2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前後ろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/21(金) 20:43:21.121 ID:kI2+tC5z0.net
右左

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/21(金) 20:43:46.844 ID:yptuKMgNa.net
斜め斜め

3 :以下、VIPがお送りします:2018/12/21(金) 21:24:50.40 ID:nZcn5boah
>>621 >>613-614 >>625
過去スレでも「新国立はマスコミ公開されたときに通風が無く湿度が酷い」と
言うのがいてソースを探したけど、逆に「風が吹き込んで外よりは涼しい」という
記事はあったが、「芝が死ぬ」と指摘しているレポート記事は無かったよ


「東京五輪まであと2年! 新国立に編集部が潜入」

> 一方で、スタジアム外よりは、やや涼しいといった印象も。
> 上部から吹き降ろす風が受けられたためで
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20180724/799228.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2018/07/kokuritsu-5.jpg
> とにかく暑い!気温40度超え 風は通っているものの、
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2278
https://i.ytimg.com/vi/kCdrk9pjYiE/maxresdefault.jpg

↑湿度計は46%だから、言うほど酷くない

4 :以下、VIPがお送りします:2018/12/21(金) 21:27:48.65 ID:nZcn5boah
新国立をJSCがマスコミに公開した7月18日は風が少ない日で、
屋根も未完成だし日影が何もない状態で、
炎天下のなか太陽に何時間も晒された昼時だった
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180718001678_comm.jpg

客席の周囲はむき出しで、熱せられた建設用の鉄板や
スタンドのコンクリ土台しかない環境で温度を計って
「新国立の内部は40度以上になって最悪設計だ」みたいに報道されていた

毎日新聞なんか、わざわざコンクリの上に温度計を直接置いて計ってるし
https://i.imgur.com/yb0YjBX.jpg

この建設途中の屋根で「大ひさし部分」に足場がかかった状態でも
スタジアム内には風が通っていたのだから、ちゃんと屋根が完成して
足場も取れてたら本来の通風機能も加わって、涼しさは増してただろうね
https://www.sankei.com/images/news/180718/tko1807180003-p9.jpg
https://i.imgur.com/VkCkP6u.jpg

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200