2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系だけど数学者になりたいって数分前に思ったんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:33:55.856 ID:3D9Qhj/50.net
どうしたらいいかな?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:34:33.273 ID:3D9Qhj/50.net
数学科の人アドバイス下さい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:35:03.147 ID:WfkvnwwP0.net
理系でも無理だろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:36:15.422 ID:3D9Qhj/50.net
>>3
そんなに?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:36:36.464 ID:3D9Qhj/50.net
いや軽く捉えてるとかじゃなくて

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:36:56.553 ID:0xMg0Znt0.net
なんでそう思ったの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:37:18.422 ID:+qe68wj10.net
数学者なんて名乗ればなれるだろ
趣味で論文発表してるおっさん結構いるぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:37:20.869 ID:sZ3DRBRsM.net
マジレスすると文系の面倒くささが数学の論証では重宝される

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:37:25.849 ID:4zYKJSBDa.net
数学科の院を受けろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:37:31.294 ID:meQXnqoFa.net
数学オリンピックの問題解く

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:38:59.157 ID:3D9Qhj/50.net
>>6
数学面白いから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:39:29.888 ID:az/LRW1od.net
まずは線形代数と集合位相から

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:39:42.234 ID:3D9Qhj/50.net
なるほど確かに

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:40:17.647 ID:zzwHUzEm0.net
ミレニアム問題解く

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:40:57.016 ID:3D9Qhj/50.net
大学院で数学系いくか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:41:27.310 ID:3D9Qhj/50.net
大学教員のポストの数ってやっぱり死ぬほど少ない?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:41:58.743 ID:rr8hbeQS0.net
数分後にはどうでもよくなるだろ
シコって寝ろよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:42:17.561 ID:az/LRW1od.net
>>15
分野は?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:42:40.782 ID:4zYKJSBDa.net
>>16
少なくとも旧帝、出来れば東大か京大の先端かRIMSには行くべき

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:43:08.169 ID:3D9Qhj/50.net
>>17
シコった後に閃いたのさ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:44:21.023 ID:H0ZawqtZ0.net
数学科ってところは、
100人に1人の天才のために、
他の99人が咬ませ犬になるとこだ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:44:30.325 ID:3D9Qhj/50.net
>>18
まだ解析学くらいしかやったことない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:45:05.130 ID:3D9Qhj/50.net
>>19
どれくらいの難易度?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:45:52.851 ID:dpXQLyQ40.net
>>21
どこの大学の都市伝説だっけそれ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:46:11.412 ID:sZ3DRBRsM.net
教授に粘着しろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:46:34.600 ID:Yn/JGdJi0.net
絶対に無理
99%じゃなくて100%無理

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:46:52.002 ID:0xMg0Znt0.net
何やりたいか具体的になって研究計画みたいなの立ててから目標にする方がいいよ
なんとなくで院行っても時間無駄にするぞソースは俺

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:47:08.834 ID:DDDQr74K0.net
代数やってみてから考えたらいいよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:48:13.584 ID:3D9Qhj/50.net
>>27
研究計画ってかなり勉強してからじゃないとたたなくない?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:48:28.282 ID:sZ3DRBRsM.net
大学教授は難しいだろうけど家庭教師とか高校教師とか家庭教師とか予備校講師とかやってけば食いつなげる
ちゃんと大学教授含む数学者の集会みたいなのも参加できるし

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:48:56.088 ID:3D9Qhj/50.net
>>28
それは一体なんでなの?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:50:02.960 ID:J5gFG9tE0.net
高等教育と無縁どころか専門学校とかに通ってそうな池沼ばっかりのスレ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:50:05.566 ID:3D9Qhj/50.net
まあ極めて難しいのは普通に理解してるが…

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:50:53.373 ID:0xMg0Znt0.net
>>29
立たない
かなり勉強して行けそうだったら行く感じなんじゃないかな

ぶっちゃけ俺はドロップアウト組だからどうすりゃ数学者になれるのかは知らん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:50:59.034 ID:4zYKJSBDa.net
>>23
東大と京大の問題は他より難しい
普段からちゃんと勉強してるやつが過去問に目を通して行けば受かる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:51:01.664 .net
>>31
基本だから

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:51:12.546 ID:t2FPQsce0.net
何になりたいかを明確にしましょう

数学について考えたい←そう思った日から立派な数学者
大学教授になりたい←大学院へGo

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:51:28.513 ID:qXZXqtCc0.net
数学嫌いだけど保険かけとけば目指すくらいはいいんじゃない?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:52:14.049 ID:WfkvnwwP0.net
大学院レベルの数学とか頭おかしくなりそう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:52:21.772 ID:az/LRW1od.net
>>22
解析学とは具体的に何?
実一変数の微積は当然として、多変数は?複素解析は?
あとはまだやってないだろうけど、ルベーグ積分は?関数解析は?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:52:56.910 ID:3D9Qhj/50.net
>>34
どこでドロップアウトした?

>>35
ちょっとずつ準備してみる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:53:10.384 ID:4zYKJSBDa.net
大まかに分けると解析学にあたる分野をやってるけど可換環論もガロア理論も使ってないわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:53:16.941 ID:HVbLIGE8d.net
まずは解析学だな

・実数の連続性や、連続関数の性質
いわゆる、イプシロンデルタ論法や、中間値の定理など

・1変数の微分
最低限、初等関数(多項式による関数および、指数関数と対数関数)の微分やテーラー展開など

・1変数の積分

・関数項級数
一様収束、極限と和が交換可能な条件など

・線積分

・線形常微分方程式
定数変化法による解法や、解の存在と一意性など

・1変数複素解析
等角写像の性質や、複素線積分から導かれる諸定理、楕円関数など

・多変数の微分
陰関数定理、ラグランジュの未定乗数法など

・多変数の積分
重積分、変数変換公式、微分形式、ストークスの定理など

・ルベーグ積分
ルベーグの収束定理、フビニトネリの定理など

・フーリエ変換


ここまでは何やるにしても最低限身につける必要がある(数論や可換代数などであっても)

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:54:00.429 ID:iEIyILBV0.net
応用数学の方が実用性あるし現実的だよ
統計学とか

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:55:18.849 ID:J5gFG9tE0.net
なぜ低学歴なのがバレてるのを自覚しないのか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:56:36.730 ID:3D9Qhj/50.net
>>40
複素解析は留数定理くらいまで
ルベーグ積分は収束定理とフビニの定理が道具として使えるくらい
あと確率論をちょっとかじって伊藤積分とかを計算で使えるくらい
結構基本的なものの証明とかが定着してない
微積だと級数の話とかもう頭に入ってない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:59:21.733 ID:gjBGBcPfM.net
俺は解析も代数も位相も使おうと思わなければ全部使わなくてもできる分野だったけど
つまるところ専攻による

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:59:39.081 ID:HVbLIGE8d.net
次は代数
線形代数からやるのが普通だが、純粋数学やると決めてるなら、線形代数は環上の加群の特別な場合としてやればいい

可換環とその上の加群について、イデアルとか準同型とかから説明している本を読んで勉強するといい
堀田の「群と加群」とか

群→環→体という順番でやる場合が多いが、この順番には何の根拠もない

可換環とその上の加群→ベクトル空間→群→表現論→ホモロジー代数

のように勉強するのが効率がいい

非可換な場合は、多分やらなくていい
体とガロア理論は数論やるんでなければやんなくていい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:59:39.536 ID:az/LRW1od.net
>>43
>ここまでは何やるにしても最低限身につける必要がある(数論や可換代数などであっても)

とある代数系やってるけど、研究する上では一変数の微積すら使ってないです
Haar測度とか玉河測度とか、一応関連することはあるけど、測度論知らないと研究できないわけではないし……

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 20:59:49.110 ID:3D9Qhj/50.net
微分方程式は理論としてはまだタッチしたことない
関数解析はもう全然で作用素がどうとかは全く知らん

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:00:39.919 ID:ph7Zo/k30.net
数学勉強する分にはいいんだけどある分野理解して出来るようになっても
すぐ内容忘れちゃうから辛い特に自分で証明追って確かめたはずの公式とか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:01:50.596 ID:6LKEoKUW0.net
やりたい分野とか無いの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:01:54.694 ID:HVbLIGE8d.net
ここまでやれば、あとは自分の興味に応じて

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:02:11.459 ID:3D9Qhj/50.net
>>48
なるほど
群の入門的なところとかしかわかってないから
とりあえずある程度のところまではやってみようと思う

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:03:24.558 ID:gjBGBcPfM.net
>>43
俺もこれらすべて使わないな
実数くらいは出てこないこともないけど

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:03:43.830 ID:6LKEoKUW0.net
解析なら非可換な場合が重要
C*環とか非単位的非可換環だし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:04:18.845 ID:3D9Qhj/50.net
>>52
量子ウォークとかなんか普通のランダムウォークと違う動きしてるのが面白い感じはしてる。
非可換な確率論っていうのがなんか興味ひかれる。

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:04:45.740 ID:jdE11jRV0.net
数学科は自分の身のためにもやめた方がいい

あそこは危ない奴が多すぎる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:06:07.261 ID:8eDZkonl0.net
数学ガチりたくて図書館で微積の本借りたら心折れた
おすすめの本誰か教えて

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:06:20.873 ID:6LKEoKUW0.net
>>57
それなら関数解析を勉強すべき
詳しくないけど非可換確率論ってフォンノイマン環論だよな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:06:24.145 ID:3D9Qhj/50.net
>>51
めちゃくちゃわかる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:06:30.022 ID:HVbLIGE8d.net
ああ
あと、実多様体、複素多様体、リー群、ベクトルバンドル、コホモロジーなんかも重要です

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:07:59.547 ID:3D9Qhj/50.net
>>60
それって代数と解析のハイブリットみたいな感じで捉えたらいい?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:08:50.851 ID:gjBGBcPfM.net
>>62
これらとか名前すら出てこないな

そこまで数学が分かるなら専攻を決める段階で、そこからだろうな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:10:38.296 ID:6LKEoKUW0.net
>>63
かなり解析寄り
とりあえずRudinのFunctional Analysisとか読んでみたら

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:12:38.573 ID:3D9Qhj/50.net
>>59
文系学部生だけど
数学3みたいな微積の計算から初めて集合と位相かじった後に
小平邦彦の解析入門1をつまみ食いして
それ以降はどっかで疑問生じる度に戻って確認するみたいな感じで生きてる

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:13:29.595 ID:az/LRW1od.net
>>57
量子確率はあまり知らないけど、それこそルベーグ積分と関数解析は必要ですよ
で、その後に作用素代数かな?個人的にいずれやってみたい分野(関数環)だと、代数幾何の考え方というか環と空間の双対性が根底にありそう

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:14:21.032 ID:3D9Qhj/50.net
>>65
やってみる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:14:52.668 ID:HVbLIGE8d.net
>>59
笠原の微分積分学とかでいいと思う

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:15:46.124 ID:6LKEoKUW0.net
VIPで作用素環や関数環に興味ある人間を見つけるとは思わなかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:17:53.769 ID:3D9Qhj/50.net
なんかガチ勢多いわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:18:52.694 ID:LfjdeA4M0.net
いいことだ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:18:57.306 ID:gjBGBcPfM.net
>>59
理工系の微分積分学なんかは他学科向けに厳密に説明してる参考書だからいいぞ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:19:58.995 ID:8eDZkonl0.net
>>69
ありがとう調べてみる

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:20:36.258 ID:3D9Qhj/50.net
関数解析が自分の興味分野にしっかりリンクしてるのを知れて嬉しい
みんなありがとう

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:23:18.588 ID:8eDZkonl0.net
>>73
そう
工学部だからガバガバ数学しか教えてもらえなくてガチろうとしてた
ありがとう

完全にスレ違いなんで消えます

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:33:15.032 ID:qyqwTK4f0.net
なんで文系になったの?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/27(土) 21:42:17.940 ID:3D9Qhj/50.net
>>77
いや高校生のときなんも考えてなくて
適当に文系にした

総レス数 78
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★