2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴァンゲリオンを見終わったけどさ 全く面白くなかった 何で神アニメ扱いなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:00:52.772 ID:S4G5ei260.net
意味解らない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:01:39.461 ID:JvDbcmOga.net
ぶっちゃけ今放送されてもあんま受けないと思う

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:03:14.196 ID:2UT9VCpq0.net
>>2
ネトフリで公開されてるよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:05:44.755 ID:S4G5ei260.net
真面目に何が評価されたの?
当時は面白かったの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:06:34.810 ID:gQyZT1iA0.net
おもんない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:06:40.991 ID:Us0pSs/W0.net
時代の空気感に即していたとはよく聞くな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:07:26.878 ID:fB601rMI0.net
当時は画期的だった
今はノスタルジー込みで楽しい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:08:04.971 ID:NWocZla70.net
当時の時代の空気と一緒に楽しまないと判らんよ
それを経験しそこなった奴には判らない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:08:26.320 ID:BTWVRqnOa.net
TV放映開始  今までにない暗めの雰囲気で続きが気になる

TV放映終了  なんだこれ・・・・

映画      劇場版で謎が解けるかも

(略)

エヴァQ     なんだこれ・・・


こうだぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:11:01.824 ID:HB0owcEe0.net
今で言うとハンターハンターに近いのかな
こっち側はもうその作品がどうせまともに終わったり答えがでないってなんとなくわかってて
だからこっちが勝手に色々妄想だったり議論するのが楽しいっていう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:11:23.973 ID:Hejs4hXq0.net
暗喩が理解できないと面白くないよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:11:53.847 ID:UhEK5CTYd.net
25話26話で何が起こってたかに当たるのが
旧劇だぞ(てことになってる)

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:12:29.075 ID:e8nlUjBd0.net
ロボットアニメなのにシンジの神経症的な内面世界を軸に話を展開させたところが当時は画期的だった。

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:13:10.546 ID:2UT9VCpq0.net
思春期の少年少女の葛藤が当時の視聴者とどこか相性が良かったんだろうな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:13:39.017 ID:ePJYCCbK0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1995%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

エヴァンゲリオン放送開始時の
1995年のアニメ一覧や

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:14:18.267 ID:e8nlUjBd0.net
また、「深夜アニメ」の創始者でもある。
エヴァを深夜に再放送して、予想外に好調な視聴率を取ったことから、少しづつ深夜に
アニメをやるようになっていった。

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:14:33.134 ID:BTWVRqnOa.net
風呂敷広げまくって回収しない雰囲気アニメでしかないが後のアニメに影響はかなり与えてるな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:15:50.780 ID:fH4TR+JRa.net
テレ東系列ない地方でもやってたからな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:15:52.979 ID:ePJYCCbK0.net
1995年までは、アニメも番組もアホなノリが多かった
すげえ画期的だったと思うぞ

ちょうどこの頃、ギルガメとかエロが規制し始めた時代だし
社会の流れに逆行し、文化を創っている

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:16:37.987 ID:6gTh4zoM0.net
パクり言い出したら切りがないが
エヴァは庵野がVガンダム見た影響で作ったようなもんだし
旧劇はイデオンの映画パクりまくりだしな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:17:15.596 ID:fH4TR+JRa.net
あの明朝体は犬神家だっけ?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:17:47.503 ID:Us0pSs/W0.net
それまでのアニメに対して画期的だったというなら
それまでのアニメ知らんと話わからんな
うーん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:18:33.250 ID:NWocZla70.net
シンエヴァはどんな出来になろうと酷評と不評の嵐になるだろうな
庵野は今から引きこもる支度をしておけ
50年ほどこもれ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:19:35.585 ID:etZaCSG80.net
単純にシナリオとか設定だけだとクソだよなエヴァ
演出とかキャラとかが抜けてるのは分かるけど
あとあの暗いウジウジと考察ごっこが世相に合ってたんじゃね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:19:39.141 ID:rVJ6ZB83F.net
甘い物好きなやつに辛いもん食わせたらびっくりしてた
みたいなもん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:19:49.180 ID:CX5D5YZ+a.net
カジさんがミサトのまんこに何か入れてるのを声だけとはいえ
地上波で流したのは画期的といえば画期的だな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:20:37.632 ID:etZaCSG80.net
>>26
そこかよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:20:44.080 ID:4IQU6yY1K.net
演出も画期的だった
第4話 雨、逃げ出
  し



29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:21:04.359 ID:Us0pSs/W0.net
>>24
あーキャラ人気もすごいんだっけ?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:22:20.629 ID:93WQbGD40.net
今でも全然面白い

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:23:57.623 ID:BTWVRqnOa.net
綾波に影響されて作られたキャラも多いしな
ハルヒの長門も綾波系列かと

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:23:58.650 ID:NWocZla70.net
ファンの考察で補完しないとアダムとリリスが宇宙から来たことすら視聴者にぜんぜん伝わってない
判りやすく作る才能が皆無 独りよがり
あれが漫画家志望者の持ち込み漫画だったら編集者がシュレッダーに原稿をダンクシュ−トしてるレベル

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:24:28.450 ID:5UPcf0z60.net
一気に見るもんじゃない
見終わってからあーだこーだ言い合うのが楽しかった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:25:57.575 ID:ePJYCCbK0.net
あの時代までは、誰でも無理に陽キャ(まあ今より断然ハードルは低いが)で
生きていかないといけない時代だった
ネットもない、スマホもない、
オフラインのゲームや漫画だけの時代だったから相当な陰キャ属性をもった奴じゃないと
無理にでも正攻法の行き方をしないといけない時代だった

そこでまさかの陰キャ主人公だぜ 
エヴァンゲリオンは潜在的陰キャに超うけたと思う

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:26:24.899 ID:7uBw/A320.net
作品世界内のつじつまやら伏線やらをうまいこと回収していたら
伝説にはなりえなかったろうな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:27:19.951 ID:ePJYCCbK0.net
1995年は陰キャは1割にも満たなかったが
今は半分近く陰キャがいると思う 目が死んでるからすぐにわかる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:27:44.381 ID:1c2i6/5fd.net
劇場版シンジ「最低だ俺」で笑いをこらえるのが大変だった

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:27:53.325 ID:ePJYCCbK0.net
ゼノギアスも意味わからんかったが
すごく感動的だったぜ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:28:20.680 ID:Us0pSs/W0.net
>>34
なるほどなー
陽キャのフリをした潜在的陰キャかー

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:29:03.706 ID:w2u/rFnUp.net
わかりにくいからダメってただの難癖じゃん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:29:51.488 ID:etZaCSG80.net
むしろ庵野とエヴァフォロワーが陰キャを作り上げたのでは?
それまでのオタクって素直でエネルギッシュなの割と多かったのにエヴァ以後どんどんヒネてダウナーになってった気がする

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:29:58.751 ID:NWocZla70.net
なんで使徒がネルフばっかり狙うのかアニメだけでは映画番含めてもハッキリ説明されない
知恵の実系と生命の実系が融合すれば神化反応が起きてサードインパクトになることもぼかされてる
庵野は設定作るだけ作っておいて、説明が面倒くさいと説明自体を放棄する癖がある

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:31:12.870 ID:fH4TR+JRa.net
でも当時からなんだあのラストは!?ってなってたような記憶がある
世紀末思想みたいなのもなんか後押ししてた気もする

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:32:19.736 ID:f0ZceX+Rd.net
おめでとう

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:32:19.773 ID:Us0pSs/W0.net
>>41
え、そうなの?
宮崎事件以来オタクは迫害されてたってめっちゃ聞くけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:32:51.572 ID:J2+VhpI50.net
>>42
ネルフじゃなくてリリンに向かってるんじゃないのあれ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:33:11.551 ID:93WQbGD40.net
これがこうでこうなってるって全部説明しなきゃ楽しめないのって可哀想
自分の想像力に自信もなくて自分で考えて楽しむ事すら出来ないんだろうな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:33:15.566 ID:BTWVRqnOa.net
わかりにくいも何も風呂敷広げっぱなしだろ
考察なんて所詮ファンの妄想でしかない
ジブリの隠されたメッセージ(笑)とやらで答えのないものを探してる奴らと同じだわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:34:02.390 ID:Us0pSs/W0.net
全部説明したらエンタメにならないじゃんとは思う
設定説明のの羅列なんてぜってーつまらん

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:34:51.274 ID:W4DIme5ep.net
>>42
ネルフに子宮であるリリスがいるから
使徒は精子

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:36:25.582 ID:OdRBqvB90.net
昔は情報が少なかったから
テンプレのロボ系にエロ+グロ+意味深な展開がウケたってだけ
内容的に伏線を放ったらかしぱなしだから
最近のしっかり練られた中堅アニメと比べたらだいぶ劣る

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:36:33.671 ID:2UT9VCpq0.net
>>43
ノストラさんがいたからねぇ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:37:50.439 ID:fH4TR+JRa.net
>>52
キバヤシさんが大活躍してた時代だね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:38:17.309 ID:ePJYCCbK0.net
>>41
その頃の元々のヲタはガチ勢だったり病気
エヴァの頃の以降のヲタは、にわかというかライトというか、ただ逃げてきたヲタみたいなのが
激増した
元、冴えない普通の思考の人だよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:38:20.023 ID:nywY2T090.net
まぁまともに考察しても理解なんてできないから
雰囲気楽しめればいんじゃねーの

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:39:15.586 ID:7uBw/A320.net
コッポラの「地獄の黙示録」なんかも公開当時は批評家が
もっともらしい解説などしたものだが
「いろいろあってどうしようもなくなって破綻した」
というのが真実だったし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:39:48.990 ID:etZaCSG80.net
>>45
迫害されて何で陰キャが増えるんだよ
日陰で楽しくやっとったわ
オタクが一般的になった!みたいな風潮だと勘違いしてる今の方がイキッた陰の気蔓延してんのに

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:39:59.008 ID:W4DIme5ep.net
単純に構図とかカット割りとかも含めて
絵がかっこよかったんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:41:11.670 ID:fH4TR+JRa.net
多分だけど「こんな意味わかんねえアニメ初めて見た!すげえ!」だったんじゃないか?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:41:29.292 ID:SJuKWFd1p.net
意図的にわからなく見せてるんでしょうよ
突き放されて何もわからないまま大人に利用されるシンジの視点を観る側にも与えてるんだと思うけどね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:41:33.237 ID:NWocZla70.net
海外からは酷評されてたな
主人公がウジウジしすぎで見ててイライラするってw

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:41:53.962 ID:yXJYnoz50.net
雰囲気がうる星やつらのビューティフルドリーマーっぽい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:44:19.984 ID:s/pDPe4e0.net
>>61
今は全然違う評価だよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:45:54.109 ID:vy4K77Cl0.net
当時陰キャオタがけっこういたからな日陰者でもメジャーになりたいっていう願望もあったんじゃね
あと庵野は陰キャ家族をちゃんと書ける唯一の陰キャ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:46:34.942 ID:k32iDNyEp.net
焦らされて期待値が爆上げした例
近年だとまどマギ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:46:57.857 ID:ePJYCCbK0.net
ハーレムアニメとして
天地無用、うる星やつら 
エルハザード(エヴァと時期かぶってた)

これまでのハーレムアニメは、明るいおばかアニメ(現在でも引き続いている)だったが
ガンダム風の画風、シリアスさでこれをやっちゃう 
とんでもないことだと思う

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:48:28.175 ID:Bz7y68Wqd.net
いかにも陽キャな一般層にまで受けてるのはよくわからない
演出だけ見てるのかな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:48:30.312 ID:Us0pSs/W0.net
>>57
すまん何言ってるかわからん
すまん

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:50:02.872 ID:OdRBqvB90.net
だいたいガロ系漫画読んでる時と同じ奇妙さを感じる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:51:00.698 ID:ePJYCCbK0.net
ガチのヲタ→(1割未満)がウケる
まではまあよくあるが
潜在的な陰キャ(3割くらい)までウケて
ブームになったら
陽キャも、なんとなく興味を持ち始める

今のネットと同じだよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:52:06.664 ID:ePJYCCbK0.net
ブームになるには
特にアニメにこだわりのない潜在的な陰キャ(今はもう陰キャになっているが)を
楽しませることだと思う

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:53:24.280 ID:W4DIme5ep.net
一般層はニュースとかで
これが今すごい人気ですとかなると
乗っかってくるからな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:54:09.402 ID:/av+wKmM0.net
パチンコ、綾波が可愛い

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:55:18.038 ID:etZaCSG80.net
>>68
そこまでしてオタクやるのなんてガチのエンジョイ勢しかいなかったんだよ
エヴァでアニメなら陰気なウジウジを肯定していいんだみたいな空気出はじめた

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:55:37.453 ID:ePJYCCbK0.net
>>72
そう

しかしながら、エヴァを受け入れられるなら
世の中のありとあらゆるエログロ、カルトを受け入れられると思う
ブームにさえなれば

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:56:48.621 ID:BTWVRqnOa.net
メディア+使途食い散らかすシーンとパチンコの影響

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 05:57:55.707 ID:XIIh4xez0.net
あれの凄さがわからんとかド素人だな
俺もサッパリわからん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:11:59.295 ID:2Ca2+WnQ0.net
>>4
マジレスしてやるとロボットや発進シークエンスがかっこよかったこと
主人公がヘタレだし思わせぶりな謎が多くてメンヘラの心をがっちりつかんだこと
綾波がエロかったこと
ラスト2話があんなことになって映画に期待がかかったことなど

この辺に魅力感じないのならクソアニメでしかない(おれは全部見てる

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:13:05.130 ID:L0feQBkW0.net
初めて認識したのはパチンコだった、怪獣物だった
逃げちゃダメとかキモッ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:13:33.569 ID:2Ca2+WnQ0.net
>>13
ところが根暗な主人公はガンダムでやってるし言うこときかないロボットやみんな消えておしまいはイデオンのパクリなんだよな
別段画期的ではなかったが当時の中では目立っていたのは確か

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:13:49.933 ID:PeNfPaV20.net
当時が画期的だったとしか言いようがないと思う
今の感覚で見るとクソアニメだろうな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:14:23.387 ID:RO6IrUskr.net
主人公がよくある「アニメの主人公」像よりリアルだからじゃない?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:14:26.582 ID:2Ca2+WnQ0.net
>>23
彼には三周目を作る仕事が残っている

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:15:41.515 ID:RO6IrUskr.net
あと電通じゃなあい?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:17:17.033 ID:2Ca2+WnQ0.net
今時みんな知ってるけど黒き月とかの設定はどこにのってんのかね
アダムとリリスの由来とかさ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:18:18.564 ID:ePJYCCbK0.net
初代 陰キャ(最初だけ、後は普通)
Z   メンヘラ
ZZ  リア充
V   お姉さん好きの子供
G   格闘家
W   殺人マシーン

と考えると初代からの久々の陰キャの再来
でも最後まで陰キャなのはすごいと思う

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:19:07.019 ID:2Ca2+WnQ0.net
新劇は旧作の設定を知ってることを前提にしてるからさらに駆け足だし
しかしネルフの地下にあるのがリリスだと早い段階で明かしてるからなんとも不思議だしカヲルの役目も微妙になっとるな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:21:32.922 ID:2Ca2+WnQ0.net
まあ人気が再燃して新劇が出来るようになったのはパチンコがきっかけやろな
四作目あたりで序が公開されてるからもう十数年経ってるのか
そういえば北斗の拳もパチンコパチスロ人気で復活したよなあ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:22:22.511 ID:NWocZla70.net
モグ波とかいう伝説のクリーチャーを生み出すためだけに生まれたアニメだと思ってる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:27:52.258 ID:tUVfwtMx0.net
おめでとう

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:28:56.289 ID:6CseLnsC0.net
>>6
これな。当時の末期的、終末的なよどみ。オウムが引き起こした事件などで世論がどんよりとしていた。
あの未来の見えない陰鬱な時代とマッチングしていた。

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:35:25.972 ID:wj18JDS20.net
よし、当時見てたおっさんが早起きついでにマジレスしちゃうぞ

今、初めて見た人が面白く無いって言うのは極めて普通の感覚のような気がする
でも、当時は凄かった
初めて見た!みたいな感覚が凄くたくさんあったから
でも、時間がたって視聴者も知識がついてくるでしょ?
そうすると、庵野の頭の中というか、元ネタがわかってくるわけですよ
なんでこんな表現や話になってるのかって
人類補完計画とか当時の最新のSF丸パクリなんだ
そうすると、突然、醒めてくるのよ
そして徐々に熱中してた自分が恥ずかしくなってくるんだよ
劇場版が終わった頃にはよく、エヴァは麻疹のようなものと言われたのは非常に的を射てるんだ
見た当時はみんなまだ良くものを知らなかったりしてその時に凄い面白いと感じたのは事実なんだが
その熱中してた自分を肯定するのは、ちょっと恥ずかしいんだ
意味わからないかもしれないが、当時見てた人なら何となくわかると思う
エヴァは恥ずかしいんだよ
恥ずかしいと思ってない希有な人達が未だに神扱いしてるんだと思う

そういうものがエヴァなんだから、今はじめて見たという人が面白くないといっても不思議じゃないし
普通の感覚

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:37:36.348 ID:4jWvM8at0.net
当時を知らんやつにはわからんよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:38:40.045 ID:Us0pSs/W0.net
なげーよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:39:54.252 ID:ouvtsRX6r.net
意味が解んないも何もアダルトチルドレンの話だよそれをアニメを記号として使って表現したの

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:42:40.636 ID:oXYuUOx80.net
エヴァの影響を受けた作品が散々出尽くした後で見てそれ言われても

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:43:19.943 ID:7m4OHl9U0.net
9話の瞬間、心、重ねてが一番の神回に変わりはないがネトフリにエヴァないぞ?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:44:03.251 ID:2Ca2+WnQ0.net
アニメとしてはラーゼフォンのほうが良くできてるぞ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:46:12.571 ID:szr/Lf6Op.net
高速道路がぶっ倒れて焼け野原になったり地下鉄でテロがあったり、1995年前後は当たり前だった安全だったり良心みたいなのが実は無いんだ、この先どうなってくんだろうっつー世紀末感や混迷感が凄かったからな
あれがあの時代的だったというのが一番的確

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:47:17.101 ID:EDKr0iBTa.net
あれハイクオリティのマジンガーZとかウルトラマンとか
そういうノリで見るもんだと思うよ
まぁラスト数話はさておき

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:47:37.689 ID:Us0pSs/W0.net
時代のせいってフワッとしすぎて的確とは思えない

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:51:47.306 ID:79ABcu360.net
>>87
新劇は2015年明記無し
旧劇終了後にシンジが戻りたかったあの頃を再構築した世界という説はどうよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:54:32.440 ID:W4DIme5ep.net
エヴァ面白くないってヤツは
どんなアニメが面白いんだ?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 06:54:49.368 ID:4E8S/Vd+0.net
>>87
カヲルの役目はいつだって同じだよ
シンジを守るってことだけ
彼の幼児性をいつも否定して死んでく

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:04:25.899 ID:4X2o2T57d.net
それでも時代ってのはある
作品には傾向•流行があり乱造される。それらが飽きられてきた頃にポンとこんな作品が出ればそりゃ目を引く。
(終わりはともかく)それの出来が良ければ尚更。
他の方も書いていらっしゃるが、「同じ物」を「今」出されて同じように人気になるかと言われれば多分No

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:09:14.117 ID:aDXb9Drc0.net
他の作品みてこれシナリオエヴァじゃんって言われるぐらいにはみんな見てたし

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:15:00.418 ID:79ABcu360.net
ブームが起きれば色んな鉱脈を掘ったり定番化する
綾波のような無口キャラが1つのキャラパターンとして定番化してみたり
ロボパイの補助がデジタル描写の管制室になったり

ただ庵野にもオペレーターに状況説明して嵩増しなきゃ病みたいなのがあって
動画で説明するよりオペレーターの状況報告で誤魔化す手法はよく使ってる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:19:52.792 ID:9/FAeswn0.net
庵野がグリッドマン作ってたらどうなってたんだろうな。

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:21:19.639 ID:tOgiN5ye0.net
何度も見るほどでは無かったな。

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:21:52.190 ID:axdGoCLA0.net
話題になる作品なんて勢いで一般層まで巻き込めるかどうかが鍵だからな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:23:22.932 ID:ddqvuZDb0.net
1995年だから
終末ムードぷんぷんだったんだよな
1999年7月ってわけのわからない期日に向かって

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:26:00.197 ID:9/FAeswn0.net
同人誌的作画を初めて商業に持ち込んだ作品とも言えないか。

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:28:09.580 ID:ZcMKbWy6d.net
わかったよAKIRA見よう

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:29:51.771 ID:7sqQ1r0Z0.net
エヴァの次に社会現象になったアニメなんてここ10年だとギアスぐらい

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:31:51.409 ID:5jdaffzgd.net
逆に今は何が受けてんの?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 07:33:55.694 ID:4iaAqClt0.net
おめでとう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:15:42.522 ID:N8tgZ5nZp.net
グリッドマンの方が面白い

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:16:38.932 ID:CrgHZG0za.net
シンジのファーストキスの相手はアニメと漫画で違う

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:32:41.296 ID:JXRpKQ+Pd.net
ウルトラマンとか仮面ライダーのシリアス回がずっと続いてる様なもんだからな
本当はすごい力持ってるのに本人は悩んだり消極的だったりするクセに割とハーレム状態だったりと
今のなろう作品の原型と言える

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:33:08.898 ID:8zZmG8uC0.net
アンチエヴァの評価が笑える
これからもエヴァを超えるアニメは出てこないよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:34:46.351 ID:0UGOG5Xc0.net
>>1
何だったら面白いと思う?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:35:07.499 ID:7ubpusiE0.net
>>120
それもどういう意図で使うかによって変わる表現だな
映像や話の作り方とかで言ったら多分もうガンガン抜かれてる
パイオニア的な意味合いなら恐らくエヴァを超えるレベルなのはもうそうそう出ない

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:44:56.337 ID:/XsI+baoM.net
メガネは要らない子

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:48:18.450 ID:fYs4AP3K0.net
深夜アニメは稻中やマサルさんからでは

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:58:11.494 ID:fYs4AP3K0.net
>>108
多分絵面はあんな勇者シリーズではなく特撮寄りになっただろう

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 08:59:21.940 ID:bJA8/IuJa.net
エヴァは観てて楽しいけど面白くはないよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:02:13.047 ID:mf3QC2ZG0.net
>>2
今、クソみたいな量産型アニメしかないから相対的には受けると思うで

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:05:02.120 ID:ZqjeFo/N0.net
エヴァがすべてスケジュール通りに制作されていたら今ほどの評価を得られていただろうか

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:11:49.947 ID:bJA8/IuJa.net
プラウィズとかくっそ面白かったんだけど売れなかったなぁ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:43:46.510 ID:jroPPEPtd.net
>>129
あれこそ90年代に夕方2クールぐらいでやるべき作品だよなぁ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:46:02.539 ID:9CAK54YTK.net
面白いの第13話くらいまでだからな
ちゃんとロボットアニメしてるから

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 09:55:28.122 ID:90LkjqrAM.net
面白みがわからんやつはガキ
とか言い出すんだろ知ってるよ死んどけクソ老害共

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:07:38.400 ID:zr6U957a0.net
20年以上前に面白かったものが今でもウケる方が凄いからな
今やってるアニメも20年後に見せたら多分「絵が古い・・・」で一蹴される作品多いと思う

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:11:59.507 ID:STAucy4R0.net
凄いとは思うけど面白いと思ったことはない

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:12:25.974 ID:S4G5ei260.net
なんかさ
ラストはどーなったのか
それは貴方たち次第ですって終わり方やめて欲しい
グダグダ過ぎる

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:14:11.544 ID:S4G5ei260.net
>>133
ウケてなくね?
ドラゴンボールの方がよっぽど現代っ子にウケてるよ

エヴァンゲリオンなんて30、40代が懐かしさに見てるだけで現代の若者は見向きもしない

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:16:22.861 ID:p+RrLn420.net
神アニメ(かみあにめ)って発音しづらい

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:16:58.543 ID:wjVH8UBZd.net
>>27
夕方六時代に流すシロモンじゃあねえよなwww
そのくせ深夜再放送だとそこ音声切ったんだよ
普通逆だろwww

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:17:32.126 ID:gnplWYj+d.net
昭和のおっさんにはキタんだよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:17:37.485 ID:usVVrWvZ0.net
話畳めてない時点で駄作やぞ
終わり良ければすべて良しって言うだろ?その逆だ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:17:51.032 ID:eDO5G2RB0.net
難しい話をしてそれっぽくやってりゃウケてた時代だったんだよ
あとロボ物としては設定や動きが斬新だった
あと誰かが面白いって言ったら便乗して面白いって言うのが日本人という種族だから
中身は正直糞

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:18:56.244 ID:fYs4AP3K0.net
>>135
シンジ君が自分に向き合って
捉え方次第で世界の見方は変わると言うことに気づいてハッピーエンドで終わったやん

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:19:17.079 ID:zr6U957a0.net
>>136
人気をDBやガンダムといった最上位作品で考えられるとアレだけどね
並居る企業とコラボ出来て流石に劇場上映が深夜0時スタート出来る作品がウケてないと言われると厳しいが・・

作品の是非というよりはマーケティングが上手いアニメでしょう

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:19:32.761 ID:S4G5ei260.net
解った
今までとの違い
女キャラパイロットの綾波とアスカが珍しかったんじゃないの?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:19:33.394 ID:SXWWw2C80.net
ただの雰囲気アニメ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:20:21.185 ID:SXWWw2C80.net
一度完全に死んだけどな
パチンコに生き返らせてもらった情けないコンテンツ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:22:38.041 ID:6m3UdX2G0.net
分身するやつ倒すのとか目玉みたいなの受け止めるやつとか
ああいうエヴァが好き

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:23:14.300 ID:S4G5ei260.net
これさ・・・
作品を作ってる最中、作者ですらラストを考えずに書いてたんじゃないか?
広げた風呂敷を回収できずに投げっぱなしジャーマンとか確かに珍しいし

ラスト考えてなかった20世紀少年っぽい

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:26:23.523 ID:wjVH8UBZd.net
>>140
あんな投げっぱなしで終わるアニメは初めて見たと言えばそうかな
ただまあ、あんな終わり方じゃなければあそこまで話題性なかったと思うわw
旧劇場版も出なかったんとちゃう?
あと一話しか出んかったカヲル君がスゲー人気で
月野うさぎが天王はるかをどやしつけるような声優ネタとか当時のアニメ知ってるともう少し楽しいと思う

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:28:20.707 ID:zr6U957a0.net
>>149
最終話直前にポっと出キャラに丸々一話使って既存キャラブチ抜いた超人気キャラに仕上げるって今のアニメでは150%無理だろうな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:31:32.245 ID:wjVH8UBZd.net
>>150
歌はいいねえに始まり首ポチャで一話終わりとかキャラ立ちすごいよなw
新でも首チョンパなのは流石としか

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:33:46.033 ID:S4G5ei260.net
>>150
そんなことない
巨人の星のガンコ親父って作中では「ちゃぶ台ひっくり返し」は1回しかやってない

なのに何故かしょっちゅうやってたようなイメージで固められてるじゃん

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:36:11.095 ID:8EmlTd9I0.net
劇伴がええで

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:41:21.273 ID:t4HV+BU4a.net
>>152
本編じゃなくても毎回やってるから

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:46:03.596 ID:zr6U957a0.net
>>151
あと最近のアニメは事前に情報が漏れ捲るから「キーキャラを隠し通す」が難しいと思うんだよね
別作品で申し訳ないけど仮面ライダーの映画は公開した後も視聴者が電王出る事黙ってたの偉大だと思うよ(結局公式がバラしたけど)

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 10:59:29.298 ID:I6GJ7fck0.net
ろくに見たことないけどオープニングとか音楽が良かったんじゃないの

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 11:17:54.252 ID:47x2tj8Hd.net
アンチに支えられてるアニメやぞ
風呂敷広げただけ(笑)
信者が深読みしすぎ(笑)
メディア(笑)

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 11:46:40.154 ID:/oq8BpJVM.net
>>157
そいつらが一番宣伝しているよな
まあ宣伝しなくてもアニオタ最後の祭り作品だから固定ファンが強いけど

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 12:26:12.363 ID:gd96cXCgd.net
>>148
貞本エヴァなんかは綺麗にラストまで描き上げてるんでラストは決まってたんだと思うが
只予想以上に人気出たんで庵野が欲出してわざと謎を残しっぱなしで終わらせた

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 13:25:26.986 ID:u78vNuBw0.net
狂ったのは終盤で中盤は普通に王道してるんだどね

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 13:29:52.244 ID:COGGzDEN0.net
でも漫画エヴァの夢オチみたいなラストより旧劇エヴァの世紀末エンドのほうが好き

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 14:10:12.011 ID:p4f2DNRL6.net
>>161
あれ夢オチじゃないだろ・・・

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/11(金) 14:13:07.255 ID:IQBQYlRkp.net
>>157
残念ながらこれ
TV版に関しては凡作

164 :以下、VIPがお送りします:2019/01/11(金) 18:42:37.72
俺も去年初めて見たがまったく面白くなかったわ
同士がいて安心

総レス数 164
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★