2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人は和服を着るべき

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:35:16.159 ID:xDWICJjg0.net
スーツじゃなく着物を着よう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:35:58.396 ID:QHLMUopn6.net
めんどくさいけどわかる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:36:04.987 ID:vuYNsAUZ0.net
https://i.imgur.com/NppTN1V.jpg

https://i.imgur.com/HDQc5nZ.jpg

https://i.imgur.com/fOdZM8T.jpg

https://i.imgur.com/Twzob2Q.jpg

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:36:12.889 ID:Z+mHd1gC0.net
昔のリーマンはどんな格好で働いてたんだろう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:36:50.221 ID:ADShmHV50.net
今の時期にあんなうっすいの着れるか
夏ならいいけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:37:43.104 ID:vZk98huU0.net
>>5
浴衣じゃないよ?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:38:40.722 ID:JBJW72cq0.net
夏は涼しいし冬はヒートテックとかインナー工夫すれば行けるだろ
特に夏はいいと思うあと面倒くさそうではある

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:39:07.928 ID:o0tVpea+0.net
夏は甚平とか作務衣とか着たいわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:41:17.895 ID:ADShmHV50.net
>>6
浴衣じゃなくても和服って通気性重視で冬寒そうなイメージなんだけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:41:29.472 ID:bAwlzJUU0.net
十二単でも着てろよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:43:03.577 ID:G/YdWke20.net
寛平は今でも稀に見る
ワキガを全く防いでくれないから周りが死ぬ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:44:12.028 ID:o0tVpea+0.net
>>11
寛平さんはワキガやったんか
寛平さん今なにやってんやろ何気にかっこいい人よね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:45:03.056 ID:nHUFv/80p.net
和服用の生地ってどこに行けば買えるの

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:46:14.656 ID:cBXNouRJ0.net
今年のノーベル賞の和服かっこよかった

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:57:42.822 ID:niUhdrgA0.net
会社によってはチョンマゲ強要されることになりそう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 05:58:00.182 ID:o0tVpea+0.net
>>13
反物屋じゃない?フツーに洋裁用具屋あたれば紹介あるかもね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 06:09:32.937 ID:gjxOzqnz0.net
夏はすっきりしてて良さそう
スポーツだけジャージとかにして

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 06:35:10.042 ID:nlDYP67V0.net
足元は寒いだろうな
ブーツ的なのないよな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 07:21:01.859 ID:GeJlqOCdp.net
上に革ジャン羽織ってブーツ履いてナイフ持てば完璧

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 07:26:26.809 ID:9mgXWRH10.net
着るべきとまでは言わないけどビジネスやフォーマルで和装禁止は頭おかしい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 07:29:31.762 ID:OX1oS5jJ0.net
駅とかでたまに着物姿のおばあちゃん見かけるけどな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/18(火) 07:32:41.251 ID:qIkPYPQi0.net
>>13
>>16
呉服屋も知らないのかお前ら

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200