2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

院卒修士29歳♂のワイと高専卒25歳♀の後輩のスペックwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:33:12.808 ID:zH2F0tvPa.net
ワイ(29歳♂)
2015卒修士
2015〜2017 公務員
2017〜2018 特定派遣
2018〜現在 大手メーカー子会社(現職)
年収400万円(手当ありだと500万円)
イケメン(後輩評価)

後輩(25歳♀)
2015高専卒
2015〜2019 建設業
2019〜現在 大手メーカー子会社(現職)
年収推定350万円(←は賞与満額出た場合の手当なしなのでおそらく今年は←より少ない)
可愛い(俺評価)

よく「学歴社会」とか言うけどいうほど学歴って意味あるか?
むしろ学位が高いほど最初の就職が遅いから生涯賃金少ないんじゃね?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:33:39.646 ID:DtxJ/+tg0.net
アッフィアフィ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:35:02.722 ID:9MpX/oEV0.net
高専卒で就職したやつの過半数は現業採用だから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:35:31.258 ID:B6pRCTLC0.net
コンプやばそう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:36:30.871 ID:7EFpF3gN0.net
お前が無能なだけでは

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:37:16.242 ID:zH2F0tvPa.net
>>5
それは認める

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:40:37.976 ID:RsN0KsMH0.net
文系?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:41:11.278 ID:zH2F0tvPa.net
>>7
理系
俺は情報系
後輩は土木系

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:41:58.230 ID:NkmW5X6f0.net
後輩ちゃん土木系なのに公務員じゃなく民間いっちゃったのか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:43:43.159 ID:PBKAgr1va.net
>>9
引く手数多だから公務員に転職いけるだろうね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 12:56:15.950 ID:zH2F0tvPa.net
>>10
その手があったか
弊社、ちょっと残業が多いから子供出来たら大丈夫かなって思ってたが
場合によっては公務員になってもらうこともできそうだな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:23:00.440 ID:tue0XKgb0.net
 先日サイエンスzeroという番組でAI研究の日本での第一人者の東大の松尾教授がやっている
高専向けDeep Learning Contest の存在を知りました。
DCONは高専生を対象としたハード×ディープラーニングのビジネスモデルコンテストです。
教授によるとハード作りに長けている人がディープラーニングなどのソフト面の勉強をするとすぐに上達するが、
ソフトに長けている人がハード作りの勉強をするのは時間が掛かりスムーズにはいきにくいそうです。
大学などで教えていて、高専出身の学生がそういう理由で能力が高いことを実感し、
彼らの持っているハード作りの力がディープラーニングと組み合わさると高い国際競争力につながると考えて、
高専生向けにDCONを始めたと仰っていました。日本はAI研究などでは民間の経営者の後進性の影響でビジネスへの実装が遅れ、
その結果として米中に圧倒的に遅れてしまってもう追いつけないそうです。
しかしハード×ディープラーニングで新しいビジネスをベンチャーキャピタルなどの資本を利用して創業&事業化していけば対抗しうるとのこと。
ハード作りとディープラーニーングに精通している20歳は世界で見ればかなり希少な人材とも言っていました。
 考えてみれば高専で5年間ロボット作りなどを通して工学を勉強しその後大学3年で編入したハード作り6年目の学生と、
大学受験で工学部などに入って勉強3年目の学生とでは全く底力が違うかもしれません。
前者は技術に対する愛が凄そうです。

 ディープラーニング技術が社会に普及することがAI革命の本命だとするならば、
普通のルートで大学に行くよりも、高専→大学編入というルートの方が今の環境にマッチしているのかもしれません。
(少なくとも松尾教授の実感ではそうなっています。)
 実際にコンテストの模様をみてみると、高専生たちが示した様々なハードやビジネスモデルは大きな社会変革をもたらしうると実感しました。
今後も次々とそういうアイディアが世界にあふれて社会実装されていくでしょう。
その時にハード×ディープラーニングの組み合わせは相当有利になりそうです。
ハードに強い高専生に大きいトレンドフォローの風が吹いていると実感しました。

今は高度AI人材は初任給で1000万2000万という世界ですが
アルファ碁やワトソンなどの出現による
ディープラーニングブームのお陰なのは間違いありません
これからその分野に人材が溢れていけば5年後10年後には給与がまずまず高めであるものの
落ち着いたものとなっていくでしょう
たまたま環境が良いところにシステム的に人材の供給が追いつかないので報酬がバブル化しているだけなのです
抜群に高い能力を持っているわけではありません
たまたまなんです

これからの時代はそのディープラーニングをどうやって世の中で使っていくのかということになるので
ハード×ディープラーニングが主流になりそうです
高専出身で両者に通じている人の初任給は数年後には
今のAI人材並みになっているかもしれませんね
dconで入賞して友人と事業を始めるもよし
就職で大企業に初任給1000万もよし

その可能性を感じました

流れは完全に高専生
ハードに対する愛を持っている連中が
人類の未来を作るワールドクラスエリートとして扱われる
そんな時代はもうすぐかもしれません

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:29:39.668 ID:tue0XKgb0.net
dconプレ大会結果
 
1位の事業価値4億
2位3億
3位1億

という感じでした
2位のチームは既に四国電力と共同特許とってましたね
1位のチームはブルボンの工場の電気代を3割減らしてました
ベンチャー投資のプロからも数千万なら出資していいという評価をもらってました

どちらもハード×ディープラーニングという破壊力の成せる業です

いまビッグウェーブが高専生に来ていると思います
IT革命と同レベルの超ビッグウェーブ接近の音が聞こえたような気がしました

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:19:43.329 ID:4EDSk2Vi0.net
で、何て言ってほしいんだ?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:25:05.716 ID:zH2F0tvPa.net
>>14
学歴社会じゃなくて職歴社会じゃね?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:25:58.430 ID:uE6e28b60.net
情報系は有能と無能の差が激しいよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:27:10.283 ID:WaFkQqMC0.net
俺も理系院卒だが学歴より職歴ってのは確かだな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:27:13.993 ID:OtwQP4vu0.net
えっ 待って まだ付き合ってないよね?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:41:10.884 ID:zH2F0tvPa.net
>>18
付き合う一歩手前くらいのとこまで来てる

総レス数 19
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★