2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気回路の得意なvipperの方がいましたら教えてもらえませんか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:34:54.368 ID:kgL49fn+0.net
RC直列接続回路に電流i(t),入力電圧v(t)を加えた時にRに発生する電圧がv(t)の微分で表せることを証明してほちい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:35:15.960 ID:+bOK3FM10.net
任せろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:36:56.328 ID:t/XOKbxLM.net
まずオームの法則だろ?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:37:30.227 ID:xQEpr4ES0.net
証明しろって誰に言うとんねん殺すぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:38:34.958 ID:1/1IWufI6.net
まず回路を書きます

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:38:44.602 ID:kgL49fn+0.net
c-rの順で繋がってる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:39:06.987 ID:kgL49fn+0.net
待って回路図かく

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:41:17.285 ID:K0Bz5D8K0.net
コンデンサ は 積分回路 積分器などといわれていますね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:45:07.838 ID:kgL49fn+0.net
https://i.imgur.com/UiCPEG9.jpg

グラフ見たからv(t)を微分したらvR(t)になるのかなとは思うんだけど式で表せることができない…

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:45:11.675 ID:t/XOKbxLM.net
なんかあれだろリンボーダンスみたいなの求めればいい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:45:41.306 ID:kgL49fn+0.net
表すことができない…日本語も不自由になっちまった

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:45:54.479 ID:K0Bz5D8K0.net
抵抗R の電圧はコンデンサの初期状態によっても異なります

コンデンサは積分器です ゆえに積分によって求めます

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:47:13.384 ID:t/XOKbxLM.net
字がかま臭い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:47:53.803 ID:kgL49fn+0.net
>>12
なるほど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:48:22.677 ID:kgL49fn+0.net
>>13
すんごく適当に書いてるけど女だし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:48:42.001 ID:K0Bz5D8K0.net
>>14
独学だから流派違うかもしれないし間違ってるかもしれないけどいい?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:48:43.119 ID:+bOK3FM10.net
なるほど
2分待ってなさい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:49:16.497 ID:kgL49fn+0.net
>>16
>>17
もちろん…!ありがとう

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:49:51.383 ID:K0Bz5D8K0.net
>>14
基本的に過渡応答は ラプラス変換式のS代数変換式で行ったほうが

混乱が少なくなるよ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:50:41.413 ID:kgL49fn+0.net
ちなまにi(t),vR(t)も自分で計算したやつだから間違ってたらごめん
微分方程式からiもとめてRiでもとめた

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:51:44.423 ID:kgL49fn+0.net
>>19
ラプラス変換習ったけどまだそれで解く方法やってなくてできなかった…

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:51:46.220 ID:yekqtq3b0.net
H30.12.27
ここにRに発生する電圧がv(t)の微分で表せることを私が証明します
これでいいか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:54:48.027 ID:M7ogrgN/0.net
式こんなだっけ?
半年前めちゃくちゃ勉強したのに忘れちゃった

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:55:23.199 ID:K0Bz5D8K0.net
じゃあまとめながら進めていくね?

ラプラス変換式のS代数変換式で行ったほうがいい

このような回路でのまず伝達関数を書く

すると R/(R+1/sc) こうなる
http://o.8ch.net/1csbb.png

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:55:49.914 ID:t/XOKbxLM.net
T工大だけどガチで忘れたなぁ
まあ専攻じゃないから当然か

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:57:02.338 ID:K0Bz5D8K0.net
ここまで大丈夫?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:57:34.444 ID:M7ogrgN/0.net
jωの奴か

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:58:39.694 ID:kgL49fn+0.net
>>26
うん
url無効になってた…

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:58:52.566 ID:b52TdwF50.net

http://o.8ch.net/1csbo.png

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 20:59:12.146 ID:K0Bz5D8K0.net
>>27
sは jω に変換して 複素数表示形式にするとナイキスト線図なんかで

安定判別利用できたりする

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:00:14.496 ID:kgL49fn+0.net
sってjωと同じ意味だったのか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:00:35.746 ID:J6di+0FH0.net
fがtの関数だからωCとRで時定数考えればわかるだろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:00:40.223 ID:b52TdwF50.net
間違えた
これは複素数で求める方法だった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:01:47.389 ID:K0Bz5D8K0.net
>>28
OK!
でコンデンサは積分器、積分回路だって言ったよね?
だからS代数式で積分する  

R/(R+1/sc) ・1/s これを求めれば抵抗Rの電圧がもとまる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:02:05.596 ID:kgL49fn+0.net
>>32
どういうことだ…( ͡° ͜ʖ ͡°)

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:05:15.662 ID:kgL49fn+0.net
>>34
上の画像に書いたのと違う答え…?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:05:19.718 ID:M7ogrgN/0.net
・・・

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:06:37.757 ID:kgL49fn+0.net
同じかな…?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:06:39.856 ID:K0Bz5D8K0.net
じゃあこの式
R/(R+1/sc) ・1/s
これを求めてみる

すると 1/(s+1/CR) になる

これを逆ラプラス変換するとになる
ε^(-t/CR)

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:09:41.656 ID:K0Bz5D8K0.net
>>36
同じ答えってどういう意味?

コンデンサは積分器  でコンデンサの充電電圧(初期状態)によって流れる電流も変わる

だから積分で求める

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:09:58.134 ID:m7wPUGqAM.net
レスがなげえしおせえわ
紙に書いてぱっと貼りつけろよ・・・

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:10:44.724 ID:M7ogrgN/0.net
めちゃくちゃ話食い違ってないか・・・

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:11:24.052 ID:YEIZbjjia.net
左手フレミングの法則使えば良いだろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:11:41.700 ID:K0Bz5D8K0.net
なんで 過渡反応なのに 微分じゃなくて 積分で求めるのかわかんないってことでしょ?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:11:55.049 ID:t6K3KHaf0.net
オイラー使えや

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:12:18.059 ID:kgL49fn+0.net
>>39
>>40
i(t)はもとめられたからvR(t)もRiから求められたんだけどそれがv(t)の微分系になってるかどうかを示せない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:13:31.314 ID:crMgZ55Tp.net
女ってわかった瞬間に優しく教えるお前らにわろた

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:13:53.938 ID:FwoobBYT0.net
そんな難しいこと言われてもわかんない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:14:30.361 ID:K0Bz5D8K0.net
>>46
微分系になってるのは おそらく インパルス応答じゃないかな?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:14:49.994 ID:m7wPUGqAM.net
ボケとツッコミの化学反応だよな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:16:13.609 ID:M7ogrgN/0.net
>>47
電気の女は希少だからな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:16:50.648 ID:rfObWjwk0.net
CだかV0(t)の項なかったけ?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:16:54.488 ID:b52TdwF50.net
これ変数分離で求めるやつだったな
https://eleking.net/study/s-transient/str-transient-rc.html

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:16:55.848 ID:m7wPUGqAM.net
情報工学科の女の方がレア

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:17:00.381 ID:FwoobBYT0.net
いや馬鹿な女はいらん
台所から出てくんな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:17:48.576 ID:rfObWjwk0.net
うちの電電は女3人いたぞ
みんなバングラデシュ人だった

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:19:01.510 ID:kgL49fn+0.net
学科に私含めて5人くらいしかいないなあ

なんで電気選んじゃったんだろ

ラプラスとかつかうのってi(t)とか求めるため?
微分回路っていうんだっけ?それがよく分かってない

Rに発生する電圧が入力電圧v(t)の微分波形であることを示せればいいんだ…

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:19:08.906 ID:qTVwOjR60.net
Q=CVc
i=dQ/dt
v=Ri+Vc
Vr=Ri

後は自分でやれ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:19:11.150 ID:m7wPUGqAM.net
うちの情報工学科は200人いて2人しか女がいなかったぞ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:19:55.591 ID:K0Bz5D8K0.net
R/(R+1/sc)   この式が一応インパルス応答になるよ?

ただ電圧を求めたいんでしょ?

それだと積分になるよ?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:20:39.257 ID:F8esVKe40.net
まず服を脱ぎます

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:21:29.228 ID:OxCVTTbS0.net
2の二乗を微分したら2だろ!知ってるよそれぐらい!!!

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:21:53.360 ID:m7wPUGqAM.net
>>60
こいつ頭悪そうだな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:21:56.198 ID:M7ogrgN/0.net
>>58
これ
後は頑張れ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:22:18.355 ID:kgL49fn+0.net
>>60
よく何を言いたいのか分からない
vRはもう求められたよ
電圧を求めるっていうかRに発生くる電圧が入力電圧の微分波形になってるかって話

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:24:13.791 ID:kgL49fn+0.net
>>58
これ電圧を求める過程では使ったよ
微分方程式立てる過程で使った

それでi(t)を求めてさらにそのi(t)を使ってRの電圧を求めた
でそのRの電圧が入力電圧v(t)の微分で示したいんだって話

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:25:11.652 ID:crMgZ55Tp.net
とんちんかんな事言って怒られててわろた

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:26:18.497 ID:FwoobBYT0.net
>>66
お前男だろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:26:38.423 ID:K0Bz5D8K0.net
>>65
ステップ応答(電圧1vにつないだ)時のRの電圧の時間反応がこれ
https://i.imgur.com/ah3AqG4.png

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:27:48.949 ID:b52TdwF50.net
この前の電流帰還バイアスの人かな?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:28:26.306 ID:kgL49fn+0.net
>>68
どうせ証拠うぷとか言うのは分かってる
男でもおかまでもなんでもいいぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:29:48.762 ID:kgL49fn+0.net
結局だれとスパッと答えでないじゃんか…
高学歴なんていなかったんだ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:30:15.146 ID:K0Bz5D8K0.net
あw

そうか伝達関数にsin波入力すれば簡単に証明できんじゃね?

cos波になるっしょ!w

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:31:02.868 ID:K0Bz5D8K0.net
伝達関数にsin波入力してcos波にしてみる?w

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:31:36.149 ID:kgL49fn+0.net
>>74
よく分からないけもやってみて

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:32:22.703 ID:T8/Zal1hM.net
理系の陰キャ童貞が必死こいた結果空回りしてるスレはここですか?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:33:31.444 ID:FwoobBYT0.net
>>71
こういうやつたいてい男
なぜならおれもこうやってネカマしたからだ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:33:31.572 ID:kgL49fn+0.net
>>76
そうです

最近の理系のキモオタはチェックシャツを着るのダサいと思ってボーダーを着てるやつが多いとおもた

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:35:01.623 ID:FwoobBYT0.net
希少価値な女なら他の学生をいくらでも頼れるんだよなあ
余程のデブスか陰キャ雄しかありえん

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:35:43.179 ID:whK0oHoYa.net
この前まで覚えてたけど忘れた

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:37:41.192 ID:kgL49fn+0.net
>>79
今2人の男にも聞いたら考えてるっぽいけど分かんないらしい

スパッと答えだけ送ってくればいいのにすきあらば雑談ぶっ混んできてうざい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:38:54.870 ID:FwoobBYT0.net
>>81
気持ちわりーんだよネカマ野郎

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:41:04.452 ID:K0Bz5D8K0.net
伝達関数
R/(R+1/sc)=s/(s+1/CR)
この式にsin波を入力する
ω/(s^2+ω^2)・s/(s+1/CR)=ωs/(s^2+ω^2)・1/(s+1/CR)

これもとめるとどうなるかな?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:41:58.533 ID:kgL49fn+0.net
>>83
答えだけ教えて

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:42:16.139 ID:FwoobBYT0.net
陰キャが爆死する様がみたいわ〜
時期的に単位やばいんだろ
こんなやつに手をカスな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:42:53.918 ID:qTVwOjR60.net
解けたけどうpないしこっちもうpするのやめるわ
がんばってなネカマくん

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:43:12.956 ID:FwoobBYT0.net
>>84
だめです

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:44:04.273 ID:GleaX6Hy0.net
i=c・dv/dt
コレ使ったらいけないの?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:44:22.274 ID:kgL49fn+0.net
>>85
単位がやばいってしばらく冬休みですよ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:45:52.193 ID:FwoobBYT0.net
>>89
明けたらどこもテストやらレポートやらだからなあ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:45:55.925 ID:kgL49fn+0.net
>>88
試してみる

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:47:29.591 ID:K0Bz5D8K0.net
めんどいなw

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:54:31.996 ID:FqYuqWMN0.net
まずキルヒホッフの電圧則に従って
V(t)=vr(t)+vc(t)
と書く
vr(t)=ri(t)
vc(t)=(1/c)∫idt
をV(t)に代入する
とりあえず直流として

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:55:52.779 ID:uiFHj27m0.net
あれだろ?ヘビサイドのなんとか定理

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:57:30.172 ID:FqYuqWMN0.net
というか問題文を全て写真うpすればいいんじゃね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 21:59:08.450 ID:K0Bz5D8K0.net
めんどいからボード線図かいてゲイン周波数特性 と 位相周波数特性書いたほうがはやいw

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:00:03.762 ID:kfnU/yiZd.net
電気の女なんて100人に3人いたらいい方なくらいには貴重

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:00:55.950 ID:FwoobBYT0.net
>>97
いやこいつは陰キャ雄

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:01:30.849 ID:zIyMlv3s0.net
なんで一般の波形v(t)に対して微分方程式解けるのかわかんねえわ
周期波形とか何にもしていなくてこれ解けなくね?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:01:32.747 ID:kgL49fn+0.net
>>93
やってみたら0になってしまった…

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:04:19.899 ID:K0Bz5D8K0.net
微分回路 の電圧波形を再現したいってことでしょ?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:04:34.844 ID:kgL49fn+0.net
https://imgur.com/gallery/KLFkvJQ

この微分方程式解いたよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:06:42.870 ID:kgL49fn+0.net
>>95
大学特定されそうで怖いし

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:07:27.267 ID:K0Bz5D8K0.net
>>102
周波数特性を計算で求めようとするとめんどくなるから

ボード線図書いて理解しよう!

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:08:24.902 ID:K0Bz5D8K0.net
ボード線図書けば ゲイン、位相、周波数の特性がわかるから

それで理解できるでしょ?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:09:56.858 ID:kgL49fn+0.net
>>105
適当にそれっぽいこと言ってない?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:11:53.526 ID:FwoobBYT0.net
>>106
甘えんな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:13:05.123 ID:K0Bz5D8K0.net
>>106
じゃあ一緒に計算するか?

離散データとかなら微分回路の応答とか高速フーリエ変換とか逆変換で応答簡単に出せるとおもうけど
連続値はボード線図で書いたほうが早いんじゃね?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:15:39.949 ID:JvkA9Ha10.net
今年二種電受ける俺が来たけどもう解決した?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:16:56.022 ID:M7ogrgN/0.net
>>109
ただの微分回路だったよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:17:20.869 ID:kgL49fn+0.net
>>109
助けてほしい
電験2種受験で取るの難しいって聞いたことある

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:18:48.134 ID:K0Bz5D8K0.net
>>69
このステップ応答も微分的反応 ってことじゃだめなん?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:19:17.081 ID:kgL49fn+0.net
上にあげた画像で求めたiとvRは合ってると思うんだけど…
v(t)をさっきの方の式に代入したら0になってしまった…

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:19:57.453 ID:kgL49fn+0.net
>>112
本当に分かってる?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:20:17.174 ID:K0Bz5D8K0.net
>>113
計算は 代数sの形式でラプラス変換領域内で計算しないと大変になるよ?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:21:32.130 ID:kgL49fn+0.net
>>115
なんか気持ち悪い…

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:22:29.413 ID:K0Bz5D8K0.net
>>114
ステップ応答は入力が常に1のとき の抵抗R の電圧反応

0点で最大で時間経過とともに0になる 微分的反応やん!

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:24:18.003 ID:K0Bz5D8K0.net
基本てきにインパルス応答形式の式に入力を入れればどんな

あたいでも出るけど計算がめんどいから ステップ応答 インパルス応答
ボード線図 で計算すれば反応は視覚化できるんじゃね?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:26:47.105 ID:K0Bz5D8K0.net
要は微分回路の反応を 計算で視覚化したいってことでしょ?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:27:59.630 ID:zIyMlv3s0.net
>>102
それ一般のv(t)に対して解けなくね?
>>9の式i(t)=v(0)/r*exp(-t/rc)ならあってる
結局表せねえんじゃねえのこれ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:28:34.165 ID:GleaX6Hy0.net
教授にアポとって
お茶菓子持って
聞きに行ったらいいんじゃない?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:31:08.041 ID:K0Bz5D8K0.net
>>1
わかったじゃあこれでどうだろう?
伝達関数
R/(R+1/sc)=s・1/(s+1/CR) になるから

微分形式になりますでええやん

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:32:25.812 ID:kgL49fn+0.net
>>120
v(0)かもしれない
v(t)に関してなんも与えられてないから解けないのかもしれない気がしてきた
ありがとうね

>>121
知り合いも分からなかったらメールしてみるありがと

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:33:05.662 ID:BkaBwZvP0.net
医療機器の電源開発してるのに
そんな事考えた事なかったわ

みんな頭いいなぁ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:33:19.460 ID:K0Bz5D8K0.net
>>123
おいおいw
>>122の式がそのまま証明になってるやろw

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:36:25.843 ID:K0Bz5D8K0.net
わかったじゃあこれでどうだろう?
伝達関数
R/(R+1/sc)=s・1/(s+1/CR) になるから
微分形式になります

なおステップ応答はこの式の積分で求まるので1/(s+1/CR)になりますでええやんw

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:37:23.343 ID:K0Bz5D8K0.net
伝達関数 の式の形式みればそれが証明になってたw

わろたわろたw

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:37:35.578 ID:zIyMlv3s0.net
>>125
その伝達関数に一般のv(t)のラプラス変換V(s)かけたら逆ラプラス変換できないので証明になりません

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:39:06.702 ID:K0Bz5D8K0.net
>>128
じゃあステップ応答を逆ラプラス変換して
その式を微分すればええんじゃね?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 22:40:36.787 ID:zIyMlv3s0.net
>>129
問題文は波形を指定していないので不適です

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:07:08.614 ID:K0Bz5D8K0.net
わかったじゃあこれでどうだろう?
伝達関数
R/(R+1/sc)=s・1/(s+1/CR) になるから
微分形式になります

なおステップ応答はこの式の積分で求まるので1/(s+1/CR)になります

これを逆変換すると ε^(-t/CR)
そして微分すると-1/CR・ε^(-t/CR)

これじゃあかんのかな?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:08:40.850 ID:K0Bz5D8K0.net
もうsが分子に来てる時点で 微分形式になってるやん?

じゃあもう伝達関数求めた時点で証明されてるやん

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:15:54.910 ID:K0Bz5D8K0.net
伝達関数求めた時点で証明されてるってことは
これはたんなる伝達関数求めるための問題かなんかじゃないの?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:27:39.159 ID:K0Bz5D8K0.net
こんなグラフになるってことかな?

https://i.imgur.com/GzDJbeR.png

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:28:24.256 ID:K0Bz5D8K0.net
>>1

OK?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:31:33.943 ID:K0Bz5D8K0.net
無視とはいい度胸だw

むかついたw

パ〜んち!w
https://www.youtube.com/watch?v=Y0Vj6XL3_1Y

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/27(木) 23:38:19.954 ID:K0Bz5D8K0.net
そういえば磁気飽和について大手メーカーの解説が間違っていたんだが?

どうする?

総レス数 137
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★