2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺、年が明けると数えで大厄になるらしい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:43:58.635 ID:QHsLHFH5K.net
神社やお寺、地域によって数えで計算したり満年齢で計算したりちがうらしい。
現在無職で独身、数え年と満年齢のどちらも気にしてたら44歳まで就職も結婚も控えるべきってことになってしまうのか。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:44:55.136 ID:m4dYQkKU0.net
既に存在が厄そのものだから気にするな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:45:14.777 ID:go1WsY1hd.net
ま〜ん年齢(笑)

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:45:22.277 ID:QHsLHFH5K.net
大厄に就職や結婚をしたって人いる?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:46:11.477 ID:QHsLHFH5K.net
>>2
俺の存在は厄ではない。

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:46:47.340 ID:LMCDbRMgd.net
新宿古着屋ワタナベは本人が厄災そのものですからダイバクショウ
逆に厄年ならマイナス同士でプラスになるんじゃないですかダイバクショウ
さっさと死んで地獄で迎えろよダイバクショウ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:46:49.808 ID:P5aq3e+ba.net
真面目にさんざんだったから覚悟したまえ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:47:37.895 ID:go1WsY1hd.net
村に住み着く妖怪みたいだな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 07:50:58.157 ID:QHsLHFH5K.net
厄払い行ってもう気にしないことにしようかな

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200