2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドラー心理学最強すぎワロタ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:27:18.183 ID:mhH9mGdX0.net
と思ってたけどしんどくなってきた
やっぱ認知行動療法ですわん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:27:35.182 ID:ZxdoUBbZa.net
どんなのか簡単に説明しろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:28:54.707 ID:/b6WjVmj0.net
実践できたら最強なだけで成長するためのツールとしては最弱クラスだゾ
健康的な生活を心がけた方がマシなくらい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:29:20.956 ID:NFzREyCaa.net
戦前
@フロイト
…個人心理学
Aユング
…宗教心理学
Bアドラー
…公共心理学
Cフロム
…逆説心理学

戦後
Dロジャーズ
…来談者中心療法
Eアメリカ
…家族療法
Fイタリア
…バザリア法
Gイギリス
…認知行動療法

戦争で@〜Cの人がバラバラにならなければ、もっと早く深くメンタルヘルスは進んだ筈だ。
特に精神薬理学を牽制出来た。

Dでセラピストが足を使わなくなり、Eでマンツーマンが失われ、Fでプライベートが軽んじられ、Gは資本主義のルール。

@〜Gを合体させ全部を裏返せば、つまり@〜Gの学説と技法を患者にではなくセラピストの自覚と倫理として持たせれば、新ヒポクラテスの誓いになる。

後は公認心理法をモデルチェンジ・マイナーチェンジするだけで、活きたエビデンスが出る。

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:30:08.528 ID:mhH9mGdX0.net
子供の頃に植え付けられた心の癖を治せ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:32:22.068 ID:mhH9mGdX0.net
なんやねん共同体感覚って

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:36:18.536 ID:mhH9mGdX0.net
有用じゃない優越性の追求とか世の中に溢れかえってる気がするんだが みんなそんな良い人なの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:36:52.560 ID:mhH9mGdX0.net
中卒の俺には難しすぎた

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:37:06.788 ID:e85wLyn50.net
>>2
・原因に意味は無い
・全ての人は望んだ自分になっている
・他人に関わるな、自分に関わらせるな
・相手がどう思おうと自分が良かれと思ったことで貢献し貫け

こんな感じ
割と救われる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:37:40.844 ID:mhH9mGdX0.net
人はもっと自由だろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:37:57.467 ID:nlxqP8U/0.net
全ての男女は星である

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:38:47.993 ID:NFzREyCaa.net
>>8
心理学の前に哲学を勉強するといいよ
全ての学問の原点だから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:40:18.946 ID:d4x0DyKp0.net
アドラー心理学は幸福論寄りの部分あるしなぁ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:41:06.225 ID:nlxqP8U/0.net
汝の意志することを行え

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:41:10.175 ID:e85wLyn50.net
>>10
自由だぞ
何も気にすることはない
アドラー心理学はそういうものだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:41:44.462 ID:tAAdmw1K0.net
7つの習慣のほうがええわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:42:37.814 ID:NFzREyCaa.net
アドラーの罪はメンヘラを詐病とした事だな
詐病な訳ねえだろうって話

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:43:48.464 ID:TuHwuEUq0.net
トラウマなんて無いって、まさにそのとおりだと思う。
それを都合の良い言い訳にして行動しないだけ。

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:45:18.869 ID:NFzREyCaa.net
>>18
いやあるだろ
PTSDを否定するのかい?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:48:58.713 ID:e85wLyn50.net
>>19
同じ体験をしてPTSDになる人とならない人がいる以上は正しいだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:51:16.771 ID:IPdbVskIa.net
>>20
同じ高さから落ちて骨折するやつと骨折しないやつがいるけど
片方いたら骨折はあると思うわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:51:34.006 ID:TuHwuEUq0.net
>>19
自分が経験した過去に対してどういう意味付けをするか、だから。
同じ経験をした人間が必ずしもそれがトラウマになるわけではない。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:54:26.884 ID:NFzREyCaa.net
>>20
そりゃそうだろ
家族関係・友人関係・能力経験・立ち位置とみんな違うんだから

分かり易い例だと今年引退したプロ野球の小谷野栄一選手
彼は現役中にパニック障害になった訳だが出身校が創価で宗教が絡み親兄弟にも宗教が絡んでいるのかも知れない

普通に考えたらとても優しい人格者で野球の実力も申し分ない訳だが人の心には必ず何がしかのトラウマがあって何がしかの症状を発露するものだよ

それは必ずしも心の病に限らない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:55:19.837 ID:e85wLyn50.net
>>21
そういう話してないんで

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:55:35.738 ID:mhH9mGdX0.net
それに患者との信頼関係が最重要って言ってるアドラーは今の現状みてどう思うだろうかね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:55:41.158 ID:TuHwuEUq0.net
アドラーは悲しいときは大いに悲しんでいい、と言っているから、そこは勘違いしちゃいけない。

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:56:46.999 ID:e85wLyn50.net
>>23
自分の目的のためにトラウマを生み出した
まで読んだ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:57:18.571 ID:cAKUjP8Ma.net
>>24
同じ条件で他に発症しない人がいる事が存在しない根拠って
そのレベルの学問だったのか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/25(日) 23:59:22.049 ID:TuHwuEUq0.net
>>23
仮にパニック障害になった原因が創価関係だったとして、それが何?というのがアドラー心理学の立ち位置。
原因そのものには一切意味がなく、創価関係で心が病んだのは本人が心を病むような意味づけをしただけ。
であれば、その経験の意味付けを今から変えれば良い。
もしくはきっぱり忘れる。過去なんて今に一切の関係がないから。

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:01:06.460 ID:lCD1ckSna.net
>>9
もろワイの思考やん
ただ二行目の意味をもっと詳しく知りたいやで

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:03:15.551 ID:jVsc8ukyd.net
このスレ見てる感じだと宗教っぽい印象

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:04:27.885 ID:6I/a0GAR0.net
>>31
確かに似ているかもね。
アドラー心理学って心理学であって哲学だから。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:08:52.011 ID:hEyzu8K/a.net
まあ俺の中のメンヘラの定義は
抗い様の無いありとあらゆるバイオレンスもしくはハラスメントを受けた被害者が発露する疾病の総称

それを踏まえると

>>24に関しては「そういう話だから」としか言えず
>>25>>26には「だね」と同意し憂い
>>28に対しては「そうだよ」としか言えず
>>30には二行目を信じるなと伝えたいね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:16:28.221 ID:6I/a0GAR0.net
>>33
メンヘラって定義が難しいけど、一般的には女版かまってちゃんじゃないか?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:18:23.823 ID:34CWf99Ma.net
ベトナムで手足失ってその時の地雷の音から大きな音がトラウマになった場合
どんな目的があって大きな音をトラウマにするのだろうか
PTSDのパターンは戦災でかなりあるけど存在しないは難しそうだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:19:39.397 ID:EG+1bzA50.net
メンヘラは自己中が痛い目見なかった成れの果てだぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:21:05.343 ID:9KIgK2W90.net
>>30
何かに悩んでいる人がいたとして、それを改善しないのは現状に満足しているからだ、という感じ
本質的な意味では何も困っていないし、改善する必要がない=なりたい自分になっている

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:22:07.974 ID:hEyzu8K/a.net
>>34
ああまあ5chではそうだね
そもそも差別用語だから

>>35
トラウマに目的も何もないよ

>>31
心理学が宗教っぽくなったのは経済学と連動出来てないからだよ

>>32
昔の臨床家は良くも悪くも哲学者だったね
今は違う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:23:59.201 ID:9KIgK2W90.net
>>35
他人の同情を引けるとか訴訟を起こせるとかいろいろあるだろうけど理由を探すことに意味はない←アドラー心理学

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:25:42.789 ID:WnaW0bwb0.net
アドラーは心理学じゃなくてただの宗教だろ
言ってること細木数子大差ねえじゃん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:28:26.057 ID:hAL8R1uC0.net
>>39
フラッシュバック起こす理由も目的も無いけど脳に強い衝撃受けて発症するから止める方法無いし
結局心理学って手足吹き飛ばしたり縛り付けたまま銃撃したりの後って役に立たないのか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:28:30.426 ID:6I/a0GAR0.net
>>40
細木数子がどういうことを言っているかわからないけど、
アドラー心理学では誰かに嫌われてもいいから、自分なりのやり方で他者貢献しなさい。って言ってるだけだよ。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:29:33.864 ID:WnaW0bwb0.net
>>42
空気を読むなってこと?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:30:09.952 ID:WnaW0bwb0.net
>>41
トラウマなんて相手に同じことやれば払拭できるよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:33:03.115 ID:hAL8R1uC0.net
>>44
戦災孤児も相手の親殺すと全回復やな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:34:05.110 ID:6I/a0GAR0.net
>>43
そうだよ。他人と合わせる必要なんてない。
自分のやり方で共同体(コミュニティ)に貢献すればいい。
で、その共同体と合わなければ別の共同体に貢献して自分の居場所を見つける。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:34:15.199 ID:ZmyHxlzC0.net
>>42
でもそんなこと言われても共同体感覚欠如してる人達には無理でしょ
そこでカウンセラーや医者が母になって患者を再教育するんでしょ?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:35:26.469 ID:hEyzu8K/a.net
>>41
正しく臨床心理学を体系化すれば再生医療と組み合わせる事で絶大な効果を得るだろうね

>>35
目的ではなく反応だと思う

>>36>>44
そりゃ暴論だ

てかアドラー心理学は学べる事もあるが毒も多いので参考程度にすべき

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:36:48.638 ID:HyQ9OZ4q0.net
アドラーは究極の根性論
日本で流行するのも納得

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:38:08.016 ID:ZmyHxlzC0.net
認知行動療法みたいに独学でやるもんちゃうぞこれ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:39:42.092 ID:6I/a0GAR0.net
>>47
多分劣等コンプレックスをこじらせすぎるとおかしな考えになっていくんじゃないかと思う。
共同体感覚の欠如についてはうまく説明できない、申し訳ない。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:42:12.543 ID:hEyzu8K/a.net
精神障害の人は心を開けなかったり開かなかったりするから
当時のアドラーは触発の為にも公共性や貢献心を啓発したのだろう
だがそんな事は病人には無理だと考えるべきだった
改めて病人には教育ではなく治療が必要と考え直さないと精神医療は終わるね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:44:33.805 ID:6I/a0GAR0.net
>>49
全然根性論じゃないよ。
自分が幸福になるためなら、学校や会社を辞めたっていい。

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:45:51.544 ID:qMd79LyD0.net
何読めばいいん?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:46:30.608 ID:hEyzu8K/a.net
>>53
いや根性論だよ
アドラーは求道者の哲学だもん
現実に全く則してない
医心に強烈に欠ける

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:47:17.821 ID:9KIgK2W90.net
>>41
手足吹き飛ばしたり縛りつけたまま銃撃の後どうしたいわけ?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:47:21.602 ID:6I/a0GAR0.net
>>54
漫画でわかる心療内科で、概要を理解するのが早い気がする。
https://yuk2.net/man/110.html

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:48:32.687 ID:9KIgK2W90.net
>>54
嫌われる勇気

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:49:24.948 ID:6I/a0GAR0.net
>>55
すまん、言っていることがよくわからない。
現実に則していないってのはどのあたりのことを指してる?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:50:05.578 ID:qMd79LyD0.net
>>57
(アドラーが書いた本で)
訳者の考えがあんまり混ざってないやつが良い

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:52:45.503 ID:hAL8R1uC0.net
>>56
フラッシュバックもなく今まで通りの社会復帰だろ
ベトナム戦争の帰還兵や戦災被害者の殆どが望んだ事だぞ
PTSDが大規模に問題になった時期じゃないか
実際に起きた精神の問題に対して有効な策にならんなと

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:54:33.832 ID:hEyzu8K/a.net
>>59
個人的な経験だが親から虐待され児童養護施設に保護された幼児が起こすメンヘラは
極度の恐怖症もそうだがそれを解消する為に「僕を殴って」と職員に言う事だったりする
まあ子供じゃなくてもハラスメントの被害者ってのは往々にして似たような状況になる
そんな人達にやれ目的論だの共同体感覚だのと押し付けたら死んじまうでしょ当たり前に

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:54:36.255 ID:6I/a0GAR0.net
>>60
わからん。
アマゾンで評価高いやつで良いんじゃね?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:55:35.571 ID:9KIgK2W90.net
>>61
じゃあ社会復帰すればいいじゃない
PTSDを理由に社会復帰出来ないなんていうのはPTSDを社会復帰しなくていい口実に使ってるだけ
原因に意味はないし、目的があるならそれに向かって進むべき
というのがアドラー心理学だよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:58:11.102 ID:V5GW84h+0.net
>>64
たとえば働いてるときに戦場のフラッシュバックがあって同僚に暴行しちゃったとする
それが理由で解雇されたら、PTSDが原因で社会復帰できないってことにはならんのか?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:58:44.156 ID:hAL8R1uC0.net
>>64
フラッシュバックを止める方法も
殺した人間や死んだ同僚が映る夢の不眠も
突然の幻痛も気合があれば解決する感じか
それとも睡眠時間も必要なくフラッシュバックしても動作しない素晴らしい肉体の持ち主専用だったか

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 00:59:29.215 ID:ZmyHxlzC0.net
岸見一郎の訳が読みずらいんだが俺だけ?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:00:10.271 ID:hEyzu8K/a.net
>>64
戦場は非日常ではあるがあれも社会だぞ
人が怖い状態の人に社会復帰は基本的に無理

>>65
正論

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:01:08.174 ID:6I/a0GAR0.net
>>62
そういった発言も目的がある。
恐らく自分を殴ってもらうことで「他者にかまってもらう」という目的を達成するために。
だけど、こういうのって承認欲求だから承認欲求をまず捨てなさい、というのがアドラー心理学。

これでうまく回答できてるかな?ごめん、自信ない。

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:03:12.835 ID:hAL8R1uC0.net
まあフラッシュバック止める方法があったら覚醒剤も普通に使えるようになってるか
昔の心理学は大体脳への大きなダメージは考慮されないから
PTSDとかトラウマには効果ないな
自称トラウマのメンヘラくらいしか材料が無かったのかもしれんが
将来的には実は脳外科の分野でしたで終わる気もする

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:04:51.547 ID:/d3DL04h0.net
トラウマが甘えとかとんでもないぞ
トラウマ負った人は脳と体に痕跡が残ってるからな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:05:09.994 ID:hEyzu8K/a.net
>>69
そもそも承認欲求ってのは万物普遍の愛情表現としてポジティブなもの意味でヘーゲルという哲学者が示した説
アドラーは正直学者としては二流だったからフロイトに嫌われた訳
まあそのフロイトもユダヤ人だったから戦争に巻き込まれておかしくなっちゃったけどね
可哀想な世代だよあの頃の学者や医者達はさ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:05:27.724 ID:6I/a0GAR0.net
>>62
>>69に付け加えると、他者からそういった行為でしか自身を承認してもらえないと考えているのであればその考えを修正していくよう援助する。
でも、他者を変えることは出来ないとアドラー心理学では考えているので、あくまでその「援助」をする。
馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:08:09.289 ID:9KIgK2W90.net
>>65
極論だけど1人で作業出来るような仕事にするとか自営業とかいくらでもあるから
PTSDだろうがなんだろうが、社会復帰出来ないと本人が決めたなら、それは既に目的が達成されている

>>66
そうだよ
それがアドラー心理学が根性論だと言われてる所以でね

同じ体験をしてても前向きに捉える人もいれば後ろ向きに捉える人もいる
後ろ向きに捉えても無駄だから前向きに捉えようじゃないか
そうしないのはそうしない方が都合がいいからだ、ってこと

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:09:00.861 ID:ZmyHxlzC0.net
承認欲求捨てろとかそんな無理なこと言ってるか?アホなことすんなって言ってるだけじゃね?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:12:02.486 ID:V5GW84h+0.net
>>74
そういう仕事が運よく見つかるまでは客観的に「PTSDのせいで社会復帰できていない」状況が続いてると言えるんじゃないの?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:12:07.896 ID:6I/a0GAR0.net
>>72
そうだね、アドラーの娘も収容所に収監されちゃって死ぬまでついぞ娘と会えなかったんだよね。
でもそれを言い訳にせず、自身の講演をやり遂げたアドラーはホントに偉大だと思う。

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:15:29.146 ID:6I/a0GAR0.net
>>75
他者に褒めてもらう行動ばかり取るようになってしまう恐れがあるので、承認欲求を否定している。
自分の人生は他者を満足させるのではなく、自分を満足させるために使いなさい。という考え方。

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:16:20.746 ID:6I/a0GAR0.net
なんか頑張っていろいろレスしてたけど、そろそろ限界。
ごめん寝るわ。みんなぽやすみ。

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:17:28.431 ID:hAL8R1uC0.net
>>74
覚醒剤使ってもフラッシュバックしないでいる人もいるから平然と覚醒剤使えるタイプしか効果ないな
フラッシュバック起こさないようにできるなら覚醒剤を使いこなせるだろう
役に立つのは1割いればいい方か

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:19:39.612 ID:hEyzu8K/a.net
>>73
ふむ
アドラーは一応勉強したから分かるよ
それが故に現代において『クライアントの自己実現の為のサポート』という文言が臨床家との契約書に記載される羽目になった

>>74
目的論から離れなよ

>>76
同意だね

>>77
そもそもアドラーは臨床家に非ずだよ
臨床家としてあの時代にエビデンスを示せたのは戦争に巻き込まれる前のフロイトだけ
対象はヒステリー症状の女性達
フロイトは訪問し対話を繰り返した

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:22:44.714 ID:9KIgK2W90.net
>>76
働けない理由について考察しても意味ないんでどうしたら働けるか考えて
アドラー心理学ってそういうものだから

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:24:10.148 ID:9KIgK2W90.net
>>81
アドラー心理学は目的論なんで

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:24:20.187 ID:hEyzu8K/a.net
>>82
治療と自立はイコールどころか対極だぞ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:24:31.520 ID:/d3DL04h0.net
トラウマ研究についてはまさにこのスレで話題になっているように
ベトナム戦争帰還兵の治療から得られた知見や研究によって
アメリカが非常に進んでる感じ
つかその手の本を読んだだけだけどw
その本によれば、極論だが
トラウマとは生体の防御反応の不都合な定着であって
何らかの刺激に反応してその防御反応が顕在化する現象
その時理性的な脳、左脳の領域はほぼ停止し右脳が強く働く
つまりより根源的な情動的体験が引き起こされており
それを時間的客観的言語的に認識することが非常に難しい
ゆえに起きた事は語れても、トラウマ体験そのものが内的な体験そのものを言語化することを妨げるので
古典的心理学による事故を客観的に把握して感情を解放する手法が通用しない
みたいなことが書いてあったわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:24:43.019 ID:hEyzu8K/a.net
>>83
違うけどね
ちゃんと原典読みなよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:26:08.282 ID:V5GW84h+0.net
>>82

>>61
>PTSDを理由に社会復帰出来ないなんていうのはPTSDを社会復帰しなくていい口実に使ってるだけ

って書いてるから

客観的な事実として「PTSDが原因で社会復帰できない」ケースは存在するでしょって言ってるんよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:28:18.309 ID:V5GW84h+0.net
>>87の引用は>>64だったわ
分かりにくくてスマソ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:29:38.119 ID:9rfGRNqe0.net
>>1
読んで良かったと思う自己啓発本は何?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:31:45.378 ID:9KIgK2W90.net
>>84
PTSDを嘆いていても治療はできないよ

>>87
社会復帰しない口実にPTSDを持ち出しているんだからもちろん存在するよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:33:02.430 ID:/d3DL04h0.net
トラウマ反応を引き起こす引き金は
右脳によって引き起こされるってことでもある
匂い、音、声、目のかたち等そういったモノに反応する
そして左脳が上手く働かないので
時間軸の概念が弱くなり、内的に引き起こされたトラウマ反応が
まさに今起こっている現実の様に感じられたりする場合があるらしい
PTSDを甘えとかいうけど、頭ではわかっててもいざその時になると
分かってた左脳が停止して右脳が暴走しちゃうわけで
甘えと一刀両断するのは非常に問題がある

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:35:59.765 ID:ZmyHxlzC0.net
>>89
あれ..?. ないわ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:37:59.439 ID:hEyzu8K/a.net
>>90
患者は嘆くか怒ってないと他者は分からんよ
そもそもPTSD患者の大半は感情が凍り付いて行動が取れなくなってる訳だし>>91が言うように言語化もしにくくなっている

てか臨床家でも無い我々が臨床家でないアドラーのスレでああだこうだ言っても情報交換にしかならないよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:38:14.916 ID:/d3DL04h0.net
言語を絶する体験というが
言語を絶するのは自分に起こった事実としての経験ではなく
言語化不可能な(左脳が働いてないからね)内的経験のこと

トラウマ持ってる奴にとっては
言語を絶する経験というのは文字通り
まさに言語を絶する経験である

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:43:17.522 ID:nvgcamiFa.net
おっぱい

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:43:54.093 ID:HVJa0Hkca.net
本の内容じゃなくてワイの理解力が問題ということに薄々気づいてる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:45:00.408 ID:ZmyHxlzC0.net
悲しいね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:45:37.193 ID:V5GW84h+0.net
>>90
いやだから、「社会復帰を試みているがPTSDによるトラブルが原因で復帰が達成できていない段階」の人間がいる以上

主観的な口実とかじゃなく因果関係としてPTSDは社会復帰を阻害するよねってこと

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:53:21.813 ID:hEyzu8K/a.net
そもそもPTSDという概念は広義としてのメンタルヘルスの根幹になければならない
そしてトラウマは狭義の臨床における主眼の柱でなければならない
他者を傷付ける人が対象でも他者から傷付けられた人が対象でも対話の時は臨床家が足を使って知恵を働かせて寄り添うのが当然
親族友人にも治療や教育を施してこそ一流だ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 01:56:56.565 ID:V5GW84h+0.net
PTSDの症状(たとえばフラッシュバック)が原因で仕事をクビになる

社会復帰したいので「PTSDの影響をうけない職業」を探す

しかしそんな職が見つからない
(求職活動は続けている)


これは論理的にみて「当人は社会復帰を目的にしているのにPTSDが原因で達成できない」といえるのではないかってことなんだけど
アドラー心理学はこういう人の助けになるのかしら

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/26(月) 02:01:32.283 ID:hEyzu8K/a.net
>>100
一部なるね
それは求職から離れ治療に専念せよって意味で
ただアドラー心理学の大半が毒にしかならん
治療する側の臨床家達が現代は特にポンコツだから患者は地獄だよね
変わらなきゃいけないのは患者じゃなくて臨床家だよ

総レス数 101
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★