2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミングの話したいワオ、VIPに行けと言われたから来た

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 21:51:11.331 ID:7EVKlCgA0.net
今C言語勉強中や
次はjavaやろうと思う
pythonも気になってる

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:25:24.113 ID:oQWvQPWG0.net
Javaはライセンスの都合で終わりそうだからどうなんだろ

IBM Javaがアップしてるけど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:25:36.632 ID:DfGaTqbp0.net
職にあぶれたくなきゃjavaやっときゃ間違いないよ
あとはdbとjavaと相性のいいscalaとかscript言語適当にかじっときゃそれなりに給料もらえる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:25:43.463 ID:GMfvacKi0.net
何したいかによるだろ
仕事はいまだにJava多いよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:26:06.269 ID:cnVcz5wF0.net
ぱいてょんのほうが断然おすすめだよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:26:41.833 ID:GMfvacKi0.net
>>56
普通に使う分ならOpen JDKつかうだけだしあんまかわらん
移行に手間取ってる人は結構みるけど

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:27:02.302 ID:oQWvQPWG0.net
>>57
食うだけなら正解はCOBOLっぽい気もw
あの古代言語にはまだ信者が多いしレガシーなんとかするだけで一生かかるだろ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:27:36.772 ID:7EVKlCgA0.net
>>56
IBMひっそりなんかやろうとしてるのか
kotlinってjavaのかわりに流行りそうかな?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:28:40.002 ID:GMfvacKi0.net
COBOLネタよくみるけど
別にCOBOL勉強してCOBOL使う仕事に付いてるわけじゃなくて
仕事で使う羽目になったから使ってるだけなんだよなぁ・・

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:28:41.169 ID:oQWvQPWG0.net
>>60
個人的にJavaあんま好きじゃないからこのタイミングで死んでほしかったけどどうもいかんか

言語設計的にはC#が好き

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:28:56.025 ID:bp7Ys3lda.net
俺ひきこもりプログラマーなんだけど、業務レベルで通じる能力かどうかってどうやって見分けたらいいの?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:29:43.351 ID:oQWvQPWG0.net
>>63
ただCOBOLは麻薬だからな

単価上がるけど、二度と引き返せないしプログラマ脳を不可逆に汚染するという

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:30:13.041 ID:GMfvacKi0.net
>>64
まぁでも減ってると思う
その分Python、GO、C#が増えた
Windows環境ならほぼC#

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:31:17.992 ID:4kzvPxrP0.net
これからはlab viewみたいなブロック並べるのが流行るんじゃないかな
人工知能ブロックとか使って誰でもAI使うようになるよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:32:20.031 .net
COBOLに最適化されたハードウェアまで開発してそこで動かすとか老害エンジニアは凄いな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:33:38.374 ID:7EVKlCgA0.net
仮想マシンも有償化されるのかな?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:35:16.339 ID:GMfvacKi0.net
ビジネスに耐えうるレベルの仮想マシンプラットフォームってVMwareだけだしいまでも有料みたいなもんじゃね
Hyper-Vは平気で落ちるからほんとなめてるわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:41:05.598 ID:7EVKlCgA0.net
python、java、kotlin、C#
この辺の使い分けがよくわからない

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 22:42:10.018 ID:7EVKlCgA0.net
>>71
そうだったんだ
そう考えるとjava有償化後も
あんまり変わらない可能性もあるのかな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 23:12:36.420 ID:DVq9oRmo0.net
Python Java いろいろできる
ことりん Android推奨
c# windows推奨

偏見込みでこんなイメージ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 23:32:10.266 ID:1xklM+p60.net
前VIPでプログラミングスレが立ったときにできたSlackあるけど入る?
プログラミング関連の話してたり個々の進捗書いたりしてる
皆やってることはバラバラだけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 23:55:54.146 .net
Discordなら入る

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/20(日) 23:57:24.911 ID:SXpX3XSm0.net
一応slackのリンク
https://join.slack.com/t/vipslack-talk/shared_invite/enQtNTA5NjgzNzQ4ODg0LTk3ZjE2NGExMTVkZThiZGY4OGFhYmU0NzM1NTFhOWY2N2UzMDdmZGUyMDI4ODVkNDdmZThjMzQ0OWY0M2Y3NGI

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:07:27.506 ID:bNcTG8tk0.net
goやrustがあるいま、Cやる意味がわからんのだが。
osのコード読みたいんか?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:09:13.242 .net
>>78
Cは無駄にならないぞ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:11:45.873 ID:p/wwP6iy0.net
俺も今C言語やってる

Cの基礎が身に付けば他の言語にも応用が利くだろうし
かえってコスパ良さそう

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:18:25.288 ID:ocwP3lDO0.net
C言語ならC++とか、似た別のやつのほうがいいぞ。
C言語のほうが易しいとか間違い。

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:18:58.945 ID:p/wwP6iy0.net
でもオブジェクト指向の意味がよくわからないんだよなぁ・・・

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:20:05.815 ID:SOJFlY6S0.net
pythonエンジニアだよ! 最適化が専門だよ!

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:22:43.801 ID:SOJFlY6S0.net
>>82
・手続き指向言語
お前「お金を入れてボタンを押して出てきたジュースを拾ってね」

・オブジェクト指向言語
お前「クラス:自動販売機でジュースを買ってね」

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:23:08.716 ID:ocwP3lDO0.net
オブジェクト指向がわからないか不要なら使わなくていいだろ。
主にSTL=スタンダードテンプレートライブラリを導入するために導入されたはず。
C++のSTLを使うことは、同等のをC言語でやるより簡単になる。

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:27:54.847 ID:KvBcS5ACp.net
JavaScriptの言語的な難易度ってどうなの
環境構築の難易度抜きにして

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:29:21.358 ID:SOJFlY6S0.net
>>86
たまに不可解な動作をする
CとRubyの中間みたいな難易度

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:31:53.521 ID:ocwP3lDO0.net
JavaScriptはC++とかよりも徹底されたオブジェクト指向。
ほぼすべてがオブジェクトだったはず。変数など。

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:33:12.301 ID:OdSHiK5M0.net
今までCとかC#で簡単なツールとかデスクトップアプリ作ってた者なんだけどwebに手を出したい
そこでサーバーサイドで今から新しく言語覚えるならやっぱり今流行りのpythonがいいのかな?
と思っているのですがどうでしょうか
将来性とか

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:35:49.968 ID:SOJFlY6S0.net
>>89
基本的に「やりたいことがあってそのための有用なライブラリがpythonにある」場合以外はpythonを選ぶ利点はないと思う
webだとjavascriptが歴史長い分色々充実してると思うがもしかしたら老害かもしれない

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:35:55.802 ID:zQ3JSQNQd.net
javascriptはなんかコードが気持ち悪いんだよなあ
大体の言語は知らなくてもなんとなく読めるけどjsは何故か読めない

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:36:53.635 ID:QMSLT3xg0.net
JSは生で書くための言語じゃねーから

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:37:22.394 ID:bNcTG8tk0.net
ttps://ja.uncyclopedia.info/wiki/C%2B%2B
割と真実なんだよなぁ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:39:23.135 ID:SOJFlY6S0.net
>>93
「とりあえずできること全部詰め込んじゃえ! Cとの互換? 全残しで」グッ
みたいな感じでできた言語だと聞き及んでいる

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:39:32.607 .net
>>89
webならRubyかPHP
Pythonは無理やりwebで使ってるだけでwebには特化してない
ライブラリ次第

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:43:25.011 ID:NukxG+xV0.net
新しい言語の構文が親しみにくい

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:50:49.737 ID:OdSHiK5M0.net
>>90
>>95
なるほど・・・
pythonはライブラリ次第なのね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:51:11.101 .net
Rustでも遅いならCでやるしかない
Cでも遅いならアセンブリ言語でやるしかない
アセンブリ言語でも遅いなら、それはやる価値がないのだ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:52:57.806 ID:QMSLT3xg0.net
>>94
それは正確ではないな
その時々に応じてできることを詰め込みはしているが、別に全部詰め込むことを目的としたわけではない
さらに当初はCとの互換を残していたが、途中で「やっぱCってクソだわ」ってことになって徐々に互換性は失われている
Cが勝手に違う方向に進化してったのもあって

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:55:18.391 .net
LinusはC++へ中指を立てる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:56:11.779 ID:zQ3JSQNQd.net
pythonはまあ大方のことは割と簡単にできる
けどそれをやるのにpythonがベストかというとそうでもない
やりたいことが決まってないならなんとなくpython触るのもアリだと思う

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 00:59:23.489 .net
もう全部一通り触ってみて、なんかしっくり来たのを使ってけばいいじゃんよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 01:50:14.584 .net
選択肢ありすぎて迷うよな
大抵の言語でwebサイト作れるし

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 01:51:41.961 ID:5e/2+y5o0.net
ので。js

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/21(月) 01:52:51.770 ID:SOJFlY6S0.net
そもそも全く新しいことでもない限りコード弄らなくても実現できちゃうような時代になりつつあるしな
なんか上手い人のコード見てときめいたらそれを選んだらいいと思う

総レス数 105
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★