2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺達がベートーヴェンの音楽を凄いと感じるのはベートーヴェンの音楽は凄いと刷り込まれたからじゃないのか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:46:48.349 ID:XoTI4p8n0.net
つまりバッハやモーツァルトを凄いと感じるのはベートーヴェンが彼らを尊敬し参考にしたからで
シューマンやワーグナーを凄いと感じるのは彼らがベートーヴェンを尊敬し参考にしたからで
「偉大な音楽家が参考にした偉大な音楽家はやはり偉大である」ということが俺達に刷り込まれてしまっているのではないか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:47:32.479 ID:1Uy1tbHP0.net
長い
三行に
まとめて

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:47:40.492 ID:1dxhBogT0.net
別に凄いとは思わない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:47:57.048 ID:4dTtP22b0.net
色眼鏡で聴いてるってことか
でもそれ抜きにしてもいいなってぐらいは感じる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:48:05.932 ID:R5JoTmhI0.net
>>2
ベートーヴェン

無能

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:48:22.258 ID:wSzOmR2Ia.net
刷り込みがあると思い込んでるな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:48:35.947 ID:CPyjrZRB0.net
かもしれぬな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:48:54.772 ID:Lbm9DgX/a.net
なるほど面白い

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:51:50.114 ID:ofAV6ZuAd.net
ジャンル変えても同じただのミーハーの説明

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:52:44.560 ID:D2dlcELZ0.net
ピカソが凄いのもベートーベンが凄いのも事実だと思うけど、他の埋もれてる芸術家とそうそう変わらない可能性がある
ただ、周りが騒いでいるか否かの違いかもな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:52:50.782 ID:oqqxtwPz0.net
素直じゃないね

12 :チャカ坊 :2018/09/12(水) 04:54:10.480 ID:TbUSBAUJa.net
日本人は第九アレンジを組み込んだ邦楽が大好きと聞いたことがある
やっぱいいもんはいいんじゃね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:56:58.194 ID:VU8y4CEd0.net
ドボルザークはマジでしゅき

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 04:57:21.689 ID:/NG7MpS4a.net
>>5
無能はお前

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:00:35.307 ID:J6r0rffO0.net
マジレスするとベートーベンは耳聞こえない
耳が聴こえない分他が研ぎ澄まされてる
日本にもいたろ耳聞こえない天才が

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:02:13.052 ID:GUwSfFGS0.net
第9のサビはええやん
あれ聞いたショタがベートーベンにアナルを許したほどやぞ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:02:13.066 ID:XoTI4p8n0.net
たとえば初期ロマン派という主に19世紀前半に活躍した音楽家の一派がいて
シューベルト、ベルリオーズ、ショパン、メンデルスゾーン、シューマン、リストといった面々なんだが、
シューベルトは死んでからシューマンによって「発見」されたし、
ベルリオーズはベートーヴェンの交響曲第六番に影響されて『幻想交響曲』を作ったし、
ショパンはリストの友人だったし、メンデルスゾーンはバッハの『マタイ受難曲』を復活させたし、
シューマンはシューベルトのみならずショパンや後期ロマン派のブラームスを世に紹介したし、
リストはピアニストとしてベートーヴェンの弟子の弟子でありワーグナーの岳父でもあったし
みんな何らかの関係で繋がってる
つまり作品の純粋な評価とは別にこういう人間関係が俺達に「クラシック音楽は凄い」と思い込ませてるんじゃないか

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:04:19.239 ID:0VQ5l8m9d.net
その種で悪質なのは個人的嫌味や偏見から始まってる意見を「頭の良い奴が言うことは頭が良いから正しい」してる態度だな
ふつうに性格が悪いだが人の精神にデバフかけてるのと同じ

19 :チャカ坊 :2018/09/12(水) 05:06:13.808 ID:TbUSBAUJa.net
文壇の繋がりと一緒だろ
小林秀雄に見出だされて太宰治に絡んでた人格クソ以下お前らレベルの中原中也が人間関係に恵まれただけの割りといる天才で済むかっつー話

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:07:44.159 ID:XoTI4p8n0.net
初期ロマン派のなかでベートーヴェンを尊敬しなかったのはショパンくらいだけど
そんなショパンも「リストの友人」というかたちで音楽史に残ってる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:08:28.531 ID:v0XU42am0.net
文化ってそういうものじゃないの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:09:10.827 ID:/+DI2Wthd.net
日本人が狂ったように年末に第九をやるのはなぜなんだぜ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:11:00.187 ID:GUwSfFGS0.net
>>22
流されやすい付和雷同のアホ民族だから

24 :チャカ坊 :2018/09/12(水) 05:12:36.047 ID:TbUSBAUJa.net
>>22
昔土佐だか阿波だかの奴が難破したドイツ人船員を助けた時に教わって、以後友好の証に歌いまくって定着したとかなんとか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:17:01.155 ID:XoTI4p8n0.net
>>19
たしかに文壇と似てる
けど太宰治は『斜陽』ではじめて全国レベルの作家になったけど世界的には今も無名に近い
ベートーヴェンは生前まで太宰なみだったけど死後は世界レベルになった
ベートーヴェンと比べるならシェイクスピアとかドストエフスキーだと思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:20:38.351 ID:XoTI4p8n0.net
>>13
ドヴォルザークは若い頃はワーグナーに影響を受けたけど
ワーグナーと対立してたブラームスの友人でもあった
ここにも繋がりがある

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:22:22.764 ID:VU8y4CEd0.net
>>26
流れ読んでないからわからないけど繋がりがどうしたん?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:24:56.233 ID:K1xbXt1/d.net
影響って言ってもそれが投影や暗記と同じ意味だと
悪い意味での人真似でパクりでしかないからな
まぁ音楽のことなんて全くしらんけど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:28:32.517 ID:XoTI4p8n0.net
>>24
第一次大戦で日本がチンタオを侵略する
→当時はドイツ領なのでドイツ兵がいっぱい
→彼らを徳島の収容所に入れる
→第九を演奏させる
↑が第九の日本初演とされる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:31:09.782 ID:9V1yoG34M.net
音楽は音楽自体より歌詞が大事言う奴多いほど、音楽自体に趣無い奴ばかりだからね。
俺は野球に興味無いから興味無いとしか言え無い様に、、
まぁベートーベンはわりと素人が天才に思ってもらおうとした感じの作品と言われてる。
騙されてる奴は大勢で楽器ギャラギャラさせてるなら何でも良いのだろう。
ベートーベンはビバルディ、ショパンよりはレベル低い。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:31:14.382 ID:Ad+ma+KJ0.net
じゃあ自分で曲作ってみれば

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:35:22.842 ID:XoTI4p8n0.net
ちなみに夏目漱石はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲やエグモント序曲をライブで聴いてる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:39:04.905 ID:/+DI2Wthd.net
>>24
しらなんだ
しかしまあ毎年毎年ご苦労なこった

某田舎大学生だったころに合唱やってたんだが、年末に無理矢理出させられてすげえ嫌だった記憶あるんだよね

素人の音程悪い人たちばっかり
芸術のかけらもあったもんじゃない

まあ自分も素人だったけど(笑)

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:40:12.870 ID:XoTI4p8n0.net
>>24
映画『バルトの楽園』が第九の日本初演を扱ってる
創価学会で有名なシナノ企画だし糞マジメな映画だけどけっこう面白いから見てみそ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:48:10.927 ID:C8mL/+Us0.net
自分では滅多に買わない宇野を盲信する老人とかアホとだけ言いに来た

36 :チャカ坊 :2018/09/12(水) 05:49:53.174 ID:TbUSBAUJa.net
>>29
収容所か
なんかうろ覚えだったな、訂正とん

>>33
第九は合唱する時は音程だのなんだの気にせずがなりたてるのがお作法
カラオケで酔っぱらってみんなで歌うというか叫ぶノリ、あれでええねん
所詮『バリバリ最強No.1』だぞ

37 :【急にjap】パイ :2018/09/12(水) 05:54:42.428 ID:H38k9mH+a.net
そりゃあ、テキトーなベートーベンの曲を持ってきて
「この曲はベートーベンが作りました」って前置きしてから聴かせるのと
「この曲はぼくが作った曲です」って前置きしてから聴かせるのとでは
殆どの人は評価に違いが出てくるだろう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 05:58:46.749 ID:C8mL/+Us0.net
>>37
評論家なんて所詮はそんなものだから
クライスラーは自作を有名作曲家の名前で発表したんだよね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 06:04:34.000 ID:XoTI4p8n0.net
>>37
https://www.youtube.com/watch?v=EoTCS9AZRSQ

↑はベートーヴェンのピアノソナタ第一番(最初のピアノソナタ)だけど
ぶっちゃけモーツァルトやハイドンと大差ないし
初心者には「モーツァルトの曲です」でも通用するだろうな

第三十二番(最後のピアノソナタ)と比べれば雰囲気の違いが分かる↓
https://www.youtube.com/watch?v=YE2iyBRmA_g

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 06:09:59.501 ID:GuYGbKh70.net
芸術の価値ってどうやって測るんだろうな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 06:28:17.540 ID:9V1yoG34M.net
>>40
アインシュタインが良いと言ったら良い音楽。
あとはプロの投票。

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 06:44:05.470 ID:je4w7noW0.net
俺の中にベートーヴェンなんて概念がなかったときにすごいって感じたからすごいんだと思う

ムンクの叫びは知らん ゲルニカも知らん

43 :チャカ坊 :2018/09/12(水) 06:59:45.222 ID:cIOywa55a.net
ムンクやピカソは無教養なバカでも「わぁ、これずっと見てたーい」ってなるからわかりやすい
ゲルニカは政治的意図込みだからいまいち納得行かんけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 07:02:09.677 ID:exyiS1kT0.net
何も知らないまま「たま」にはまってしまったってことはベートーベンを、越えたってことか?

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★