2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部下を怒鳴りつけることが有効な場面もあるよね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:50:35.150 ID:n0FzxUMYM.net
基本的には怒る必要ないけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:51:04.351 ID:Zbw0XJ000.net
お前ニートじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:51:13.047 ID:I6UwNHEha.net
適宜

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:51:24.046 ID:n0FzxUMYM.net
アドラー心理学の本読んでて気になった

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:51:49.968 ID:6Lia02Gr0.net
そして辞表を手渡される上司

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:52:09.141 ID:n0FzxUMYM.net
なんか理想論なんだよな
アドラー心理学

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:53:51.491 ID:n0FzxUMYM.net
経験上、デスクワークとかでミスしたりしたときは、冷静に何が悪かったか、次からどうしたらいいか
とか教えるのが有効だけどさ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:54:46.244 ID:+OKyEwZB0.net
恫喝する事で得られる事なんて何もない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:55:12.762 ID:npPHD23Z0.net
心理学ではなくドラッカーでもいいし、ジムコリンズでもいいし、W・チャン・キムとかの経営の名著読んだ方がいいよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:56:42.246 ID:LkW9rhAu0.net
あまり本に書いてあること真に受けないほうがいい
そのうち痛い目にあうぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:57:07.311 ID:n0FzxUMYM.net
例えばさ、現場の作業とかで何か危険なことをしそうになってるときとか
興味本位で危険なことをやってしまった時とかは

理屈とか後回しで、大声で怒鳴りつけたほうが短期的に見て非常に有効だったりする

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:57:32.262 ID:n0FzxUMYM.net
>>8
ぶっちゃけ、ある

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 00:59:43.194 ID:n0FzxUMYM.net
経験的には「動作を中断させる」「行動を禁止する」とかが目的のときには、恐怖を与えることが短期的にはすごく有効

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:01:15.019 ID:n0FzxUMYM.net
短期的ってとこがミソで
恐怖を与えて行動を制限するデメリットは、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ってとこなんだよ

メリットは低コストで即効性があること

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:02:22.434 ID:+OKyEwZB0.net
>>13
その理論でいくならアドラーではなくフロイトではないか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:04:16.216 ID:n0FzxUMYM.net
>>15
その変はよくわからんけど
岸見さんの本に、「怒りで人を動かそうとするのは獣のやることである」みたいに書いてあったからちょっと違和感を持っただけ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:05:51.713 ID:n0FzxUMYM.net
即効性がある分、何回も有効ではないから
その後、しっかり冷静に何故良くないのかを説明することが長期的な目で見ると必要なことではある

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:07:08.521 ID:4P4iOAOhd.net
辞めさせたいやつは怒鳴って病ませて辞めさせればいい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:07:18.947 ID:+OKyEwZB0.net
>>16
怒鳴って萎縮させてっていうなら負の条件付けだろ 学習的無力感の類

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:09:27.774 ID:2wIocavS0.net
でも実践難しいよなあアドラー心理学って

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:09:31.005 ID:n0FzxUMYM.net
>>19
やり続けてたらそりゃ腐るさ

でも毒は特に良薬にもなる
怒鳴って萎縮させることで本人の命を守れる場面もあるってこと

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:11:55.268 ID:n0FzxUMYM.net
>>18
もし部下を多く持ってるならそういう目的で怒鳴るのは、あんまりオススメしない
なぜかって怒鳴られてる人以外の人も萎縮して、自発的な行動が減るから

軍隊みたいな組織なら有効だけどね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:13:45.836 ID:4P4iOAOhd.net
>>22
俺はそんなことしないけど、怒鳴ることのメリットを考えてみたらそれくらいしか思い付かんかった
が、確かにそんなに病めさせたいやつならもっと賢い方法あるわなw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:13:48.888 ID:txpe+IGda.net
怒鳴っても怒鳴らなくてもいいけど上司は嫌われ者にならなきゃ駄目よ?
失敗した部下をちゃんと同僚の面前で叱らないとそいついじめられるよ?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:14:12.530 ID:n0FzxUMYM.net
>>20
難しいね
なにせ疲れてるときほど短絡的な思考になっちゃうからなぁ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:16:29.888 ID:LmbY8E+70.net
感情的になる時点でやっぱ獣だよ
少なからず本人の怒りを発散するのが目的と化してる
ビビらせるだけならデカい音でアラーム鳴らすとか笛でも吹くか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:16:42.678 ID:n0FzxUMYM.net
>>23
辞めさせたいなら然るべき対処したほうがいいよ
下手なことやると怨恨残るし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:18:31.732 ID:+OKyEwZB0.net
>>25
そこが間違い
お前の機嫌は新人教育には一切関係ない
お前がイラついてようが機嫌良かろうが、道理が通った指導するのが教育。
お前がイラついてるから当たり散らすってんなら、それは教育でも何でもない ただのお前のストレス発散

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:18:46.085 ID:n0FzxUMYM.net
>>24
なんで?
俺の職場でそういうのは見たことないな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:18:46.430 ID:JaOGzXBW0.net
必要な場面はあるが子供を引っ叩くのと変わらん
嫌われる勇気は読んだが実践するのに今の年齢の半分は要ると書いてあったな
無理ゲーすぎる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:19:02.992 ID:npPHD23Z0.net
怒鳴ってくる系の上司っているじゃん
本当にそれが理にかなってることなら、『そうだな』と納得する
でも『は?』みたいなことに怒鳴ってきて理由もなしに去るような上司には3度目くらいの怒鳴りに対して
全力でこっちも怒鳴ってキレることにしてる
だってそうしなきゃずっと怒鳴ってくるし、コイツキレないやつって認定されたらそれこそキレるタイミング失うから

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:19:39.774 ID:i245WWorK.net
重機の近く横切るとか命に関わるものは怒鳴っても許されると思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:20:21.885 ID:rZ2fzCG1a.net
ミスを怒鳴ったらそれ以降は隠すようにならないか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:20:43.552 ID:n0FzxUMYM.net
>>26
そいつが嫌いだから怒ってるわけではない

>>28
関係ないよ
お前の言うことはわかる
俺は効果とコストで行動の価値を図ってる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:22:54.084 ID:o59a9etG0.net
ガイジ相手にしてるときは怒るのも有効

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:23:00.455 ID:txpe+IGda.net
>>29
たまたまダメな同僚が居ないからじゃない?
お前さんが上司なら部下のイジメに気付いてない可能性もあるが

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:24:30.860 ID:n0FzxUMYM.net
>>30
子供を引っ叩くの必要なときもあると思う
子供はいないけど

>>32
そう、そういうの

>>33
理屈はわかるけど、俺の中でそういう事が出来る場面が思いつかん

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:25:42.198 ID:n0FzxUMYM.net
>>36
だめな同僚を他の同僚の前で叱ったら、それこそいじめられると思うんだけど
そこんところどう思う?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:28:08.628 ID:txpe+IGda.net
>>38
ならないよ
それはただの「叱る責任」からの「逃げ」だ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:28:22.760 ID:LmbY8E+70.net
人間も変わらんな
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/NcMC6fi.jpg">https://i.imgur.com/NcMC6fi.jpg

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:28:53.580 ID:n0FzxUMYM.net
>>39
指導はするよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:34:01.013 ID:txpe+IGda.net
>>41
ミスの内容による
本人やお前さんにしか影響が無いような奴は優しく指導するだけで全然いいけど
同僚にまで影響・負担を与えるようなミスやらかしたら皆の前でガツンとやらないとダメ
これは本当

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:37:58.008 ID:2wIocavS0.net
>>28
>>42
この2つを踏まえると更に指導って難しいな
アドラーを実践するのもだけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:49:55.275 ID:mm7+ArkO0.net
そもそもなぜ失敗したのか
なぜそれをやっちゃいけないのか痛い目見るなりして自分の中で理解して心に刻み付けないと意味ないからな
上司がいくら怒鳴り付けたところで部下は怒られない方法ばかり考えて成長しない
自分で気づくしかない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/23(木) 01:50:53.829 ID:mm7+ArkO0.net
まぁたまに気づかせるのを放置することと勘違いしてる老害は見かける

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★