2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済学とか意味わかんなくね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:40:16.140 ID:jbRRhWBu0.net
ゲーム理論てなんだよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:40:56.369 ID:GPNs5sfyd.net
原論くらい読もうな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:40:59.204 ID:jbRRhWBu0.net
マルクスとかケインズで止まってる
ハイエク?何それ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:41:20.160 ID:jbRRhWBu0.net
>>2
原論てなんだよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:41:47.365 ID:oiarzEVo0.net
ポーカーの駆け引きやぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:41:47.557 ID:GPNs5sfyd.net
>>3
アダムスミスとケインズが基礎・応用やで

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:42:16.999 ID:GPNs5sfyd.net
>>4
経済原論

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:42:27.709 ID:jbRRhWBu0.net
>>5
それが経済と関係してるの
>>6
なんか古いらしいぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:43:02.220 ID:oiarzEVo0.net
>>8
ゲーム理論はポーカーから始まったって話

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:44:14.788 ID:nVKpCb0x0.net
フェルミ推定の連続にしかみえないよな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:44:20.598 ID:jbRRhWBu0.net
>>7
誰かの本じゃないの?
>>9
その駆け引きとなんで経済が関係するのかわかんないし
あとなんでノーベル経済学賞がそのゲーム理論からいっぱい出てんのかしらない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:44:41.553 ID:GPNs5sfyd.net
>>8
経済原論・マクロ経済学・ミクロ経済学・統計学が経済学の四大基礎

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:45:17.221 ID:oNBHHaXs0.net
マクロは45°線分析ISLM分析ADAS分析でなんとなかるってばっちゃが言ってた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:46:14.266 ID:crcjxQPb0.net
FX勝てるようになるの?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:46:25.934 ID:jbRRhWBu0.net
ミクロとかマクロとか言い出したのがケインズだっけ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:46:40.328 ID:Meib7P5F0.net
分からなくて良いよ
どうせ学問じゃないし

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:47:41.202 ID:tbsXMeQc0.net
>>2
経済にも原論あるのかよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:47:59.038 ID:jbRRhWBu0.net
>>16
確かに変化が急だしね(他の学問に比べて)

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:51:39.989 ID:GPNs5sfyd.net
>>15
アダムスミスとケインズだったと記憶してる

>>16
まあそんな事はない

>>17
あるよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:56:35.165 ID:Q0FqLEkM0.net
公務員試験のために勉強してるけどワケワカメ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:57:10.321 ID:JVZF+AUb0.net
宗教みたいなもん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:58:04.589 ID:Hum7UZD70.net
わかる
お金の価値とかそういうの勉強するかと思ってたのに

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:58:14.884 ID:GPNs5sfyd.net
対象が金と市場だから範囲が広すぎて難しい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 23:59:29.850 ID:tkGatheYa.net
>>22
それは貨幣論とか金融政策論とかでやる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:02:18.711 ID:GwD7mquId.net
>>24
学士の専門過程ですな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:08:10.558 ID:XyVKE76q0.net
故・林先生のもとで一般均衡理論による属性分析したが
あれをさらにミクロ化したのがゲーム理論やろな
俺自身学部と博士前期が応用物理だったので
数理経済に限れば物理の基本方程式 ma=m(d^2r/dt^2)=F の延長だということがわかったしw
因子を合理的経済人としているものが多いので
規模を大きくするほど比例して誤差が大きくなっちゃうのが問題だがw

まぁ物理でもマクロ系の法則とミクロ系の法則はまったく違うが
観測結果から辻褄あってるからミクロ系とマクロ系が矛盾しててもOKって感じだし
いいんじゃね?と個人的に帰結しているw

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:10:46.632 ID:9OSW0Z9fa.net
>>25
大学によっては一般教養課程にも入っとるんでない?

俺の時は金融政策論が経済学部(経済/経営/環境各学科)のうち経済学科2年次3年次の必修科目だったような気がする
中央銀行の役割とか財政政策と金融政策の違いとかゼロ金利政策の理論モデルとかそんな内容

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:15:25.379 ID:GwD7mquId.net
>>27
だったっけ?もう随分前だし忘れちゃった
うちは日吉(般教)と三田(専門)で分かれてて三田は楽だったし面白かったなあ
日吉では随分留年生が出てた

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:44:46.087 ID:GlnmEYtRa.net
序数的なものでしかないと割り切れば理論は前提のみに基づいた一応筋が通った解になるのはわかる
役立てることはほぼない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 00:52:02.000 ID:D6BrcsOW0.net
マルクスを読め

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★