2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてガンプラ買ったぞー!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:26:22.801 ID:UVDAe/HZ0.net
てかプラモ自体初めて
https://i.imgur.com/zxUClgP.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:27:16.755 ID:zitPxMDpr.net
なぜそれを選んだ?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:27:26.308 ID:vWOv9M0l0.net
初めてがガンキャノンとか通だな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:27:40.353 ID:Al7TYDLIa.net
いきなりMGかよ
そしていきなりガンキャノンかよ

めぐりあい宇宙でも見たか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:28:12.767 ID:UVDAe/HZ0.net
>>2
>>3
バトオペでずっと使ってて一番思い入れが有るんだ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:28:40.939 ID:XTDUCx6lM.net
キット買ったのはいいけど塗装どうするんだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:28:44.378 ID:UVDAe/HZ0.net
>>4
アニメは初代とシードしか見たことない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:29:25.316 ID:0O9lUEiCa.net
初めはHGのガンキャノンにしとけばいいのに

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:29:31.426 ID:eiCGEFP8d.net
>>6
今もうスミ入れだけでじゅーぶん綺麗じゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:29:31.489 ID:KLLQwlUE0.net
ガンキャノンかっこいいよな
でもMGは買ったことないわ、ちょっとキャピタルが足りない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:29:37.069 ID:UVDAe/HZ0.net
説明書通り作れば良いんだろ?
https://i.imgur.com/RZvjaPG.jpg

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:30:24.384 ID:260DykrJ0.net
グフにやられるやつね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:30:48.507 ID:XTDUCx6lM.net
>>9
否定はしないがネットで晒すようなもんでもないと思う

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:31:34.089 ID:5R2g/AJHa.net
ガンキャノンならまずコアファイターを作ってみてどういうものか知るのもいい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:31:55.947 ID:89/AignSM.net
>>11
豆知識としてプラモのランナーにガムテ貼ってそこに大きくアルファベット書くと捗るぞ
案外あのランナーどこだっけ?ってなるから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:32:02.744 ID:d64XlI+40.net
せめてゲルググ買えよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:32:22.249 ID:avxjlUna0.net
ガンキャノンかっこいいよな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:32:24.260 ID:C1lOg+L/d.net
コアファイターからつくれよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:32:38.582 ID:TEYs10p/0.net
初めてつってるやつに塗装とか言い出す
ほんとガノタって

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:33:21.960 ID:UVDAe/HZ0.net
>>15
なる程
ちょうどABCD探すのメンドイなこれ思った所

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:35:08.801 ID:ZYhUKBXV0.net
>>4
いきなりMGはアリだと思うよ
MGのが色分けしっかりしてるから塗装無くてもそれなりのもんになるし

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:35:22.085 ID:UVDAe/HZ0.net
塗装はしないし出来ない
ただスミ入れのペンは買った

https://i.imgur.com/vmtbSTY.jpg

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:35:56.464 ID:TEYs10p/0.net
ニッパーは?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:36:04.825 ID:By4jDdlKa.net
黒買えよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:36:36.829 ID:avxjlUna0.net
赤に茶とかちゃんと考えてるな
調べたのかな?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:36:42.630 ID:DJq9Jh8c0.net
機体色赤だしブラウンもありじゃね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:36:47.457 ID:TEYs10p/0.net
ガンキャノンなら茶色でいいだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:37:22.294 ID:ZYhUKBXV0.net
>>22
なんでブラウンやねん
グレー買っとけよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:37:43.682 ID:6DOoDdGK0.net
ニッパーとデザインナイフ買えよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:38:02.243 ID:UVDAe/HZ0.net
>>25
色合い的茶の方が馴染みそう思った
合ってたなら良かった
>>23
500円位の安いの買った

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:38:04.257 ID:42cFQMXW0.net
よつんばいんの射撃姿勢取らせてよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:39:21.155 ID:DVltmAu+p.net
個人の好みによるところだろうけど個人的にはディテールがはっきり表現される黒の墨入れペンが好き

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:41:00.755 ID:avxjlUna0.net
>>30
ただ白い部分の墨入れはグレーの方がいいと思うぞ
まあ初めてだし何事も経験だな
自分の好きなように組むのが結局は1番楽しいしな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:41:08.512 ID:89/AignSM.net
完成したらプラモスレでうpしてくれよな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:41:37.771 ID:UVDAe/HZ0.net
ヤスリって切り離したらすぐやるもん?
それとも各部位組み合わせてからやった方が良いのか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:44:03.529 ID:5R2g/AJHa.net
ヤスリはヤスリ跡がつくから塗装前提でやるもの
塗装しないならギリギリまでニッパーとか爪切りでランナー切ってあとはカッターやデザインナイフで削れ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:44:29.222 ID:UVDAe/HZ0.net
てか最高1000番じゃまだ粗いか?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:44:42.345 ID:RmiBp58Yr.net
ニッパーでつながってるとこ少し残して切ってカッターで跡にならないように残りを切り落として気になるなら紙やすりと激落ちくんで擦る

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:45:08.230 ID:89/AignSM.net
>>35
俺は切り離したらすぐ派
塗装なりつや消し吹くなら組んでからでも平気だと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:46:30.708 ID:89/AignSM.net
後ランナー後の白くなっちゃうところは爪でこするようにするとある程度だませるからオススメ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:48:27.054 ID:UVDAe/HZ0.net
>>39
おk

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:48:40.275 ID:fjVeel/L0.net
>>34
してくれとか他力本願やめろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:49:04.710 ID:DVltmAu+p.net
昔のプラモだと接着箇所を綺麗にするために紙ヤスリが必要だったりしたけど今のガンプラはそんなのしなくても綺麗になるからなー
むしろ下手に紙ヤスリするとそこだけ目立って浮くから、ランナーからの切り離し後を丁寧にデザインナイフで仕上げるだけでも良いんじゃない

デザインナイフは世界が変わるから買うべき

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:53:10.770 ID:qqxZ62AI0.net
俺もドム作るかな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:53:11.107 ID:UVDAe/HZ0.net
>>43
デザインナイフ無いわ
んで仰る通りヤスリ後が・・・

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:54:39.360 ID:xS4OTeR1a.net
デザインナイフ使う時手切らないように気をつけるんだぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:55:05.651 ID:DJq9Jh8c0.net
デザインナイフは今後プラモ作る気があるなら絶対もっといたほうが良い
普段の生活でも包装切ったりするのにめっちゃ役に立つ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 09:58:03.119 ID:RmiBp58Yr.net
アイガーツールってところの精密ナイフがとても捗る

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:02:38.739 ID:620yIFTF0.net
デザインナイフは血に飢えた妖刀だから取り扱いには注意だ
俺は作業中落として太ももに刺さった

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:04:14.844 ID:g9PkG1QV0.net
昔MGにハマった時ニッパー1つしか使わなかったけどな
今は黒ペン塗ったりデザインナイフ使うのが当たり前なのか

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:06:01.149 ID:M11tFfE4p.net
案外ニッパーで深く切る方が綺麗に行く

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:07:36.073 ID:DVltmAu+p.net
もしデザインナイフ買うなら耐切創手袋も買っとくと安心
ただでさえ小さいパーツを素手で扱うと普通に危険だからな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:09:00.886 ID:UVDAe/HZ0.net
一箇所一箇所ヤスリやってると日が暮れるwww

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:18:16.350 ID:K5UrX4X9a.net
パチ組みするだけのつもりでもデザインナイフは滅茶苦茶使いやすいから今後も作るつもりなら買っとけ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:41:55.068 ID:XTDUCx6lM.net
>>45
塗装しないなら多少のヤスリ目は諦めるしかないかと
番手をあげたりコンパウンドまで掛ければ多少は良くなるんじゃないか
ヤスリカスは流水で流すと良いよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:46:42.976 ID:UVDAe/HZ0.net
>>55
そうなのか
でもやっぱヤスリやるのとやらないのじゃ変わね

https://i.imgur.com/MCHpCen.jpg

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:48:14.156 ID:q3Hu7bmT0.net
ゴッドハンドのアルティメットニッパー買え
右利き用と左利き用両方だぞ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:49:48.798 ID:EXtQF4yb0.net
おおリアルタイムで作って家庭をうpしていくのか
久しぶりに良スレ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:53:24.070 ID:Ihc+cEyIM.net
>>58
期待するな
くっそ作業遅いから
1時間かかってやっと1番終わったとこwww
https://i.imgur.com/Uvs5MP3.jpg

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:54:20.962 ID:EXtQF4yb0.net
ゆっくりでいいぞ
たまに覗きにくるからぼちぼちやってくれ

総レス数 110
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200