2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

保険に詳しい奴ちょっと

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:01:11.277 ID:WBjX75wk0.net
子供生まれたらやっぱり保険かけたくなる?
貯金して資産運用しておくのと、保険かけるのと、どっちがいいか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:02:18.568 ID:/UafkFG30.net
資産運用って数千万単位じゃないと金にならないよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:02:42.524 ID:aC9I2+lM0.net
保険かけとかないとだめだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:03:37.587 ID:WBjX75wk0.net
>>2
短期に目先の金を稼ごうとしてるんじゃなく
万一の場合のために現金じゃない形で保有しておくって話ね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:05:04.031 ID:WBjX75wk0.net
>>3
やっぱ保険かけたくなるんだね
ちなみに何保険はいる?医療?ガン?生命?学資?
かけすて?積立?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:06:19.584 ID:g+i9hAxQ0.net
学資保険だけは入っとけ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:07:56 ID:R4vc0kr00.net
保険は掛けたくなるならないでかけるもんじゃないよ
リスクに備えるために必要な分だけかけるもんだ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:07:58 ID:WBjX75wk0.net
>>6
貯金より学資保険の方がいいんだ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:08:44.348 ID:WBjX75wk0.net
>>7
そのリスクへの備え方が
貯金じゃダメなのは
早期にリスクが発現する可能性があるから?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:09:08.303 ID:liLlE4wUa.net
ゴルフ保険だけは入っとけ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:09:39.369 ID:DtiCbwQe0.net
学資も元本割れするのが当たり前になっちゃったからなぁ
必ず入れとは言えない世の中よね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:10:04.421 ID:R4vc0kr00.net
>>5
学資は今利率低いからほぼ積立と一緒、被保険人=父母が死ねば保険金降りるけど、一般に100ー200万だから不足する

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:11:05 ID:WBjX75wk0.net
>>10
マジかよググったけどゴルフ怖っ…
最近ゴルフ始めたからやるの怖くなったわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:12:51 ID:R4vc0kr00.net
>>9
若くても人は死ぬ
子どもが大学卒業の22もしくは高校までに親が死ぬ確率は調べれば出てくるけど0.x%台と思われる、それが起きるリスクに備えるんよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:13:24 ID:WBjX75wk0.net
>>11>>12
昔は元本割れしなかったんだ?景気が上向いてたからか?
積立と一緒なら、必要なら現金化できるように自分で積立ておいて、金融資産に変えて保有しておくじゃダメなのかな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:14:07.096 ID:WBjX75wk0.net
>>14
逆に言えばその分貯めてしまえばその時点で保険はいらなくなるってことね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:14:24.457 ID:9rn41gEpd.net
自分に生命保険かけといてやれ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:15:04.467 ID:R4vc0kr00.net
貯金はいくらなん?生保合計で貯金+1000か+1500あればまぁ何とかなるよ
医療は心配だったり親族に癌になった人がいるなら掛けとけばいい、高額医療保険あるから100万くらい貯金あるなら不要

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:15:06.813 ID:WBjX75wk0.net
>>17
理由は?嫁子供のため?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:15:32 ID:/UafkFG30.net
お前金持ってるな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:16:11 ID:9rn41gEpd.net
>>19
そう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:17:32 ID:R4vc0kr00.net
>>15
基本途中解約しなければ元本割れはしないよ、けど利率低過ぎるから貯金とほぼ変わらん
ちゃんと貯金できるならぶっちゃけどっちでも大差ないから好きな方選べ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:17:36 ID:WBjX75wk0.net
>>18
今は400万しかないんだけど
過去の実績と試算だと、普通に生活してて年240万、切り詰めれば360万くらいは貯金できる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:18:11 ID:WBjX75wk0.net
>>20
あんまり持ってない
これから本格的に貯めていこうってところ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:19:42.689 ID:aC9I2+lM0.net
その普通の生活ってのができなくなった時のためにかけとくのが保険だぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:19:50.758 ID:WBjX75wk0.net
>>21
だよね
一応死ねば家のローンはチャラになるし
共働き世帯だから、ある程度の貯金があれば平気かなと思ったり
基本車運転しないし、酒もほとんど飲まない、タバコも吸わないし
自分でリスク抑える努力してるのに保険かけると損する気がして

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:20:02.005 ID:R4vc0kr00.net
>>23
そりゃすげーなw流石にそんなには無理だ

そう言えば子どもいるならとーちゃん死んだら遺族厚生年金月10万くらい入るから、保険なくても基本何とかなるよただ大学費用800とかが不足するし、万一のこと考えると1500万くらい残るようにすべき、と個人的には思う

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:20:11.780 ID:HG9BWl150.net
>>19
リビングニーズ制度ってのもあるから嫁子供の為だけってわけじゃ無いぞ
あまり知られてないけど結構付けられたりする

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:20:40.464 ID:WBjX75wk0.net
>>22
なるほどねぇ
どっちかというと、学資というけど投資なんだね
景気の先読み次第って感じか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:21:01.028 ID:R4vc0kr00.net
>>26
うわ共働きかよ、真面目に答えてアホくさ…初めから書けバカ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:22:30.865 ID:9rn41gEpd.net
>>26
そら損でいいやつだからな
自分が生きてりゃなんとでもしてやれるが事故ったらなんともならん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:24:10.086 ID:WBjX75wk0.net
>>25
死に損ないが一番やばいよね
死にぞこなった時用の保険はかけるかな

>>27
そりゃすげーってどういうこと?
23区内に家あるから、最悪通えるところに行かせるって選択肢はあるけど
中高も幅持たせようとするとけっこうな額になりうるから、まとまった金できるまでは学資も手か…

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:25:42.444 ID:WBjX75wk0.net
>>28
へー、今ググったけどそういうのあるのね

>>30
わーごめん
今まで呑気に暮らしてたんだけど、子供生まれたから突然保険のこととか考え出して
何から聞いていいかわからんくて

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:26:46.533 ID:R4vc0kr00.net
>>32
年間貯金額の話な360とか余裕じゃんw
学資保険は一度払い出したら解約できない(すると大損する)からまとまった金できるまでやるとか無理だよ
やるなら初めから15年、18年やると決めてその通りやらなきゃあかん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:26:47.292 ID:WBjX75wk0.net
>>31
死ななかったらラッキー
死んでもラッキー
すごい商売思いつくもんだよなwww

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:28:11.693 ID:WBjX75wk0.net
>>34
それは保険をかけるのが余裕?必要分貯めるのが余裕?
そうなんだ、だとするとやっぱり早めに決めないとだめなんだね…

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:29:02.416 ID:clvlON0U0.net
妻、子供の生活費→収入保障保険(就労不能付)
子供の学費→外貨建て終身
ってのが一般的だよ

医療保険はみんな入りたがるけど三大疾病一時金だけでもいいかもね
三大疾病付きで貯金できる保険もある
オリックスのウィズとかジブラルタの外貨建て終身とか

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:29:55.284 ID:R4vc0kr00.net
家持っててローン組んでる、年300万は貯めれる、貯金400ある、共働き…本当にこの条件なら生保医療共に保険不要だ以上
じゃあな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:30:16.012 ID:WBjX75wk0.net
>>37
ほえー、参考になるわ
ありがとう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:31:43 ID:R4vc0kr00.net
>>36
3年も働けば1000万貯まるんだろ?それでリスク解消じゃんて言うか共働きで住宅ローン組んでるなら既にローン額の生保かかってるわけで…これ以上保険いらんいらん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:32:34.007 ID:9rn41gEpd.net
>>35
そうだなwww
まあなんだ、いい保険ってのは探せば色々あるんだろうが
安くてそれなりな県民(都民)共済ってのもある

掛け捨てじゃなくてなんもなけりゃ何割か帰ってもくるから
お得なやつがない時はおすすめよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:32:34.115 ID:WBjX75wk0.net
>>38
嘘は言ってないよ
リスクはローンの金利変動ぐらい?直近はあり得ないとは思うけど
無智無学な低学歴家庭育ちの低学歴夫婦だからゆるしたって…

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:32:58.111 ID:R4vc0kr00.net
>>37
これまたテキトーなこと書いて
まーいいやw

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:33:32 ID:WBjX75wk0.net
>>40
なるほど、団信を保険にして現金積んでおけば自分が保険になるじゃんってことね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:34:21.489 ID:clvlON0U0.net
>>43
団信を生保と言ってる奴に言われたくないが参考にどこがおかしいか教えてくれるか?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:35:11.135 ID:R4vc0kr00.net
>>42
どう言う条件か知らんけど、多分5年から10年固定でその後変動が固定か選べるでしょ、ローンの金利リスクなんて当面無い
て言うか年300も貯めれるなら10年後一括もしくは大部分を返せるでしょ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:35:35.664 ID:WBjX75wk0.net
>>40
なるほどありがと
不安遺伝子強めで、どうしても最悪を考えてしまってビクビクしちゃう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:38:03.772 ID:R4vc0kr00.net
>>45
外貨建終身勧めるのは銀行他保険を売りたい人が儲かるからで、お客に寄り添うFPは基本外貨建終身は避けさせる
理由は変動リスクが大き過ぎるから

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:38:47 ID:JNekj1yFd.net
学資保険だけはやめとけ
モナコインでも買っとけ
あと最低でもiDeCoはやっとけ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:39:06 ID:WBjX75wk0.net
>>46
固定に変えれる変動なんだけど
金利が上がるようなら控除の13年が終わるくらいで繰り上げようかなと思ってる
けど現金残しておきたいし、団信ももったいないから、金利次第では一部繰り上げてのこりを金融資産とかで持っておこうかなとも思ってる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:41:12 ID:WBjX75wk0.net
>>48
よくわかんないんだけどこれって
円の下落に備えるものじゃないの?

>>49
ニーサとイデコもよくわかってない
後日きちんと調べるわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:41:13 ID:R4vc0kr00.net
>>45
外貨建終身を子どもの学費にって…それ為替が今と一緒だとして、子どもが18の時に解約してもプラスにならなくね?中途解約時の想定利率いくらなの

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:43:01 ID:clvlON0U0.net
>>48
時代遅れすぎるぞ
ゼロ金利を受けてソニー生命も学資保険売りどめになったばかりだし
探せばメットライフのドルスマートなんて利率3%最低保証だぞ
お前が言ってるのは外貨建てじゃなくて変額終身保険な
外貨建てなんてリスクあるとしても為替だけだろ
それ差し引いても今の時代に円建て進めるのが客に寄り添ってるとか笑わせる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:44:17 ID:R4vc0kr00.net
>>51
日本で住むのに円の下落考える必要ないでしょ
投資として外貨預金するってのなら分かるけど、保険で貯蓄増やそうって考えは基本NG
保険はリスクに備えるものであって投資では無いのだからそこはちゃんと分けないとダメ
一つの金融商品で保険掛けながら資産貯めたいなんてあかんよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:45:07 ID:clvlON0U0.net
>>52
付け加えさせてもらうと為替リスクだって逆に円安時に返戻金貰えば増やせるし得するパターンも多々見てきているよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:46:48.111 ID:WBjX75wk0.net
>>54
円の下落というか、インフレ?
昔なら十分な金額だったのに…ってのに備える?のかなと
貯金増やそうっていうか、もしリスクが発現しても、その時にすごく損するのは嫌だなと

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:47:43.020 ID:WBjX75wk0.net
>>54
目的を明確にしてシンプルな商品を買う方がいいよってのはなんと無くわかる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:47:46.514 ID:R4vc0kr00.net
>>55
外貨預金、保険は投資なんだから下がるリスクがあれば上がることだって当然ある
10数年後に200万払ったのが150になるか300になるかは誰にも予測できん
保険で投資させるってのがあかんのよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:50:33.611 ID:9rn41gEpd.net
リスクに対する安心を買ってるわけで
BADENDの分岐だけ消しとけばいいんじゃねーの…

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:51:36 ID:WBjX75wk0.net
>>59
おー、この説明すごくわかりやすい
まずは起こりそうなことをシミュレーションして、これは流石に嫌だなってところだけ潰すのか

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:53:46.921 ID:clvlON0U0.net
>>58
外貨建て終身を投資って思ってる時点でなぁ…
変額保険を売るには「変額試験」ってのに、合格しなくちゃいけなくてこれを待ってないと投資型保険を売れないんだよ
そんで、上で挙げてる保険はこの資格無くても売れる保険ね
つまり投資リスクがないと金融庁が定めてる商品なんだよ
根本的に俺の言ってる意味が通じてない気がするんだが

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:54:57.388 ID:clvlON0U0.net
>>61
すまん、変額終身を売るには〜は投資型保険の方がわかりやすいな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:55:24.531 ID:9rn41gEpd.net
>>60
よかったありがとう
一般的には事故病気火事あたりだよね
子供大事にな〜

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:56:34.380 ID:WBjX75wk0.net
>>63
ありがとう
子供可愛いからなんとしても死にたくないけど
死んだ後もそれなりに暮らせるように頑張る

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 02:57:13.412 ID:R4vc0kr00.net
>>61
為替リスクある金融商品をリスクがないって国が言ってるってこと?おかしくないそれ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:00:05.559 ID:clvlON0U0.net
>>65
そんじゃガソリン代がしょっちゅう変わってるのも投資リスクと思ってるわけ?
つまりは輸入品が為替の影響受けるのと同じなんだよ
投資リスクってのは将来の返戻金が保証されてない商品な
例に出したメットのドルスマートは3%以下には絶対ならないつまりは保証されてる
ただ、ドルで支払う商品ってだけ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:01:33.526 ID:clvlON0U0.net
ていうか、お前じゃなくて>>1の質問に答えてあげたくて来たんだが

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:05:06.628 ID:WBjX75wk0.net
為替リスクがないっていうのは、変動の範囲が限定的ってことなのかな

すまんお前ら、喧嘩しないでくれ
いろんな意見もすごく参考になる
いろんな見方を見て、最後は自分で選ぶから

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:10:43.119 ID:clvlON0U0.net
>>68
為替リスクはあるよ
ドルの商品を円で買うってことだからな

詳しく言うと保険料を円で払って円でもらういわゆる円建て商品は今の時代金利が安すぎて15年払いで子供にかけたとしてもトントンか下手すりゃマイナスになる商品だらけ

そんな中でもドル建ての保険はまだいくらか金利も良くて15年後はプラスになる商品が多いってだけよ話しなんだよ

毎月100ドルの保険に入ったとしても為替が1ドル100円なら10000円の支払い
1ドル110円なら11000円になってしまう

これを差し引いても将来的に多くもらいたいなら外貨建てがいいって言ってる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:14:32.810 ID:WBjX75wk0.net
>>69
ドルで資産運用した結果で払う保険って事だよね?
円って全然上がる気配ないけど
仮に円の成長がドルの成長を上回った場合は損するって事だよね?
まぁ、運次第か…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:16:30.979 ID:clvlON0U0.net
>>70
円高で保険料払って円安の時に解約返戻金貰えば得するってこと

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:17:53.954 ID:WBjX75wk0.net
違うか、つかややこしい…
保険料で、その時のレートでドルを買って積み上げて
支払い時のレートに応じて支払われる保険ってことか?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:21:41.529 ID:WBjX75wk0.net
単純に外貨預金と一緒ってことか
保険ってややこしいな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:23:20.589 ID:clvlON0U0.net
>>70
標準利率とか予定利率でググると金融庁のサイトでグラフが見られる
それ見るとバブル以降は段階的に下がりっぱなし
そしてついに今年はゼロになりまし
つまりは(円の)金利付きませんよ状態

まあ手っ取り早いのはその辺の保険相談で月々一万円ぐらいで貯蓄したいので円建てとドル建て見せてくださいって言えば説明してくれるよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:25:14.354 ID:WBjX75wk0.net
>>74
なるほど
そうだよね、人間に説明聞くのが一番早いよね
種類も多いから、かいつまんで説明してもらった方が楽そうだね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:25:36.331 ID:clvlON0U0.net
そんなに難しくないんだけど文字だとどうしてもな…w

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/22(火) 03:27:53.773 ID:WBjX75wk0.net
ありがとうみんな、勉強になったよ
一応保険屋にもさらっと説明してもらいに行ってくるわ

それじゃそろそろ寝ます

総レス数 77
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★