2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出版社は漫画村には文句言うのになぜ図書館には文句言わないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:53:25.608 ID:p37TtzkV0.net
あれの方がよっぽど売り上げ阻害してるだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:53:48.076 ID:Z7OcvsnZr.net
もう決着ついたから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:54:19.617 ID:aC29qvs/0.net
結構問題なってたろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:54:35.660 ID:3CWrgvNMa.net
図書館は貧しくて本買えない人の為の慈善事業だからセーフ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:54:40.961 ID:j4P2CksK0.net
公営だから口出せないんじゃね?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:54:57.543 ID:p37TtzkV0.net
図書館にも一部漫画置いてあるし
ガキどもずーっと呼んでるぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:55:26.909 ID:PHAgRC5G0.net
昔は出版社が「図書館のせいで本が売れない!」って文句言ってたぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:55:39.448 ID:7acYaGkla.net
公共事業って知ってる?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:56:30.734 ID:p37TtzkV0.net
>>4-5
この辺の法的根拠ってどこにあるの?
図書館法かなんか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:56:42.853 ID:p37TtzkV0.net
1市町村1つは絶対図書館があると考えると、
売り上げ減効果半端なくない?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:56:59.934 ID:Emhi0p1fd.net
>>7
で?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:57:12.478 ID:1/ij32kxd.net
文句言いまくってたろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:57:12.672 ID:ZzqwQbeC0.net
出版業界には図書館のせいで本が売れないって言ってる奴も図書館があるから読書する習慣が作られて本が売れるって言ってる奴もいる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:57:38.962 ID:pFd6DWvR0.net
いまでも図書館に新刊置くなって文句たれてるぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:57:58.854 ID:DYtFxIbFa.net
>>10
図書館くるやつは元々買わない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:58:09.148 ID:yAT9ct4Pa.net
>>10
その図書館が本屋並みに新しい本をガンガン入れまくってたらそうなるだろうがそうじゃないし

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:58:16.193 ID:x54N5zyD0.net
そもそも出版業界なんて古本屋にも喧嘩売って負けて逆に法律で守られちゃったからな
負けっぱなしのクソザコ業界だよ、業界全体でトヨタの売り上げの3%の規模しかねぇし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:58:26.567 ID:Vj70hja/a.net
図書館は大事な客だから
絵本とかほとんど図書館しか買ってないしな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:58:55.866 ID:p37TtzkV0.net
>>13
その理論だと漫画村も一緒のこと言ってなかったか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:59:22.107 ID:JLrRpG7KM.net
図書館の本来の目的は本の収集だから
サービスとして貸出を行ってるだけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 12:59:22.667 ID:p37TtzkV0.net
>>15-16
図書館行ったことないのか?
新刊も雑誌もなんでもあるぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:00:00.519 ID:CcbPNvTKa.net
まあデジタル版を勝手にサイトにアップするのは明確なる法律違反だからな
図書館・漫画喫茶みたいなのは法的な解釈で違反とも言い難かったんだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:00:00.767 ID:U+2fBgcpa.net
図書館は読みたい新刊中々置かれないし
ネットで新刊のデータが拡散されるのとは訳が違うでしょ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:00:09.063 ID:99bdkPfK0.net
図書館はそもそも蔵書施設として必要だし
利用実績を作らないと維持できなくなるからしゃーない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:00:10.822 ID:p37TtzkV0.net
>>20
その貸出が出版社的に痛いだろって話
法律で「やっていい」とはなってるんだろうけどな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:00:17.973 ID:ZzqwQbeC0.net
>>19
図書館に置いてある漫画の量と漫画村で見れた漫画の量が同程度ならな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:01:00.496 ID:yAT9ct4Pa.net
>>21
新刊あるにしてもごく限られた一部じゃん

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:01:29.782 ID:p37TtzkV0.net
>>26
「図書館で読書の習慣がついて買うようになる」
「漫画村で漫画を読む習慣がついて買うようになる」

一緒じゃね?漫画じゃなくて一般書に置き換えての話

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:03:02.612 ID:hMewT10gM.net
>>18
ここに寂しい人生送ってるやついたぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:03:14.348 ID:x54N5zyD0.net
>>28
統計的に一緒じゃねぇってデータが出てるんだからしょうがないじゃん
図書館にわざわざ行く奴は本好きだけだが、ネットでググって読めるならそれが一番楽

そもそも今の日本の出版業界支えてるコミックの大半は図書館は仕入れてないしな
せいぜいブラックジャックとかその程度

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:03:51.925 ID:GE+Z9CNy0.net
システムが違うから比べる時点で間違ってるだろ
誰かが借りて読んでる間読めない仕様ならいいんじゃない?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:03:58.258 ID:99bdkPfK0.net
村上春樹の新作が出たら20冊も30冊も購入するような図書館はアホだけど
資料として一冊置くだけなら漫画だろうが小説だろうが特に問題ない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:04:16.090 ID:ZzqwQbeC0.net
>>28
読書の習慣がついていざ他の本に興味が出た時に
あの本は図書館になかったから買おう
あの本はネットに転がってるから買わなくていいや
これは大きな違いだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:04:29.407 ID:p37TtzkV0.net
>>27
うちの地域じゃちっちゃい所だけど相当数あるけどな
漫画村だって全巻ある訳でないし
数の問題じゃなくて、本質的に一緒じゃねって話

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:05:18.203 ID:p37TtzkV0.net
>>31
買ってもらえる可能性があるものを無料で読まれてしまう

という面で一緒では?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:05:30.136 ID:p37TtzkV0.net
>>32
>>31

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:05:51.191 ID:yAT9ct4Pa.net
>>34
いや数の問題を度外視しちゃいかんだろ
売上に影響するかどうかが出版社にとっては一番重要なんだから

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:06:00.091 ID:8uE8aYdw0.net
国立図書館にはエロ本までおいてあるぞ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:06:33.171 ID:x54N5zyD0.net
>>34
いや数の問題だよ、商業的ダメージが致命傷か否かって話なんだから
1000億円の損害ってのが公式統計なんだぞ?漫画村
んで、一兆円の出版市場のうち実に一割である1000億円の損失の大半はコミックの売り上げを削られて生まれたもの
図書館は最大の争点であるコミックにはほぼ関与してないから問題にならない

おわかり?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:06:37.617 ID:p37TtzkV0.net
>>33
「この作者の漫画ネットに転がってないから買おう」
の場合もあるだろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:06:52.204 ID:7sH1jzP90.net
火の鳥とサザエしかないじゃん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:07:01.338 ID:rnCkblRM0.net
まず図書館一回行ってみ?
話はそれから

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:07:18.669 ID:9hFIJsxwa.net
はだしのゲンもある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:07:22.309 ID:GE+Z9CNy0.net
>>35
可能性がある?データあんの?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:08:15.468 ID:ERsyF2Yn0.net
そうだ、国会図書館に行こう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:09:07.843 ID:x54N5zyD0.net
「本質的に同じかどうか」はぶっちゃけどうでもいいんだよ
ダメージ0の幼児にぽこすか殴られることとヤクザにナイフぶっ刺されることは暴力という本質では同じ、
とか言おうが何だろうが、誰だって命の危機があるヤクザの方に対処するだろ

本質がどうこうなんて理論や学問的側面は、実際のリスクに比べりゃどうでもいい話でしかない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:09:28.413 ID:p37TtzkV0.net
>>37>>39
図書館設置による損害は公式統計出てるの?
ざっと調べたら去年の総貸出数が7億冊ぐらいらしいけど、
一冊1,000円として7千億の損失なのでは

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:09:33.331 ID:l0nbe8EWa.net
ゆとり世代のおっさんって著作権に関しては三国人とかわらん感覚してるよね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:09:43.833 ID:BHvh63gw0.net
図書館無かったら今より本を読む習慣が衰退してそう

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:09:44.973 ID:p37TtzkV0.net
>>42
さっき行ってきたから疑問に思ったんだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:10:17.023 ID:p37TtzkV0.net
>>44
それは漫画村での話にそっくり返すよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:10:47.700 ID:rnCkblRM0.net
お前ら図書館行ったことすらないからわからないだろうけど
人気の作品を予約したら一年待ちとかなるんよ
それで待ちきれなくて購入する人がいる
そこを狙ってるんよ

よくあるだろ?
「この本を10名様にプレゼントしまーす」
応募して外れたら悔しくて購入してしまうんよ

まあまずは一回図書館行ってみな?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:12:09.047 ID:ZzqwQbeC0.net
>>50
じゃあ今度は本屋に行って売ってる本と図書館で貸し出してる本を見比べてみるんだな
ついでに売れてる本ランキングみたいなのがあれば見てこいよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:12:32.292 ID:p37TtzkV0.net
誰か図書館の貸出可能な法的根拠知らないの?

55 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:12:35.053 ID:vmA682mha.net
まだ漫画村つぶれて発狂してるキッズおるのか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:13:02.039 ID:rnCkblRM0.net
ここにいるやつらは時間軸の考えがない
本が発売された瞬間に図書館で本借りられると思ってる
「すぐに読みたかったら1000円払って購入しろ」
これが出版社の手法なのにわかってないやつばかり

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:13:13.584 ID:GE+Z9CNy0.net
いや、可能性があるかきいてるんだが、ないならただのお前の捏造で妄想じゃん。それって統合失調症の可能性があるよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:13:36.178 ID:p37TtzkV0.net
ああ、なんか攻撃的だなと思ったが、
別に俺は漫画村を擁護している訳じゃない
利用したこともない

ただあんだけ漫画村に騒いでたけど
単純に図書館はなんでokなの?と疑問に思っただけ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:14:01.459 ID:x54N5zyD0.net
>>47
いやそのぐらい雑な統計でいいなら、アクセス数×500円で数兆円って試算もあるけどな
そもそも漫画村はすべての作品を一度購入してデータ化しただけなのに対して、
図書館は年間購入数が出版社側の十分な利益になるほどの量がある

図書館を滅ぼせる見込みも、滅ぼして利益がある見込みもねーんだよ
逆に新たに現れた敵である漫画村はわかりやすく脅威だし出現前後の売り上げ増減でダメージが計測しやすいし、
違法行為だから撃退もしやすいって点で戦う理由が十分にあるわけだ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:14:58.560 ID:l0nbe8EWa.net
>>55
貧乏な中高年だろ、漫画なんておっさんの文化だし

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:16:11.572 ID:99bdkPfK0.net
ていうか漫画村って広告収益貰ってたんでしょ
データ化した漫画でそれやったら「商業目的のために著作権所有者の許可なく作品を複製」に当たるから普通に著作権法違反だろ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:17:17.896 ID:j4P2CksKM.net
>>57
でも君アニオタじゃんw

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:17:47.087 ID:p37TtzkV0.net
図書館法見ても、
市販のものを貸し出していいっていう根拠がよくわからんな
あいまいなまま実情だけで運用してきたんだろうか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:18:35.736 ID:x54N5zyD0.net
>>54
ん? もしかして法的な話がしたかったのか?

なら簡単だよ、ネットカフェも図書館も同じで「購入した現物を他者に見せることを縛る法律は何も無い」からだ
そして漫画村は「購入した現物を複製して再配布する」行為が著作権法に違反してる
出版権を獲得していない者が無断で再配布を行って利益を得ることは財産権の侵害にも当たる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:18:52.392 ID:YF9CLi280.net
図書館より突っ込むのは漫喫の方じゃない?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:19:24.210 ID:l0nbe8EWa.net
権利者の許諾の元に、購入しての貸出って意味すら理解できないゆとり世代のおっさんであったとさ

67 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:19:50.256 ID:vmA682mha.net
ほんとに読んだのか?

(定義)第二条   この法律において「図書館」とは、図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養、
調査研究、レクリエーション等に資することを目的とする施設で、地方公共団体、日本赤十字社又は民法(明治二十九年法律第八十九号)第三十四条の法人が設置するもの(学校に附属する図書館又は図書室を除く。)をいう。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:20:17.235 ID:GE+Z9CNy0.net
国で認めらえてるからということが全てなんだよね
本は教育、文化発展に必要って認められてる
漫画村は認めれてないただそれだけ。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:20:35.263 ID:99bdkPfK0.net
>>54
図書館は商業目的じゃない
かつ作品を無許可コピーしてない
図書館のコピー可の資料は別コーナーにあるだろ?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:20:52.323 ID:p37TtzkV0.net
>>64
なるほどな
そのこと自体に出版社は怒らんのだな

>>65
いやホントそうだ
まずは満喫とか最近ないけど有料で漫画貸出してる店とかだな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:21:26.740 ID:p37TtzkV0.net
>>67
その条文だけじゃ
市販のものを許可なく貸し出していいという根拠にはならない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:21:46.281 ID:l2blCdQb0.net
盗品市の漫画村と一緒にすんなよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:21:57.954 ID:7Rjx2lL00.net
言ってるぞ

74 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:21:58.964 ID:vmA682mha.net
>>71
Wikipediaしか読んでないだろ?

(公の出版物の収集)
第九条   政府は、都道府県の設置する図書館に対し、官報その他一般公衆に対するこう報の用に供せられる印刷局発行の刊行物を二部提供するものとする。
2   国及び地方公共団体の機関は、公立図書館の求めに応じ、これに対して、それぞれの発行する刊行物その他の資料を無償で提供することができる。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:22:13.990 ID:YF9CLi280.net
床屋やラーメン屋に置いてある漫画とかはどうなんだろう

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:22:19.199 ID:AIiTHT5l0.net
味噌も糞も一緒かよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:22:19.599 ID:GE+Z9CNy0.net
>>71
お前が決めることじゃない
根拠になる

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:23:16.722 ID:5gCHzw2dd.net
でも言うほど図書館なんて行くか?

子供の時に数回行くくらいじゃないか?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:24:01.276 ID:7Rjx2lL00.net
出版会より図書館会の方が権力持ってるからな
何せアメリカの一つの価値だぞ
図書館は大衆を民主化するのに外せない装置なんだよ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:24:45.959 ID:z9qst2ex0.net
図書館は大量に買い取って配備するから売れない作家はむしろ図書館に置かれるのを喜ぶぞ
勝手に無料で他人に見せまくってる漫画村といっしょにすんな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:24:48.423 ID:p37TtzkV0.net
>>74
それは官報とか公的図書だけの話じゃないの?
1項は政府→都道府県への提供の話だし
2項は国・市町村→図書館への提供の話だし

>>77
いや>>67の条文だけじゃならんだろ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:24:48.502 ID:x54N5zyD0.net
>>63
>>64
曖昧もクソもなく、そもそも合法行為なんだよ
市販された現物は個人間であれ組織-個人間であれ貸し出しを禁じる法律はない
禁じられてるのは著作権を侵害することで、それは主に複製や著作権者に無断で著作物(アイデア・図像)を使用することのみを指してる
>>70
そうだな
そもそもコンテンツ産業ってどっからが利益侵害でどっからが利益を増加させるかって曖昧なんだよ、上の方で言われてるように
だから縛られてるのは「著作権者の意に反して著作物を別の形にする行為」だけで、
出版されたモノとしての書籍は基本的にどう扱おうが違法行為にはならない
だからこそ、ブックオフとかの古本屋がかつて裁判に勝って市民権手に入れたわけだしな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:24:51.297 ID:3/NjpFMh0.net
ネットだと利便性が高すぎて皆無料で読むからかな
漫画は書き込みを加える事もなければ余程の大作じゃない限り一度流し読みすれば十分だし
図書館だと借りるのにも手間がかかり予約も待たなければならない、見た目も傷んでいて他人が触った本を読みたくない人もいるだろうな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:25:33.088 ID:p37TtzkV0.net
>>78
行ってみたらわかるけど年配の人とかすごく多い
それも一日中いるパターンとかよくある
小さい子連れの親子も多いよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:26:05.748 ID:x54N5zyD0.net
>>77
ならねーよ
前提として縛る法そのものがないってのが大事なんであって、
その条文は図書館の定義述べてるだけだぞちゃんと読め
教科書に引用する条文とかと違って、何も許可も許諾もしてない

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:26:36.512 ID:X4uBc5s20.net
ここにいる人間相手に必死に食い下がるのは
何の意味があるの?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:26:51.189 ID:p37TtzkV0.net
>>82
その縛る法律がないことに対して出版社は何も言わないのかね、って話
損害の桁の違いはあれど損失被るのは一緒だろ
何人かのレスじゃ「言ってる出版社もある」って感じみたいだけど

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:27:34.178 ID:p37TtzkV0.net
>>86
疑問に思ったことを解決したいだけだが
納得したことには納得してる
ID:x54N5zyD0の話はわかりやすいよ

89 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:27:35.778 ID:vmA682mha.net
>>81
のれだな
(図書館奉仕)
第三条   図書館は、図書館奉仕のため、土地の事情及び一般公衆の希望にそい、更に学校教育を援助し得るように留意し、おおむね左の各号に掲げる事項の実施に努めなければならない。
 一   郷土資料、地方行政資料、美術品、レコード、フイルムの収集にも十分留意して、図書、記録、視覚聴覚教育の資料その他必要な資料(以下「図書館資料」という。)を収集し、一般公衆の利用に供すること。

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:28:14.594 ID:08aat/ZL0.net
どこの国か忘れたけど、どっかの国では図書館の本でも借りられた回数に応じて作者に還元されるとか聞いたことあるな
日本もそうすりゃいい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:28:30.612 ID:99bdkPfK0.net
>>1はまず図書館法じゃなくて著作権法を見るべき

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:29:05.043 ID:5gCHzw2dd.net
>>84
ほぇー、年配の人はわかるが子連れの親も行くんか意外だな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:29:19.802 ID:eEx5ZZMs0.net
単純に時代が追いついてないだけでしょ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:29:30.841 ID:99bdkPfK0.net
>>90
その金はどこから出るんだ?

95 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:29:55.835 ID:vmA682mha.net
>>94
国じゃね?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:30:08.937 ID:DuoBL8BKM.net
>>90
その金は税金から捻出するの?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:30:17.877 ID:p37TtzkV0.net
>>92
最近の図書館は絵本コーナーとかかなり充実してるからなぁ
読み聞かせスペースとかでゆっくり読めるようになってる
保育所とか行けない子を持つ親からしたら良いスペースだよね

98 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:30:39.112 ID:vmA682mha.net
>>97
スルーすんなよ!

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:31:02.994 ID:x54N5zyD0.net
>>87
だってたかが出版社だもん
あいつら日本経済全体においてはそこそこ弱者の部類だし、経団連みたいに法律に働きかけるのは無理
>>89
残念だけど、お前が挙げてる条文はどれも「図書館が購入した書籍の貸し出しを認められている法的根拠」にはならんぞ
そりゃまぁ法的に禁止されてない行為なんだから特例的許諾をする必要もないので、そういう条文はないと思うんだけど

>>1に限らず、この話題に関しては>>91の言う通り

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:31:42.593 ID:p37TtzkV0.net
>>89
図書館がやるべきことではあるけど、
やっぱりその条文だけでは一般図書を無料で貸し出していい根拠にはならない

まぁ>>82が言ってるように、縛る法律がないというのが正しいんだろうけど

101 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:31:50.513 ID:vmA682mha.net
>>99
法的に禁止されてないならいいんじゃね?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:32:34.805 ID:99bdkPfK0.net
>>95
そのために税金上がったら嫌だなぁ…
売れない作家なんかやめちまうか出版社が食わせてやればいいんだし
国民が面倒みてやる理由がないし

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:32:47.975 ID:p37TtzkV0.net
>>98
だって市販のものを貸し出していいことの法的根拠求めてるのに
論点が違う条文ばっかり出されるし

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:33:58.150 ID:x54N5zyD0.net
>>101
うん? ん、おう、そうだぞ?
>>1と話がついたのかって意味なら納得してくれたらしいぞ

105 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:34:03.911 ID:vmA682mha.net
>>102
でも出版不況だし本読めばいいんじゃない
>>103
禁止する根拠がないなら貸し出していいことになるでしょ
禁止する根拠は?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:34:07.948 ID:p37TtzkV0.net
>>99
なるほど
漫画村は明らかに法的根拠に違反した行為だったから大っぴらに文句が言えたけど、
図書館や漫画喫茶はそれを禁止する法的根拠がないから文句が言えない

というのがスレタイ疑問への答えでいいかな?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:34:38.517 ID:AVs+45xCa.net
>>88
ID:x54N5zyD0のレス見たけど5Chでは近年稀に見るレベルの解りやすさだな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:34:52.741 ID:FPLfQYc50.net
高くて手が出せない図鑑とか専門書は
リクエスト出して地元の図書館に買ってもらってる
金のある自治体は最高だぜ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:35:05.425 ID:YF9CLi280.net
図書館も漫喫みたいに一人用スペース作ればいいのに

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:35:12.300 ID:p37TtzkV0.net
>>105
うんそれを>>82が言ってくれてる
君の出す条文は関係ない条文

111 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:35:58.212 ID:vmA682mha.net
>>110
図書館の役割としての意味は成してるでしょ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:37:44.139 ID:OhhLq9EQM.net
もし図書館がアウトなら図書館法なんてものはないぞ
特別にセーフとするために図書館法があるのに

漫画村は特別セーフじゃないからダメなんだぞ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:38:02.667 ID:p37TtzkV0.net
>>111
もう解決したからどうでもいいんだけど、
俺は>>54>>63にあるような根拠を知りたかったんだよ
それなのに図書館の役割を示されても…

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:39:06.333 ID:p37TtzkV0.net
>>112
まぁ状況証拠?で見ればそうなんだけどね
じゃあなんでセーフなの?それに対して出版社はなぜ黙ってるの?
ってのが知りたかった

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:39:46.125 ID:BHvh63gw0.net
半分過ぎてから言い出してることをどや顔で言われても…

116 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:39:48.595 ID:vmA682mha.net
じゃ、解決ってことで

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:40:05.823 ID:p37TtzkV0.net
だいたいわかった
みんなありがとう
ID:x54N5zyD0は特にありがとう

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:41:45.565 ID:x54N5zyD0.net
>>117
どーも
まぁ図書館の合法性なんて改めて考えたことなかったから面白かったよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:42:28.278 ID:99bdkPfK0.net
つーか漫画村管理者も違法って分かってたからサーバーを海外に移して合法だって言い張ってたんでしょ

120 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:43:13.058 ID:vmA682mha.net
自炊もだめなんだっけか
一時もめまくってたよな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:43:28.316 ID:AVs+45xCa.net
図書館法があるから図書館は合法って言うのは自衛隊法があるから自衛隊は合法って言うのと同じ
自衛隊法も図書館法もそれぞれの組織の在り方を規定してるだけで合法かどうかは別の話

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:45:19.385 ID:XglPT/Gf0.net
漫画ってdアニメストアみたいなのって無いのか?
ラインナップが豊富なやつ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:47:34.112 ID:CcbPNvTKa.net
>>1はちゃんとありがとうが言えて偉いな 
負けを認めたら死ぬ病やつが多い中

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:47:45.518 ID:99bdkPfK0.net
>>121
法律を保障するのは憲法だから
図書館法の合憲性はさしずめ最低限の文化的な生活と知る権利を広めに解釈した感じだろうね

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:49:17.913 ID:p37TtzkV0.net
みんなの意見を踏まえて調べてみた

図書館が市販物を無料で貸し出して良い法的根拠は、
根拠にするなら著作権法と図書館法のこの2つになるだろうな


「著作権法」
第38条
4 公表された著作物は、営利を目的とせず、
かつ、その複製物の貸与を受ける者から料金を受けない場合には、
その複製物の貸与により公衆に提供することができる。
(一部文章略)


「図書館法」
第17条
公立図書館は、入館料その他図書館資料の利用に対するいかなる対価をも徴収してはならない。

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:51:24.081 ID:p37TtzkV0.net
あとは、
こういう法的縛りがあることそのものに対して、
被害を被っている出版社がなぜ文句を言わないのか、ということに対する回答が、
スレ前半で出たいくつかの意見に含まれるという感じかな
調べたら色々歴史がありそうな論争だけどその辺はもう少し調べてみる

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/07(木) 13:52:32.168 ID:eBcDanh80.net
文句言って裁判やってなかったっけ

128 :ゆっきー :2019/03/07(木) 13:52:37.305 ID:vmA682mha.net
あれ?大学の課題かこれ?

総レス数 128
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★