2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事用に12万のコートを買ってしまったんだがアホか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:47:42.765 ID:TeInmiiD0.net
店員に乗せられて買ってしまったがコートに12万とか高すぎるだろうか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:48:03.297 ID:V2m9mkSka.net
仕事に使うのとか1万でいいだろ

3 :くーるびゅー:2019/12/04(水) 22:48:09.458 ID:si6XXVo00.net
普通

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:48:29.365 ID:TeInmiiD0.net
12万あればあんなこともこんなこともできるのに布を買うなんてと絶賛後悔中だ
なおアウトレットなので返品できない模様

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:48:52.625 ID:TE0Uw/k+0.net
ブサイクは何着ても無駄だよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:01.167 ID:6VUk58gz0.net
コートとかすぐ汚れるし神経使いそうだな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:05.323 ID:jvuUDGX30.net
アホやん
高すぎ
身の丈にあったもの着とけよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:09.469 ID:TeInmiiD0.net
>>5
ブサイクではないんだなぁ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:21.688 ID:eG8urHFi0.net
そのコートがどんな品か分からないから高いか安いかは何とも言えないが、
買って後悔するお前は最高にダサいぜ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:42.857 ID:jvuUDGX30.net
12マンのコートが高いと思う時点で不相応

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:43.652 ID:R2pCvGsVd.net
それぐらいならちょっと高い買い物ぐらいだろ
仕事で毎日使うんだしそれぐらい普通

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:49:51.064 ID:u3BbhcJVM.net
折衝業務?
高いの着ていくと良くないと思うけどね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:50:33.293 ID:c0M2y0Z2a.net
いいじゃん男の場合流行り廃りなく長く着れるし

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:50:49.614 ID:TeInmiiD0.net
まあみんなオシャレに決めてる職場ならいいと思う
うちはみんな適当でこんないいの着てる人いないから浮きそうなんだよな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:50:54.642 ID:tH3vRyo9d.net
仕事次第だろ

営業とかだと高級な服は顧客に嫌がられるし
自営なら高い服はハッタリ効かせられるし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:51:29.254 ID:guZ9muwY0.net
なぁに気の迷いってことでセーフセーフ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:51:31.765 ID:tH3vRyo9d.net
>>4
アウトレットで12万は微妙…

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:51:32.946 ID:dBYxhULU0.net
アパレルに金使うのが一番アレ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:51:52.756 ID:09JY6EQR0.net
いいじゃん
普通普通

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:52:05.809 ID:8N9YpNtI0.net
12万!?布だぜ!?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:52:28.777 ID:TeInmiiD0.net
>>11
20年持つと言われてそれなら年間1万以下じゃんと思って買ってしまったわ
あとはそのうちどうせいいの欲しくなるから最初から買ったほうがいいとかな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:53:11.424 ID:8N9YpNtI0.net
>>21
まぁちゃんと使っていればいいんじゃない?
変に後悔して死蔵するより

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:53:22.126 ID:eaAdEf7gd.net
前に見たぞこんなスレ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:00.125 ID:PuVsiRhM0.net
シミついてたら可哀想

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:05.418 ID:TeInmiiD0.net
やっぱこんな高いコート着てるやつはなかなかいないか

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:16.082 ID:rH7+aQ6za.net
>>1
スーツならともかく仕事中にコート着ないよね?あほやんwww

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:25.520 ID:dptnLaLEd.net
証拠

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:36.868 ID:IN5g440xa.net
普通じゃね?俺の弟は銀行員だけど最初の夏ボーナスで良いスーツ3着、冬のボーナスでコート2着買ったわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:54:59.342 ID:D9YIUgpv0.net
プライベート用ならそれより高くても全然アリなんだが

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:55:16.350 ID:TeInmiiD0.net
>>28
へえ
服好きなんだね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:55:23.051 ID:CGVFbMRhM.net
>>28
お前はニートだがな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:56:43.435 ID:IN5g440xa.net
>>30
いや新入社員は外回り行かされるからやで
ボーナスはまず服に使えって言われたらしい
実際ヨレヨレのスーツで外回り行ったら引かれる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:56:47.135 ID:TeInmiiD0.net
>>29
モンクレールとかカナダグースもこのくらいするよな
プライベートのほうが金かけるべきか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:57:18.171 ID:thX81Nn70.net
ぼくさん、ユニクロのチェスターコートで満足

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:57:41.953 ID:TeInmiiD0.net
>>32
なるほど
営業だと仕事着に金かけるもんなんだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:58:18.473 ID:TeInmiiD0.net
>>34
マジでユニクロでええやんと思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:58:19.023 ID:S+hL0LzJa.net
(俺は高いコート着てるんだぞ貧乏人どもが)って思わないとキチガイケージ貯まりそう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:58:38.734 ID:JIP1dIPCp.net
>>33
両方持ってるわ
10万と20万のやつ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:00:30.540 ID:IN5g440xa.net
>>35
店内勤務でもお客様にガラス越しに見られるよ
俺達も店内で順番待ちしてたら女子行員とか見ない?
服とかにシワあったらだらしないって感じると思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:02:12.038 ID:PGT/lNYZ0.net
童貞にありがち

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:03:29.590 ID:XPkd5BmGa.net
アホだな〜

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:03:38.638 ID:kRtsXM/J0.net
10マンでも20マンでも買えるけど買おうと思わないわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:10:26.450 ID:o7Tc9Mcsd.net
20年経年劣化したコート着れるのかよ
失敗を受け止めて次に活かせ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:11:47.006 ID:x/oLogE8p.net
耐久性よりトレンドの変化に耐えられなくなる
親父が若い頃着てた服で今お前が着られる物どんだけあんだって話

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:11:48.921 ID:r/+eC1A80.net
良い服ってそれだけで背筋がピンとするし悪くないと思うけどね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:14:12.855 ID:09JY6EQR0.net
トレンチコートなら全然20年通用する
むしろ70年くらいは行ける

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:15:15.616 ID:o7Tc9Mcsd.net
アウトレットで奮発する意味

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 23:15:33.012 ID:bh29pQC3p.net
コートはクリーニング出すと高いから
1万のを毎年買う方がいいよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:10:30.933 ID:Yq7ZHxkhM.net
そう毎年買い変えた方が
スッキリするしピシッとすると思った

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:21:43.930 ID:kLLlCOx20.net
気に入って買ったならともかく勧められたから買ったは最高にバカ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:22:18.921 ID:Ra8k/w1K0.net
20年も同じコート着るわけねーだろアホ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:22:51.477 ID:pTEEcoXW0.net
12万くらい安い方だろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:37:16.004 ID:CfKhiloud.net
可哀想だからもうやめてあげて

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/05(木) 00:48:04.116 ID:ZRgn8fgt0.net
バァーカじゃねえの

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200