2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤やってる負け組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:19:12.736 ID:Gk0uspdD0.net
いつも4時間くらいしか寝られん
昼間どうやったら寝られるんだよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:20:15.013 ID:X7k2/qdva.net
寝れなかった次の日は二日分寝れるけどな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:20:17.915 ID:aQlJzyN1H.net
夜勤はやめとけ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:20:18.954 ID:9+ZcpuZsd.net
仲間か
真っ暗にしても寝れんもんは寝れんよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:21:20.497 ID:Gk0uspdD0.net
>>2
それならいいんだけどそうでもないんだよ
今繁忙期で12時間くらい会社に居るけどこの睡眠時間だとホントに辛くてな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:22:20.930 ID:aQlJzyN1H.net
夜勤はやめとけ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:22:22.550 ID:Gk0uspdD0.net
>>3
まあそうなんだけどな
金は貰えるが寿命が縮みまくってる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:22:41.043 ID:Gk0uspdD0.net
>>4
遮光カーテン買ったが効果は薄かったわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:22:46.822 ID:yeK00xdUr.net
今まさにこれから夜勤だわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:23:05.613 ID:DEBScxtV0.net
夜勤手当は身体壊すリスクに対して低すぎる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:23:21.812 ID:PPF/MxnF0.net
夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:23:39.821 ID:Gk0uspdD0.net
>>9
俺もだ
20:30〜8:30
なげえよ…

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:23:45.037 ID:p7EWTCxxd.net
夜勤手当くらいしかいい事ない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:23:52.913 ID:aQlJzyN1H.net
やめとけ夜勤は

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:24:56.617 ID:15cln6OOp.net
脳にスティモシーバー仕掛けられた

助けて

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:25:16.837 ID:aIR01Fvs0.net
好きで夜勤やってる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:25:21.644 ID:W0MwImES0.net
今から寝て21:30に起きて22時から夜勤バイトいくぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:25:26.886 ID:Gk0uspdD0.net
>>10
まあな
好きで夜勤してるわけじゃないんだがな
せっかくの大手の正社員になれたから辞めるわけにもいかないし
>>13
後は上司の目が無いくらいかな
気楽ではある
身体はボロボロだけど

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:26:24.539 ID:Gk0uspdD0.net
>>14
ありがとうございます
>>16
そういう人もいるよな
俺隔週で日勤と夜勤交互なんだ
これならずっと夜勤のほうがいいわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:26:27.097 ID:VLt3VcrGd.net
普通に寝れるけど
朝起きて仕事してたときのほうが体調悪かったし精神が辛かったな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:26:58.104 ID:YeMxbiAk0.net
>>19
交代制はヤバい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:27:25.406 ID:VLt3VcrGd.net
夜型だから夜勤のほうが体調も精神も良い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:27:28.279 ID:Gk0uspdD0.net
>>17
お疲れさん
お互い耐えようぜ
>>20
合う合わないはあるからな
夜勤のほうがいいって人も居るだろう

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:27:56.390 ID:B6PzumK8p.net
俺も夜勤だけど早死にするだろうな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:28:32.578 ID:8d6I4FCQ0.net
なんでシフト制ばっかなん?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:28:32.698 ID:QUgvTM950.net
年々昼間寝られなくなってるわ
ただ夕方からならぐっすり寝れる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:29:00.041 ID:TvhzmWHs0.net
三次救急だからしかたない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:29:12.477 ID:Gk0uspdD0.net
>>21
勉強してなかった結果だわ
耐えるしかない
>>22
いいな
天職じゃん
>>24
結構同じような仲間が居るみたいでちょっとだけうれしいわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:29:31.147 ID:1YtODglT0.net
俺夜勤合わねぇと一年働いて分かったから転職考えてるわ
と言うか今の給料と夜勤が釣り合わねぇ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:29:50.209 ID:y1y0kcGS0.net
交代制はやべえ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:30:03.177 ID:VLt3VcrGd.net
昼勤のほうは合わなかったな
朝に起きるのが体調悪くなるしまぶしいし暑い

夜勤は冬なら暗いうちに外出て暗いうちに家帰れるから精神が落ち着く

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:30:05.839 ID:g1uuafAt0.net
イイネ!(・ω・)b

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:30:09.999 ID:KuNqvB9z0.net
夜勤やるくらいならバイトでもした方がましだろ
人間は昼に起きて夜寝るようにできてるんだから健康寿命ガンガン削ってるぞ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:30:32.989 ID:ds87LAWtd.net
もう辞めたけど毎週日勤夜勤が切り替わるのはバカなんじゃないかと常々思ってた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:30:56.935 ID:Q15U8wQO0.net
学生のバイトだけど2年くらい続けてたら時間関係なく自由に寝起きできるようになった
しかし確実に寿命を削ってる感覚はある

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:31:20.036 ID:UgDUyWBpd.net
夜勤とか殆ど交代制だろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 16:31:53.130 ID:Gk0uspdD0.net
>>25
わからん
うちのクソ会社に聞いてくれ
>>26
薄暗くならんと寝られんわ
やっぱり人間は夜寝て昼間働く生き物なんだな
>>27
三次救急って大変だな
24時間で重患受け入れるとこだろ?

総レス数 63
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200