2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学科に行きたい高校生だが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:16:33.847 ID:E3ZoMf2y0.net
親が反対してる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:17:03.966 ID:CI1TBnd5M.net
就職先ないからな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:17:17.543 ID:k0P4tSAIM.net
就職状況調べればいいじゃん
人手不足の時代だから受けまくれば就職できる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:17:36.668 ID:vVRERxVQ0.net
哲学科の人って小説家かニートになるイメージ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:18:15.630 ID:62ra2LNw0.net
止めとけや

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:18:54.676 ID:c8W/Iqxu0.net
なんの役にも立たないぞ
せっかく学んだ知識を社会問題の解決に生かそうと思ってもそのためのスキルはゼロだぞ
まだ社会学の方がマシ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:19:11.177 ID:9DHgfLDH0.net
東大の表象文化論いけよ
https://repre.c.u-tokyo.ac.jp

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:19:34.290 ID:YBn0Mu300.net
哲学科なうでーすw

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:19:44.253 ID:k0P4tSAIM.net
>>6
別に大学の知識を役立たせなければならないルールがあるわけでもないしな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:19:47.985 ID:syMymkEs0.net
鉄学って硬そう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:01.942 ID:KljTjD3YH.net
まぁその後の就職先をイメージできるならいいんじゃね
やりたく無い勉強やるよりは良いかと

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:11.268 ID:vJC0jU6r0.net
宗教系に就職するか
教祖になるとかは?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:17.963 ID:awrlitug0.net
人の理屈覚えるだけだろ
そういうのは趣味にして自分で考えたほうがいいぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:24.356 ID:TeP2m+6z0.net
土屋賢なんとかみたいになっちゃうぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:44.435 ID:FASU0Lvz0.net
四年間遊ぶならいんじゃね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:20:52.992 ID:zEOYh+xyM.net
たそがれニート科に四年間ドブに捨てる金払わなきゃいけない親の気持ちを考えてみると良い

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:21:41.544 ID:8CMtSP9va.net
別に就職先あるけどな
最悪営業とかでもやってけるわけで

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:21:42.672 ID:E3ZoMf2y0.net
やっぱここでも否定的な意見が多いんだな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:21:48.432 ID:k0P4tSAIM.net
>>16
俺は哲学科ではないけどうちの親は大学は遊ぶところだって考えでお金出してくれたけどな
お前の親酷いな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:22:25.883 ID:MJDtqBiv0.net
本当に哲学を学びたいなら欧州にいった方がいい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:22:44.217 ID:9l9G24wcH.net
哲学って学問じゃないからな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:22:44.643 ID:c8W/Iqxu0.net
そもそもどんな社会問題が存在すると考えられるかを分析しようと思っても哲学科の知識じゃ何の役にも立たないぞ
哲学科で学んだことを活かして頑張って「○○が問題です!」と主張したところで突っ込みどころ満載で相手にしてもらえないぞ
まだ社会学の方がマシ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:23:20.096 ID:9DHgfLDH0.net
哲学って古典的なのやりたいの?
そうでないなら現代思想なんだよな
良くわかってないならポスト構造主義だとかの入門書を読んでみると良いよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:24:05.853 ID:sy6okrEk0.net
メインでやる学問じゃない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:24:24.261 ID:mhgLaUR70.net
基本的に文系はきついけどその中でも哲学はトップクラスに厳しいぞ
マジで大学の先生になるくらいしか就職先無いからな

もう少しつぶしの利く学部でて社会人やりながら哲学学ぶ方が絶対にコスパ良い

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:06.819 ID:dratI/yYM.net
>>22
こういう役に立つだの立たないだの役厨なんなの?
勉強が楽しければそれだけで趣味として役に立ってるだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:08.098 ID:2SMFKutS0.net
哲学で食っていかないつもりなら別に良いと思う

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:09.514 ID:ZVIRJ9bNM.net
宗教系のところに行ってどっかの教団の教師になろう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:11.303 ID:Q+uZzpHZd.net
理系でいう数学科みたいに、民間は事務職しかないんじゃないか?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:40.287 ID:pMC2o80Z0.net
イメージだけで行くのはやめとけ
ほかの学部に行ったって哲学の授業取れるだろう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:25:57.542 ID:2SMFKutS0.net
>>29
数学科出身俺
今は予備校講師

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:26:36.369 ID:zEOYh+xyM.net
>>19
酷い穿った読み方してんな
お前の親遊ばせ過ぎておまえの教育完全に失敗してるぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:26:56.313 ID:2ik9qbuMp.net
>>22
えっじゃあ哲学って何ができるの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:27:26.018 ID:9l9G24wcH.net
>>26
趣味なら学校でやらない方が楽しいよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:27:51.205 ID:t7XwGw2ma.net
学校で教えてもらえれば詳しくなれるだろうって安易な考えならやめろ

本当に哲学したいなら明日から図書館で本借りて読め
そしてお前の解釈やお前自身の哲学を常に持っとけ
それをずっと続けてそれでも哲学科に行きたいなら行くべきだから行け

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:27:51.620 ID:mhgLaUR70.net
>>29
事務職舐めるな
営業とかよりよっぽど入るの厳しいぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:28:10.746 ID:2SMFKutS0.net
>>34これはマジで同感
好きな事を仕事にするのが幸せとは限らないと思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:28:12.421 ID:dratI/yYM.net
>>34
いや普通に楽しかったけど
自分が行きたい学科も特になくただ就職のためだけに大学に入ったからって他人がそうだと思うのはやめような

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:28:16.753 ID:9DHgfLDH0.net
こっそり哲学的なものを勉強出来る学部も沢山あるよ
外国語とか文学とか教育とか色んな分野に必ず哲学的なものやってる専門家がいる
思想系でもメディア論とか社会理論だとかは広告関係に就職する奴結構いて就職先がないとかでもない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:28:24.222 ID:62ra2LNw0.net
哲学はするものであって学ぶものではないよ
哲学科に行かない方がむしろ後々経済的にも時間的にも
哲学する余裕が出来るんじゃねーかな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:28:49.275 ID:dratI/yYM.net
>>37
それは正論だが大学は仕事ではない
哲学科で勉強楽しんで関係ない仕事に就いて終わりでいいじゃん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:29:25.352 ID:2ik9qbuMp.net
哲学って何ができるん?
何もできないならニュースでコメンテーターやってる哲学者名乗ってる人達は一体なんなの?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:29:37.596 ID:B4Le5Uxr0.net
どうせなら
卒業した時にもらえるのがちゃんと学士(哲学)になるところを探した方がいい
哲学科卒業しても学士(文学)が与えられる大学もあるから注意な

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:30:00.803 ID:2SMFKutS0.net
>>41
偉そうに言わないでくれるかな?
お前のくだらない持論が答えとは限らん

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:30:47.209 ID:dratI/yYM.net
>>44
実際お前より知見が広く1に寄り添った意見が出せるんだから、この場ではお前より偉いじゃん

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:31:16.603 ID:9l9G24wcH.net
>>38
わざわざ金出して趣味を教わろうって感覚がよくわからないんだよな
釣りを教える教室とか行くくらいなら自分で独学でも知人に聞いてでも竿持ってダラダラやればいいだけで

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:32:00.387 ID:viruXe9e0.net
どんな就職先があるんだそれ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:32:13.173 ID:dratI/yYM.net
>>46
大卒の方が初任給が高い
大卒の方が4年間働かなくて済む

ハイ終わり

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:33:00.911 ID:2SMFKutS0.net
>>45
その少ない知識でよく言うわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:34:04.111 ID:jpOhLQ0Cp.net
哲学コーナーにある新書と社会学コーナーにある新書を読み比べるとほとんど同じ問題を同じような方法で扱ってるように思えるんだが社会学は哲学の一部みたいなもんなのか

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:34:22.620 ID:5Bo5xhfu0.net
好きな事学べよ
働いたら哲学なんて出来なくなるぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:34:30.818 ID:9l9G24wcH.net
>>48
いや論点そこじゃないです
やっぱ遊んでるとそうなるんだな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:34:33.827 ID:9DHgfLDH0.net
くだらないけど世の中の流れなんだよな
大学は専門学校じゃない筈なんだがそうしたい人が多すぎ
哲学みたいな必ずしも仕事に結びつかない事やることがむしろ人生を豊かにすること沢山あるのにね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:34:41.517 ID:dratI/yYM.net
>>49
このケースで必要な知識は少量だろ
遊びながら進学して、適当に就活してればそれなりの会社には入れるっていうことだけ知ってればいい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:35:41.935 ID:2SMFKutS0.net
>>54
本当に浅い人生だな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:35:50.713 ID:dratI/yYM.net
>>52
どうせどこの学科行こうが今の時代は就職なんて余裕なんだから好きな学科に行くのが最大幸福

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:36:46.151 ID:dratI/yYM.net
>>55
プライドが高いと鬱病になりやすいぞ?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:37:30.483 ID:9l9G24wcH.net
>>56
その割にイライラしてるっぽいけどな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:38:18.189 ID:2SMFKutS0.net
>>57
その言葉そのまま返してやるよ
よくぞまあ自分の価値観を他人様に押し付けられるもんだ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:40:49.946 ID:cQU3JTxk0.net
親が反対してるのが問題なんだからそこをどうにかしたいよね
上手く説得できれば安心できそう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:41:17.014 ID:p1aXBGpYa.net
>>1置いてけぼりでワロタ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:41:42.213 ID:2SMFKutS0.net
親なんて基本反対するもんだからな
本当にやりたいなら押し切ってでもやれよ

>>1も寝たっぽいしそろそろここはお開きか?
好きなことやるのも良いし、将来のために資格狙うのも良いし、そんなのは自分で考えて選ぶもんだ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:41:55.398 ID:dratI/yYM.net
>>59
お前から見て浅い俺がお前から見てプライド高く見えるんか?
哲学科に行きたい、っていうからには哲学が好きだろうってバックグラウンドがあると推測できるわけで、俺に近いからな
俺も就職のない学科と呼ばれるところに入ったが、コミュ障の俺ですら一部上場程度には入れたから、はっきり言ってこの時代に「就職のためにこの学科に」なんてのは全く意味がない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:42:45.385 ID:2SMFKutS0.net
>>63
はいはいよかったね
誰も求めてないからもう寝てどうぞ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:43:15.035 ID:pTgDUbyOp.net
倫理学はまだ良いとして哲学となると認識論や存在論を研究すると思うんだが
こういうのは倫理学と違って価値観に関わらず真偽が決まるような主張をしなけりゃならないんだろ
でもそれって事実に基づかない限り「〜ならば○○だ」って主張しかできないと思うんだが壮大なファンタジーを構想するのと同じじゃないか?
哲学で意味のある主張をするのってめちゃくちゃ難しくないか?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:43:24.665 ID:dratI/yYM.net
>>64
予備校講師には効きすぎたかもな
すまんな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:44:16.822 ID:cQooyNII0.net
正直大学の学部なんて関係なくね?文系なら特に

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:44:26.273 ID:WU6cW7Tmd.net
どうせゴールデンウィーク明けたらロクに勉強しなくなるぞ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:44:43.969 ID:2SMFKutS0.net
>>66
お、顔真っ赤だな
プライド高いと鬱病になりやすいらしいぞ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:45:03.333 ID:pTgDUbyOp.net
認識論に関しては心理学が、存在論に関しては物理学が事実に基づく主張を絶えず行ってきている中で哲学ができるナンセンスじゃないことは残っているのか?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:45:13.052 ID:62ra2LNw0.net
求道をなめるなよ
自分を追い込んで狂ったり自殺するかしないかギリギリの線で苦しんだりすんだぞ
虎穴に入らずんば虎児を得ず
本気でやらない哲学で得るものなどたかが知れてる
そんなのは言う程人生豊かになんかしねーし
豊かになったと思ってもそれは誤解で
ソイツにとっては哲学じゃなくても良かったんだよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:45:18.953 ID:oQkFVVv80.net
金があるなら大学ぐらい好きにやればいいと思う
天秤にかけた時後悔しないようにな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:46:11.259 ID:B4Le5Uxr0.net
スレ主もう居ないじゃん…

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:46:46.550 ID:2SMFKutS0.net
まあ色々な意見聞くのは良いかもな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:46:59.949 ID:pTgDUbyOp.net
もはや哲学にできることは資料整理だけなのでは?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:47:02.850 ID:dratI/yYM.net
何だかんだ自分の好きなことをレールを大きくはみ出さない程度にやるのが一番良い
1がどの程度哲学が好きかにもよるし、最後は本人が決めることだが

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:47:36.875 ID:9l9G24wcH.net
別に就職に繋がらなくても
心理学やりたきゃやればいいし文学部入りたきゃ入ればいいが
それって本当に学校でしか出来ないことなのか?ってのはよく考えた方がよくて
哲学に関しては正直そうでもないのでオススメしないって話

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:49:21.044 ID:dratI/yYM.net
別に学校外で出来ても学校内でやってもいいけどな
そもそも学部レベルで大学でしか出来ないことなんかそうそうない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:49:58.146 ID:pTgDUbyOp.net
哲学って自分が構想した壮大な「〜ならば○○だ」がファンタジーかファンタジーじゃないかを検証する方法も持ち合わせてないだろ
もはやそれは小説家と変わらないんじゃないか?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:50:02.098 ID:Rc9dtL9s0.net
哲学なんか専門にするもんじゃなくて
どんな生き方しても哲学と大なり小なり向き合う事になるんだからさ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:51:05.983 ID:dratI/yYM.net
>>79
好きな小説読んで大卒の初任給で就職出来るならラッキーじゃん

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:51:34.483 ID:2SMFKutS0.net
>>78
哲学はそうかもしれんが…
それなら哲学は空いた時間の楽しみにでもして、大学は国家資格のために勉強した方が良いことにならんか?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:52:07.831 ID:u9Cyc9Xfr.net
よく考えたら大卒取るのが目的なら学部何でもいんじゃね就職にこだわりなければ
まぁ哲学は個人的にはオススメ出来ないが
元々暇人の考えてた事だから役に立ちにくいし哲学で飯食える位にならないと意味ないしな
それに哲学は難しい言葉覚えなくても趣味の範疇で考える事は出来るし金払って覚える物でもないべ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:53:08.168 ID:62ra2LNw0.net
>>79
厳密に言えば全ての学問がそうだわな
例えば次も投げたボールが落ちてくる確実な保証はないわけで
そういうのは問わない前提で物理学なんかも成り立ってるしな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:53:08.854 ID:Rc9dtL9s0.net
哲学は人間が言語を使いながら生きてたら出て来ちゃった疑問と気付きによる
言語による思考の解体と再構築みたいなところだろ?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:54:49.674 ID:cQU3JTxk0.net
資料整理が身に付くなら公務員でも何でも食っては行けそうではある
大卒なら高卒よりはいい給料貰えるだろうし
哲学の他に事務が務まる資格を取得する事を条件として提示してみるとか親御さんの将来への不安を取り除きながら上手く説得できないものかね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:55:21.332 ID:pTgDUbyOp.net
>>84
物理学は自分が主張する理論が絶対確実じゃなくてもどの程度の信頼性があるかを検証することができるだろ
でも哲学はそれすらできない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:55:39.954 ID:d/Sm1ap20.net
基本的に歴史の勉強っぽくなるけどそれでいいなら

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:57:25.478 ID:2SMFKutS0.net
現代物理はそんな簡単なものじゃねえけどな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 00:57:25.770 ID:GiHWAg4r0.net
哲学は学ぶものじゃなくてするものやぞ
永井均の「翔太と猫のインサイトの夏休み」でも読んでみて哲学適正みた方がいい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:00:38.856 ID:9l9G24wcH.net
人に教わるもんじゃないとか言うと流石に極端かもしれんけど
結局答えを出すことは目的としてなくて考え方を学ぶとか考えることそのものが目的みたいな話だから
単純に本読んだり坊主に説教でも受けるのでいいんじゃねっていう

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:01:11.333 ID:WszWWlNl0.net
哲学を学んで金になるか?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:01:17.014 ID:AbRgMy3hp.net
俺の知り合いは30過ぎてやっと正社員になってたぞ。手取り20万だそうだ。

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:01:19.180 ID:XzlDyRsk0.net
経済の院まで来ちまったが哲学か物理やっとくんだったわ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:02:33.100 ID:62ra2LNw0.net
>>87
まあ程度問題なわけだが
確かに俺も次もボールが落ちてくると思ってる
でもそれってそう信じてるってだけでいわば信仰なんだよね
つまり物理学的世界観も含め全ての世界観の核にあるのは信仰であるという本質は一緒なんだよね
>>84で言う意味において次もボールが落ちてくる信頼性なんか検証できないんだよ
今まで100%落ちてきていても次も落ちてくる補償なんかないわけだから

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:02:37.857 ID:AbRgMy3hp.net
法学部行って法哲学学ぶのが一番いんじゃね

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:02:40.769 ID:zAoHqHzaK.net
>>1 東大の哲学科いった奴がいたがマジに変人だった キモいし

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:04:36.293 ID:XzlDyRsk0.net
博士行ったら戻れない
かといって今更どうにもならない

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:04:39.193 ID:9DHgfLDH0.net
なんとなく哲学やりたいって人はジャンル間違えてると思うんだよな
批判理論とか現代思想とかそういうのが読みたいんじゃないかな?いわゆる「理論」だよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:05:17.738 ID:2SMFKutS0.net
>>99
なるほど…

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:12:48.741 ID:cZCHTP69M.net
全然詳しくないけどなんとなくぼんやりと哲学やりたいって思いなら心理学の方が思ってるのに近いと思う

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:13:52.840 ID:2SMFKutS0.net
最近心理学部は人気上がってるからな
入るのはなかなか厳しいと思うぞ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:16:55.602 ID:cZCHTP69M.net
>>102
マジかよむしろ俺の頃は寂れてるイメージだったのに
やったぜ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:19:52.384 ID:2SMFKutS0.net
>>103
最近の若い子に大人気の学部のひとつだぞ

そっちの人なら知ってるかもだが…
公認心理師って国家資格になったのもあって、男女問わず人気が更に上がってる

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:21:50.873 ID:vv9xnIlR0.net
別に数学科だろうが哲学科だろうが物理科だろうが何とか文学科だろうが本当にやりたいなら別に良いんじゃないの
ただ本当にやりたいなら努力して良い大学で学んだ方が良いとは思う

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:22:33.295 ID:cZCHTP69M.net
>>104
あの謎資格にそんな効果があったのか......

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:24:31.589 ID:U56p1yAl0.net
東大なら印哲でもそれなりの就職あるし親も反対しないだろ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:25:03.762 ID:2SMFKutS0.net
>>106
やっぱりそんな感じなのか…

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:28:23.128 ID:62ra2LNw0.net
哲学は論理的っていうけど言う程論理的じゃねーしな
この辺もトラップだ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:30:52.537 ID:8AP6Lcwd0.net
何学ぼうが最後は公務員試験通れればそれでいいよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/10(日) 01:40:29.382 ID:3X8FizrRM.net
>>110
間違いない

総レス数 111
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★