2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PAY関係での支払いと電子マネーでの支払いについて問う

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:50:24.272 ID:psHvDadH0.net
両方使ってみた感想だけど
圧倒的にスイカとかエディとかIDみたいな電子マネーの方が早くて楽じゃね?
PAY関係って「QRを読み取る」「金額を入力」「店員が入力した金額を確認」
っていう手間があるから下手したら現金よりも時間と手間がかからんか?
電子マネーならタッチするだけで終わるのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:51:13.434 ID:WBYYYihYa.net
大事なのは還元率

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:52:11.142 ID:psHvDadH0.net
なによりもPAYでの支払いの金額入力がうざい
金額間違えてうっかり決済しちゃったら
また取り消しだのやり直しだのしなきゃならんでしょ?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:52:13.380 ID:8qRvnxXIa.net
レジを用意できない所には向いているかもしれませんね🤔

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:53:00.490 ID:Tt9pU2haM.net
Edyみたいにオートチャージできるプリペイドが一番楽だと思う

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:53:56.864 ID:psHvDadH0.net
このまえの某電気店のペペイ祭りのときも
みてると現金決済よりも時間がかかってる印象だった

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:54:36.880 ID:eLBtdTToM.net
還元があるからブームになってたわけで

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:55:33.711 ID:psHvDadH0.net
>>5
俺もオートチャージエディをメインで使ってて
楽天ペイも興味本位でやってみたんだが
現金よりめんどくさいという印象だった
ペイペイは一生使わないと思う

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:55:49.118 ID:+F/iB5ia0.net
当たり前だろ
導入費が安いから中国で広まってただけで
既存のシステムよりはるかに遅れたものなんだから

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:56:25.830 ID:psHvDadH0.net
>>7
中国ではなんでスマホでのPAY関係の決済が主流化したのかなと思ってさ
どうかんがえても電子マネーのほうが早いのに

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:56:27.241 ID:sFI+1lgBa.net
モバイルSuica最強説

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:57:42.047 ID:psHvDadH0.net
>>9
システム的には
電子マネー>PAYなの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 14:58:02.403 ID:WBYYYihYa.net
paypayの魅力は現金化が早い事だよ
edyはおっそい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:00:02.743 ID:psHvDadH0.net
もう支払い方法をどれかに一本化したいとおもって
いろいろ試してみたんだけど
スマホ決済ならIDとかのほうがダントツで使い勝手いいな
PAYなんて劣化版IDミタイナモンジャナイノ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:00:51.515 ID:psHvDadH0.net
>>13
現金化ってなんじゃ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:02:18.667 ID:srP7Oa2F0.net
>>10
電子マネーは機材を導入するのがめんどくさい
QRならスマホ2台あれば決済できる
つまり今更QR決済始めた日本のおえらいさんはガイジ
新しい可能性もあるけどね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:02:40.512 ID:WBYYYihYa.net
>>15
電子マネーで払ったあとに店側に入金されるタイミングだよ

他の電子マネーもそうだけどedyで払って即現金にならんぞ

payはそれが翌日だから画期的

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:03:23.626 ID:psHvDadH0.net
PAY決済を日常手段にしてるひとって
電子マネーに比べてどういうメリットがあるの?
今だけの還元とかそういう理由は除外して

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:03:30.991 ID:WBYYYihYa.net
中小企業相手だったら
paypayの支払いサイクルは最強

あとはユーザが魅力に感じる還元率次第

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:04:07.741 ID:srP7Oa2F0.net
>>17
はーそれは広まりますわ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:05:01.535 ID:psHvDadH0.net
>>16
本来の順番と逆だったみたいな感じか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:05:54.647 ID:psHvDadH0.net
>>17
店側にとってはPAYで支払ってもらったほうがいいってことか
でも消費者側にとってはそれはメリットにはならんでしょ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:07:29.037 ID:mfifMdemd.net
どうせ使う側はメリットデメリットとか気付こうともしないでしょ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:08:05.284 ID:WBYYYihYa.net
>>22
消費者のメリットは還元率だけだよ

QRでピッかカードでピッだけなんだから

店舗のメリットも現金払いに勝るものはないよ

還元率があるから客が電子マネー系を使う、じゃあ現金払いオンリーだと店は買ってもらえないだけ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:08:25.928 ID:psHvDadH0.net
あと素朴な疑問なんだが
1000円のものを買った時に
入力ミスって10000円て入力して
本人も確認する店員も気づかずに
そのまま決済して、決済後も気づかないままだったらどうなるの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:08:56.518 ID:srP7Oa2F0.net
>>21
いや本来の順番ってわけでもない
日本は最初に大衆化された携帯がガラケーだから携帯なしでもできる電子マネーが先に出た
QR決済ブームは大衆化された最初の携帯がスマホで上偽札まみれだった中国ならではの現象だね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:11:57.060 ID:psHvDadH0.net
>>26
なるほどね
QR決済が主流なのって中国だけなのかな?
他の国ではQRよりもクレカとか電子マネーが主流なのかな?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:14:51.303 ID:psHvDadH0.net
店側に電子マネー導入は金がかかるというのなら
これから電子マネーやクレカは使えないけど
PAYかんけいは使えますよっていう店も増える可能性あるのかな?
田舎の飲食店みたいなとことか。

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:16:26.608 ID:srP7Oa2F0.net
>>28
うん明らかにそこ狙いだから
>>17のおかげではっきりした

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:21:13.926 ID:psHvDadH0.net
>>29
じゃあけっきょく支払い方法を統一するのは厳しそうだな
明細がとっちらかってめんどくさいから
一つにまとめたかったんだが。
PAY決済はマジでめんどくさいから
電子マネー+現金にしようかな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:22:00.973 ID:WBYYYihYa.net
みんな還元率&貯めたいポイントで統一してるよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:24:32.690 ID:psHvDadH0.net
>>31
還元率なんて最初だけ差別化図って高額還元あっても
後々はどこも同じくらいになるだろ
俺はとにかく楽に会計したいというのが主な理由

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:32:03.181 ID:MxD/BxUD0.net
今までの電子マネーは
FeliCa端末を設置する+FeliCa端末を持っている
ことが条件なので設置に金がかかる 

QR決済は
物理的に画面に表示させる+バーコードリーダー的な装置で読み取る
形なので双方に金がかからない。

ただ日本は今までキャリアがFeliCa付きの端末をばらまいてた+電子マネー網が大手ではほぼ完備されてるので
「QRはめんどくさい」
って意見が出てくる。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:36:39.761 ID:psHvDadH0.net
>>33
利用者側にとってもQR決済は手間がかかってめんどくさいんよね
電子マネーならピッですむのに
QRは支払いのたびにやること多すぎ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:37:20.317 ID:WBYYYihYa.net
>>34
ビッカメ以外はQRでピッで終わりだよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:38:15.174 ID:psHvDadH0.net
>>35
ローソンで払ったら金額入力しなきゃいけなかったぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:41:14.070 ID:MxD/BxUD0.net
>>34
ファミマとかはピで終わりだよ。
会社によってオペレーションが違うのも今のところの問題


実際問題SIMフリーとかキャリアの安いやつにはFeliCa非対応のが増えてきたから、今後QR決済は(トップになるとは言わないけど)広まると思うよ
端末を選ばないのは割とでかいメリットやでな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:41:39.333 ID:WBYYYihYa.net
>>36
ローソン対応のQRは知らんわ
paypay の話かと思ったわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/20(木) 15:49:57.154 ID:vKV1BbFja.net
やっぱWAON だな

総レス数 39
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★