2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週末に精神科か心療内科にかかるつもりの職歴無し35歳なんですがアドバイスください

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:04:02.885 ID:IxZCDCyJM.net
何もないで返されるのは嫌です

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:04:32.793 ID:C3JaMCT2d.net
次の方どうぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:05:10.162 ID:clRAkAR5d.net
キチガイのフリで見破られてもそのまま処方してくれるぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:05:16.676 ID:q68THRVC0.net
受付でおしっこをする

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:05:20.538 ID:cVEPHkpk0.net
昔通ってた小学校にいって人生を振り返れ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:05:30.455 ID:JWta8Vkb0.net
自分ではどういう症状があると思ってる?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:06:16.411 ID:fViwFp9wa.net
なんでもメンタルのせいにして楽しいか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:08:44.492 ID:IxZCDCyJM.net
>>5
それ何か証拠が必ず必要なの?

>>6
詳しくないからその辺よく分かってない
何が症状なのかすらわかってない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:09:17.477 ID:IxZCDCyJM.net
>>7
楽しくないからもう病院で診てもらおうと

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:12:41.737 ID:IxZCDCyJM.net
端折ると内科の先生に鬱の可能性があると言われたから紹介状書いてもらって行くつもり

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:13:39.932 ID:WmhFeP4v0.net
スマブラ買えた?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:15:49.888 ID:IxZCDCyJM.net
>>11
ゲームしない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:20:47.190 ID:bAKixkrr0.net
今までに異性を好きになったことありますか?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:21:55.691 ID:IxZCDCyJM.net
>>13
彼女が横で寝てる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:22:29.574 ID:bAKixkrr0.net
気分が急に悪くなりました

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:23:52.905 ID:IxZCDCyJM.net
>>15
私もです

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:25:22.836 ID:GESfXlsR0.net
数分話すだけで銭取られるんで

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:27:52.162 ID:IxZCDCyJM.net
>>17
どんな感じで聞いてくれる?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:32:25.168 ID:e/t0wt/dp.net
自立支援制度使え
病院の診断書と市役所に提出して手帳もらえたら以降精神科の医療費、薬代全免除してくれる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:33:38.754 ID:GESfXlsR0.net
>>18
医師にもよるが 挨拶程度の会話で薬を処方されるのが落ち
心療内科は混むからサクサクと流す

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:35:42.460 ID:GESfXlsR0.net
>>19
俺も自立支援の精神医療使ってる
医療費が安くなって助かる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:35:43.430 ID:IxZCDCyJM.net
>>19
その診断書もらいに行く段階では…

>>20
いわゆるカウンセリングみたいなのってどこで受けるの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:39:11.156 ID:GITQlNiA0.net
俺薬もらってるけど飲んだら引き返せなくなる気がして眠剤以外飲んでないわ…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:39:32.906 ID:GESfXlsR0.net
あ 自立支援は保健センターだぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:48:01.750 ID:IxZCDCyJM.net
>>23
何で通ってるの

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 01:50:30.054 ID:UBK3Byj/0.net
>>15
私もです

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:06:12.488 ID:jCdHq2H+d.net
子どもの頃の自分のこととか、思い出せるだけ思い出しておく
自分は病院に行った時、全く覚えて無かったから聞かれたときかなり困った

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:10:21.541 ID:IxZCDCyJM.net
>>27
例えばどういうエピソード?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:33:02.822 ID:jCdHq2H+d.net
>>28
自分が聞かれたのは、当時友達がどの位いたかとか、通知表に担任から書かれていた事とか、なんか記憶に残っている出来事とか

そういう事を書く為の問診票をまず渡されるかも
で自分は、それを診察の待ち時間に書いておいて改めて話をするって流れだった

全く記憶が無いとか、曖昧だったりしたら直接話すときにそう伝えて話せば大丈夫

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:38:50.948 ID:jCdHq2H+d.net
とにかく、こういう事言ったらおかしいかなとか考えないで、
自分が気になってる事とか、症状とか普段どういう感じになっちゃうのかをまとめておいてた方が良いかも
いざとなると恥ずかしいとか遠慮で話せなくなるかもしれないけど、そこは言えるだけ言った方が診断し易いし

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:40:09.647 ID:IxZCDCyJM.net
>>30
ありがとう
ためになった
紙に書きまとめるわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:40:49.772 ID:/pybvBbW0.net
https://imgur.com/V5Ax0O6.jpg

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:45:43.977 ID:rcBjQbp+d.net
ゴミクズでは

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:46:10.587 ID:y4Kfb1vWd.net
なんでこの手のやつって決まって末尾Mなんだよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:46:45.968 ID:jCdHq2H+d.net
>>31
お役にたてたならこちらもありがたい
ただ、病院も医者も当たり外れが激しいから、出来れば周りにきくなりして確認してから行く方が本当良いかも
自分は実際診察に行った知り合いから聞いて行った
変な医者もたまにいるから気をつけてね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:50:04.234 ID:IxZCDCyJM.net
>>34
スレ立てるときはM鉄板

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 02:58:43.237 ID:IxZCDCyJM.net
>>35
ネットの評判ってアテになる?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:02:37.401 ID:jCdHq2H+d.net
>>37
大体の人は良かったら書く、もしくはかなり酷かったら書くって位みたいだからあまりあてにはならないと思う
地元で有名でも、実際行った人に聞いたら控えめに言って良くなかったって例はかなり聞いた

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:09:16.051 ID:IxZCDCyJM.net
>>38
そういうツテないからなあ
都内だからいっぱいあるよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:11:38.120 ID:QBDSgrJU0.net
SADで精神科行くんだけどSADだからまともに話せなくて呆れられて薬だけもらって帰る

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:13:56.012 ID:jCdHq2H+d.net
>>39

なら、金かかるけど紹介先が自分に取って良くなかったら別の病院行くかなって思いながらか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:24:53.572 ID:JWta8Vkb0.net
>>40
メモ渡せよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:26:50.799 ID:pg+jINdl0.net
心療内科って心身症扱うところで、重い精神病だと精神科への紹介状出されるだけだから
最初から精神科行ったほうが良い。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:28:38.660 ID:QBDSgrJU0.net
>>42
そういうのもアリなの?変に思われない?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:31:14.052 ID:jCdHq2H+d.net
その行動も症状のひとつなんだから、そこをきちんと書いたメモ渡せば問題ないとおもう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:42:19.104 ID:8in8vFGMp.net
社交不安障害 社会不安障害 ぽいので診断だけ受けたい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:44:47.039 ID:jCdHq2H+d.net
>>46
お薬とかいらんの?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:45:55.622 ID:TMy8dJY60.net
>>1

父親は社会で元気に働かれているんですか?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:47:44.749 ID:8in8vFGMp.net
>>47
欲しい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 03:52:28.874 ID:jCdHq2H+d.net
>>49
ならそう伝えなきゃ、医者によってはお薬貰えないかもだね。大体副作用がきついものだし
自分は、「とにかく今の症状を抑えるか治すかしたいから、効くお薬があれば欲しい」って伝えてお薬貰った

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:07:16.502 ID:IxZCDCyJM.net
>>43
心身症って?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:08:07.522 ID:IxZCDCyJM.net
>>41
転院転院して自分が納得行く診断出してもらうって感じなのかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:14:15.174 ID:JWta8Vkb0.net
心療内科と精神科は同じだぞ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:16:33.019 ID:IxZCDCyJM.net
>>53
外科と整形外科みたいに微妙な違いはあるんじゃないの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:16:40.503 ID:jCdHq2H+d.net
>>52
自分が納得できる診断をってのもあるけど、精神的なものって目に見える訳じゃないから
担当する医者によっては、全く違う診断される事もあるし

でもやっぱり大事なのは、自分が信頼や信用できるって思える担当医師なのかと、診断の結果が納得できて適切な治療とかお薬貰えそうだって思える事だから

そう思えないなら、病院変えてでも自分の症状を何とかするのを大前提にして欲しいって意味です

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:18:09.319 ID:JWta8Vkb0.net
>>54
診察するのはどっちにしろ精神科医だから

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:32:28.934 ID:Z/QWQ2clM.net
新宿古着屋ワタナベはそのまま死ねよダイバクショウ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:40:29.462 ID:IxZCDCyJM.net
>>55
そうだね
改善しなきゃ意味ないしね
まずは紹介状書いてもらうところに行ってみるよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:42:13.462 ID:ajGl0UZi0.net
俺のおじさんも職歴なしのまま45歳になってたけど、
大学行って勉強して、ちょっとした有名人になってたわ
震災で死んじゃったけど

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:43:09.078 ID:jCdHq2H+d.net
>>58
気をつけて行ってらっしゃい
自分第一にね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:44:29.916 ID:IxZCDCyJM.net
>>59
一念発起したな
俺も大学入り直そうかな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 04:45:34.746 ID:IxZCDCyJM.net
>>60
いろいろ教えてくれてありがとう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:03:16.868 ID:lZfc7T5Hd.net
あまえ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:07:54.398 ID:TMy8dJY60.net
>>1

35歳でしたら、グレイとか当時は聴かれていましたか?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:12:18.616 ID:IxZCDCyJM.net
>>63
お前もあらゆる検査して何も出ないのに身体に謎の痛み出たら行くようになるかもよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:12:53.361 ID:IxZCDCyJM.net
>>64
特段好きではなかったけど世代だね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:21:13.365 ID:TMy8dJY60.net
>>66
グレイは知っていますよねやはり。

35歳だったら、車の運転の経験値はけっこうあるんですか?

ブルー免許? ゴールド免許?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:22:15.062 ID:IxZCDCyJM.net
>>67
ゴールド

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 05:40:39.450 ID:TMy8dJY60.net
>>68

ゴールド免許良いですね。免許更新が五年に一回で、免許証の期限が長くて。

映画館とかに映画見に行かれたりしているんですか?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 06:10:38.962 ID:lZfc7T5Hd.net
>>65
いかねえよそんな軟弱ぬるま湯甘えん坊将軍と一緒にすんなやマザコン

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 06:12:32.867 ID:IxZCDCyJM.net
>>69
たまに

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 06:12:51.733 ID:IxZCDCyJM.net
>>70
そう
頑張ってね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 06:15:56.140 ID:TMy8dJY60.net
>>72

15年前後 前の想い出深い記憶って何が印象的ですか?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/19(水) 06:33:10.532 ID:lZfc7T5Hd.net
>>72
マザコン無能ヘタレすぎわろた
次はおかあさんとスレたてまちょうねw

総レス数 74
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200