2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の若い子ってディズニー行ったことない子多いの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:55:41.904 ID:Orof7rPq0.net
なんかもうディズニーって単語から聞かないレベルになって来た

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:56:15.348 ID:93mG3+2C0.net
ディニーズなら(´・ω・`)

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:57:05.795 ID:RFtPa+59M.net
俺が15年前はプーさんとか大人気だった

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:57:19.602 ID:Orof7rPq0.net
>>2
デニーズかよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:58:26.110 ID:Orof7rPq0.net
>>3
わかる
スティッチとかやった時代な

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 10:59:08.897 ID:lQKgmFm60.net
さすがにそんなことないのでは?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:00:01.215 ID:Orof7rPq0.net
>>6
そうなのかな
まぁ実際のところは知らんけども

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:00:06.151 ID:1Xpbla+D0.net
週末とかシングルの部屋でセミダブルプランで泊まってる若いカップルとか山程いるんだが?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:00:45.916 ID:jLD1aEvf0.net
あれのなにが楽しいのかいまだに理解できない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:00:53.622 ID:1Xpbla+D0.net
>>8
ごめん近場のホテルの話ね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:02:04.161 ID:Orof7rPq0.net
>>9
遊園地好きじゃなかった?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:02:29.559 ID:cSTW/165M.net
ディズニーも聞かないし富士急も聞かない
遊園地自体が弱くなってるのかもしれない
ちなみに今のディズニーは10分待ちでアトラクション乗れたりするレベルで空いてる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:03:19.824 ID:0Pfsoaxcd.net
ディズニースカイが出来るまで待ってるんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:03:38.513 ID:Orof7rPq0.net
>>12
そんな空いてるのかマジか
少子化が悪いのかね?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:03:39.916 ID:F1VDldIka.net
>>12
アトラクションによって違うのでは?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:04:01.054 ID:Orof7rPq0.net
>>13
初めて聞いた

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:04:43.237 ID:Orof7rPq0.net
プーさんのハニーハントとかどうなんだろ
俺が高校の時は3時間半待ちとかだったけども

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:06:39.219 ID:F1VDldIka.net
聞かない(聞く人が居るとは言ってない)

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:09:06.062 ID:lp+/nkLLM.net
昔はディズニーのアクセサリーつけてる子多かったのにね
今はいろんなアニメキャラとかソシャゲキャラにマイメロを足した感じでいろいろ分散してる感じ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:09:36.553 ID:KvMh/oObM.net
最近の子は貧困だからディズニーなんて10年に1回しか行けないんだよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:10:32.399 ID:Wv0FKKi30.net
>>17
ハニーハントは今でもすぐファストパスなくなる程度には人気

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:10:44.000 ID:Orof7rPq0.net
>>19
わかる
最近バンドリだかのキャラとかつけてる女子高生よく見る

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:11:16.296 ID:Orof7rPq0.net
>>20
ソシャゲより高くないでしょ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:11:28.662 ID:Wv0FKKi30.net
昔と違うのは写真目的のゲストがほんとに増えた
みんな高そうなカメラぶら下げてアトラクションに乗らずぶらぶらしてる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:11:34.868 ID:Uk20SORva.net
首都圏だけだろ行ったことあるのが多いのは

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:12:09.513 ID:Orof7rPq0.net
>>21
やっぱハニーハントはさすがに強そうだよなぁ
差はどのくらいなんだろ?今だと何時間待ち?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:13:12.717 ID:Wv0FKKi30.net
スタンバイは土日で100分いかないぐらいかな
ファストパスは14時ぐらいにはなくなる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:13:23.742 ID:Orof7rPq0.net
>>25
言われてみれば地方のことはわからない感

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:14:20.640 ID:Orof7rPq0.net
>>27
それでも全盛期の半分の時間かぁ
やっぱ結構過疎ってるんだね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:14:59.146 ID:F1VDldIka.net
>>23
ソシャゲは基本無料という入口見せられてるから
貧困には入場料やまとまった額が無理

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:15:08.608 ID:SrVTbzhur.net
ランドとシー各1回づつ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:15:19.498 ID:BkdCZc8PM.net
https://castel.jp/p/3389#i-12

ググったけどプーさんは1時間待ちぽい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:15:25.703 ID:Wv0FKKi30.net
>>29
他にも魅力的なアトラクション増えたしショー目的とかのゲストも増えたしね
でも年間来場者数は2018年がトップだったみたいよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:16:01.589 ID:Orof7rPq0.net
>>30
流石にまとまった金ってレベルの金額じゃないよぉ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:16:01.615 ID:Wv0FKKi30.net
ちなみに今月はハニーハント休止中だからな!

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:16:47.298 ID:Orof7rPq0.net
>>31
俺はシー未だに行ったことないわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:17:03.666 ID:0Pfsoaxcd.net
ヴィランズパレードまだやってるの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:17:27.347 ID:z0FYHemL0.net
優待狙いのオリエンタルランドの株主とかってジジババばっかだし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:17:54.871 ID:/X07v1zdM.net
>>28
長期休みは全国から来るぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:17:59.082 ID:Orof7rPq0.net
>>32
はえーマジかこれ
なんか逆に客がいない今行けば人気アトラクション全部乗れて楽しめるんじゃね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:18:07.248 ID:z0FYHemL0.net
>>3
ハニーハントができたのは20年位前

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:18:59.232 ID:FFJLyz01d.net
稀に行くぞ

物価高いし正直行きたくないけどな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:19:03.255 ID:z0FYHemL0.net
>>12
富士急は面白いだろ
行くのが面倒だから今の金無い若い奴らが行くのが大変なだけで

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:19:09.224 ID:Orof7rPq0.net
>>33
なるほどなぁ
アトラクションには並ばない写真撮る層ばっかなのかぁ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:19:29.287 ID:/X07v1zdM.net
>>40
今はイースター期間だけど春休み終わったしただの平日だからアトラクション全部乗れるよ
カリブの海賊は休止期間だけどな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:19:35.314 ID:IPK77orn0.net
うちにバイトに来てた学生は長期休みになるとデートやらグループでディズニー行ってたよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:20:07.313 ID:F1VDldIka.net
>>34
貧困なめてんの?

リゾート全体入場者数は増えてるけどシー出来たのもあるし敷地あたりの人口密度は減ってるから過疎っちゃあ過疎

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:20:53.885 ID:Orof7rPq0.net
>>45
カリブもハニーハントも休止中かぁ
ハニーハント並ぶの嫌で乗ったことないからハニーハント乗りたい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/16(火) 11:22:41.702 ID:z0FYHemL0.net
カリブの海賊とかって面白いか?
もう最初からあるからどこになにが出るとか記憶できちゃってるし
つかTDLの殆に当てはまるよね。 なにがあるか先に分かってるからつまらないという。

総レス数 101
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200