2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カウンセリングってもっとコンビニ感覚くらい手軽に受けられるといいと思うんだよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:07:33.695 ID:QODoQedy0.net
「皆が通ってる」という事実があれば信頼関係も容易に作れるし

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:08:18.086 ID:KSW/45GG0.net
カウンセラーもコンビニ感覚になるぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:09:21.299 ID:sqpbNGVl0.net
医者の診察も必要です

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:11:49.977 ID:QODoQedy0.net
>>2
カウンセリングは病気を扱うわけではなく、あくまで対話の中で認知のズレなんかを正してより健全な思考に向かわせるものと本で読んだ
もちろん実践経験が豊富な方が望ましいに決まってるんだけどある程度はマニュアルで対応もできると思うんだよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:12:25.045 ID:HVwPC2rS0.net
その結果なんでも病名つけちゃうアメリカさんになっちゃうぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:12:25.723 ID:jcrq3Pw70.net
一回5000円で安い方だからな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:13:17.357 ID:QODoQedy0.net
精神病をカウンセリングで治すものっていう間違った認識を正すのにも手軽さとかで情報の拡散、共有ができるといいんじゃないかって

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:14:17.083 ID:K4+PI/nv0.net
Siriと会話してればいいじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:14:29.383 ID:QODoQedy0.net
>>5
そこが既に間違いで本来カウンセリングは医療行為じゃないから診断はしない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:14:38.894 ID:HVwPC2rS0.net
その間違った認識はあるかもね
実際は精神病なんて診察数分でお薬はいよだから

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:15:26.500 ID:HVwPC2rS0.net
保健室の先生に相談するみたいな?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:15:36.115 ID:QODoQedy0.net
>>8
実際Siriがファジーな会話にも対応できるなら認知療法として役に立つんじゃないかと思うわ
論理的に正しいことしか言わないわけだからな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:15:39.067 ID:sqpbNGVl0.net
>>9
医師に○○症の疑いありとチクって検査で診断

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:16:12.428 ID:JuzPV/kZ0.net
>>4
友達作れよw

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:18:21.455 ID:QODoQedy0.net
>>11
そういうこと
でも実際は保健の先生に相談することすら難しい部分あると思うの

その辺の壁壊さないことにはカウンセリングもストレスに関する知識も広まらないと思うんだ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:18:22.826 ID:R/nKZTjp0.net
ぬいぐるみに聞いてもらえば

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:18:45.922 ID:K4+PI/nv0.net
鏡に向かって相談するというのもいい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:19:38.748 ID:QODoQedy0.net
健全な思考ができてる人からしたらアホらしいのは分かるんだけどな
でもそれができない人がいるのも事実なわけじゃし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:21:28.247 ID:QODoQedy0.net
>>16
精神状態によるけどそういうのもれっきとした抑圧への対処だよな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:23:22.058 ID:QODoQedy0.net
>>14
自分は友達作れないって思い込みが抑圧になってるパターンもあるじゃろうしそういう人にはやっぱ気軽に行けるカウンセリングとかが必要なんじゃねーかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:23:26.167 ID:HVwPC2rS0.net
おれ精神病院通って毎月お薬もらってるけど
カウンセリングは俺よりもっと重症な人が受けるイメージがある
それが間違ってるとしたらまあ>>1の懸念通りなんだろうけど

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:23:42.358 ID:sqpbNGVl0.net
>>15
養教も心理学必修ぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:27:13.854 ID:QODoQedy0.net
>>22
ちゃうねん
相談する側が保健の先生に相談しづらいっていうお話

それこそせっかく心理学修めてる先生の知識が無駄になってるというかさ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:29:22.264 ID:QODoQedy0.net
>>21
あくまでカウンセリング心理の本で得た知識だけど、本来ならカウンセリングは日常で「○○さんと上手くいかなくてストレスになってるんですー」くらいの軽い問題も扱うものらしい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:35:31.844 ID:sqpbNGVl0.net
>>23
5人ぐらいは要るよな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:41:33.931 ID:QODoQedy0.net
>>25
本当そう思う
なんならクラスに一人カウンセラーつけて生徒の関係性とか分かった上で「先生〜学校楽しくな〜い」くらいに気軽に話聞いてもらえる環境あったらまずいじめは減ると思う

んで健全な精神の育成にも非常に役立つとも思う

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:44:40.137 ID:QODoQedy0.net
カウンセリング喫茶とかいけると思うんだよなぁ
ただ商売として成立させようとした時にやっぱり価格設定が難しすぎる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/24(水) 13:57:11.659 ID:LQ1yUMjk0.net
カウンセラーを一人養成するのに金もかかるし課程が長すぎる。認定心理士取るだけでもかなりのハイスペと期間求められるし

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★