2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘はゴーストに無効、地面は飛行に無効⇒わかる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:17:47.291 ID:WD3ynbpO0.net
エスパーは悪に無効!
地面は炎に抜群!
格闘は飛行にいまひとつ!

わからない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:19:11.966 ID:lkPsLq9v0.net
悪い奴は心が汚れ切ってるから手品は信じない
火に砂ぶっかけ続けろ
空中にいる的に殴りかかろうとしても威力弱くなるやん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:19:18.334 ID:AJwZG5W0d.net
3行目はわかる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:20:09.111 ID:Eh54NlLr0.net
初代のエスパーの強さは異常

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:20:54.172 ID:mX8hBn9s0.net
格闘が半減なら物理全部半減じゃないとおかしい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:20:54.445 ID:lkPsLq9v0.net
そんなことよりほのおにフェアリーが半減な理由説明しろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:21:21.934 ID:icGau3+Q0.net
氷さん…

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:22:04.060 ID:RsPZ4Sed0.net
フェアリーって蚊とんぼみたいな感じでしょ?炎に突っ込んだら焼かれるじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:23:42.644 ID:yYayCkoJ0.net
岩飛行格闘でも御三家が成り立つ定期

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:23:53.708 ID:rkeHo4TK0.net
飛んで火にいる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:24:35.252 ID:EZClLffC0.net
>>8
まぁ虫要素あるフェアリーポケ3体ほどしかおらんわけですがね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:25:42.622 ID:rlw1Qquf0.net
念力も催眠術もお人好しな善人を楽しませるショーなので、悪には効かない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:26:43.048 ID:d/fPrxvF0.net
昔は火事起きたら土被せて消してたらしいよ
ソースはマリー&ガリー

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:26:56.104 ID:Zq5tHMLa0.net
火を殴ったら熱い
氷を殴ったら手が痛い
岩を殴ったら手が痛い
地面を殴ったら手が痛い
鋼を殴ったら手が痛い
虫とか殴りたくない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:27:52.907 ID:sF2c2alB0.net
ノーマルに炎 氷 電気 が効かない方が謎

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:28:35.442 ID:sF2c2alB0.net
効かないってか抜群じゃないのが謎
抵抗手段ないだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:29:40.930 ID:QBIju/2sd.net
対抗手段無いのが普通で弱点が抜群なんだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:29:49.313 ID:NvmrRFSC0.net
>>6
火は文明の象徴だからな
神代の神秘であるフェアリーは文明力に打ち消される論法よ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:30:26.077 ID:y6mwQsi0r.net
エスパーは心がピュアなほど通じるんで悪い奴には効きにくい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:32:18.272 ID:Oi1MJvuhd.net
>>19
子供さらうエスパーポケモンがいましたよね?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:32:36.533 ID:sF2c2alB0.net
>>17
せめてノーマルに炎弱点なきがするけどね
火傷したら手に負えん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:33:55.490 ID:NvmrRFSC0.net
>>20
あの頃は悪タイプなんてなかったから……

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:34:35.145 ID:lkPsLq9v0.net
>>21
やけどなんてほのおと一部のポケモン以外みんなするから

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:36:13.413 ID:K/0cxgSTa.net
ドラゴンとフェアリーの相性についての解釈は?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:38:00.176 ID:q+pNLAd80.net
あく、はがね、フェアリーに関しては既存タイプにバランスを取らせるためのメタ属性だからツッコむだけ野暮

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:38:10.102 ID:lkPsLq9v0.net
>>24
これはさすがに無理矢理やろ
それまでのドラゴン一強をどうにかしたくて

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:43:23.789 ID:q+pNLAd80.net
初代なんてむしろドラゴン=ロクな一致技がなく氷で落ちる雑魚ってイメージしかなかったのに
マンダ、ガブのおかげで出世しすぎたな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:43:32.216 ID:d/fPrxvF0.net
>>24
雨の日に濡れた子犬をほっておけないヤンキーみたいなもん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 01:44:13.060 ID:lkPsLq9v0.net
>>27
わかる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:06:07.988 ID:RIdBxAp90.net
ドラゴン→ドラゴン 抜群!
未だにわからない…

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:12:31.492 ID:lkPsLq9v0.net
ゴースト→ゴーストもな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:18:23.040 ID:Qu9HuXAr0.net
同じ種族だから譲れない物があるんだろ
他は属性だけどこいつらは種族だし

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:20:26.043 ID:h0p3rH+gd.net
その辺りはタイプってより種族だから同族の戦いでお互いにダメージ入るかイメージ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:20:51.061 ID:h0p3rH+gd.net
同じこと書かれててワロタ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:27:02.564 ID:CSDPYqCa0.net
格闘弱点が格闘半減になったポケモンとか何があったんや

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 02:32:37.673 ID:RIdBxAp90.net
虫も種族だろ!

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200