2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】これがガチの上級国民が住む家…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:27:07.467 ID:ehFC5qCx0.net
https://i.imgur.com/cSjJy2H.jpg
https://i.imgur.com/PCMlwIy.jpg
https://i.imgur.com/PekwuZz.jpg
https://i.imgur.com/XK20k6k.jpg
https://i.imgur.com/qUjFUVt.jpg
https://i.imgur.com/1APdlLb.jpg
https://i.imgur.com/esS2sDB.jpg
神奈川県逗子市の披露山庭園住宅
もはや言葉出ないレベル

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:30:38.069 ID:OedXzUinH.net
あふぃ…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:30:45.108 ID:O1Lou2BJa.net
奥さんの掃除が大変なんだよな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:31:21.683 ID:nYUoAFf90.net
家の前が坂道とかいやだわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:31:26.388 ID:8sLqanlJ0.net
>>3
いや家政婦とか掃除屋さんいるだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:00.069 ID:apCZdX+ZM.net
>>3
家政婦さんがいるに決まってるだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:00.828 ID:ehFC5qCx0.net
https://i.imgur.com/0f4IBIz.jpg
https://i.imgur.com/z206J7R.png
披露山庭園住宅は横浜駅から車で30分
東京まで車で1時間
ナンバープレートは横浜ナンバー

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:04.421 ID:IyGQHZt+M.net
広すぎだろ
アドセンス広告いっぱい貼れそう

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:41.450 ID:XcUNvIb60.net
オシャレだけど機能性悪そう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:49.676 ID:pJMnv9wR0.net
こんなんアニメでしか見たことない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:32:52.570 ID:ehFC5qCx0.net
>>4住民は車だろ…

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:33:30.394 ID:MDLI14nrH.net
みんなはこういう家じゃないの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:33:41.201 ID:OwCTa4X80.net
披露山とかそこらへん住んでも買い物ひとつまともに出来ないじゃん
生活環境が不便すぎんだよな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:33:41.833 ID:2i3824Bd0.net
どんな悪行積んだらこんな生活できるんだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:34:53.485 ID:8g22MPj50.net
六麓荘に行くとこのレベルの家は下の下やぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:34:57.878 ID:ehFC5qCx0.net
>>13
宅配してもらえるんだろ…
こんな家住んでたら配達員にドヤ顔だわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:35:10.188 ID:dpvRZzB60.net
近未来感

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:37:11.817 ID:ehFC5qCx0.net
>>15
それは無い

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:37:48.447 ID:y9SwKbk9a.net
グラセフみたい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:38:38.404 ID:QDSjpUuv0.net
専用のハウスキーパー必須で維持大変そう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:38:43.640 ID:ehFC5qCx0.net
>>14
むしろ世の中の役に立ってるから住めるんやで
社会ってそんなもんや

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:38:47.840 ID:TkhyAi0jd.net
家の広さがアメリカみたい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:39:49.413 ID:8g22MPj50.net
>>18
せっかく見つけた画像だから無いと思いたいんだよな
でもそもそも敷地の中が見えてる時点でな…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:41:13.143 ID:ehFC5qCx0.net
https://youtu.be/K3ieC2x0T_c
4分35秒
披露山庭園住宅街ヤバい
日本じゃないみたい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:42:25.265 ID:q6OvGPSj0.net
豆腐w

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:42:34.767 ID:7LovgmjW0.net
>>9
おしゃれでもないしショボいんだよなあ・・・

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:42:39.087 ID:VxU6bdzDa.net
良いなぁ

普通の一軒家で良いから 建て売りとかの

アパートもなんか良いけど やっぱり一軒家が良い!!

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:42:48.556 ID:8cN6Vlfhp.net
そこ別荘

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:43:46.538 ID:REhD/BUp0.net
GTA5で見た

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:43:46.656 ID:07Jl02GX0.net
セキスイハイムのcmでもたことあるようなデザインだな
隣家近いし風呂上がりに全裸で歩けないじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:43:59.240 ID:wkCXgLDmd.net
>>13
こんくらいの家に住めるって奴は車とかタクシーとかどうにかなるから気にせんだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:44:08.264 ID:Fz4o8Wl30.net
>>29
俺も思った

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:44:13.299 ID:ehFC5qCx0.net
>>23
六麓荘が全部ああいう家だと思ったら大間違い
芦屋大学の上は小さい家もある
デカいのなんて一部でそれのインパクトが強いけど
そんなのポツンポツンぐらい
披露山はほぼこの敷地で分譲されてて切り売りされてないから
小さい家にガッカリする事はない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:44:58.878 ID:0dDwXd3+0.net
これだけガラスばかりだと何か嫌

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:48:01.584 ID:We+wxl6l0.net
ビシッとスーツ着て通勤用の上級セダンで通勤して
家帰って進学校の息子と進路相談しながら風呂入って美味い飯食って
夜にフラッと嫁と遊び用のオープンカーでドライブしたい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:49:37.805 ID:uQLA1obn0.net
どんな人が住んでんねんやろな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:50:43.737 ID:gaDwKK1q0.net
デザインも街並みも好きだけど神奈川県ってので却下ですね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:51:07.003 ID:Yy3S6iN+M.net
家なんて内側からしか見ないから
見てくれなんてどうでもいい
今住んでるマンションが何階建てかすら覚えてない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:51:48.262 ID:OwCTa4X80.net
>>31
でも金持ちだってアイスたべたいからコンビニ行こーっとってなるじゃん
駅の方まで降りてかなきゃいけないでしょ
帰るまでに溶けちゃうよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:51:52.164 ID:KnQCKlG+p.net
>>33
あの辺は気持ち六麓荘じゃないみたいなもんやろ
あのバス停ある橋のところあたりが本物の六麓荘や

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:52:20.919 ID:ehFC5qCx0.net
ちなみにこの住宅街は警備員がいて
夕方4時以降は住民以外立ち入り禁止

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:53:03.964 ID:10PVthFw0.net
グランドセフトオートで住むよね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:53:06.673 ID:i8RDct2Q0.net
>>4
もはや事故物件やな
坂に住むのはデメリットが大きすぎる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:53:18.856 ID:8cN6Vlfhp.net
>>35
こんな家買う人は労働者ちゃうんやで
いくら高収入でも「まだ働いてらっしゃるの?」って近所にdisられるんやで

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:54:32.194 ID:ehFC5qCx0.net
>>39
家の冷蔵庫にコンビニ当分行かなくていいぐらいアイスストックしてるんだろ…

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:55:19.528 ID:evMdCqVBa.net
デザイナーズハウスって奴?さすがにこれは無いわ
宝くじ当たっちゃった底辺が勘違いして買うくらいだろう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:55:20.346 ID:10PVthFw0.net
こういう家の運転手兼買い物とか雑務とかする仕事したいんだけどどうすればできる?
年収は600万円くらい欲しい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:55:32.587 ID:UBvRx8Nn0.net
>>39
そもそもアイスなんて常備してんじゃね
本当に金持ちなら自分がたまに欲しくなる嗜好品とか切らさないと思う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:57:04.141 ID:VxU6bdzDa.net
あ 家の近くに スーパーとかコンビニとか郵便局 銀行 本数あるバス停 とかほしい俺は貧乏性なのかな…

あとは津波とか崖崩れとかはいやだな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:57:43.670 ID:VxU6bdzDa.net
>>41
この点だけは安心で良いかも

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:57:52.780 ID:ehFC5qCx0.net
>>47
信用できる人じゃないと雇ってくれなさそう
たぶん年配の人を雇うんだと思うぞ
じいやみたいな感じで
紹介されないと無理そう

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:57:57.752 ID:VxU6bdzDa.net
>>35
良いね(´・ω・`)

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:58:53.914 ID:OwCTa4X80.net
>>45,48
マジかよ!
すげえけどアイス大量買いしてる姿見られたら少し照れちゃうな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:00:08.367 ID:ehFC5qCx0.net
>>49
海抜40m以上の高台で
まだ坂で上がるから50mぐらいで津波の心配はあまり

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:00:34.813 ID:QMX0ZOtE0.net
都会の金持ちって常に命狙われてそう

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:02:05.342 ID:UAfIrwtd0.net
でもこれ花壇から楽に侵入されそうで怖いな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:02:11.677 ID:VxU6bdzDa.net
>>54
そうなのか…

自転車使いやすいとこが良いな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:02:31.891 ID:VxU6bdzDa.net
>>49
あ ドラッグストアもほしいわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:03:09.675 ID:evMdCqVBa.net
おまえらなんでこんな物件持ち上げてんだよ…ステマか?ステマなのか?
町内会とかで使う分にはいいかもしれんが人の住む場所じゃないぞこれ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:03:29.657 ID:VxU6bdzDa.net
なんか 俺の感覚だと パナホームとかタマホームとか住友林業とかでぜんぜん良いんだけど…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:03:30.707 ID:CoJjsnC30.net
そこにしらみつくろうぜ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:03:47.500 ID:A6xcUwzA0.net
>>45
コンビニでバイトしてる陰キャ見てると
ああいうのにはなりたくないなと実感するわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:04:54.035 ID:SdKyOAfY0.net
ビバリーヒルズとかじゃないのか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:05:03.885 ID:ehFC5qCx0.net
神奈川の葉山逗子鎌倉は別荘として人気だよ
鎌倉も私鉄沿線所得で一位だし(東京の東横は5位ぐらいだっけ)
金持ちばっか
皇族の葉山御用邸だっけ
もここ辺りだし

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:05:38.488 ID:VxU6bdzDa.net
>>62
コンビニの店員さん セブンイレブンとか対応良いから 本社から出向してるのかな?って感じの人も多いわ

本社から出向はないのかな?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:07:49.338 ID:ehFC5qCx0.net
>>63
日本だぞ
でも日本じゃないみたいだよな
実際行くと高級感でHP削られると思う
田園調布でさえ実際行くと高級感凄いのに…

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:09:25.817 ID:ehFC5qCx0.net
金持ちにはコンビニとか坂とか庶民の常識は通用しないんだな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:13:39.744 ID:ehFC5qCx0.net
グラセフの世界が現実に…

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:14:17.945 ID:87T5dbVU0.net
ここって道路にガードマンいるところ?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:14:56.528 ID:SPGt3QxX0.net
豆腐ハウス

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:18:53.148 ID:SdKyOAfY0.net
>>66
ガチの上級国民って葉山なんかに別荘持ってんのかって言ってんの

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:20:45.442 ID:ehFC5qCx0.net
>>69
入り口

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:21:17.733 ID:ehFC5qCx0.net
>>71
持ってるだろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:24:22.567 ID:yPSDGSgd0.net
町内の夏祭りとかボーリング大会どうするの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:27:39.871 ID:y+BC1hoI0.net
デザイナーのオナニー物件

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:27:57.923 ID:ehFC5qCx0.net
とりあえずストリートビュー見てこいw
披露山公園と大崎公園の間の1帯だから
別世界

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:28:37.732 ID:wH7Vbgal0.net
俺の家勝手に晒すな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:37:11.007 ID:HV9qrGXp0.net
アメリカの真似事かな?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:55:56.921 ID:ehFC5qCx0.net
https://i.imgur.com/q5pn0Ou.jpg
上から見た披露山高級住宅街

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:58:49.911 ID:IoTdnmm00.net
生きる気なくす

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:59:36.088 ID:CoJjsnC30.net
>>79
ここに原発作ろうぜ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/01(日) 11:02:51.099 ID:JjtDuwwx0.net
底辺俺たちの三角屋根と違って高級ハウスはみんな屋根が平っべたいのってなんで?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:06:03.445 ID:q25OrMwN0.net
オブリビオンの家みたい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:08:34.577 ID:ehFC5qCx0.net
披露山庭園住宅はメディア禁止なので知らない人多い

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:14:51.762 ID:CoJjsnC30.net
>>82
建屋面積の違い

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:15:04.968 ID:8cN6Vlfhp.net
米軍の居住地みたい

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:19:34.756 ID:ehFC5qCx0.net
https://blog.goo.ne.jp/negokunta/e/fa5d2311a291ff66c3115ad9fe13bcbe
披露山高級住宅街に入った人のブログ
富士山見えるの凄いね

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:23:46.358 ID:UHQVaLOu0.net
底辺が住むマンション
https://i.imgur.com/s6TzVXu.jpg

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:25:07.323 ID:ehFC5qCx0.net
>>88
意外とオシャレだな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:28:04.325 ID:H/ceb1tva.net
>>88
薄くね?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:38:34.990 ID:UBvRx8Nn0.net
>>53
個配を家政婦が受け取るだけだから照れるもクソも顔見られる事すら無いだろ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:10:10.967 ID:F+3bSeHs0.net
>>21
指定暴力団も金持ってるンゴねぇ・・・・

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:35:50.553 ID:sbtM5+U/a.net
なんでアフィリプト湧いてるの?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:42:51.133 .net
>>41
判別どうやるの

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:44:36.971 .net
金持ちの住宅環境眺めて自分が富豪になった妄想するの楽しい。゚( ゚இωஇ゚)゚。

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:45:28.801 .net
>>88
北朝鮮かな

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200