2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語できたら高スペックみたいな風潮あるけどwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:01:05.207 ID:7Rhzq/Zxd.net
日系アメリカ人は昼寝してても勝ち組確定やん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:01:57.841 ID:cyXJo8Xra.net
それくらい日本のレベルが低いんだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:02:35.283 ID:S3AnjNXI0.net
>>1
結構アイデンティティみたいなので悩むで。
日本人なのか、アメリカ人なのかみたいな感じで。

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:02:35.991 ID:bQvyZ0TU0.net
日本人で英語話せるの3%らしいぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:02:44.517 ID:S3AnjNXI0.net
>>1
結構アイデンティティみたいなので悩むで。
日本人なのか、アメリカ人なのかみたいな感じで。

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:03:41.640 ID:uyG0ZSC6d.net
今の時代、英語できて当たり前

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:03:55.126 ID:v3GL+P4Ud.net
相手に伝わる程度には話せるけど聞き取るのは何となくしか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:04:14.710 ID:fsksnhwdd.net
>>6
そしてこれからは中国語も必須

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:04:39.463 ID:J78iplcU0.net
さらに海外旅行できるのとビジネス英語扱えるのではまた違うからなぁ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:06:42.200 ID:zQcmhB6K0.net
英語の勉強っていろんなジャンルの文を読んで教養がつくから有能に見える

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:06:49.522 ID:eePbLsBka.net
実際英語話せる人日本でどんな仕事してるんだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:07:28.873 ID:XQujYTIod.net
>>11
せっかく英語話せるのに日本に閉じこもってるわけないでしょ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:08:24.212 ID:uyG0ZSC6d.net
英語できる前提でコミュニケーションとれて海外と商談できる奴らが真のハイスペなのだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:09:38.013 ID:bQvyZ0TU0.net
日本人で英語話せるの3%らしいぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/17(月) 15:09:47.539 ID:WdlBzxuO0.net
日本人は英語ほぼ話せない癖に書くとなると
それなりのレベルあるから外人驚くらしいな

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200