2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OSのシェア争いでなんでWindowsが勝ったの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:16:22.834 ID:GWz7PZCjM.net
有料、不安定、アプデ、その他諸々の糞なとこがあんのになんで?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:16:47.155 ID:uN1GSdlAM.net
なんでだと思う?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:16:52.303 ID:nyLIS+JX0.net
マウスにボタンが2つあったから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:10.000 ID:z9cXKlOS0.net
自由と制御のバランスが良かった

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:10.515 ID:icLHKLnrM.net
汎用性が高かったから

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:27.564 ID:GWz7PZCjM.net
Linuxが勝っても良かったんじゃね?
無料で安定してるし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:33.429 ID:seVGt4nr0.net
皆が使ってたから

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:39.321 ID:wFHUfbvE0.net
ユーザーがイジれるとこ多いからじゃね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:45.583 ID:GWz7PZCjM.net
>>2
わかんないから聞いてるんだよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:47.396 ID:6hQRMatf0.net
MS-DOSがバカ売れしたから

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:17:48.041 ID:K1fEKXEpM.net
Windowsしかなかったから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:02.865 ID:GWz7PZCjM.net
>>3
????

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:05.695 ID:w+CQ+JXo0.net
それほどブラックボックス化は大事と言うことだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:19.210 ID:p0ujl/XGp.net
>>9
わかんないなりに推論立てるくらいできるだろ池沼かよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:23.775 ID:jQ1XZfurd.net
officeが強かったのかね
デファクトスタンダードみたいなもんだし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:26.089 ID:GWz7PZCjM.net
>>4
LinuxとかUNIXじゃダメだったん?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:43.799 ID:EGX8lGTL0.net
アップルが最悪期だったから

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:47.814 ID:GWz7PZCjM.net
>>10
なんで売れたの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:18:48.725 ID:8eH9SA6QM.net
よくわからんけどゲイツが商売上手だったからじゃね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:19:16.034 ID:6hQRMatf0.net
>>18
フロッピー1枚にOSが入ってたから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:19:21.603 ID:yRX6Vde70.net
Appleが高かったから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:19:37.591 ID:HcAbHj780.net
IBMが自社のPCに採用したから

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:19:49.176 ID:DYz8Akl50.net
使いやすくなったあとのLinuxしか知らないとそう思うだろう

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:20:04.664 ID:F70hQVSMa.net
90年代のlinuxってどんな感じだったの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:20:33.607 ID:GWz7PZCjM.net
>>14
たぶんコンピュータ好きじゃなくて一般ユーザーをターゲットにしたからかな?
まあ初心者向きのOSとは思わないけど

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:20:43.435 ID:JKN7o36Gd.net
そりゃ他社ソフトも乗せれるからよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:20:59.464 ID:55B3TEuH0.net
昔からあるから

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:05.592 ID:HcAbHj780.net
>>24
slackwareってのが天下取ってた

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:08.270 ID:GWz7PZCjM.net
>>20
へー
じゃあ他のOSはデカすぎたってことか…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:09.981 ID:nyLIS+JX0.net
>>24
guiだと重すぎ不安定すぎで全く使えない
頑張ってコマンド覚えてた

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:14.307 ID:hXTcyGor0.net
GUIが優秀

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:40.395 ID:GWz7PZCjM.net
>>21
今も高いね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:44.588 ID:6ufB9dTR0.net
・汎用機で動かせた、つまりMacと違って誰でもPCを作ることができた
・GUIでわかりやすかった
・OSが同じなら互換性があった(Linuxは派生が多い)
・エロゲが参入した

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:21:57.356 ID:cVs+4yaB0.net
NECの衰退にWindows採用したからつーのがあったな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:22:40.401 ID:tpf3RqEpa.net
LinuxはGUIゴミだから
大衆にCUIは使えない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:23:00.792 ID:bMVSBlY70.net
TRONプロジェクトの技術者が飛行機事故で壊滅したから

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:23:16.003 ID:GWz7PZCjM.net
>>33
じゃあ最強のLinux作ればよかったんじゃね?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:23:37.933 ID:EGX8lGTL0.net
>>32
高い言うけど 外装やらへの凝りを考えると安い
ボディネジ穴含めて全部アルミで削り出してるし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:24:12.035 ID:GWz7PZCjM.net
>>38
技術はすごいよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:24:20.120 ID:6ufB9dTR0.net
Linuxは詳しくないが
Windowsも大概欠陥ばっかりだけどLinuxはその比ではないくらい酷いんだろ?
さすがに金もらって売ってるのとオープンソースとでは品質も違うわな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:24:24.420 ID:DFj2UI2z0.net
アクティブディレクトリだろ
企業で一括管理するならこれ以外ない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:24:38.463 ID:fP6zoE2q0.net
Xもパッケージ管理も良くなったのは最近のイメージだわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:25:03.877 ID:tpf3RqEpa.net
Macはシェア率を意図的に低くしてセキュリティを担保してるところがあるからな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:25:05.283 ID:deCY0PeP0.net
Microsoftの営業が上手かったってだけ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:25:13.951 ID:EGX8lGTL0.net
>>39
同じことを日本企業でやるとそもそも設計が通らないし値段が倍ぐらいになるらしいな 前分解レポートで見たけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:25:44.488 ID:qpqVtSReM.net
本当の理由は日航機墜落(撃墜)事故
国産OSトロンの開発者が根こそぎ死んだから
その後ビルゲイツのWindowsが圧倒的シェアを誇る

もちろん日本の国産OSトロンはWindowsなんか相手にならないくらいの性能だった

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:25:46.272 ID:GWz7PZCjM.net
>>40
今のLinuxしか知らんからわからんけどやっぱ昔のLinuxは酷かったのか…

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:26:17.167 ID:6ufB9dTR0.net
Windows95の普及にはインターネットが密接に関わっているけど
当時MacはともかくLinuxやPC98でネットやるにはハードル高かったの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:26:41.911 ID:f+zh06sY0.net
Linux、Debian系列ですらアップデートで稀にカーネルが逝くぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:26:58.485 ID:6hQRMatf0.net
あ、あれだ
それまでは機種のメーカーが違うとOSも互換性無くて同じアプリケーションも使えなくて
Windowsはどんなメーカーの機種でも共通のOSにしたからじゃね?
それまでは機種毎に開発してたアプリケーションをWindows上で動けば良い。となったから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:27:06.929 ID:GWz7PZCjM.net
>>44
これもありそう

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:27:28.350 ID:KlqRsDBJx.net
今更Linux使うやつの気がしれん
不便すぎね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:28:22.775 ID:cVs+4yaB0.net
お祭り騒ぎしてただろ
結局おまいらが選んだからだよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:28:29.266 ID:GWz7PZCjM.net
>>50
オープンソースじゃないのに共通OSになるってすごいね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:28:40.078 ID:EGX8lGTL0.net
linuxのGUIのXwindowsが1987年だしなあ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:28:55.414 ID:HcAbHj780.net
>>47
当時も今もデバイスドライバの調達に困っているだけだと思うがな
そこはビジネスベースじゃないから仕方ない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:29:27.711 ID:6ufB9dTR0.net
>>37
お前がたとえば富士通とかのメーカーの人間だとして
自社でパソコン売るのにLinux使うド初心者の電話サポートできると思う?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:29:38.660 ID:f+zh06sY0.net
Macは他社にものを作らせないしWindowsくらいしかメーカーが売れるものがないでしょ今も昔も
Linux用のドライバ作るのもコストあがるし、Windowsはネットが無い時代からあるわけで…

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:30:08.858 ID:qpqVtSReM.net
中曽根総理は日航機墜落事件の真相については「墓場まで持っていく」発言をしてるからね
つまり日本はこの頃から既にアメポチだったってこと


JAL123便が「撃ち落とされた」理由

1. プラザ合意を呑ませるために中曽根を脅迫するため
2. プラザ合意に反対していた関西の財界大物4名を全員暗殺するため
3. グリコ森永の実行犯を殺害し証拠隠滅するため
4. 松下トロンOSの技術者17人を抹殺するため
5. JAL123便が核弾頭を輸送していることを米軍が突き止め、ミサイルで攻撃した
6. 核弾頭輸送を隠蔽するため、自衛隊は日航機を御巣鷹山までおびき寄せ撃墜した
7. 自衛隊は米軍機、自軍機、さらには偵察のみのNSA機、ソ連機まで全機撃墜
8. JAL123便の生存者は数十名以上いたが、ほぼ全員VX毒ガスなどの手法で殺された
9. 宗教的な意味を持たせるために、犠牲者は520人でなくてはならなかった

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:30:44.414 ID:icLHKLnrM.net
>>35
マジでいってんの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:30:52.003 ID:tpf3RqEpa.net
ガイガイしてきたな…w

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:30:55.609 ID:GWz7PZCjM.net
>>57
学習コスト変わらなくね?
ネット見るだけだし

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:30:58.908 ID:6hQRMatf0.net
>>54
オープンソースでなくても。てのは
マイクロソフトとCPUメーカーそれとハードメーカーとのタッグだろうね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:31:44.916 ID:GWz7PZCjM.net
>>63
じゃあ商売上手だったんだなMSは

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:32:34.845 ID:l/jwAzrtM.net
>>3
まずはこれだろ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:33:07.219 ID:GWz7PZCjM.net
>>65
なんで?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:33:12.178 ID:EGX8lGTL0.net
そういえば昔は1ボタンだったなMac

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:33:23.277 ID:HcAbHj780.net
>>65
solarisは3つあったよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:34:20.969 ID:6hQRMatf0.net
>>64
だろうね
「インテルはいってる」なんてAppleのCMでは見ないもんな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:34:40.780 ID:f+zh06sY0.net
>>69
それはIntelのCMだよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:35:00.051 ID:vIo1XD380.net
>>60
ガチでまじで???

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:35:29.150 ID:l/jwAzrtM.net
>>46,59
結構国産OSのトロンが~とか聞くけど
それって事実なの?
また日本賛美みたいなことじゃないの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:35:33.352 ID:6ufB9dTR0.net
>>62
お前昔のインターネット知らんだろ
ブログなんてなかったし一部の物好きが
自宅鯖とかプロバイダからもらった鯖の小さなスペースでホームページ作ってたくらいだぞ
大手企業や官公庁のサイトはあったが

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:36:34.298 ID:f+zh06sY0.net
>>72
トロンは家電によく入ってた
今は調べてないからわからんけど

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:37:07.803 ID:GWz7PZCjM.net
>>73
そういうコアな層しか使わないならコアなLinuxが普及しても良かったんじゃない?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:37:41.583 ID:SuOwILCTp.net
VHSとベータマックスみたいな理由じゃないっけ?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:37:41.684 ID:cVs+4yaB0.net
>>73
<blink>俺のアンダーグラウンドへようこそ</blink>

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:38:10.477 ID:cdd7nXN+0.net
Linuxとか鯖と開発用途にしか向いてないわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:38:30.468 ID:qpqVtSReM.net
ちなみに御巣鷹山には日航機の他に自衛隊機米軍機地対空ミサイルそして何故かソ連機の残骸が発見されているからね

要するに123便を巡って日米ソで戦闘してた
一歩間違えれば日本を戦場として戦争が始まるところだったんだよ
だから自衛隊が地対空ミサイルレッドアイで全部撃墜して証拠隠滅した
ついでに国産OSトロンも消えたけどね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:38:34.922 ID:icLHKLnrM.net
>>78
いつの話?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:39:05.766 ID:44k3OQuD0.net
陰謀論者きたー

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:39:06.546 ID:f+zh06sY0.net
>>75
そもそもWindowsとLinux、リリース時期に五年以上差があるんだぞ
先行して売れてるジャンルに入り込んで生き残ってる方が珍しい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:39:44.764 ID:cdd7nXN+0.net
>>80
現在の話だが?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:39:46.699 ID:FFsWGivv0.net
MacOSがゴミすぎた
今はクリエイター関係ですら見放してる

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:40:40.822 ID:7y15I5IR0.net
先に出したのはアップルのマッキントッシュ1で2がいっぱい売れたんよな
んでIBMがまだ市場で幅を効かせてたころにマイクロソフトのおっさんからms-dosっていうOSもらってきて使ってたんよな
そこでそんかわし互換性あるやつにも入れていいっていう契約をしてたのが大きかった
IBMはまさかハードウェアでまねっこされると思ってなかったんじゃい……

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:41:09.062 ID:EGX8lGTL0.net
MacはパワーPCの初期とかOS全部をエミュレーターで動かしてたからな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:41:13.625 ID:icLHKLnrM.net
>>83
コイツもエアプだろ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:41:35.161 ID:KEFmb92td.net
インターフェイスの直感での使いやすさ
MacOSの方が元祖だけどAppleはブランド化に拘りすぎた

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:42:03.187 ID:f+zh06sY0.net
でたばっかのあたりはいろんなメーカーがそれぞれのOSだしてたけどまぁ力あるところが生き残った感じだよな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:42:49.567 ID:HcAbHj780.net
>>72
開発していた坂村さん?の被害妄想もあると思う

「TRONにアメリカの圧力がー」って話は、調べてみると
坂野さん自身の著作に出てくる話

その内容だが、
氏はある日経産省から呼び出されて
「日米貿易摩擦で、アメリカ製製品の日本語対応が非関税障壁と見なされるかもしれない。
OS分野でTRONも議題になるかもしれないから資料をくれないか」
と言うもの

ところが氏は当時スキーで足を骨折していて、十分に対応できなかった

と言う話

2000年に入ってアメリカ側で公文書公開があり
当時の日米交渉の実態が分かったんだが
実際にはTRONの話は一言も出ていなかった

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:43:09.514 ID:cdd7nXN+0.net
>>87
お前普段使いのパソコンにlinux入れてんの?
guiはwindowsと比べてどうよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:43:34.980 ID:U9BGlcJWd.net
WindowsよりマシなOSが無かったからだろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:44:32.141 ID:RnvznaYu0.net
そもそも今でもlinuxのGUIは酷いからな
安定性とか言ってる奴はエアプの極み

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:44:35.653 ID:6ufB9dTR0.net
>>75
インターネットのコンテンツを作ってた個人はコアな奴ばっかりだが
インターネットやってた層は当然もっといる

きっと今のお前だってインターネットのユーザーではあっても
SNS以外にインターネットで自分から発信する場所はないんだろ?
5chは有象無象が発信する場所でお前が発信する場所じゃないからな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:44:38.626 ID:0vkIuK7d0.net
個人向けOSはぶっちゃけ最初からwindowsの独り勝ちじゃないか?
linuxのスタートはあくまで大学生の自由研究だし
appleはマイクロソフトの後だし

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:45:40.346 ID:icLHKLnrM.net
>>91
ええよ断然
mate xfce は 軽くてサクサク出し
cinnamon kde は デザインいい上にWinより軽くて使いやすい
何より選べるってのがでかいな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:45:49.678 ID:6ufB9dTR0.net
>>77
マーキータグはうざいからやめろよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:46:08.212 ID:6hQRMatf0.net
ユーザーインターフェース(UI)はWindowsからMacライクになったはず
IBMはOS2というMacライクなUIをマイクロソフトと共同開発していたけど
それを根こそぎマイクロソフトが持って行きWindowsが誕生したと記憶している

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:46:40.953 ID:w+CQ+JXo0.net
なんだかんだ言ってフラットデザイン真っ先に導入してたり
MSはプログラマとかから嫌われてるけどトップシェアでいるだけの理由はあるよな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:47:13.409 ID:EGX8lGTL0.net
GUIはマック先でしょ

全部マウスでやれっていう

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:47:39.478 ID:f+zh06sY0.net
>>96
一般ピーポー向けに売るもので最初からGUI選ばせるのまじで無能の極みだろ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:47:46.471 ID:lFIMUD1vd.net
今思えば95の大行列は異常だった
誰かが仕掛けたマーケティングだったんだろうか

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:47:51.181 ID:Ce/SieK90.net
>>96
Linuxって動くソフト限られるんじゃないの?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:48:01.631 ID:DVcWjZQOM.net
要するにジャップ猿はアメリカ様の商品使えってことかw

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:49:21.354 ID:lFIMUD1vd.net
元々DOSが普及してたところにそれを感覚的に使えるインターフェイス登場って流れだったよな?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:49:50.619 ID:cVs+4yaB0.net
アメリカ様は日本車をエコエコ有難がって乗ってるけどな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:49:52.643 ID:icLHKLnrM.net
現在に限って言えばLinuxがメイン使い
ゲーム用にwinって感じかなぁ
macは中途半端過ぎてデザインに惹かれたけと使ってない
あの軽さとになれると戻れないし
安定性もdebianベースなら確かなはず
初心者でも使いやすいようにguiからアップデート出来るし、パッケージストアなんかもあるからMacみたいにフリーウェアを探せる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:50:15.565 ID:lFIMUD1vd.net
フロッピーとかいうドクター中松の発明品

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:50:18.764 ID:6ufB9dTR0.net
>>102
ステマは今より確実にバレにくいが
インターネットが普及してないから動員するのも大変だな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:50:20.134 ID:2pgs0SAq0.net
米がトロン潰してなかったらどうなってたんだろ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:50:51.747 ID:EOzYMX0C0.net
指先ひとつで直観的に色々できるつーのがデカかった

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:51:13.162 ID:HcAbHj780.net
>>110
アメリカ側は全く気にしてなかったよ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:51:39.637 ID:DVcWjZQOM.net
海外の友人「ジャップさ、WindowsのOSインテルのCPUNVIDIAのGPU使ってGoogle検索してAmazonで買い物して恥ずかしくないのかい?」

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:51:41.934 ID:6hQRMatf0.net
>>105
Appleが受けたのはそれだね
それまではDOSプロンプトでアプリ起動だったし

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:51:53.658 ID:lFIMUD1vd.net
>>109
だよなあでも急にニュースで騒がれ出した印象しかないわそれまではオタがパソ通やってるよくらいの物が

116 :こっさん :2018/09/24(月) 17:51:56.983 ID:owy3zXav0.net
MacOS好きなんだけどね
使いやすい

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:52:19.595 ID:6ufB9dTR0.net
>>108
実は全然違う都市伝説なwww
読み取り部の物理的な保護の機構で
中松の特許に触れる可能性があったから契約かわしたとかじゃなかったか

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:52:42.423 ID:FFsWGivv0.net
まずほとんどのゲームがwindowsでしか動かないって時点で使いざるを得ない

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:52:52.837 ID:icLHKLnrM.net
>>101
あとから変えられるってのでもか?

>>103
そうだね
それがゲームと使い分けてるネック
でも其れはMacでも同じじゃないかな?
wineって最終手段もあるけど
そうしなくてもなんとかなる代替がある
しかも全部無料でね
winのも移植されてたりも最近は多い

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:53:21.112 ID:IMqRe5fCM.net
>>110
オープンソースでWindowsより性能良いし日本じゃトロン一択だろうね

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:53:28.172 ID:5iPcwN6/M.net
こんなスレたてたら罵倒されまくってたよ
winだけわりと親切で安かったからだろう
なぜwinに対抗できるOSがでなかったか?だろ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:53:30.462 ID:lFIMUD1vd.net
>>117
マジか裏とる程の興味ないから適当な知識だったけどこうして指摘されると恥ずかしいな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:54:22.790 ID:uusc1CuC0.net
>>106
ジャアアアアアアアアアァアアアアアアアアアア アアアアアアップwwwwwwwwwwww

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:54:56.977 ID:lFIMUD1vd.net
Windowsが普及したのはフリーソフトウェアの充実だぞ
任天堂からソニーがサードパーティの自由さでシェア奪ったみたいな感じ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:55:01.359 ID:EGX8lGTL0.net
>>116
細かい手抜きというか気遣い機能はアップルがいいわ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:55:34.531 ID:6ufB9dTR0.net
>>115
まあでも報道自体がメーカーに忖度してるんだよなあ
民法はスポンサーいるからともかくNHKがそういう特定企業の肩入れするのほんと闇だと思うわ
今年もNHKの7時のニュースの前のほうでiPhone発売のニュースやるだろうな

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:55:47.443 ID:lFIMUD1vd.net
当時パソコン雑誌には必ずCDがついててフリーソフトがたくさん入ってた
マックは・・・

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:55:57.691 ID:EOzYMX0C0.net
まあ10を見る限りこの先なんも考えてないのは分かる

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:56:55.142 ID:f+zh06sY0.net
>>119
よくないとおもうなぁ
みんながLinuxって認識で共有してるものがGUIは違うわディストリビューションが違うわって状況になったらなにも正しい情報ひろえなくなるでしょ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:56:55.323 ID:fP6zoE2q0.net
Linuxはデバイス関連の規格やらが統一されたおかげで周辺機器もすぐ使えるしGUIでも使いやすくなった気がする

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:57:16.351 ID:lFIMUD1vd.net
expanderとかAladdinとか懐かしいだろ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:57:46.096 ID:uusc1CuC0.net
>>104
ジャップとか使ってると
お里が知れるで…ほんま

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:57:47.985 ID:Ce/SieK90.net
>>119
やっぱり動かないんか
それだとライト層はWin使うよなー

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 17:58:57.311 ID:I4tuhUod0.net
Linuxがまともに使えるようになったのは2000年前後あたりから
それ以前はインストールすることすら困難で、ドライバすらロクに手に入らない状況だった
そして頭角を現す頃にはOSシェアの大勢が決まってたからデスクトップ分野では何も影響を及ぼさなかった

本家Unixはライセンス料が馬鹿高くて論外

Macはホビー用途が中心なのに非常に高価だったため、普及しない&普及しないからソフトが提供されないの負のスパイラルで苦戦
普及していたDOSとの互換性が無いのもまずかった

対抗馬になり得たのはOS/2とTRONくらい
だったのだが、前者はIBMが自滅して後者は孫が潰しにかかって消滅
最後に残ったWindowsが覇者になった

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:00:30.720 ID:lFIMUD1vd.net
Linuxって初期はサーバーとかプロや業務仕様みたいな認識だった

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:02:29.884 ID:tpf3RqEpa.net
AppleもMacintoshは産廃もいいとこだったな
OSXでやっとまともになった

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:02:46.738 ID:icLHKLnrM.net
>>129
確かに
それなら理解
まぁだから其れに終止符を打つ意味でUbuntuや、デザイン変えたMintがある訳なんだけど…難しいねw

>>133
逆にライトならネット見たり動画見たりする程度だからこっちでも問題ないと思うんだが…
Officeも無料のあるし、どうしてもってなら動かす方法もなきにしもって感じ。
でもフリーウェアで出回ってるものって大体wineで動くか、それ以上の完成度の無料ソフトが有ったりもするんだけどね…こっちも難しいっすかw

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:04:58.083 ID:Ce/SieK90.net
>>137
いやー、超ライト層はそもそもソフトの入れ方すらわからんからな
既製品に入ってるソフトしか使えない

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:05:12.950 ID:6ufB9dTR0.net
>>122
すまん俺が言ったのも全然違うわ
でもフロッピーはIBMの発明なのは間違いない

そんでIBMが日本でフロッピー売るときに抵触する可能性ある特許は
訴えられないように全部前もって契約しといた
その1人に中松がいた

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:06:10.308 ID:6ufB9dTR0.net
>>138
インストロールとかインスコールとか言ってたからね

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがbィ送りします:2018/09/24(月) 18:06:56.078 ID:EGX8lGTL0.net
>>137
Microsoftのアイコンじゃないとオフィスがないだの騒ぐからなあ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:08:50.618 ID:FFsWGivv0.net
Macはいろいろと残念だな
ハードもクソ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:09:41.948 ID:icLHKLnrM.net
いや、個人的な話Steamがlinux対応したあたりから期待してるんだよね…
本当はベストでこれ一択って選べるディストリビューションをパッケージ纏めて万人受けするように日本人が日本語ネイティブで作ってくれると有り難いんだけど…
Vineだっけ?あれもイマイチ決定打にかけるし…
そもそもここ迄の完成度で無料ってのが驚きだし、流行らん理由もソフトぐらいってのが全ての答えなんじゃないかな?
Macにしてもさ、
Winに食いついてるのはマルチデバイス間の連携がうまかったのと、優れたデザインによるものだろ
独自規格たくさん盛り込んで統一したくさせてみたり…
iPhoneが崩れて来ると形勢も変わってくるんじゃね?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:11:26.151 ID:edMq97hI0.net
ライト層はPC自体使わないし

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:11:28.293 ID:f+zh06sY0.net
>>143
そもそも一つにまとまったらLinuxの信念がねじ曲がるからLinux自体はいまの状態がベストだよ
あくまで開発者か、PCにある程度以上詳しくてWindowsが気に入らない人の選択肢として入ってくる程度でOK

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:11:42.788 ID:lFIMUD1vd.net
正直規格の一本化した方が有難いけどそれぞれの企業が利権を争う構図だから発展したとも言えるんかな

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:13:10.410 ID:icLHKLnrM.net
>>145
い多岐の選択肢を否定してるんじゃなくて、日本人のライト層がベストって選べるラインのディストリビューションを作ってれれば普及するんじゃないかなって

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:14:06.152 ID:I4tuhUod0.net
MacがXでBSDベースになる前の自前でカーネル作ってた頃は落ちまくりだったからな

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:15:01.186 ID:icLHKLnrM.net
>>144
コレが答えかもな…
現代社会においては不毛な争いかもしれん

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:15:22.437 ID:TYdXDI4C0.net
Macがシャレオツアーティストアピールしすぎた
おカタいイメージのWindowsがビジネスツールとして売れてった
結果対応ソフトが多くなっていって使いやすさがついてきて一般家庭にも普及した

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:16:43.468 ID:f+zh06sY0.net
>>147
日本はその方面をDOS/Vのころにやっててたんだが、まぁ残念ながら終わった話よ
Linuxだとソース公開しないといけないライセンスも多いから難しい話だろうね

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:17:15.749 ID:EGX8lGTL0.net
>>150
我々はコンシュマーだって切り捨ててたからねえ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:18:16.342 ID:f+zh06sY0.net
日本人の一般大衆に馴染んだLinuxとUnix、AndroidとiPhoneである


154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:19:11.622 ID:HwlOg+4W0.net
IT業界は優れた物が勝つとは限らないことは歴史が証明してる
むしろ一度勝つと永遠に勝ち続ける法則の方が強い
人は一度慣れ親しんだ物から離れようとしないから

5ちゃんだって5ちゃんより優れた掲示板はあるけど5ちゃんがずっと一番人気が高い
ただSNSは5年おきぐらいに流行り廃りがあるけど

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:20:52.956 ID:dO/FlYYp0.net
消去法と数の暴力だろうな
MACは高い
LinuxはUIに乏しい(かった

その情勢がずっと変わらず、対応ソフトの数が圧倒的にwindowsになり、今に至るの流れ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:21:46.803 ID:FFsWGivv0.net
>>154
確かに昔から使ってるからーとかいってMac使い続けてるデザイン会社とか多いな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:21:50.184 ID:I4tuhUod0.net
>>147
そういうのを作ったら、いや俺はもっと良いのを作れるぞという人がまた別のディストロを作る
そんな人が金輪際一切現れない事を保証し続けないとそれは成立しない
Linuxの理念に反するしライセンス上できないから不可能で、プロプライエタリでない事の欠点でもある

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:26:00.497 ID:qrKKXwcJ0.net
>>156
未だに9801使ってる会社もあるとかなんとか

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:26:30.589 ID:icLHKLnrM.net
>>157
たらればの話で行くと確かにその通り、その通りでそうなるんだけど、そもそもその前段階で企画する人すらいないんだよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:26:50.971 ID:isre+t0Q0.net
Windowsって今負けてるよね
まさかスマホで済ます奴が現れるとは思っても見なかっただろうな
俺も思わなかったし

161 :貧弱のスズメ :2018/09/24(月) 18:27:34.846 ID:TGi7vzJsM.net
そもそもwinとLinuxじゃリリース時期が違うだろ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:27:54.228 ID:icLHKLnrM.net
>>160
最近じゃ2in1なんかもあるし
nasなんて訳わからんものも流行りだしてるみたいだし
パソコンの役目も終わりそうだよな
usbが消えそう

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:28:15.432 ID:8mTCWRmYp.net
工作機械の古いやつだと化石OSが現役だったりするよな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:28:47.541 ID:kw8+qT4p0.net
なんで今更こんな疑問を持ったのか、それが気になる

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:29:05.102 ID:FFsWGivv0.net
Macは高いくせに性能が抜群に良いかと言われるとそうでもない
デザインも企画も統一されすぎてて周辺機器を別途つけるとオサレという唯一のメリットも死んでしまう
マルチディスプレイ環境も然り
創作に向いてるアピールしてるけど、GPUもCUDA対応じゃないから動画編集とか3DCG制作に実は向いてない
フリーソフトも当然、DAWの選択肢もプラグインの種類の豊富さなども完全にWindowsに負ける
クリエイター用途としてもWindowsに立場を奪われる
MacでしかできないようなことってiOSアプリのリリースくらい、ゲームもまともに動かない
これじゃシェア1割なのも納得、オサレ気取りしたい情弱しか使わんわ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:30:43.761 ID:I4tuhUod0.net
Linuxは比較的新しい時代までジャーナリング無しのゲロカスファイルシステムを使ってて、瞬断一発でご臨終とかいうクソ仕様もあったな
意地でもジャーナリングをつけなかった理由というのが、ジャーナリングをつけるとパフォーマンスが低下してWindows鯖に負けるからという理由だった

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:32:06.459 ID:EGX8lGTL0.net
良くも悪くもユーザーをアホだと切り捨ててるからね Appleは

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:36:24.965 ID:eRHacLys0.net
>>167
アホー アホー

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:38:23.942 ID:xpiBvQM00.net
ソフトバンクの禿も一枚噛んでる

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:45:55.244 ID:TWQqAX6Np.net
抱き合わせ商法

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 18:48:54.745 ID:TWQqAX6Np.net
マイクロソフト 独禁法
でググれば大体わかる

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:03:28.746 ID:8g7Es/Rv0.net
>>28
90末はもうRedhatじゃね

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:05:14.149 ID:8g7Es/Rv0.net
>>40
安定性重視されるサーバ用途じゃLinuxが多いんじゃね
Windowsが勝ったのはOfficeが使えるからじゃね

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:05:50.158 ID:9Ow4DzTV0.net
>>163
OSすら無いのが基本なんじゃ無いの?

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:18:02.978 ID:2PC5vVtva.net
>>89
今は何で新しいOSがなかなか出てこなくなっちゃったの?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:21:20.565 ID:2PC5vVtva.net
>>124
Mac使ってるといかにフリーソフトが重要かわかるわ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:40:02.945 ID:RnvznaYu0.net
>>175
今メインで使われるOSは数十年間の開発が積み重なった結果で
イチから作るのはもう無理
作っても勝てない

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:43:19.741 ID:jskHvpnI0.net
>>160
本当にこれ
10年前に戻って俺10年後から来たけど10年後はマイクロソフトが最新Windowsタダで配ってるよって言ったらキチガイ扱いされるわ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:44:26.850 ID:xpiBvQM00.net
開発環境もタダで配ってるもんな

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:45:19.287 ID:z74NfnkC0.net
>>6
LinuxとかMSの覇権が確立した後だろ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 19:50:29.659 ID:z74NfnkC0.net
IBM-PCとの統一規格化したのが成功要因だけど
そもそもライバルらしいライバル居なかっただろ
他社のOSもDOSの互換OSみたいなものばかりだったし専用OSで汎用性捨ててた

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 20:16:00.837 ID:16mgTjrZ0.net
勝ってないが

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 21:04:11.420 ID:fP6zoE2q0.net
AndroidもLinuxに含めるならもうすぐ勝ちそうじゃね

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 21:15:34.076 ID:vh8kj/oWr.net
むしろなんでWindowsは電話で勝てなかったのか

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 21:20:37.604 ID:RnvznaYu0.net
>>184
乗り遅れてアプリストアが充実しなかったせい

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 21:20:54.964 ID:tlbqrue00.net
>>184
エコシステムを作るのが下手すぎた

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/24(月) 21:27:37.847 ID:2YUNe33F0.net
IoTの標準OSとしてTRONが復活するかもね

総レス数 187
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★