2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺のなろうがブクマ付かなくなったから原因見てくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 04:54:54.014 ID:ZGT4rpLhd.net
頼む

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 04:56:49.110 ID:eOCBJSA10.net
ぼこぼこに批評してやる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 04:58:08.529 ID:N3xbz0QMa.net
主人公の目と腕の本数が多すぎるから半分に減らそう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 04:59:58.331 ID:ZGT4rpLhd.net
>>2頼んだっていいたいがURL載せたレス規制されてるわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:00:17.471 ID:eOCBJSA10.net
解散

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:01:44.583 ID:ZGT4rpLhd.net
やっぱりだめか(´;ω;`)
晒せない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:06:37.837 ID:N3xbz0QMa.net
タイトル言ってくれりゃ探して読むけどな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:07:07.155 ID:ZGT4rpLhd.net
すまん落としてくれ
やっぱりURL付きレスできないみたいだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:09:02.241 ID:ZGT4rpLhd.net
>>7
血塗れの悪役令嬢

めっさ読者に媚び売ったけどタイトル自体不評らしい。ちなみにかなりさらした奴

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:16:36.621 ID:N3xbz0QMa.net
https://ncode.syosetu.com/n5496fa/
これ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:19:44.393 ID:N3xbz0QMa.net
確か同じURLで何度も立てると自動でNGワードに入るんじゃなかったかね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:19:47.564 ID:ZGT4rpLhd.net
>>10すまぬサンクスなんで俺はレスできないのか
普段URL付きレスなんかしないから規制対象にならない気がする

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:20:41.063 ID:ZGT4rpLhd.net
>>11
ふーんそのURL貼ったの2カ月は前だった気がするがな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:22:59.329 ID:ZGT4rpLhd.net
100話超えてるのにPVがユニークの約五倍足らず
すさまじいブラバ率だよね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:23:33.659 ID:LejQ4wcg0.net
俺も一話の三行目くらいで離脱したからな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:24:39.117 ID:ZGT4rpLhd.net
>>15やっぱりそんな感じか
細々と追加するにせよ別の始めようかなあ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:29:40.678 ID:N3xbz0QMa.net
とりあえずいきなり英雄譚のタンが悲嘆のタンになっててテンションが下がった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:31:03.191 ID:ZGT4rpLhd.net
>>17まじかよ?
もう何言われてるかわからないくらい無知だわ
とりあえず直してくる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:33:20.370 ID:ZGT4rpLhd.net
サンクス直した

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:37:48.586 ID:N3xbz0QMa.net
とりあえず一話読んだ
ま、既に色々言われてるだろうし
最後まで読んでから意見するべきなんだろうけど
いかんせん先が長いな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:38:38.317 ID:eOCBJSA10.net
語彙力ないよね
それだけだった
読む気が起きないごめん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:42:43.243 ID:LejQ4wcg0.net
一話だけの話になるが三人称なのに地の文が口語的なのが気持ち悪い
作風的にもうちょいしっかりした文章書け
なんとなく起承転結はできてるけど別にその中身に魅力が一切ない
冒頭の説明も特に皮肉が効いてて面白いわけでもなく国の説明に対して主人公の心情が入るでもなく
本当にただ情報を説明しただけになってるのはいただけない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:44:28.022 ID:N3xbz0QMa.net
一話だけ見ての印象はとりあえず
この作者の方、人に本とかアニメとかすすめる時に
ここ見てほしいんだって思ううずうずを止められなくて
あ、○○っていうのはねって親切心で長々説明してしまう人種っぽいなと思った

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 05:45:43.557 ID:J9xieY56r.net
代名詞が使えるだけでレベルはsyamuと変わらんな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:03:46.639 ID:JpqTbUpN0.net
『交渉終了』まで読んでみたけど

まず人称を定めた方がいいと思うぞ?思いっきり作者語りになってて没入どころではないし
そういうスタイルが世にあることは認めるけど、それを使いこなせるレベルではないと思う

それに関連して「説明」がセリフでも地の文でも多すぎ
登場人物にとっては明らかにわかり切ったことをやり取りしてて段取り感パない
また地の文では人物がどう感じてるかを頭からケツまでそのまま書いてて想像の余地がない

さらにファンタジーだからとかそういうの以前にツッコミどころが多すぎる
小金持ちの貴族の屋敷にモンスターが襲撃してくるの分かりきってるのに大した備えしてないのはまあ飲もう
だが殺戮に泣き叫んでたメイドが次の次の話辺りしかしながら作中時間は大して経過してないのに「もう慣れた」ってどういうことだ?
あとマンティコア爆殺する件って、風魔法で切れない→爆破しよう→いけねおとん巻き込んだ!→娘よ、マンティコアの腹を裂いて盾にしたから大丈夫だ
娘の爆破必要だったのかコレ?後の使者も俺らよりつえーわ言ってたのに手籠めにして体で楽しむ気満々だしまるで意味がわからんぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:07:17.052 ID:ZGT4rpLhd.net
おお少し寝てたら参考になる意見の数々サンクス

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:08:00.915 ID:ZGT4rpLhd.net
>>21それは鍛えてかなきゃなあ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:08:59.823 ID:ZGT4rpLhd.net
>>22三人称一元ってことじゃなくて?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:10:01.313 ID:ZGT4rpLhd.net
>>23そこはめちゃくちゃ気をつけて説明ちらしてちらして小出しにしたがた
まだ1話に詰め込みすぎか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:10:07.331 ID:N3xbz0QMa.net
情報の分散が上手くないよね
説明しようって意気はいいんだけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:13:37.560 ID:FWUsZ7VWd.net
>>25とらドラ!スタイルのつもりだったんだが難しいね
わかりきったのを省くのは参考にするわ
他のは後で一応辻褄合わせてるつもり

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:14:47.356 ID:LejQ4wcg0.net
>>28
違う 語り口の問題 
名前をそのまま付けられたっぽいとかスタンダードど真ん中って感じの女性だとか
間違いではないけど普通に喋り言葉じゃん
一人称でやるなら何の違和感もないけど三人称でやると違和感すごい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:15:25.096 ID:FWUsZ7VWd.net
よっしゃサンクス
とりあえずストーリー変えないで文章変えてみるかな
年末年始暇だし

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:16:12.509 ID:FWUsZ7VWd.net
>>32へえ
参考にするわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:17:29.387 ID:FWUsZ7VWd.net
三人称こ地の文で「でも」とか厳禁とか気をつけてたがな
語り口調入ってたか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:19:59.179 ID:FWUsZ7VWd.net
なんか濃いの集まってくれてるみたいだから他のもみてくれるか?
一人称の奴

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:21:50.337 ID:FWUsZ7VWd.net
https://novel18.Syosetu.com/n5040ey/

ストーリーはともかく一人称文章としてはどうかな?
暇な奴頼む

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:22:11.053 ID:FWUsZ7VWd.net
今度は貼れた

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:23:31.450 ID:FWUsZ7VWd.net
>>30なるほどなあ
そういやプロット組まないやつのほうが上手く行ってた気がする

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:24:38.002 ID:FWUsZ7VWd.net
しかし立てるならこの時間帯だな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:31:51.227 ID:JpqTbUpN0.net
>>31
とらドラってこんな形式だったか?最後に読んだの6年くらい前だからその点について正確には言えんが

もし3人称1元をやりたいならこれは違うぞ
>その国のある街にセリーヌという貴族の娘がいた。ちなみにこの名前は他所の国の貴族に多い名前をそのまま付けられたっぽい。
これは三人称に寄った文だろうが曖昧な理解で一人称側みたいで
かと言って一人称、つまりセリーヌを視点の基準として見たら前分がおかしい
「感じ」とか「らしいが…」とかは感想や推測でセリーヌの内心に属するはずなのに三人称、つまり観客から客観的に見える物の視点で語られてる

三人称一元はあくまでセリーヌあるいはメイドを視点軸にしてそいつだけの心を映すことだけを許可して、後は三人称の形式で描写するもん
っぽいとか感じとからしいがって誰がそう推測してるのか?セリーヌでなけりゃ作者しかいない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:32:59.482 ID:FWUsZ7VWd.net
>>41たしかね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:34:40.511 ID:FWUsZ7VWd.net
ああそういうことか
そういやこれ三人称一元で始めてからやっぱりナレは誰の頭の中も見れない設定でやり直したんだった
他のは三人称一元にしてる奴多いわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:35:13.852 ID:FWUsZ7VWd.net
そういや三人称一元だと伸びいいんだよな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:38:32.338 ID:FWUsZ7VWd.net
一人称に直すのはなあ
女主人公で一人称はどうしても無理でなあ
いっそ主人公性転換させようかな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:39:33.117 ID:LejQ4wcg0.net
まず出合ったじゃなくて出会ったな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:41:01.944 ID:FWUsZ7VWd.net
やばい眠い寝るわ
みんなサンクス

とにかく神視点三人称?をさばく力量はあれだな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:42:40.331 ID:N6TM89i1a.net
情報の分散ってただ情報量少なくして小出しにする事じゃないと思うの
そもそも解説調でなくキャラの台詞とかシチュエーションで
説明すればいいのにと思うことが結構多いよ

キャラの容姿ひとつとっても茶色の髪だ、可愛い顔だ、じゃなくて
茶色の髪をゆらして、とか、可愛い顔に笑顔を浮かべて、とか
絵的な意味のある演出をつくりながら見せた方がテンポ崩さないと思うんだよね

>>37はその点、もう少し主人公の主観として割りきっててマシな気もするけど
やはり主人公の中で感覚が完結しててこちらに伝わってこないかも

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:51:57.894 ID:JpqTbUpN0.net
>>37
最後まで見たけど問題ないんじゃね?つーか普通に上手いと思うぞ
少なくとも俺が読む分には全く苦にならなかった
勝手に美人局オチ想定してたからそのまま行ったのは逆に想定外だったけど知ったこっちゃねえわな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 06:52:50.460 ID:LejQ4wcg0.net
一人称の方はまだ三人称よりは読めるね
単純に読書経験の差が出てんじゃねえかな
一人称のものの方が多く読んでるだろうから

総レス数 50
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200