2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

汚名挽回は誤用じゃない←これ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:37:05.554 ID:DGcf+sDXa.net
言葉や文字ってあくまで伝達手段なのに固執し過ぎなんだよな
使い方や言い方が間違っていたとしても意味が通じてれば問題無いし
そもそも完璧な日本語を話せる人間なんて辞書作ってる奴ら位じゃね?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:39:44.248 ID:cmskr+oa0.net
むしろ「堂に入る」と同じ省略だと言い張ったほうがまだマシなんじゃないか
「汚名挽回は"汚名返上して名誉挽回する”の略だ」みたいな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:40:52.510 ID:Mjo/SC5L0.net
>>108
そんな辞書で殴るような奴は知らね

ただ汚名挽回をネタとして使えないのが残念だから

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:42:31.668 ID:cmskr+oa0.net
ちなみに「堂に入る」は「堂に升りて室に入る」の略な
「様になってる」みたいな意味で使う奴が多いけど
ほんとは「けっこう凄いけど完璧ではない」みたいな意味

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:43:34.854 ID:cmskr+oa0.net
「室に入らず」だった
「入る」だと意味代わっちゃうな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:43:48.835 ID:Mjo/SC5L0.net
>>109
完璧では無いにせよ、間違えてるかどうか怪しい言葉を用いるのは誤りでは?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:45:04.049 ID:Mjo/SC5L0.net
>>112
へぇ
知らんかった

「汚名を挽回する」
一文だけだと意味が分からんや

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:45:32.097 ID:Mjo/SC5L0.net
何か必死が変わってる
>>1

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 08:57:10.514 ID:pdk4FWWj0.net
必死が変わるという誤用

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 09:26:15.941 ID:Mjo/SC5L0.net
ちなみにこのスレは転載禁止で

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 09:32:42.058 ID:F6t0HDne0.net
お名盤会って間違いじゃないんじゃね?

元に戻すって振り出しに戻るとも捉えられるし

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 09:33:49.182 ID:Mjo/SC5L0.net
>>119
スレみて

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 09:56:45.308 ID:8a9BCza76.net
言葉なんて変遷するものなんだから元々の意味とか分解したときの意味とか考えても仕方なくないか
「必死にがんばる」って言われて今さら「何も死ななくても」とは思わないだろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 10:39:10.167 ID:SwtfMAUTa.net
一生懸命×
一所懸命○
とかな
皆が分かるなら良いじゃんとは思う

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 10:52:13.568 ID:qMmduUDT0.net
この状況を挽回するには・・・
っていうけどこの状況って悪い状況って捉えられるから汚名挽回も間違いじゃない

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 10:53:12.389 ID:Mjo/SC5L0.net
>>123
じゃあある程度挽回してたら?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:49:26.569 ID:TWg3njtP0.net
>>94
そうやって少しずつ言語が変化して行くのは仕方ないんじゃない?
おまえいとおかしとか言わねーだろ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:50:55.625 ID:t5l99Xi/a.net
汚名挽回=汚名(悪い評判)を挽回(取り戻す)したい
ってことになるから違うぞ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:52:33.265 ID:iV9DYI6I0.net
>>126
とりもどす
よりかは
元の状態に戻す

元々汚名が無かったから、汚名を挽回する=元に戻す

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:56:59.236 ID:qMmduUDT0.net
>>124
悪い状況には変わりないだろ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:58:16.185 ID:iV9DYI6I0.net
>>128
違う
汚名の頂点から下がった辺り

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:03:30.494 ID:qMmduUDT0.net
>>129
怒られて罰で1時間正座させられたとして1分経ったくらいか
残り59分間は悪い状況と言えるだろ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:09:04.422 ID:iV9DYI6I0.net
>>130
たとえが違わないか?
例えば汚点の頂点から半分来たとする

そこで汚名挽回(汚名を元の状態に戻す)と言われると、
その行動が進行形で返上している最中でない限り、
それはまた汚名の頂点に戻るという意味にも捕らえられない?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:14:27.319 ID:1LLZ489Ha.net
汚名挽回を正しいとすると名誉挽回が成り立たなくなる

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:20:09.299 ID:iV9DYI6I0.net
>>132
成り立たなくは無いのでは?

名誉のある人が、その名誉を剥奪されて取り戻そうとするのは、名誉挽回
汚名を被せられ、その汚名をはらそうとするのは、汚名挽回

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:24:57.268 ID:1LLZ489Ha.net
だから前後で挽回の意味が逆になってるじゃん

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:26:20.491 ID:qMmduUDT0.net
>>131
じゃあこんなのは?
10人の殺し屋のうち5人倒して残りの5人に狙われているとしよう
この状況を挽回するには・・・

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 12:31:17.041 ID:n+421Kv+r.net
汚名を取り戻すとかおかしいじゃん

総レス数 136
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200