2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局プログラミングの勉強って何からすればいいんだ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:53:24.233 ID:S6CJvtX6a.net
作りたいものが決まってて、必要な機能のイメージもできてる
単にその機能のやり方だけを勉強すればいいってわけじゃないよね?
各言語の基本操作、データベース、セキュリティー、サーバー関係...
色々あるし、何からやればいいんだ

HTML/CSSは少し勉強済み

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:53:34.851 ID:FrQKOxJY0.net
なでしこ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:53:47.587 ID:IZe5y/ZAd.net
ひまわり

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:54:21.044 ID:S5lByxzj0.net
小さな事からコツコツと

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:54:29.999 ID:+tC/FiCYp.net
行動から

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:54:30.335 ID:S6CJvtX6a.net
>>4
それを詳しく

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:54:47.520 ID:Z3L1BaEU0.net
Web系か
JavaScriptやれ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:55:26.454 ID:S6CJvtX6a.net
>>7
JavaScriptはサイトに動きつけたりするあれだよね?

HTML/CSS→JavaScript→その後は?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:56:40.058 ID:IZe5y/ZAd.net
python

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:57:02.012 ID:+uUXHRnKM.net
>>1
DBとテスト技法だな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:57:12.592 ID:Z3L1BaEU0.net
>>8
今はNodeのおかげでサーバーサイドもJavaScriptでいけるからJavaScript +Node.jsでいいよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:57:32.792 ID:5Azs5qhmd.net
cだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:57:44.514 ID:S6CJvtX6a.net
>>9
言語はPHP(もしくはRuby)と決めてる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:58:14.793 ID:/1Gd+d/F0.net
Brainf*ck

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 17:58:25.804 ID:S5lByxzj0.net
>>6
何がしたいの?
んで今は何が出来るの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:00:01.464 ID:S6CJvtX6a.net
>>10
テスト技法ってなんだ
調べてくる
>>11
そうなんですね
ありがとうございます
firebaseでウェブサイト公開する流れで、Node.jsをダウンロードする必要があるみたいですけど
バージョンは推奨されているやつで良いんですかね?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:00:39.084 ID:kLAXl76u0.net
学ぶ範囲広いならとりあえず基本情報でも取ってみては

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:00:58.449 ID:URmq0s9Q0.net
二種類方法がある
一つがいきなり完成を目指す方法
二つ目が正攻法に勉強をする方法
どっちが聞きたい?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:01:15.607 ID:Z3L1BaEU0.net
>>16
いいよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:01:43.233 ID:c0GibKRoa.net
>>12
WEBサービスを作りたくて、PHPという判断に至ってます
>>15
正直いまはほぼ何もできないです
atomでHTMLとCSSを受かってかなりシンプルな簡単なサイトの見た目を構築する
っていうぐらいです

やりたいこともしては、サイトにログイン機能やデータの検索機能をつけたりしたいと考えています

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:03:08.892 ID:c0GibKRoa.net
>>17
基本情報っていうのは、プログラミングの基本的な情報を学ぶってことですか?
>>18
そんなに長く毎日勉強する時間を取れなさそうなので、前者です

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:03:16.328 ID:+uUXHRnKM.net
>>20
他システムとの連携とかはあるの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:04:14.561 ID:kLAXl76u0.net
>>21
ITの基本的なことを学べる資格です
直接役には立たないけどITの全体像がわかります

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:05:11.257 ID:c0GibKRoa.net
>>22
いえ、基本的にはそのサイトで完結するもので
ログイン機能はSNSでログイン→細かいプロフィールの登録などをサイトでしたいと考えています

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:05:39.800 ID:gEc+N3LQ0.net
何がやりたいんだよ?
Node.jsとか言ってる奴に騙されんな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:05:48.837 ID:rSNlxI7V0.net
データ設計

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:06:10.064 ID:c0GibKRoa.net
>>23
そうなんですね
ちょっと調べてみます
ただ、やりたいこと自体はそんなに複雑なものではないと思うので
その辺検討してみます

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:06:41.014 ID:URmq0s9Q0.net
いきなり完成を目指す方法は
至ってシンプルで
@明確に作りたい物を決める
Aそれに必要な物を洗い出す
Bなるべく簡単にコピペ多様で、意味不明でもいいから作り上げる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:07:50.142 ID:c0GibKRoa.net
>>25
やりたいこととしては>>20にも書いたように、
一定のジャンルのユーザーに登録してもらって相互でコミュニケーションをとったりするようなサービスです

ニーズの有無や成功の可能性は置いておいて、とりあえず1つ目としてそういうのを作りたいなぁと

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:08:22.524 ID:qPydPLoF0.net
まずCUIで動くもの作る
ハローワールドとか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:08:24.559 ID:2SHwfoF3r.net
Pythonだけはやめとけ
今アツいのはvue.jsあたり

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:08:37.300 ID:+uUXHRnKM.net
>>24
なるほど
んじゃ外部結合テストケースとしてはログインケースだけかな
webサーバーやDBサーバーはオンプロ?クラウド?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:09:20.900 ID:c0GibKRoa.net
>>28
なるほど
たしかにシンプルに考えるとそうですよね
この場合、学習の順番とかも気にしなくていいんですかね?

ちなみに正攻法で勉強する場合はどのような流れになるのでしょうか。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:09:43.932 ID:2QbfLku7p.net
結局良い案件で経験積めるかどうかの運だろ
最初に良い案件掴めて実績出せればその経歴でどんどん良い経験積める

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:10:34.137 ID:qPydPLoF0.net
今熱いのはjulia

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:11:39.048 ID:+uUXHRnKM.net
開発が終わったとして誰が運用するんだろうか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:11:59.328 ID:9324KNS5M.net
やりたい事より出来ることから発想した方がいいぞ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:12:15.501 ID:URmq0s9Q0.net
>>33
いきなり完成を目指す方法は学習なんてしないよw
例えば何かを作る時にピースをはめていくだけになる
何でそれが動くのか?って勉強してないから動けばいいって考えに近い
というか正攻法に学習してないからいくら読んでもわからないよ
とにかくこうすると動くってだけ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:12:32.138 ID:c0GibKRoa.net
>>30
聞いたことある程度で何のことかよく分からないので調べてきます
>>31
vue.jsは字面だけ見たことあります
学習言語から決めるというよりはやりたいことから決めたいのですが、それであってますよね?

>>32
外部との連携はログインだけと、考えています
サーバーについては全然勉強しておらず何のことか分かりません...
とにかく運営にはできるだけ費用をかけたくないと考えています
長期の運営で成果が出るものもあると考えているので

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:12:59.262 ID:qPydPLoF0.net
webアプリならwordpressじゃだめ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:13:01.076 ID:h9t8G4Dyp.net
ハロワの表示とか勉強してもしゃあないからな
そこら中に落ちてるサンプルプログラムを分解して必要な部分だけ取り出して組み合わせて目的を達成する練習が一番良い
自分で全部打ち込むやつとかほぼオランダろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:13:17.790 ID:o+NLDxo+d.net
HTMLやったなら連携しやすいJavascriptかPHPやればいい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:14:03.835 ID:gEc+N3LQ0.net
>>29
正しいやり方としてはメインだけでも最低限

設計
データベース
ミドルウェア
サーバー
言語

が必要
最低数年

ただやりたいだけなら
掲示板を構築するプログラムが載ってる本を読んでゴミを複製する

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:14:10.623 ID:0a3Cgdz3a.net
必要なことを調べ続けるだけだぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:14:21.320 ID:c0GibKRoa.net
>>34
何かを受注したり、フリーランスでの仕事を目指しているわけではなく、
趣味や副業レベルでやってみたいと考えています
1個目のWEBサービスから成功するに越したことはないと思いますが、まずは1個リリースしたという実績や経験を積みたいと思っています
>>35
初めて聞きました

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:14:45.107 ID:9324KNS5M.net
>>41
コピペ切り貼りは優秀な学習方式だな
必然的に他人のコード読むことになるからそれも勉強になる
他人のコードから自分が必要とする部分以外を削ぎ落とすだけでも勉強になる

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:15:19.389 ID:S5lByxzj0.net
>>24
なるほど
ならHTMLの他にDBの知識も必要
ログイン情報を確保しておかなきゃいかんからね
DBレイアウトの設計スキルも必要になってくる

技術面の勉強も大事だけど倫理面の勉強も必要
聞く限り、DBに貯める情報の持ち主は利用者なので
そこもしっかりフォローする仕組み造りが必要

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:16:20.339 ID:c0GibKRoa.net
>>36
開発も運用も、広告や宣伝等も全部自分1人でやる予定です!
>>37
自分ができること、ですか?
だとするとHTML/CSSぐらいですね...
現実的にできることから考えてはいます

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:17:40.386 ID:c0GibKRoa.net
>>38
なるほど
エンジニアを目指すわけではないので、それでも良いかなって気はします
一通り勉強してから、やりたいもの作るぞ!
ってなると相当時間もかかっちゃいそうなので

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:18:46.084 ID:c0GibKRoa.net
>>40
ワードプレスは主にブログや何かを紹介するホームページ用
みたいな認識なんですけど間違ってますかね?
どちらかというとマッチングサービスのようなものを作りたいっていう感じです

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:19:23.699 ID:+uUXHRnKM.net
>>39
規模がわからないから何とも言い難いところはあるけどwebサービスの運用って結構お金掛かるわよ
特にサーバやミドルウェアのライセンスやら保守費用が重いかなと
勿論小規模ならミドルウェアはオープンソースので安くあげるという手もあるけど商用は厳しいと思うわよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:20:02.947 ID:c0GibKRoa.net
>>41
なるほど
そういう落ちてるプログラムはコピペでガンガン使って良いんですかね?
Chromeでサイト上を右クリックするとソースコードも出てきますけど、そういうのもコピペ利用可なんですか?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:20:26.882 ID:W24RZ5NEp.net
網羅的な勉強しても使う前に殆ど忘れて覚え直しだから目的決めてそれに必要なものだけ理解していけば良いよ
こういうことするときはこれが必要って経験で覚えればそう簡単に忘れないし忘れたとしても復讐して思い出しやすい

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:20:43.914 ID:URmq0s9Q0.net
正攻法に勉強をする方法は
とにかく作れるようになるまで時間がかかる
人によっては勉強しても作れないし
理解出来ない可能性もひめてる
というか多くの奴が理解出来ないで離脱していく

流れとしては、アプリなどを作っていくのではなく
一つずつ理解していく学習になる

まずプログラミングを理解するにはアルゴリズムを理解するのが必要になる
さらにC言語やJavaなどの言語を勉強する形となる
そして関数やクラスなどの勉強をする
次にデータベースの勉強をして、データベースに問い合わせるSQLの勉強になる
最後に開発環境を導入して実際にアプリケーションを作る勉強が必要になる
これでアプリは作れるようになる
今の主流はネットワークも多少知識として勉強しないといけない
理解するには早くて数年はかかる
大学や専門で勉強してる人たちはこれを数年かけて勉強するけど半分以上の学生がついていけないのが現状
独学だと厳しい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:20:55.074 ID:rSNlxI7V0.net
セキュリティ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:21:51.152 ID:c0GibKRoa.net
>>42
問題ないようであればJavaScriptとPHPで進めていきたいです
ドットインストールでPHPの環境設定とかはできてるので

ただ、Windows PowerShellとか、なんとかduckみたいなのが何なのか全然理解していませんが

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:21:57.460 ID:9324KNS5M.net
>>48
出来ることから発想ってのは、例えばHTML覚えようとしてる子が、リンクを覚えたら遷移だけでゲーム作ったりとかそんなんだな
やりたい事に技術を寄せるより、自分の手持ちの技術にやりたい事を寄せる方がモノが完成していく分モチベが続くぞ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:22:18.808 ID:+uUXHRnKM.net
>>48
マジか
ちなみにサービス時間帯はまさかの24時間?だとしたら1人だと間違いなく召されるぞ
ある程度予算組んで体制作った方が先々安心だと思うけどなぁ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:23:11.223 ID:c0GibKRoa.net
>>43
最低数年は長いですね
生活環境的に1時間/日 ぐらいしか勉強できなさそうですので

まずはゴミでも1つ作り上げたいです!

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:24:03.076 ID:DDhErUXP0.net
FPGAってなに?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:24:15.897 ID:c0GibKRoa.net
>>44
そうですよね
調べ方が下手なのか、なかなか出てこないんですよね
>>46
そう思うと出来そうな気がしてきました!
わからないところは都度調べて...ってことですよね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:25:42.877 ID:c0GibKRoa.net
>>47
そうなんですね
セキュリティーのことも勉強するってことですよね?
あと、DBを使っていく上でExcelとか無くても大丈夫ですよね?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:26:16.307 ID:URmq0s9Q0.net
>>49
うむ。それもまた一つの正解なんだ
正攻法に勉強する方法は車輪の再開発に近い
今ある物をフルに活用して物を作るのは間違いではないと思う
例えば、お店を開業するから
お見せのWEBサイトを作ってお店が開いている日をお客さんにわかって
貰えるようにしたいと。という人がいたとする
その人がWEBサーバーのネットワークから勉強して
仕組みを一つずつ理解する必要はないんだ
WEBサイトを借りて、Wordpressでサイトを作り、ツイッターと連携するだけでいい
WEBサイトがどう動くのか?の仕組みを知る必要がない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:27:05.897 ID:gEc+N3LQ0.net
>>59
現状スキルと時間じゃやりたいことは無理
そこまで簡単じゃない

何かを見ていじれ、とか言ってる奴もいるけど
やりたいことがコピペでできるレベルを超えてる
他人のコードを追って理解するのは自分でコード書くより大変とすら言える
特に、まともにドキュメントもなくて、解説してくれる相手もいないWebに転がってるようなコードじゃ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:27:13.913 ID:c0GibKRoa.net
>>51
そうなんですね...
「1GB/月は無料!」みたいなのでいけるかなと思ってました
小規模な商用サイトの運営は年間いくらぐらいかかるものなんですかね?
何かを利用するのにお金を払うことは当然必要だと分かっていますが、費用はできるだけ抑えたくて...

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:27:16.520 ID:IZe5y/ZAd.net
>>60
プログラムでチップ自体の動作を変更できるやつ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:27:49.446 ID:+uUXHRnKM.net
>>62
ぶっちゃけあった方が楽だぞ
中身確認するときにExcelにはると少しは楽だし

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:28:26.759 ID:c0GibKRoa.net
>>53
ありがとうございます

必要な情報だけ調べて、コピペもしていきながらそのコードについて勉強していきます


ちなみに転載禁止で

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:28:43.117 ID:S5lByxzj0.net
>>62
DBを習得するためにExcelを利用するのは有り
効率良いレイアウトを設計する勉強にもなるし

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:29:16.944 ID:URmq0s9Q0.net
そもそも正攻法に勉強した所で本当になんも作れんw

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:29:49.003 ID:c0GibKRoa.net
>>54
詳しくありがとうございます!
そう思うと、近道でコピペ利用ーーと言ってもかなり大変な道ですね...
ただ、必要なことを勉強してそれが生かせてるという実感があれば挫折することなく続けられそうです

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:31:28.089 ID:c0GibKRoa.net
>>57
たしかにこれはその通りな気がします
ただ、そうすると完成したものが既にあるものの二番煎じだったり、誰も使いたくないようなサービスになる恐れはありますよね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:32:36.261 ID:c0GibKRoa.net
>>58
四六時中PCにつきっきりである必要があるんですかね?
イメージとしては、一度リリースしたらトラブル等がない限りある程度放置できて、問い合わせ等がきたときに対応
という考えでした

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:33:09.416 ID:tEMQao0J0.net
作りたいものを作って
それが受けそうな会社に面接いくのが無難

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:33:56.088 ID:c0GibKRoa.net
>>63
なるほど!
まさにそういうイメージです!

**をすれば、こういう機能が作れる
それに××を足せばこんなサービスになる!
それをネットに公開する!

こんな感じでいいかなと考えています

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:34:33.530 ID:+uUXHRnKM.net
>>65
サーバーについてはAWSとかのSaaSで調達しちゃうのが初期投資としては低く抑えられるかも知れない
大規模ならオンプロミスで自前調達した方が最終的に安くなることもあり得るけどそういう雰囲気ではなさそうなしね

DBに関してはポスグレとかで良いんかな
あまり商用サービスというより社内システムとかの小規模向けという印象だけど割と情報は多いし
出来ればOracleが面倒見も含めて良いだろうけど高いしな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:35:16.798 ID:c0GibKRoa.net
>>64
うーん、、、たしかにそうも思えてきてしまう...
けど、一から勉強するとなると数年はかかるみたいですし、それは避けたいですね

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:36:58.756 ID:c0GibKRoa.net
>>67,>>69
そしたらOfficeをまず買わないといけないですね

>>70
それだけは避けたいです
長時間勉強して、さぁ作るぞ!
ん、、何からすれば、、、
みたいなのは1番嫌ですね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:37:32.485 ID:gEc+N3LQ0.net
>>77
コピペ改変じゃ無理なことをやりたいんだからスキルは必須
そしてそのスキルは1日1時間で数ヶ月やったくらいで習得できるようなものじゃない

論理的に無理だろ?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:38:00.973 ID:URmq0s9Q0.net
>>75
となると別にキミがやる必要ないよねw
作って貰えばいいだけになるw

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:38:45.414 ID:c0GibKRoa.net
>>74
それは会社に売りにいくってことですか?
ではなく、そういうものを作った実績を盾に就職するってことですか?

>>76
ありがとうございます
詳しく調べてみます!
小規模で運営していて、もしそれで追いつかないようであれば規模を拡大するということもできますよね?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:38:49.047 ID:+uUXHRnKM.net
>>73
サーバーが安定していて(それでもクラウド前提だが)
なおかつバグもなく機能改修もしない
という想定なら(だいたい)それでいいんだが・・・

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:38:55.169 ID:21qUsCXWp.net
従量課金のプラットフォームでサービス公開するなら最低限のセキュリティは勉強しないと後悔することになるで

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:39:22.281 ID:fg3NhZaRM.net
何が作りたいんだよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:41:50.029 ID:c0GibKRoa.net
>>79
ある程度コピペでもそれを組み合わせて対象を絞って、ユーザーに宣伝することで新しいサービスは生まれるのかなと考えています
コピペ改変ならそこまで大きなスキルも要さない気がしますし、実現可能な範囲内かと考えています

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:42:54.870 ID:+uUXHRnKM.net
>>81
それは設計次第の面もあるからなんとも言いきれないかな
webサーバを台数増やしたりそれに伴いLB付けるとかなら良くある事例だね

ただレコード件数にもよるけどDBの移行をするなら相応の覚悟は必要かも
俺ならやりたくない・・・

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:43:36.044 ID:c0GibKRoa.net
>>80
誰かいい相方がいて共同経営をするのであればそれでいいと思いますが、そういう相手はいないですし

外注してお金がかかって、ガラクタだけが残るような形になっても次に繋がらないので
自分で作って自分で運営したいと思っています

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:43:58.209 ID:R5iBSu8ed.net
すりーでーげーむ作ってみたい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:44:58.381 ID:gEc+N3LQ0.net
>>85
じゃあ探せばいいじゃん
見つからないだろうから

「できると思う」のは勝手だけど
やりたいと思って調べた結果見つからなくてスレ立てて質問してるんだろ?
現実見ろ
お前が思ってる100倍は大変

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:45:14.387 ID:c0GibKRoa.net
>>82
サーバーは安定している前提で考えています
そんなにユーザーが溢れるサービスにはならないと思うので
バグの修繕や機能の追加は随時したいと考えています

>>83
それはどういう理由なんですか?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:47:29.388 ID:c0GibKRoa.net
>>84
>>29みたいな感じです

>>86
サーバー台数増加やLB(?)つけるのが一般的ならそうしたいです

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:47:53.456 ID:+uUXHRnKM.net
思ったんだが例えばSalesforceみたいなPaaSを利用してサクッと機能だけ実装しちゃうのもアリな気がしてきた
そのプラットフォームから離れられなくはなるけどw

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:48:43.044 ID:URmq0s9Q0.net
>>87
バイトして稼いだ金で人に頼んで作って貰えばいいんだよ
キミが作る必要はない

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:49:12.203 ID:c0GibKRoa.net
>>89
まさにそうですね
今年2月ぐらいからWEBサービス立ち上げたいと思い始めて、夏前ぐらいに「こういうの作ろう!」というところまでいき、
それからたいして勉強も進まないまま今に至ってます

大変なのはもちろん承知です

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:50:49.704 ID:URmq0s9Q0.net
>>1がしたいことは
サービスを運用して稼ぎたいってことだろ?
それはキミが作る必要はないんだよw

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:51:28.782 ID:c0GibKRoa.net
>>92
どういうことですか?
>>93
それだと意味がないと考えてます
100%広まるものならそれでいいと思いますが、なかなかそんなサービス思いつきませんし
自分で作って経験も積んでいきたいので
外注で依頼をしてたら、常に誰かのサポートが必要になりますし
そもそも作りたいものがそんなに複雑なものじゃないのですが、それでもそんなに難しいんですかね?



転載禁止で

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:52:55.082 ID:gEc+N3LQ0.net
>>94
1日1時間を数ヶ月で作りたいと言ってて
「大変なのはもちろん承知です」とか言っちゃうのがさあ
お前はシステム構築できないタイプの人間

ちなみにHTMLもCSSもプログラム言語ではない
言語の初歩を理解するだけでもその100倍は大変だ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:53:02.735 ID:c0GibKRoa.net
>>95
そうです
副収入について考えたときに、1番リスクが少なく自分がやりたいことに近かったので

それで先ほどから書いていますが自分でやりたいと

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:54:41.616 ID:URmq0s9Q0.net
>>98
間違ってんだよw
キミがやろうとしてることはケーキを売る仕事であり
ケーキを作る仕事ではない

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:56:08.720 ID:c0GibKRoa.net
>>97
手厳しいですね
HTML/CSSが言語ではないことは分かっています

たしかによく理解できていないのかもしれませんが、
例えば、ログインしてから書き込む会員制の掲示板で
書き込み、閲覧、スレッド内容の検索ができる
っていうサービスだとして、それの開発ってそこまで大変なんですかね?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:56:10.296 ID:+uUXHRnKM.net
>>90
カットオーバー後もリリースはあるのか
つまり要件定義から実装からSTまでレビュワーなしの一人でやって本番リリースしちゃうということよね
それでノートラブルでいけるのだろうか

俺はいけないと思うんです
となると夜中にロールバックやら一人でやることに・・・
商用ならSLAの内容にもよるけど返金騒ぎになったりとかね

脅かす訳ではないけど軽くはみない方がいいよ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:59:14.114 ID:gEc+N3LQ0.net
>>100
やりたいことが掲示板だけでいいなら
掲示板のコードなら転がってるだろ

@どうして見つけられてないの?
A単なる掲示板じゃないんだろ?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 18:59:20.837 ID:c0GibKRoa.net
>>99
それは分かっていますけど、
その例で言うならケーキを作る人に給与を払い続ける必要がありますし、
そのケーキが売れなかった場合は何も残らずただの廃棄が残るだけじゃないですか

シンプルなケーキを自分で作って自分で売る
それなら、第一号のケーキがダメでも第二号と次に繋げられますし
最低限のリスクで済みますし

勉強する労力や時間、それにかかる費用は厭わないので自分で経験を積みたいと考えています

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:00:21.208 ID:+uUXHRnKM.net
>>96
webサーバやらDBやら基本的なwebアプリの機能やらが一通り揃ってるPaaSと言われるサービスがあるのよ
思い付きから稼働開始まではそれ使うのがおそらく最速だとは思う

ただし特殊な開発言語だったりするしそのプラットフォームに不満が出てきたとしても移植は難しい

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:00:51.665 ID:c0GibKRoa.net
>>101
商用ですけど、ユーザーからお金は取らないつもりです
広告費収入を考えています

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:03:37.895 ID:c0GibKRoa.net
>>102
@今までコードコピペというより、自分で一から作ることを考えていたので
コードの内容を探すことはしていませんでした

A作りたいものは単なる掲示板ではありませんが、かなりシンプルなものをイメージしています
機能はシンプルでもコンセプトや売り出し方、タイミングで全然変わってくると思っています

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:05:05.425 ID:c0GibKRoa.net
>>104
そうなんですね
勉強になります
それにPHPの機能追加したりできるんですか?

転載禁止で

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:05:41.483 ID:gEc+N3LQ0.net
>>106
それじゃ探してやってみなよ
中身読んでも理解できないと実感するだろうから

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:05:49.446 ID:+uUXHRnKM.net
>>105
うーん
それなら正直広告収入型の単なるwebサイトの方がいいような
余分な金もかからんし

サービスとして世に出しちゃうと期待するユーザさんが発生するからなぁ
そのスタンスも一つの形だけどいらん恨み買うかも知れんよ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:06:34.728 ID:c0GibKRoa.net
あと、そもそも疑問なんですけど
HTMLやCSSでサイトの構造を作ったあと、
各機能を自分で言語で作成したりコピペで追加したりという流れでいいんですかね?

それで、出来上がったものをサーバーを通して公開するというイメージですが

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:09:24.876 ID:c0GibKRoa.net
>>108
たしかに理解できる気はしないですね

そうすると、最初の質問に戻りますが
基礎から勉強していくしかないんですかね?

>>109
変な質問で申し訳ないですけど
WEBサービスとWEBサイトの違いって何ですか?
ユーザーが便利になるようなサービスを提供するWEBのサイトを作りたいというイメージだったのですが

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:12:13.754 ID:c0GibKRoa.net
転載禁止で


やっぱ色々と難しいんだね
これひとつで独立したいとかっていう目標ではなく、利用者が集まるサービスを作って少しでも広告収入が得られればという考えからなんだけどね
そう思うと誰かを雇ったり、外注で費用をかけて大々的なものを作るのじゃなくて
個人で簡単な機能でもコンセプトを持って細々と、
スキルや経験を積んできたら段々大きいものに
と考えてるだけなんだけどね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:12:57.378 ID:gEc+N3LQ0.net
>>111
そうだよ
既にはっきりそう教えただろ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:13:09.045 ID:o4UKn8eE0.net
論理学

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:14:06.215 ID:+uUXHRnKM.net
>>111
わかりにくい表現だったねごめん
webアプリと言うべきだった
本来の意味のwebサービスはまた違うものだわ

超ざっくりブラウザ上で動くプログラム(例えば通販サイトとか)か単なる情報か
といったところ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:16:29.833 ID:c0GibKRoa.net
>>113
色々教えてくれてありがとうございます
とりあえず近道でコード探してコピペする方法で一旦やってみます
多分無理そうなので、そのあと数年かかることを念頭にコツコツ勉強していきます

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:17:46.267 ID:c0GibKRoa.net
>>115
丁寧にありがとうございます

広告収入型のWEBアプリ推奨ということですか?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:18:35.194 ID:gEc+N3LQ0.net
>>116
一日中勉強して早ければ数年だ
一日1時間じゃ無理

一日1時間と言った時点で見込みないよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:23:39.853 ID:/AWd50mQa.net
>>18
普段普通に働いてますし、1日中勉強なんてできないんですよ
1日1時間だったら、20年ぐらいかかりそうですし
それだけ期間あったら最初の頃に勉強した内容は化石となってそうですね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:25:55.712 ID:+uUXHRnKM.net
>>117
具体的にどんな物を作る想定なのがわからないからなぁ
正直リスクや予算が気になるならwebアプリはやめてなんか面白い情報を載せたサイトでも作った方が良いと思うのよ

勿論絶対やるなと言うつもりはないけどさ
特にもし個人情報を扱うようなサイトを作るつもりなら絶対にやめるべき
個人の研究として作るならいい勉強にはなりそうよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:25:59.690 ID:gEc+N3LQ0.net
>>119
そうだな
諦めたほうがいいと思う

仕事でプログラマやってる奴だって
自分一人じゃシステム構築できない奴がほとんど
やれるのは開発の一部だけだ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:28:19.995 ID:/AWd50mQa.net
>>120
こんなサイトを作りたいっていうのをURL貼ろうとしたけど、連投ですって出て書き込めなくなるのはなんでですかね

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:29:57.355 ID:/AWd50mQa.net
>>120,>>121
なんか、かなり無理な気がしてきました
考え直したほうがいいんですかね

よくあるWEBサービスとかって、全員が外注して作ってるんですかね

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:32:24.793 ID:gEc+N3LQ0.net
>>123
職業プログラマが休日に開発してるのはあるだろ
数年やってて有能な奴なら簡単なものなら構築できる

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:32:55.519 ID:+uUXHRnKM.net
>>123
規模にもよるけどほとんどは数人以上のチームでやってると思うよ
会社員としてSEやってる身としてはレビュワーが一人も居ない開発とか恐ろしすぎるのですw

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:34:48.658 ID:jk99tkbQM.net
マイクロサービスならそんなにやるのに金も時間もかからないと思うんだけどなぁ
最初からリッチに作ること目指しすぎなんじゃないの
少しずつリリースしなよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:35:59.607 ID:/AWd50mQa.net
>>124,>>125
そしたら未経験の素人が勉強して開発なんて絶対無理じゃん...
noteとかにわりと書いてある経験談とかなんだったんだろう

またやりたいこと探してみます
長時間お付き合いいただきありがとうございました

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:37:40.682 ID:gEc+N3LQ0.net
>>127
未経験が1日1時間で数ヶ月で構築できた体験談なんてどこにある?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:40:15.322 ID:WqeQ2NHS0.net
お前らの忠告って0から10まで作る場合の話だよね
そうじゃなくて9まで作っているものを10だけ作るなら一人でもできるし

ってかLinuxのディストリビューションってそういうことでしょ
なんでお前らは修業を強いるのか?
本当にお前らは冷たいそして高い壁を作ろうとする

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:40:17.966 ID:/AWd50mQa.net
>>126
やりたかったことをシンプルに書けば、
「ユーザー登録と検索するサイト」だったんですけどね

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:41:10.143 ID:+uUXHRnKM.net
>>129
だからSaaSとかPaaSとか紹介してるよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:42:41.844 ID:sxf0Ljre0.net
英語

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:44:27.297 ID:jk99tkbQM.net
>>130
それだけにしなよ
最初はそこからがいいよ

AWS使えば環境もすぐ作れるし
サーバ処理もnodejsとか使えば処理もたいして難しくないよ
まずはやることが大事
サービスは改修が当たり前だしね
コツコツでいいのさ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:46:25.505 ID:+uUXHRnKM.net
「とりあえずやってみたい」ならまずはローカル内で構築してモノに出来るか見てみたらいいんじゃね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:46:34.822 ID:gEc+N3LQ0.net
>>133
ユーザがいる状況での改修は大変だぞ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:46:53.915 ID:/AWd50mQa.net
>>128
いや、さすがにそれは見たことがないですけど
素人が独学で勉強してひとりでサービスリリースしたとかはよくあるじゃないですか

>>129
Linuxのディストリビューションっていうの調べてみます

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:48:08.879 ID:fg3NhZaRM.net
そういうサービス作る目的の本を1冊買ってやってみれば自然にDB含め必要な知識が得られるんじゃないかね

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:48:19.965 ID:gEc+N3LQ0.net
まあ、掲示板のコードを探してそれを動かすことにトライしてみるのがいいかもね
実際やってみれば、たぶんそれすらお前にはできないと思う

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:49:02.822 ID:nl9h6et/0.net
paizaってサイトでやるのがオススメ
入門ならphpが簡単だよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:50:30.151 ID:jk99tkbQM.net
>>135
最初はユーザもたくさんいるわけじゃないだろうし徐々にでいいでしょ
有料じゃなければサービス停止があってもいいだろうし
データ構造とかも作ってくうちに正規化してけばいいよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:51:08.649 ID:/AWd50mQa.net
>>133
とりあえずそれができるようやってみます

自分のPC内でやるのであれば、できなくても失うものはないので

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:52:17.636 ID:gEc+N3LQ0.net
>>140
データ構造変えたら大規模改修だろ
お前みたいな知ったかがユーザにいるとすごい迷惑

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:52:41.596 ID:WO++sE6F0.net
こういう奴は向いてない
向いてる奴は何も考えずに始めてる

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:52:47.847 ID:/AWd50mQa.net
>>134
もちろんそのつもりです
いきなり公開したりはしないです
>>137
書籍を探してみます
>>138
酷い言いようですね笑
>>139
ありがとうございます!
やってみます!

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:54:01.414 ID:gEc+N3LQ0.net
>>144
いやお前の認識が甘すぎるんだよ
実際にやってみ
俺が言ってる意味をすぐに実感するだろうから

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:54:34.875 ID:/AWd50mQa.net
>>143
やってみてる中での疑問が出たからここで聞いたのよ
ドットインストールも有料で登録してるけど、そもそも全体的な流れについて知りたかったし

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:58:00.910 ID:jk99tkbQM.net
>>142
だからデータ件数少なかったらって言ってるじゃん
連携でもないなら短時間止めて
新しい構造のデータにクエリで流し込むだけだわ
何でもかんでも自分の知ってる案件の範疇でしか考えられない癖やめたほうがいいよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:58:08.316 ID:/AWd50mQa.net
>>145
逆になんでそんなに厳しいのかが分からない
素人にぽんぽん始められたら不都合があるから妨害しているようにすら思えてくる

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:58:44.017 ID:gEc+N3LQ0.net
>>147
データ構造変えたらコードも変えなきゃならんだろ
しったかさあ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:58:55.658 ID:Vt3nAn4eM.net
睡眠を犠牲にして進捗を召喚する

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 19:59:47.679 ID:+uUXHRnKM.net
超絶説教臭くなるけどこれだけはお願いだ

仮に上手く事が進んでカットオーバーに漕ぎ着けたとしてもメールアドレスやら個人情報は取得しないシステムにしてくれ
君が考えてる以上にこれらは重い意味を持つものだから
勿論一生やるなというのではなく、収支が立ってテストやら運用やらに工数使えるようになってからにした方が良い

うざいと思われるかも知れんが世の為人の為君自身の為と理解して貰えたら少し嬉しい

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:00:03.183 ID:gEc+N3LQ0.net
>>148
やってみろよ、と言ってるのに
どうして妨害されてるとか言い出すんだ?
そういうところも向いてない
やりたいと言ってるくせに全然やってないじゃん
そういうところも見てお前には無理だと教えてやってんのよ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:02:22.551 ID:jk99tkbQM.net
>>149
だからなんなんだ、そんなの当たり前だろ
だからマイクロサービスから始めるといいといってるのに
大規模なサービス構築をDBAに任せたことしかないのか?
ユーザ要件によっては少しずつサービス拡充と合わせた改修ってのもある
特に自分でテスト的なサービス作るのにDBの正規化やコスト意識したクエリまで完全に覚えてからしかやるな、なんてバカバカしすぎるわ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:06:37.678 ID:/AWd50mQa.net
>>151
それはログインするときや会員登録するときもアドレスは使わせるなってこと?
そうなると SNS連携も不可になる?

>>152
やるための前提の話をしてるのに、させない方向に持っていってんじゃん

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:07:49.941 ID:gEc+N3LQ0.net
>>153
お前は
「ユーザ要件によっては少しずつサービス拡充と合わせた改修」
を実際に経験したことあんのか?

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:08:47.600 ID:AOh/eQ8+0.net
この人にCをすすめるやつはガチのアホだろ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:08:48.156 ID:gEc+N3LQ0.net
>>154
だからさ、俺は実際にやってみろよと言ってるだろ
やってないのはお前だろ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:10:37.149 ID:+uUXHRnKM.net
>>154
正直SNSは一旦置いておいてまずは独自にユーザIDとPWで管理した方がいいよ

もしメールアドレスだけでも流出したらかなりの社会的迷惑になってしまうから
脅しでもなんでもなくリスクの事・最悪の事態は常に考えてくれ
申し訳ないけどお願いします

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:10:41.225 ID:AOh/eQ8+0.net
プログラミングスレよくたてるけどお前には無理だとかいうやつは放置した方がいいよ。
そういうやつにはSESしかいないからなんの参考にもならない

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:11:54.231 ID:gEc+N3LQ0.net
>>159
未経験を採用するのはSESだけだろw
大手は未経験中途なんて採用せんわ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:12:22.123 ID:AOh/eQ8+0.net
>>160
そうだな

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:23:12.008 ID:YmA9ya0td.net
とりあえず簡単なページ作って公開するところからじゃない?

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:24:01.801 ID:RB31fI8L0.net
簡単なページってどんぐらい簡単なページなの

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:26:49.096 ID:gEc+N3LQ0.net
>>163
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
くらいじゃない

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:28:05.764 ID:0VgEyEO/0.net
どうすればいいの?って言われてもやればいいよとしかならんからな最終的には
俺だって今Emacsやってるけどこれどこから何からやればいいか手探りなんだからおめーも俺みたいに考えろという気持ちよ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:28:19.462 ID:YmA9ya0td.net
最初はボタン押したらハローワールド表示するだけでもいいでしょ
とりあえずサーバー側とクライアント側作って、そこに継ぎ足しで思い付いた機能入れてけば良いんじゃね
web系の開発したことないから知らんけど

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:31:25.704 ID:0VgEyEO/0.net
>>166
webは画面がある分それがやりやすいな

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:31:58.285 ID:jk99tkbQM.net
>>155
実際にやってる
年計でIT予算毎年3000万しかなくてシステム改修費だけだと上限1000万しか出せない会社だから
半期に500万の予算で改修し続けてる
まずはSNS連携だけしたいとか、アクセス解析のミドルウェアと組み合わせたいとかいろんな要望を少しずつ作ってる

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/03(火) 20:36:13.781 ID:gEc+N3LQ0.net
>>168
半期で500万でできることしかやってないだけじゃん
それでユーザ要件に対応して拡張してる、みたいな言い方されても

総レス数 169
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★