2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職活動が嫌すぎて毎日憂鬱なんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:16:20.098 ID:BeOVQvhJ0.net
働きたい業界とか自己アピールとか学生時代頑張った事なんか無いよぉ…
就活情報のメールとか毎日くるし大学の就職セミナーとかも頻繁にあるし胃が痛い

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:17:35.365 ID:xWrX0CQG0.net
あなたには死ぬという選択肢もあるのですよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:17:52.851 ID:BeOVQvhJ0.net
もう死のうかな
疲れた

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:18:40.433 ID:We74Dx6O0.net
事務を親に拒否されて営業やってるけど自殺したい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:19:26.590 ID:wPVYrxUe0.net
内定者イベント行くのしんどい
来年からが憂鬱

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:19:32.170 ID:GOPhLNrGM.net
就活始まるとあの学校全体が体育会系な空気になるアレが嫌いだったな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:20:15.802 ID:xWrX0CQG0.net
死は絶望ではありません
死は安息であり解放なのです

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:21:46.153 ID:BeOVQvhJ0.net
働くことは別に良いんだよ
就職活動が嫌なんだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:21:58.923 ID:NjXIdAOT0.net
そういうの無視して待遇で選びなよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:22:30.621 ID:BeOVQvhJ0.net
嘘とかつけない性格だからエントリーシートとか盛ると物凄い罪悪感がある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:23:06.671 ID:GOPhLNrGM.net
俺は中途で決めたけど職歴ガッツリ盛ったぜ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:23:29.388 ID:xWrX0CQG0.net
さあ肉体の牢獄から魂を解き放ちましょう
真の自由を得るのは今です

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:23:59.058 ID:5HQDVhahM.net
盛らなくても内定は取れる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:24:07.020 ID:BeOVQvhJ0.net
>>11
そういう図太さが欲しい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:26:37.221 ID:jxOWvwUJ0.net
働きはじめたらほとんど嘘ばっかだぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:27:49.698 ID:3URG/Tri0.net
それに飲み込まれて就活しないとやばいぞマジで
ソースは俺

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:27:54.355 ID:rlyIXeHK0.net
まだ受けてもいねんだろ?よわすぎい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:31:26.687 ID:BeOVQvhJ0.net
>>16
もうすでにヤバイ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:32:02.205 ID:BeOVQvhJ0.net
リクルートとかマイナビとか死ねよ
お前らのせいでいらないストレス抱えなくちゃいけないんだよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:32:44.536 ID:UQq+zMrr0.net
来年頑張ればいいよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:32:58.602 ID:9ra4l6ARa.net
>>19
そんな情弱サイト使わない方が良い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:33:31.077 ID:BeOVQvhJ0.net
>>21
大学に無理やり登録させられたんだよ
毎日毎日メール来るんだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:34:42.294 ID:BeOVQvhJ0.net
>>20
2週間ちょいでもう来年じゃん!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:36:24.174 ID:hntky9B80.net
性格面にしても経験にしても盛らなくても事実をありのまま書くだけでアピールになるようなのがあって良かったわ
おかげで努力大嫌い多留ドクズだけど就職できた

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:37:02.671 ID:BeOVQvhJ0.net
>>24
良いなあ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:39:53.624 ID:5yBoeKMAM.net
卒業式終わっても就活してるやつもいるしヘーキヘーキ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:41:28.764 ID:VxLjXNvUM.net
何年卒で何学部だよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:49:05.289 ID:BeOVQvhJ0.net
>>27
20年卒の電気電子
大学はFランに近い私立

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:52:52.014 ID:VwnJJKriM.net
>>28
下記の業界の1位から順番に受けて、受かったところがお前の就職先だ
未経験で採用してくれる新卒ってメチャクチャ貴重なのを自覚しろ


自動車
電機
家電、オーディオ・ビデオ機器
重電機(原動機、回転電気機器)
産業電子機器(通信機、電子応用装置)
電子部品(デバイス、一般電子部品)など
精密機器
カメラ、OA機器、宇宙関連機器、コンピューター など
重機・造船
航空、宇宙、造船、機械、原動機、発電機、鉄構、タービン、建設機械、環境、汎用機 など
化学
総合化学
油脂・塗料
部品製造、原料加工
液晶、電気・電子部品、半導体、自動車部品 など
宇宙分野
ロケット、人工衛星推進系と姿勢制御、宇宙ステーション、宇宙環境利用 など
環境
太陽光発電、風力発電、廃棄物利用発電 など
機械
工作機械
建設機械
産業用ロボット など
プラント関連
プラント関連
食品
ビール、飲料、パン、菓子、乳業、加工食品、調味料、水産、食肉加工
※主に、生産技術・生産管理・機械設計などの職種

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:53:28.644 ID:ILUPUa9g0.net
婚活でも同じような気分を味わうよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 00:55:27.974 ID:UisUrWuW0.net
話しぶたぎるけど在宅で雇ってくれるやつおらん?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:00:00.537 ID:VwnJJKriM.net
>>31
私が雇ってやるよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:04:16.766 ID:gpUERX+i0.net
>>31
種付プレス工業でいいなら

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:04:31.862 ID:UisUrWuW0.net
>>32
まじで言ってる?
在宅でしか働けないよ俺

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:04:58.675 ID:Q2jWLvHlM.net
>>34
マジ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:05:49.581 ID:UisUrWuW0.net
>>35
捨てアド晒していい?
仕事内容とか聞きたい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:06:06.474 ID:VwnJJKriM.net
>>34
下記の求人から応募して、在宅OKな職種あるから
https://www.nintendo.co.jp/jobs/

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:08:23.806 ID:wfxLDkYiM.net
>>29
悲しいなあ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:10:44.017 ID:BeOVQvhJ0.net
>>29
すげー

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:11:08.059 ID:BeOVQvhJ0.net
>>30
結婚は諦めた

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:12:26.586 ID:VwnJJKriM.net
>>39
すげーじゃねーよ
さっさと調べてエントリーしろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:12:31.378 ID:+82vJhsw0.net
中学高校で彼女できた奴は就活うまくいってるイメージある

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:13:04.516 ID:XNg3pAWwd.net
起業しろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:15:09.833 ID:BeOVQvhJ0.net
>>41
自動車行きたいなあ
無理かな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:15:34.905 ID:BeOVQvhJ0.net
>>42
分かる
人間としてもう負けてる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:15:42.803 ID:wfxLDkYiM.net
網羅してそうでしてない表

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:17:28.522 ID:VwnJJKriM.net
>>44
自動車は一次締め切り早いからこまめに採用ページチェックしておけ
完成車メーカー狙うならOB訪問、筆記対策、エントリーシート練習くらいは準備しておこう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:19:52.615 ID:BeOVQvhJ0.net
>>47
助かる

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:20:24.176 ID:RlVKq2+W0.net
電電とか面白いほど需要あって就活楽しいぞ
ただメーカーの子会社狙え

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:22:37.540 ID:VwnJJKriM.net
>>49
なんで縛りプレイするの?なんで本体受けなかったか聞かれたとき簡単そうだからとでも言うの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:23:41.821 ID:BeOVQvhJ0.net
子会社か

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:24:10.961 ID:U/rFS0Ka0.net
がくれきあるだけいいだろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:24:17.954 ID:RlVKq2+W0.net
>>50
自動車業界ならそうでもないと思うけど学部卒は基本的にとらない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:25:19.400 ID:VwnJJKriM.net
>>53
自動車業界のこと言ってるんだが主語を大きくするな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:27:11.681 ID:RlVKq2+W0.net
>>54
途中のレスあんま見てなかったわすまんな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:27:52.778 ID:BeOVQvhJ0.net
インターンとか行くべきだなこりゃ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:28:36.015 ID:XGtDXyF50.net
働くともっとしんどい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:33:04.675 ID:EUS1Ywkm0.net
アイシンAWとかトヨタ紡織とか無難な所を推薦で狙う

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:34:08.130 ID:vkRyyaNaM.net
>>58
推薦比較的多いデンソーも追加しろ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:34:38.747 ID:EUS1Ywkm0.net
デンソーはちょっとレベル高い

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:40:04.138 ID:EUS1Ywkm0.net
今度初めて面接を受ける俺(31歳)を応援するスレ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545063545/

こんな風になったら人生終わりだからがんばれよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:40:20.525 ID:rVNjcbCjF.net
就活楽しいぞ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:41:56.095 ID:rVNjcbCjF.net
F欄に近い私立の電電ってどういうところに推薦あるの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 01:45:37.102 ID:BeOVQvhJ0.net
>>63
電工ばっかり

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200