2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グリッドマンおもしろかったけどさぁ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:17:09.914 ID:LxgHc1Xx0EVE.net
幼女のはぐれ怪物みたいなのはなんだったにょ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:17:23.550 ID:Cp2f5sHAaEVE.net
原作ネタ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:17:59.474 ID:OLoZ9Uce0EVE.net
思わせぶり幼女怪獣に関しては同意

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:17:59.842 ID:RESMXluLMEVE.net
茜ちゃんが可愛いだけのアニメだった

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:18:02.394 ID:gTsWwGdcMEVE.net
もとからいた怪獣だろ
NPCみたいなもん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:18:02.457 ID:X9V7uX2edEVE.net
自分で説明してたじゃん…

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:18:54.507 ID:5NhfGbw1KEVE.net
実写アカネの名前は誰なんだよ

てか六花に似てるんはなんでよ

アカネならまだ中の人が似てた

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:25:14.403 ID:vVDIfgIU0EVE.net
>>7
響はアカネの理想のタイプ
理想のタイプと付き合いたいけど自分の作った偽物人間と付き合うのはプライドが許さない
だから響には自分そっくりの女の子を愛するように設定して、それを見て満足することにした
六花は自分の容姿の投影

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:26:23.681 ID:9vzRAIam0EVE.net
ビッグオーのエンジェルみたいな奴だな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:27:55.910 ID:lR2JupvG0EVE.net
あんまちゃんと説明しないのはビッグオーに似てるね
実は天に何かあるのもビッグオーに似てる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:32:31.500 ID:TxBsIvoV0EVE.net
幼女怪獣は元々コンピューターワールドに存在してて、電子ピアノの音をきれいな音色に変換してたり
壊れたところを直す(グリッドマンが使ってたビームと同じ)善良な怪獣で
劇中でも、どこからやって来たのかは不明となってた、たしか。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:39:53.521 ID:LxgHc1Xx0EVE.net
>>11
めっちゃいいやつやん!

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:43:27.675 ID:qk1dPi6BaEVE.net
グリッドマンがいるのにグリッドチンがいないのはおかしい
男女差別かもしれない

キャリバーさんがいるのにキャリジーさんがいないのもおかしい
男女差別である

そう思っていたがアンチくんがグリッドチンだった
男女差別などなかったのだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/24(月) 23:53:27.811 ID:odq3IM7bpEVE.net
怪獣少女は特撮版の方で先代がグリッドマンに助けられてて、その時の恩返し

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200