2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半年かけて練った小説のプロットが完成した

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 20:26:22.342 ID:Y9GxdyKa0.net
AかBどちらとはいってないけれども
Aみたいな描写でAを思わせる言動でAみたいな態度でAみたいな扱い受けて
そこにBと言われたらあっ!って目からうろこの納得できるBがらみの伏線要素がないって状態で
実はAじゃなくてBだったんです!Aだとは一言も言ってませんでしたよね!
騙されましたか?トリックです!

なんてされても読者は作者に対する殺意と憤りと時間返せ無駄にした感を覚えるだけだから
Aを印象付ける際にもBと言われても、あっAじゃなくてBだったのね!って
納得できる要素をちゃんといれておくって、それだけはちゃんとしておけよ
それができないなら叙述トリックはやめておくべき

総レス数 343
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200