2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護用に風呂のふたの上に腰かけて浴槽から出入り出来るようにしたい知恵かして

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:47:47.938 ID:DNVxc8Ij0.net
老人にとって浴槽への出入りは結構足を上げたりしないといけないから難しいだ。
そこで浴槽のふたの上にいったん腰かけてもらってから手すりを持ちながら足を
あげて自力で出入りしてもらおうと考えてる。
そこで安全ながっしりしたズレない風呂ふたを考えたい。

現在浴槽の上には3枚のプラスチックの風呂板がある。これを3枚同じ個所に重ねる
とそれなりの強度はあるがいまいち安定性がない。そこでもう少し補強するか
部材を増やしたい。 知恵を貸して欲しい

絵は下に描く

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:48:38.315 ID:PENN/+XY0.net
板でも買ってこい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:49:13.526 ID:DNVxc8Ij0.net
現在こんな感じ
http://o.8ch.net/1dhc1.png

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:49:23.555 ID:vkpEMGZn0.net
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。
http://stno.luciantataru.com/hpdr/562014904506

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:49:47.769 ID:RG6hboET0.net
大型の老人ホームはスロープ式の温水プール使ってるよね

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:50:57.339 ID:DNVxc8Ij0.net
壁と浴槽との間には若干5mmほどの隙間があるから
¬型の頑丈な板でもあれば風呂ふたがズレることなく
プラスチック3枚重ねの下にその板を補強すれば老人が腰かけられるんじゃないかと
思うのだが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:51:09.278 ID:I1JETupT0.net
介護用品店行ってこんな感じのが欲しいって言ってこい
思った物は大概商品化されてるから

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:51:37.658 ID:G0CxIxlfM.net
>>3
そんなアホな絵だったら書かなくてもいいぞ

浴槽の中に階段置けば

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:52:03.575 ID:+LBNwCow0.net
浴槽取り替えたがってた奴か?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:52:08.569 ID:DNVxc8Ij0.net
>>5
うちの洗い場は狭いからスロープを作るほどの幅がないかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:52:19.313 ID:NDNAWbke0.net
バスボード
介護認定受けてるなら保険もきく

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:52:32.870 ID:xrNeOsg30.net
https://i.imgur.com/vTI7qSO.png
https://i.imgur.com/RZA3SAh.png

https://item.rakuten.co.jp/kaigo-chitose/w449026/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_109_1_10000237

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:53:23.795 ID:DNVxc8Ij0.net
>>9
そうそう
でも浴槽交換するには50万〜100万(補助金20万)かかるから
洗い場には高さ10cmくらいのスノコを置いて高さを確保して
風呂ふたの上に座ってもらいながら浴槽に自力で出入りしてもらう方法を取りたいと
今考えている

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:54:59.920 ID:DNVxc8Ij0.net
>>12
それ座面積が小さいから老人だと座面からすべり落ちないか心配なんだよね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:55:25.336 ID:PENN/+XY0.net
身内の介護するの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:55:47.162 ID:DNVxc8Ij0.net
>>11
バスボードっていうのかちょっとググッてくる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:57:01.397 ID:NDNAWbke0.net
浴室スノコも介護認定あるなら保険使えるよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:58:03.866 ID:DNVxc8Ij0.net
>>15
イエス
>>17
サンキュ
バスボードと浴槽スノコを保険適用させて買う方向で考えるわ介護認定なったら

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 01:59:53.732 ID:IZi+Tivi0.net
安全がかかってるんだから自己流なんて馬鹿こと考えないで大人しく介護用品店行ってこい
それかネットで介護 風呂 腰掛けとかで検索かけろ
上にもあるけどちゃんとしたものなら介護保険で負担へるから

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:00:16.980 ID:/UCnt6930.net
蓋を3枚重ねて安定させるなら、浴槽の縁3辺に当て木をして蓋にビスで固定とかはどう?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:00:37.138 ID:s3lCfSs90.net
危ないからちゃんと手摺りか専用バスタブにして

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:01:39.579 ID:PENN/+XY0.net
>>18
大変だね…
無理しないでね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:02:42.943 ID:1CbZuHhKd.net
自作で妖怪護者が大怪我してますます介護がきつくなる予感

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:04:56.094 ID:DNVxc8Ij0.net
>>19-23
うんちゃんと要介護用品店でグッズ仕入れて安全には特に注意して両親が
安全に風呂入れるようするから

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:05:23.973 ID:/UCnt6930.net
強度が必要なら蓋ではなくスノコとベニヤを蓋の大きさに切って、怪我しないようにお風呂用マットを貼り付けるとか

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:06:44.912 ID:s3lCfSs90.net
>>24
気持ちはわかるが施工も業者に頼もう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:08:15.021 ID:ivY29Dqy0.net
その老人とやらは何歳だよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:08:20.257 ID:DNVxc8Ij0.net
ベニヤだと水で腐っちゃわないかな?スノコは洗い場の下に敷くつもりだよ
業者さんはお金たくさんかかるから無理かな予算的に

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:08:21.737 ID:VjJQzGRn0.net
介護職って4割りの時間が事務しごとでその大半が残業でサービスらしいな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:09:32.735 ID:/UCnt6930.net
因みに俺は脊髄損傷で車イス一人暮らしだから、介護用品には金も時間も掛かるのはわかる
そして元鳶職だから仮設できるものは自分で作ってた

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:11:23.664 ID:/UCnt6930.net
>>28
ベニヤはスノコに貼り付けて強度を確保する

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:11:58.971 ID:ivY29Dqy0.net
>>28
洗い場のスノコも保険対象だぞ
細かい条件は端折るけど9割返ってくるぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:13:01.194 ID:PENN/+XY0.net
>>30
えぇ…
一人で大丈夫子なのか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:13:04.071 ID:VjJQzGRn0.net
介護用品なんて九割国から支払われるやん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:14:47.419 ID:DNVxc8Ij0.net
>>31
ベニヤに防水加工とかできるならやりたい
>>32
マジかよ要介護認定最高だなw

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:15:05.247 ID:VjJQzGRn0.net
トイレとベットをリースで
小物は購入で
リフォームしない限りは結構余るよね介護保険の介護用品分の費用

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:15:25.210 ID:IZi+Tivi0.net
>>28
お前が土方とかやってたプロじゃないなら自作は辞めとけ
人の体重を支えられてかつ安全な物を作るのは素人じゃ無理
その皺寄せを喰うのはお前じゃないんだから

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:17:43.114 ID:LxmJSMjp0.net
滑稽らしく見えてイメージとして厳しいけど
風船みたいな素材にお湯ためて
満足すれば、割ってお湯をぬくってのがいいと思う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:18:49.068 ID:DNVxc8Ij0.net
俺もちょっと自作しちゃおうとか考えてたけどやっぱり人間一人の体重を反復的に
支える器具ってのは甘く考えちゃいけないんだな。やっぱとにかく安全第一で
考えよう。母ちゃんだけは安全に死ぬまで生かしてあげたいし

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:19:24.132 ID:ivY29Dqy0.net
>>35
そのベニヤで作ろうとしてる板も軽量樹脂で作られた頑丈な物が保険を使えば2000円程で買える
余計な事はせずに役所か地域包括センターに相談しろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:21:11.505 ID:xfaNVChS0.net
>>14
こういうのって基本滑り止めされてるからよほど端に座らないと滑らないと思う

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:21:17.052 ID:DNVxc8Ij0.net
>>38
分かる分かるw 俺はプラスチック製の円筒状の物をイメージしてそこに
出入りしてもらおうって考えてた数日前まで
http://o.8ch.net/1dhe1.png

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:23:05.186 ID:/UCnt6930.net
まぁ確かに素人が作って怪我したら元も子もないもんね
シャワーチェアーを使って貰うのが1番手っ取り早いかな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:23:15.421 ID:6nLpxn4L0.net
認定おりれば介護施設なんかで風呂いれてもらうの良いんでは
人がついてて安心だし

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:23:58.303 ID:DNVxc8Ij0.net
>>40
うちの両親は多分まだ介護になるまでにはあと10年くらい時間はあるだろうから
まだ要介護認定とか先の話なんだけど、要介護認定になって市や役所に相談に
いったらそんなに親身に相談に乗ってもくれるものなん?いまのうちにじっくり
5ちゃんの先輩達や色んな人から情報集めて心の準備とかもしときたいんだ
>>41
ですよねえw俺が心配することくらいメーカー側は当然対策してくれてるよなw

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:27:18.141 ID:DNVxc8Ij0.net
>>43
俺も母ちゃんに介護なったらシャワーでいいんじゃね?って言ったことあるんだけど
冬は絶対お風呂で温まらなきゃヤダとか言っててw でも現実問題シャワーでも
温度にさえ気を付ければ十分に温かいし清潔に保てるよね
>>44
それは最終手段として極力お風呂は1人でなんとかできるようにさせたいかな。
リハビリ的な意味でも。ていうか 今の内から筋トレやウオーキングを自主的に
続けるよう葉っぱかける作戦はやってるんだ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:29:07.693 ID:IZi+Tivi0.net
>>45
各自治体に地域包括支援センターてのがあるから介護要りそうになったらそこに相談すると介護認定から介護サービスの相談までのってくれる
認定付けば担当のケースワーカーさんが付くからその人が窓口になってくれるぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:29:58.483 ID:ivY29Dqy0.net
>>45
今介護が必要でないなら情報を集めておくのは悪いことじゃない
実際介護が必要になってから役所に相談しに行っても親身になってくれるぞ
まあ保険制度が10年後どうなってるかは分からんが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:30:37.631 ID:LxmJSMjp0.net
>>42
1がそうとかじゃくて笑い事じゃなく
実際に確信的な技術の開発がない限りは
発想の転換みたいな事で補わないと
ほんと負担が大きいよね双方に

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:30:42.950 ID:/UCnt6930.net
>>45
俺の住んでる地域は政令指定都市だけど全く親身になってくれないよ
ちなシャワーチェアーってコレね
https://i.imgur.com/6PJA1IA.jpg
浴槽の出入りも楽だよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:33:26.143 ID:6nLpxn4L0.net
ケアマネージャーっていう人が色々面倒見てくれる
合わないときは人を変えられたように思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:33:58.728 ID:zTDwKPKF0.net
名前出てこないけど、まさに>>1の言ってる福祉用具そのままのやつちゃんとあるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:34:49.022 ID:LxmJSMjp0.net
本日すごく興味深いスレだけど
眠いから落ちる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:37:50.696 ID:DNVxc8Ij0.net
地域包括支援センター・バスボード・シャワーチェアー・要介護認定9割負担減 
勉強なるわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:39:55.980 ID:DNVxc8Ij0.net
これからどんどん高齢化社会になって介護認定の人増えるから
いちいち1家庭ごとに対応してたらケースワーカー(ケアマネージャーと同じ意味
かな)たくさんいるから大変なるんだろうな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:47:06.485 ID:ulWW6AvZM.net
俺の障害者手帳に介護のマークあったな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 02:48:10.224 ID:/UCnt6930.net
ケースワーカーより介護用品店の人と仲良くした方がいいかも
申請に必要な書類も介護用品も全部用意してくれる
介護用品に関しては1番のプロだしね
俺ももう落ちます…頑張ってね

総レス数 57
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★