2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日モンスター一本〜二本を四年くらい続けてる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:09:37.260 ID:mm253ef0d.net
26歳だしそろそろやめんとヤバイと思う

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:09:58.955 ID:mYZFz9SHd.net
死ぬぞww

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:10:00.657 ID:bl3lLlppa.net
俺もだわ
健康診断の数値とか悪化した?

4 :蒸気暴威 :2018/12/28(金) 18:10:05.824 ID:SPH9w+rmx.net
音ゲーマーかよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:10:08.168 ID:oad78Wq/M.net
なんか変化あるのか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:10:28.065 ID:6o9zFU4Dd.net
コーヒー2杯と変わらない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:10:35.327 ID:bl3lLlppa.net
>>5
俺は美味しいから飲む
クセになる
ビールとかと同じ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:11:35.531 ID:RDb74Rcxr.net
俺もノンカロリーのやつずっと飲んでたけど金の無駄って気づいてやめた

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:12:41.545 ID:10F+To0Za.net
カフェインって耐性が出来て効かなくなるだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:13:48.174 ID:JH7J82bdM.net
酒の割材として一本50円のエナドリを1日2本くらい飲んでる
お財布にやさしいね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:14:05.122 ID:mm253ef0d.net
>>3
わからん
怖くて見てない

でも明らかにヤバくなってると思う
でも嗜好品なんてエナジードリンクくらいで酒もタバコもやらんしお菓子も食わんしご飯も三食しか食わない
それに筋トレとインターバルトレーニングはやりまくりだから糖尿にはまだならんと思うけど二十代後半だしそろそろやめんと来ると思うんだよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:14:47.972 ID:cZ0gbyLkp.net
モンスター狩って生計立ててるのかと思った

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:15:37.757 ID:t/LRMqCr0.net
そんな程度でどうこうなるほどヤワじゃない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:15:51.336 ID:+N904RLz0.net
俺は週3本くらいのむ

しかも全部飲むとヤバそうだから半分だけのんであとは捨ててる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:15:59.246 ID:mm253ef0d.net
>>9
むしろ常飲組はカフェインが邪魔で仕方ない

最初は確かに効果目的だけど最終的にあの殺人的な悪魔的な美味さに取り憑かれてやめられなくなった

カフェインじゃなくてタウリンとアルギニンをモリモリにしてほしい

女は知らんが男はちんこの元気さえありゃ交感神経刺激しなくても元気になるんだから
カフェインは副作用強すぎなんだよ

常飲してやめた時頭クッソ痛くなってやたら憂鬱になるし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:16:39.807 ID:JH7J82bdM.net
わかるカフェイン要らねーよな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:17:47.910 ID:mm253ef0d.net
朝とか少し喉乾いた時に飲むモンスターはヤバすぎる

毎回カイジ化してるわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:17:59.163 ID:+N904RLz0.net
何味がうまいの?

俺は緑のんでる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:18:55.979 ID:bl3lLlppa.net
>>17
すげぇわかる
朝の通勤時と仕事終わりに飲むモンスターはこれ以上なく美味い

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:19:27.444 ID:bl3lLlppa.net
>>18
大体試したけど緑が圧倒的ナンバーワン

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:20:37.532 ID:3/+EZyVIa.net
べつに一〜二本なら問題ないだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:20:52.571 ID:mm253ef0d.net
>>16
常飲者にとってはもはやカフェインは邪魔でしかないよな

デカフェのモンスターほしい
亜鉛やタウリンとアルギニンモリモリの精力剤的なアプローチで元気出すエナジー(意味深)ドリンク出してほしいわ

常飲者は確実に思ってるよな

例えばコカコーラ飲んでる奴だって仮にコカコーラのカフェインが150mgくらいは入ってたら邪魔でしかないと思うはずだわ
コカコーラが美味しいから飲んでるのにとりたくもないカフェインとって神経過敏起こしたり心臓ドキドキしたり怠くなったり

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:21:49.716 ID:+sZ2D5Zw0.net
>>15
どっちも単体で売ってるんだから自力で作ればいいじゃん
タウリンは水に溶けにくいのが難点だが

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:22:11.777 ID:+N904RLz0.net
俺は仕事中ねむくなったらのむからカフェインほしいわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:22:40.790 ID:mm253ef0d.net
>>18
俺的にこうだ

旧オレンジ


現オレンジ


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:24:30.261 ID:mm253ef0d.net
>>23
モンスター味だからこそ飲む価値がある

モンスターとレッドブル以外のエナジードリンクはゴミだから

日本産のなんて特にゴミの中のゴミ死ね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:26:16.891 ID:mm253ef0d.net
>>19
お前もそれやってんのか
ww

俺は前は昼もやってたけど3本飲むと胃がやられて食物受け付けなくなるから朝だけにしたわ
時々帰りもやる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:26:45.326 ID:00ExpW860.net
一本ぐらい毎日のんでもなんもかわんねーよたかがジュースだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:28:46.800 ID:mm253ef0d.net
マジでエナジードリンクって依存性クッソ高いと思う
タバコ酒大麻コカインやったことあるけど美味に勝る依存理由はないな


気分的な向上だけの依存なんて大したことない

タバコは美味いけどそこまでじゃない
酒はまず美味しいと思えない
大麻は良い気分になるだけ
コカインは調子上がるだけ


エナジードリンクはクッソ美味い上に砂糖ドバドバとカフェイン効果で気分上がるからな

モンスターエナジーはヘロイン並みの依存性あるだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:29:15.976 ID:wfp5QCSn0.net
俺もレッドブル毎日3本飲んでるけど別に問題ないぞ
たばこも酒もやるが

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:29:29.457 ID:JH7J82bdM.net
それは言い過ぎだわ
ちな元オピオイド依存

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:29:38.033 ID:mm253ef0d.net
>>28
長期的な摂取による影響がね...
砂糖とカフェインの

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:29:55.703 ID:bl3lLlppa.net
>>27
クセになるんだよなww

俺は胃が強いのかカフェイン耐性あるのか分からんが何本飲んでも大丈夫
昼飯も飲んでるときあるわ…ファミチキと合うんだよな…

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:31:06.295 ID:mm253ef0d.net
>>31
まあ俺の人生がそこまで荒廃してないから依存しないのかもな

荒廃してなくてもしてても気分が落ち込んでいようが気分上がっていようが美味しいって快楽は問答無用でいつでも際限なくやりたくなるじゃん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:32:54.162 ID:mm253ef0d.net
>>33
俺は敢えてそれはやらん
確実にスナック菓子やジャンクフードとの合わせ技は悪魔的な美味さだろうが確実にドン底までハマる

マックと食ったら死ぬほど美味くてこれっきりにしようと思ったわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:34:35.225 ID:cst4Bmon0.net
コーヒーアホみたいに飲むカフェイン中毒と一緒だな
カフェインいらないとはいってるが依存してるのはそれ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:35:28.687 ID:mm253ef0d.net
いつも車の中に不法投棄してるんだが久しぶりに掃除したら血の気引くほど溜まっててこれやばくね?って思ったからなんだがでもビールやタバコやるよかよっぽど健康的だよな?

毎日ストロングゼロ350とか500を二、三本空けるやつもいるくらいだし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:36:56.465 ID:BC9Di9xla.net
>>14
実質半額だな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:37:41.523 ID:bl3lLlppa.net
>>35
偉いな…
マジでヤバいぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:38:19.179 ID:mm253ef0d.net
>>36
そうだよだからいらないと言ってんのよ

カフェインが溜まるとやめた時頭激痛で怠くなるから

味に恋しただけでカフェインには恋をしていない


そんなにカフェイン取りたいならカフェイン錠剤取れと言われても取らない

俺はカフェインを摂りたいんじゃなくてモンスターの美味を味わいたいんだ

常飲者は逆にエナジードリンクである為の効用に苦しむ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:39:19.262 ID:mm253ef0d.net
やべえななんかまた飲みたくなってきたちなみに今日はもう一本空けてるからな〜どうしよう?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:39:48.176 ID:bl3lLlppa.net
カフェインの有無で全く味変わらないなら絶対デカフェ飲むわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:40:33.417 ID:bl3lLlppa.net
>>41
俺は朝昼開けてさっきまた飲んだぞ
仕事納めだから今日は我慢しない

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:41:06.767 ID:mm253ef0d.net
>>42
だよな
いらねえよカフェインなんて
そうすりゃ就寝前でも心置きなく飲める

モンスター飲んでも寝られるけど時々寝られない時もある

逆にカフェインが頭に疲労物質出してるのか知らんけどやたら怠くなる時あるしそういう時は逆にモンスターが睡眠剤になるな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:41:38.724 ID:cst4Bmon0.net
>>40
コーヒー依存者と同じこと言ってるな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:43:09.773 ID:mm253ef0d.net
>>43
お、俺もきょ今日は仕事納めんだ
だ、だから今日は特別な日...
ざわざわ....

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:45:24.102 ID:mm253ef0d.net
>>45
だからあんじゃんよ
デカフェコーヒー

デカフェエナジードリンクも必要だと思う

というか精力剤モンスターエナジー出してほしい
もちろんカフェイン無しで
カフェインの代わりにアルギニンマカタウリン亜鉛を入れて
味はそのまま


それ出してくれたらカフェインモンスタージュースは飲まないわ

ただカフェインは味に苦味を加えて深みを演出するらしいからな〜
カフェイン抜いたらそれはそれでなんか違うことになるんだろうな〜

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:46:35.939 ID:bl3lLlppa.net
>>46
カイジくん……!小出しはダメなんだ……!
飲むときはきっちり飲んだほうがいい……!
それでこそ次の節制の励みになるってもんさ……!

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:47:32.217 ID:mm253ef0d.net
辞めるためにカフェイン無しのリアルゴールドのロケットスタート飲んでみたけどやっぱクソだわ日本産は

なんであんな味付けるの下手なのかな?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:48:56.611 ID:mm253ef0d.net
>>48
じゃ、じゃあ
じ実はチキンもプリングルスも一平ちゃんも

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:49:58.108 ID:mm253ef0d.net
買ってこよ!
もう我慢できないや!

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:50:36.769 ID:mm253ef0d.net
実際今日は特別な日だしね?
そもそも今日から辞めるという計画に無理があったんだ朝飲んだし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:51:13.066 ID:bAqQxrb/r.net
モンスター中毒者は仲が良いな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:54:14.340 ID:mm253ef0d.net
まあいつもモンスター以外修行僧なストイック生活してるんだから今日くらい堕落しても良いよな?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:55:36.464 ID:mm253ef0d.net
タバコと酒も買ってこよ

ラキストと赤マルが大好物なのだ

こりゃ今日は堪らんday

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:55:47.240 ID:bl3lLlppa.net
今日でやっと一年だぜ?一年丸々仕事頑張ってきて、やっとの一区切りが今日なんだ
どうせ年末年始なんて行事も掃除も盛りだくさんなんだ
今日くらいたらふく飲んで食って遊んで思う存分たっぷり寝ようぜ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:56:18.248 ID:I9W7zJMA0.net
今年飲み始めたけどそんな前からあったっけ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:57:12.926 ID:bl3lLlppa.net
>>57
少なくとも5年くらい前からは確実にあった

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:58:16.746 ID:mm253ef0d.net
>>57
確か2013か2012年頃に出てきたんじゃなかったか?
レッドブルはもっと昔からあるな

四年かわからんわ三年と数ヶ月かも
まあ結局多分やめられんから四年とした

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 18:59:23.500 ID:wVz8V2ZJ0.net
コーヒーよりカフェイン少ないのになんもないだろ
なるのは糖尿くらい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:00:56.089 ID:mm253ef0d.net
だよな
今日はフル堕落で良いよな?
タバコも友達に貰って時々一本だけ吸わせてもらうけど自分で買ってた時はもう四年も昔になるし今日くらい買ってチェンスモしてもバチは当たらないよね?

酒は何が良いかなーやっぱストロングゼロか
モンスター割りたいけどアルコールのあの苦味と臭みが台無しにしてくるから割りたくないんだよなー

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:02:07.264 ID:bl3lLlppa.net
モンスターチェイサーにしてウイスキーをストレートで飲むぞ
モンスターは絶対割らない主義

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:02:13.862 ID:mm253ef0d.net
>>60
それが怖いんよ〜

まあでも糖尿になるレベルって運動もしないで炭水化物食いまくりな奴だろ?

モンスター飲むよりご飯ガバガバ食ってる奴らのがヤバイらしいからな


仮にジュースでなるとしたら2リットルコーラとかだろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:03:24.208 ID:mm253ef0d.net
モンスター中毒(マニア)の人のサイトみたらそう書いてあったぞ

炭水化物爆食いマンのが危険だって

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:03:45.627 ID:wVz8V2ZJ0.net
筋トレするのにカフェイン錠剤飲んでるけどこんなもんに依存性はねぇよ
なんでもかんでも依存とか言うけど、米依存とか言わんだろ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:04:51.341 ID:bl3lLlppa.net
二郎系めちゃくちゃ食ってツイッターにレポ上げてたジロリストが突如糖尿で透析治療余儀なくされたの見てラーメンはやばいんだなと悟った

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:05:28.724 ID:wVz8V2ZJ0.net
糖尿はほぼ体質だからな
炭水化物少なくしても駄目な奴は飲み物で出る

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:05:50.442 ID:mm253ef0d.net
>>65
毎日常用し続けてパタッと辞めてみ?

頭クッソ痛くなって風邪ひいた時みたいな怠さくるから

頭の頭痛で吐き気来るくらいには痛くなる
筋トレ日だけだろ?カフェインとってるの

筋トレはまあ多くて週三くらいだろうから
基本働いてたら週二週一になるからその程度の使用なら依存しないよ

毎日やってごらん
そしてパタッと辞めてごらん

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:06:42.726 ID:mm253ef0d.net
>>67
俺は家計的にカフェイン常用による心臓病でやられそうだな

てか時々不整脈出るしな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:07:21.413 ID:jzOA60v2a.net
カフェインとかその他成分の問題じゃなくて
まずちんちんから砂糖出るだろ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:08:21.145 ID:mm253ef0d.net
>>70
彼女にはなんか甘いから精子飲むの嫌じゃないよ!とか恐ろしいこと言われてんだけど俺

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:08:53.447 ID:mm253ef0d.net
え?もう出てるの?

砂糖がちんちんから出たらアウト?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:09:14.471 ID:wVz8V2ZJ0.net
>>68
部位別でやるからほぼ毎日や
200mg錠剤1つ飲むけどなんともない、辞めてもなんともない
そもそもトレーニングに緩急付けるのと肝臓腎臓の保護に定期的にサプリメント抜きするしな
まぁ、カフェインに強い体質なんだろうが
>>69
カフェインに弱いんやろな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:10:47.130 ID:mm253ef0d.net
>>73
まあでも耐性ついて2本くらいならあまりドキドキしないよ

許容量は5本くらいだな
5本目の半分で動機と変な焦燥感出てきてここら辺が限度だなって思った

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:13:44.272 ID:mm253ef0d.net
カフェイン取ると嫌なのは瞑想が浅くなることかなーもう一つ

頭がリラックスしてない感じが凄いする

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:14:05.508 ID:wVz8V2ZJ0.net
>>74
大体一本で100mgだしそんなもんやろな
コーヒーだと大した量じゃないし玉露なんかからしたらほんの少し
玉露飲みまくってる老人の方がカフェインを多く採ってるよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:20:07.416 ID:+mQmJJ3S0.net
砂糖たっぷりジュースは血糖値爆上がりするからインスリン頑張って作ってる膵臓やばそう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 19:23:10.432 ID:YOGPniCAd.net
鬱になってないなら大丈夫だろ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 20:04:20.024 ID:L9ztPuKyp.net
ちびちび飲むの好き

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/28(金) 20:07:12.863 ID:36r23h2Z0.net
>>11
ワイ
タバコやりポテチ食いコーヒー飲みコーラ飲むチョコレートも食べるけど
ワイよりは健康やろなあ

総レス数 80
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200