2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高畑アニメって過小評価されすぎじゃね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:43:04.854 ID:ryiJVSyU0.net
大人になると宮崎より高畑だよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:43:45.793 ID:ryiJVSyU0.net
ホーホケキョとなりの山田くんおもろい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:43:48.239 ID:QZMcjORG0.net
好きなの1個もない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:44:50.559 ID:qIJchJsU0.net
じゃりン子チエとか
よくあんな難しいのをアニメにしたな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:45:07.692 ID:ryiJVSyU0.net
じゃりン子チエのアニメもおもろいぞ
今Youtubeで3話まで見れるから見れ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:45:58.566 ID:EZ24EHsB0.net
高畑勲は自分が完璧だと思うものを作りたい人なんだよな
それでいて頭が良いから世間からするとテーマとかなんかよく分からない映画になる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:45:58.635 ID:Zh7JZn5gr.net
山田くんはおもしろいけど世に出てないだけ
知ってる人でつまんないとか聞いたことないわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:46:18.308 ID:ryiJVSyU0.net
お前らって日常系大好きなのになんで高畑アニメみんの?
あれこそ日常系の究極やんか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:46:40.776 ID:L2JTcDc90.net
かぐや姫は面白かった

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:47:18.912 ID:Csv4UZVb0.net
おもひでの分数の割り算の話だけ納得できる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:48:09.232 ID:ZVvL0s1x0.net
赤毛のアン

CGのない時代にあれだけのことを毎週やるってのは狂気の沙汰
今じゃ絶対に無理

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:48:16.236 ID:ryiJVSyU0.net
>>7
そうやな
やっぱキャッチーさが無いのが問題なんやろな
金ローでやった時もクソみたいな視聴率だったらしい…

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:49:01.346 ID:5X8nvstda.net
高畑京一郎作品がアニメ化したと聞いて

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:50:05.087 ID:qIJchJsU0.net
アニメは時間あるしテンポが少し違うだけで
読後感というか見た後に残るものがほとんど同じように作るとか
完全に頭おかしい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:50:39.189 ID:HMzNBWG70.net
かぐや姫ジブリで一番好き

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:51:55.072 ID:3hNLxBEN0.net
むしろ過大評価されてる
駄作しかない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:53:24.400 ID:ryiJVSyU0.net
ぽんぽこの落語家声優もええんよね
志ん朝とか小さんとか貴重すぎや

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:54:18.840 ID:ryiJVSyU0.net
>>14
どゆこと?詳しく教えてくれ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:54:50.443 ID:NAUc+CgQ0.net
赤毛のアンの時なんで宮崎駿は抜けたんだろ?
何が合わなかったんだ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:56:20.344 ID:66g9lVDCa.net
高畑功のほうが頭が良いというか左脳派な感じで宮崎アニメより明らかに話がまとまってる(ちゃんと観てたら理解できる)
前提となる特定分野への知識があるとより深く理解してより楽しめる感じ

宮崎アニメは感性でしょ
松本が意味わからんと言っていたようにわからないやつにはずっとわからないんじゃないか
感性で理解する人間には監督がなにを言いたいのかが“感覚として”伝わるだろうけど

作家や監督として優秀なのは高畑功な気がするけど
芸術家肌で作品が後世にも残りそうなのはやはり宮崎駿のほうでしょ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 14:59:32.989 ID:qIJchJsU0.net
>>18
個人の感想だけどな
チエちゃんの原作読んで「アニメと一緒だな」と思えることは
すごいと思うわけよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:00:06.654 ID:66g9lVDCa.net
おらはぽんぽこが好きだけどね
声優のキャスティングとかもすべてにおいて欠けがないでしょあれ
全方向においてクオリティが高い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:03:27.159 ID:ryiJVSyU0.net
>>21
なるほどチエのことか
空気感がまんま再現されとるよね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:06:55.315 ID:ryiJVSyU0.net
>>20
それはやっぱり自分で絵を描くか否かの差なんかなもね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:09:04.144 ID:ClBc0su5a.net
宮崎駿も好きだけど唯一嫌いなところが女キャラが気持ち悪いところなんだよな
高畑はそういった気持ち悪さはないから総合的には高畑の方が好きだわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:09:15.140 ID:ZVvL0s1x0.net
子供の頃、赤毛のアンを見て普通に面白かったけど
今、見返すと戦慄を覚える

例えば普通の、本当に普通の会話シーン
今のアニメなら顔アップにして口パクや目配せだけで済ませちゃってもいいところを
高畑アニメは、ちゃんと会話している人物の方に、いちいち顔を向ける
場合によっちゃ、身体ごと向ける

CGのない時代だから、当然、全部手描きで作画しなきゃならない
会話シーンだけでなくて日常シーンの随所でこういうことをやってる
作業量のことを考えると恐ろしくなる

しかも、その作画のクオリティーも尋常じゃない高いレベルでまとまってる
なおかつ、これを毎週、1年間やる

1クール13話完結とか映画なら、まあわかるんだけど・・・
ご本人は異常なほどの完璧主義者ってことだったらしいけど
完璧主義もたいがいにせえよと思った

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:09:39.103 ID:aFV/sHdRd.net
>>19
諸説あるがアンというキャラクターが嫌いだったらしいぞ
アンよりクラリスを取った

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:09:44.865 ID:PPnhi/Di0.net
>>19
駿はアニメ映画の監督やりかったのに既にアラフォーで時間ないから焦ってた
そこに大塚から映画の話持ちかけられたから高畑に一番脂乗ってた30代を捧げたんだからもういいだろっつって抜けた

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:10:12.951 ID:maqfqoVV0.net
じゃりン子チエは完璧なアニメ化だった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:10:47.236 ID:66g9lVDCa.net
なんて例えれば良いんだろうな

恋愛で例えるなら高畑作品は頭もよくて美人で性格も良くてちゃんとしてる女みたいな?
だからわりとすぐにどういう人なのかも理解できるしやっぱり文句のつけどころの無いちゃんとした素晴らしい人だぜ、みたいな

宮崎作品はたまに突拍子もないこと言い出したり変な行動するからそれが面白くてのめりこんじゃう不思議ちゃんみたいな感じ?

自分でもなに言ってるんだかよくわかんないがそんなような感覚

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:10:57.028 ID:UZYgYOSd0.net
>>25
気持ち悪くはないだろ
お前が変な見方してんじゃね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:11:23.856 ID:ryiJVSyU0.net
>>26
アンとかハイジとか三千里とかガキの頃以来見てないな
今度見返してみよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:12:35.955 ID:LJIEE02w0.net
赤毛のアンの映画みてびびったわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:13:34.246 ID:ryiJVSyU0.net
大人になると宮崎アニメはちょっとロマンチック過ぎるように思えるんよな
恋愛描写みたいなんは特に

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:13:57.286 ID:maqfqoVV0.net
宮崎は気持ち悪いというか女に幻想抱いてそうというのはある

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:14:11.546 ID:ClBc0su5a.net
>>31 変な見方ってどういうこと?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:18:10.142 ID:ryiJVSyU0.net
宮崎アニメだと風立ちぬが一番好きやね俺は
あれは結構大人な映画って感じ

まぁ本来宮崎は子供向けにアニメ作ってるんだから大人になったらちゃんと卒業せんとあかんのよなw

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:19:47.816 ID:rcorU2SA0.net
ホタルは見てないけど、好きなのおもいでぽろぽろしかない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:20:22.982 ID:66g9lVDCa.net
高畑アニメはわかりやすく感動したり悲しくなったりするけど宮崎アニメみたいにゾワッとくるような表現は無い

これが演出家とアニメーターの差か?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:22:12.574 ID:HMzNBWG70.net
>>39個人的には全く逆の印象だわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:23:50.465 ID:cum9zf5k0.net
高畑アニメは一見すごく見えないところが凄い
あれだけ客観性に富んだ厳しさとやさしさが平等に描かれながらも
主観的なシーンのような感情の揺さぶりを感じさせる描写ができる人は居ない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:24:35.087 ID:ryiJVSyU0.net
宮崎も高畑も安直な感動みたいなんは無いと思うで
宮崎はワクワク、高畑はしみじみって感じやな俺は

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:27:45.615 ID:aFV/sHdRd.net
リトルミスサンシャインとかトイストーリー3の脚本家が若い頃、脚本家の夢を諦めようとしてたんだが、となりの山田を見て感動し再起したって言うエピソード好き
となりの山田はニューヨーク近代美術館の永久保存作品にジブリで唯一選ばれてるらしい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:30:58.232 ID:NAUc+CgQ0.net
監督がどれだけ関わってるか分からないけど高畑アニメの声優選びのセンスはぐんを抜いてると思う
駿はたまに奇をてらい過ぎな所ある

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:39:39.635 ID:ryiJVSyU0.net
しかしそれにしても売れなさすぎよなw
宮崎ほど売れるのは無理にしてももう少し売れてもいいと思う

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 15:40:35.540 ID:cum9zf5k0.net
駿の映画は大体鈴木か高畑が提示した奴から選んでるんじゃなかったか
あの人音響関係だけは弱いという話だし

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/30(日) 16:05:31.715 ID:ZVvL0s1x0.net
>>39
「かぐや姫」なんかは一見すると絵が綺麗な解りやすい童話だけど、ものすごく高畑テイスト詰まってる作品だと思う
キャッチコピーを「かぐや姫の罪(=この世に生まれた事)と罰(=死ぬ事)とは?」ととらえると、すごく哲学的

人は誰しも本人の断りなく産まれてしまう訳で、死もまた月の使者のように突然に理屈も通らず、有無を言わさず訪れる
じゃあ、人の生ってのはまったく意味のないものなのか?

そうじゃない、と、高畑監督は言ってる
産まれた事や成長する過程で罪を負ったとしても、生きること事態に価値がある
死は誰にでも平等に、無慈悲に訪れるけれども、それでも生きていることそのものが愛おしい
だからこその「生きる。」ってこと
って解釈もできる

というか、日本国民誰もが知ってる「かぐや姫」を映画化しようなんて
それだけでも、とんでもない勇気がいることだよ普通はやらない

昔、沢口靖子主演で実写化したけど、あっちはSFになっちまったもんなあ

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★