2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系学生俺【緊急ヘルプ】を要請!!!!!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:42:58.234 ID:aWr/BcjV0.net
とある計算をエクセルでまとめてやりたいんだけど、やり方がわかりません。
ググってもよくわかりません
誰か教えてください。

式に変数があって1から200まで増えます

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:43:43.365 ID:1VTcrEkz0.net
MATLAB使え

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:44:17.127 ID:xFtJueUvd.net
まずはピボットテーブルリスト作れ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:44:24.839 ID:aWr/BcjV0.net
>>2詳しく

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:44:40.710 ID:aWr/BcjV0.net
>>3なんですかそれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:45:01.086 ID:5K0zjYk50.net
まず1から200まで縦に入力(知ってるだろうが自動でできる)
式を上の窓に入れて変数をその1から200まで打った1を行と列で指定してあとは縦に伸ばす

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:45:14.928 ID:xFtJueUvd.net
なんの計算だ?さっさと開示しろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:45:22.669 ID:aWr/BcjV0.net
>>6


9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:46:10.620 ID:aWr/BcjV0.net
>>7
金属が冷却された時の温度変化を差分法と解析法で求める

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:46:31.541 ID:aWr/BcjV0.net
コントロールvを押してスクロールみたいな奴って何に使うんだっけ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:49:33.255 ID:aWr/BcjV0.net
>>6
上の窓に式入れるのはどのセルでの窓?
A1の窓じゃなくてB1でおけ?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:49:43.730 ID:xFtJueUvd.net
>>9
FEMか
縦に1-200.横に温度変化で凝固率をまとめたら?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:51:40.712 ID:aWr/BcjV0.net
>>12
すまん、わからん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:52:57.623 ID:aWr/BcjV0.net
例えば
t=1〜200までで
t×500の計算をしろって問題ならどうするの?

Aの行に1〜200書いて、そのあとは?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:53:17.190 ID:aWr/BcjV0.net
式の変数tはなんて窓に書くの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:53:26.661 ID:M5pmV1DFd.net
アホが楽しようとすんなよ
200くらいの計算めんどくさがって何が理系学生だよ笑わせんな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:54:57.458 ID:aWr/BcjV0.net
>>16
いやいや、関数電卓いちいち使ってたら何時間かかんのよ
3種類の金属を2つの式でそれぞれ200回関数電卓で計算する意味ある?
昔はそうしてたかもしれんけど、今は楽できる時代じゃん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:55:33.350 ID:xFtJueUvd.net
>>13
何で?
まずは九九表を作って数式かんがえろよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:55:55.297 ID:dFBj462d0.net
Aの列に数字書いてA1×500を下に伸ばす

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:56:17.567 ID:LpcNkoLk0.net
ちゃんとエクセルの使い方覚えないとこの時間に末尾dで理系煽りするような人間になっちまうぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:56:18.749 ID:aWr/BcjV0.net
>>18

>>14教えてください

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:56:25.005 ID:wdFIJSgi0.net

http://o.8ch.net/1gy3u.png

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:56:59.116 ID:xFtJueUvd.net
>>17
原理法則の理解もまとめられないでお前の脳みそまで発展すると思う?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:58:22.664 ID:aWr/BcjV0.net
>>19
全部500なるじゃん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:58:59.228 ID:xFtJueUvd.net
>>21
横がtの値
変数なら変数教えて

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 02:59:44.132 ID:xFtJueUvd.net
ちなみに変数の値は他のシートにまとめて
順番に呼び出す

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:00:38.622 ID:aWr/BcjV0.net
>>22
やばい
A1ってどうやって入力するんだっけ?
普通にA1書いてもA1にしかならん

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:01:17.596 ID:aWr/BcjV0.net
>>25
変数t
tは1〜200で1ずつ増える
あと10ずつ増えるパターンもある

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:02:23.704 ID:aWr/BcjV0.net
>>23
いや式も原理も意味も分かるよ
少ない時間の場合なら演習で求めたし
それ以上は単なる作業やん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:02:49.947 ID:aWr/BcjV0.net
>>26
他のシートも使うの?
マジで意味わからん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:03:42.207 ID:xFtJueUvd.net
>>16
てかこれじゃね?

結局Excelが0からなら手計算の方が早い説ある
一度数式で計算できたら、凝固率とかなんだから全て掛け算割り算だから元の値から前の変数値を割って新しいの掛ければ200個なんかすぐだし。
データとして扱う上でZCFで50万とかデータないとエクセルなんか使わん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:04:46.454 ID:aWr/BcjV0.net
>>27
すまんイコールつけてなかった

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:04:58.248 ID:xFtJueUvd.net
>>29
エクセルの式な?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:05:35.890 ID:aWr/BcjV0.net
>>6
ありがとう
できた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:06:30.258 ID:aWr/BcjV0.net
>>31
そんな早くできるわけないだろ
エクセルなら10秒
手計算なら30分くらいかかるぞ
無駄無駄

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:07:22.266 ID:aWr/BcjV0.net
>>23
やりながら覚えたらよくない?
使わないと覚えられないし

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:10:41.042 ID:xFtJueUvd.net
>>35
ん??
手計算ってExcelの中の手計算な?
数値とテーブル使いたいようだから言っとくがお前には難しいぞ?
計算の値から別セルで=A1/40*30とかやったほうが早いっていってるの

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:13:56.700 ID:xFtJueUvd.net
あ、tが1-200だったなすまん
例えば一つ次セルの構成作れば+マークで2-199までいける

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:15:58.019 ID:aWr/BcjV0.net
>>37
いや、普通にできたんだが?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:19:10.110 ID:xFtJueUvd.net
>>39
お前まだA1行しか出来てないんだろ?それで満足ならこっちも満足だわおめでとう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:21:24.594 ID:aWr/BcjV0.net
解析法はできたけど差分法はややこしいな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:22:32.518 ID:aWr/BcjV0.net
>>40
ありがとうな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:25:47.163 ID:xFtJueUvd.net
お前がやりたいのこういうグラフだろ?
https://i.imgur.com/KiJqk8X.jpg

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:26:16.708 ID:aWr/BcjV0.net
こんな簡単なもんじゃねえよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:26:28.953 ID:aWr/BcjV0.net
差分法でググっただけだろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:27:30.643 ID:xFtJueUvd.net
Excelのやり方の話なんだが。その会話だけで満足ならこっちも満足だわおめでとう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 03:32:20.572 ID:aWr/BcjV0.net
ありがとよ

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★