2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら味の記憶ってある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:32:50.986 ID:nSgd4t090.net
たとえば昔食べたレストランのメニューの味とか記憶してるものなの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:08.705 ID:d4JlPueG0.net
昔見た笑点の味

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:15.257 ID:0NK34nZNr.net
ガソリンの味

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:16.495 ID:9a3yR75Xp.net
多少はあるやろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:16.710 ID:SosXilai0.net
お前記憶してないの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:20.967 ID:J51Ul6wW0.net
少ないけど思い出せる物もある

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:33.693 ID:Hwo0WWQZd.net
味は覚えてないけど記憶だけはあるな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:33:53.396 ID:iKcF/d9Na.net
子供の頃に食べた駄菓子の味は覚えてる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:34:18.440 ID:8eFQ9fGqa.net
雑巾の味とか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:35:31.575 ID:nSgd4t090.net
頭の中で味を再現できるんだけど たとえばチーズバーガーの味とか 普通なんだろうか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:38:36.678 ID:d4JlPueG0.net
>>10
そんくらいだれでもできるわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:39:09.359 ID:nSgd4t090.net
味を味として記憶してるのは普通なんだろうか
豚汁の味を思い出せるとか ファミレスのパフェの味を思い出せるとか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:39:28.650 ID:KlWC3qZb0.net
味の記憶が無ければ味の違いも分からないんじゃ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:40:10.987 ID:nSgd4t090.net
誰でもできることか そうなのか
他の人がどうなのかとかあんまりよくわかんないんだよな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:40:27.162 ID:J+dG5kEnd.net
>>12
俺も出来るよ、てか普通の人はそうやって積み重ねていっている

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:41:34.052 ID:nSgd4t090.net
音楽の記憶とか映像の記憶とか
他の人はどうなんだろう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:41:36.044 ID:1O3KcdaN0.net
おふくろの味

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:42:19.218 ID:J+dG5kEnd.net
あまり人と関わって来なかったのかな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:42:58.199 ID:Ofc3VtUK0.net
考えれば考えるほど記憶って不思議だよな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:43:47.016 ID:nSgd4t090.net
漫画とか文章読むときにオートでそのキャラっぽい声優がセリフを喋ってるんだけど だいたいみんなそうなのか?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:46:42.393 ID:nSgd4t090.net
音とか味とか映像とかそういうものも記憶してるんだな
たしかに不思議だ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:47:42.677 ID:l4Vd12960.net
不思議だけどそういうもんだからな
勉強すると楽しいよ まだまだわからないことも多い分野だけど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:48:13.136 ID:dkwbKXBz0.net
パンの枚数なら覚えて

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:55:45.237 ID:fVfeWD43K.net
好きな音楽を何度も聞きたくなるように
美味しい物は何度も食べたくなるんじゃないか?

記憶できるのは脳に留めておける程度の情報量だから本物には遠く及ばない・・・みたいな感じかね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:56:02.042 ID:nSgd4t090.net
料理漫画から味を感じるんだけどみんな楽しんでるということは他の人もやっぱ味を感じてるからなのかな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 17:02:43.913 ID:nSgd4t090.net
夢とか実際に経験してるわけじゃないのに脳内で経験してるわけだよな 脳って不思議だよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 17:03:42.901 ID:nSgd4t090.net
目で見てるわけじゃないのに映像が写り体があるわけじゃないのに夢の中で動けるという

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 17:22:59.094 ID:fVfeWD43K.net
想像力で多少は脳内に再現できるんでしょ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200