2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙ヤバイ】ブラックホールの最大質量、大幅に更新される

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:05:24.220 ID:QdSPBt+j0.net
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10992_blackhole
太陽の400億倍、最重量記録のブラックホール

巨大銀河「Holm 15A」の中心ブラックホールが太陽の400億倍の質量を持ち、
これまでに質量が直接測定されたブラックホールとしては最も重いことがわかった。

もう凄すぎて想像もつかない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:06:24.728 ID:uVV97VIn0.net
東京ドーム何個分?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:07:26.467 ID:iCCvYARjp.net
まず太陽の質量が分からない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:08:10.991 ID:mfR3qF3Pd.net
野球のボール何個分?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:08:18.523 ID:qaWYOfIH0.net
ピザデブ何人ぶん?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:09:34.219 ID:OlbJtsBXa.net
結局ブラックホールってアホみたいな質量の星ってことでいいの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:11:21.598 ID:RwTWePXyM.net
400億倍とか小学生かな?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:12:38 ID:QdSPBt+j0.net
>>6
そうだぞ
重すぎて光も脱出できなくなるからブラックホールの本体は見えない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:13:04 ID:mfR3qF3Pd.net
>>6
構成する物質が事象の地平面とかシュバルツシルト半径とか言われる境界より内側にいってしまったものは全部ブラックホール

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:14:04 ID:1b1gXrkd0.net
>>6
ブラックホールに飲み込まれた質量よりブラックホールの重さは軽い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:14:35 ID:RwTWePXyM.net
>>9
まーた、そう言うカッコイイ言葉使いやがって

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:15:28 ID:btkummCgM.net
黒棺ってこと?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:16:25 ID:OyYXJHt/0.net
要は星が自分の重力に耐えられなくなって
突き抜けちゃった感じ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:17:11 ID:uaHVaylga.net
>>10
そりゃーホワイトホールから抜け出てるからな!

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:17:36 ID:QdSPBt+j0.net
もし太陽の位置にこれがあった場合冥王星すら事象の地平面の内側に入るのではなかろうか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:18:18 ID:1b1gXrkd0.net
>>14 ホワイトホールなんかないぞ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:18:19 ID:mfR3qF3Pd.net
天体に限らずどんなものも一定の半径以下になるとブラックホール化する
安定して存在するかは別として
だから加速器でさせた原子どうしを衝突させて極小のブラックホールを作る実験とかある

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:19:39.071 ID:tifdOj9d0.net
質量のあるものが光速に達してしまう特異点を越えるとどうなるの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:20:57.421 ID:phbhBT2Td.net
>>18
越えないから考えなくていいんだぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:24:04.494 ID:tUvm2TFzp.net
>>18
それは誰にも分からん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:29:44.970 ID:LHDbB9QjM.net
バカでかいブラックホールって意外と平均密度は低かったりする
地球大気程度でも太陽系くらいの大きさならブラックホールになる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:33:39 ID:XyfNfYws0.net
未だにブラックホールの意味がよく分からない。
誰か小学生に説明する感じで教えて。
36歳に。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:37:41 ID:iRrFtx+X0.net
ブラックホールって宇宙のガワでしょ…?
我々が観測できるブラックホールの中に一つ下の次元の宇宙が拡がっててさぁ…

我々の宇宙も一つ上の次元で観測できるブラックホールの中ってことだと思うんよ…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:38:24 ID:QdSPBt+j0.net
>>22
質量が大きいものは重力も大きい
重力が大きいと周りのものを引き寄せる
お前が地球に引っ付いてるのも地球のじに引き寄せられてるお陰
運動速度が高ければ高い程重力を無視して突き進めるけど
極端に強い重力は光の速度でも脱出できなくなる
光すら脱出できないので、観測者からは黒い穴に見える

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:38:43 ID:TKoDqRzg0.net
>>22
重い物体は物を引っ張る
地球も物を引っ張ってるから物が下に落ちる
重すぎる星は光も引っ張っちゃって光が出ていかなくなる
だからその星が穴みたいに真っ黒になる
この星がブラックホール

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:39:55.433 ID:tUvm2TFzp.net
>>22
光を反射しない真っ黒な星

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:40:21 ID:1Lv+Z1ov0.net
太陽なんて空に浮いてんだから言うほど重くないだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:42:00.358 ID:Gb5bmLRPM.net
>>27
でもそのうち重くて沈んじゃうじゃん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:42:08.137 ID:mfR3qF3Pd.net
簡潔に説明しようケツの穴がブラックホールだ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:43:55.392 ID:UTBfQWPHM.net
ブラックホールとかプログラム世界のエラーだろ
モニターに例えるとドット抜け的な

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:44:57.514 ID:y79VJbzi0.net
銀河の中心にはだいたい巨大ブラックホールあるんだろ
そう考えるとやっぱ宇宙の中心にも超超ものっすごいブラックホールあるに違いない
宇宙の最後はそこに全部飲み込まれる

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:45:29.983 ID:XyfNfYws0.net
ちょっと待ってよ!
ブラックホールって、星なの!?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:46:52.914 ID:iRrFtx+X0.net
>>32
質量の大きすぎる星だぞ
ちなみに地球も9cmくらいの大きさならブラックホールに成り得る

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:47:09.001 ID:qNIy9o9p0.net
太陽の400億倍って言われてもこの前みた
地球→太陽系→銀河→星団みたいな画像見たらたいしたことなさげに思う

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:48:17.102 ID:QacL9Rv50.net
あの画像のデッカイのがブラックホールになるとそれくらいヤバイのになるんだよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:50:43.241 ID:XyfNfYws0.net
>>33
星の定義って単純に、地面あったりコアあったりとかだと思ってた。

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:51:04.654 ID:J6ukN72Ta.net
今現在で光より速いものって観測されてるの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:54:19.402 ID:LHDbB9QjM.net
>>34
400億つったらちょっとした銀河全体の質量くらいあるから相当なもんだよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:56:32.406 ID:V5Ne9ONI0.net
>>33
ならないぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 09:58:27.334 ID:iRrFtx+X0.net
>>39
桁ひとつ違ったわ
半径0.9cmだな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:02:25.383 ID:PzKB3MPld.net
ブラックホールの周辺はやたら明るいらしいな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:03:00.526 ID:QdSPBt+j0.net
>>37
無い
何度か実験で観測されたとか言われてたけど
全部実験か計算のミスだった

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:04:54.788 ID:y79VJbzi0.net
恒星が末期に自らの重力に耐えられなくて重力崩壊起こす

超新星爆発 → わりかし小さいのは残りカスが中性子星へ

デカイのは重力崩壊が止まらずブラックホールへ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:05:56.450 ID:YAjXrqhMr.net
つーか重力てなんだよ
地球の中心に重力発生装置でもあるかいな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:06:51.774 ID:VhWwoMyi0.net
見つけたようだな

“始まりの地”を

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:07:37.359 ID:QdSPBt+j0.net
>>44
よく分かんない
時空を歪ませてるもんだと思っておけばいい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:15:59.218 ID:S8B5hgnOH.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011625.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011627.jpg

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:18:03.796 ID:FybisRWJ0.net
抱朴子にあるだろ
玄(宇宙空間)は拡大(膨張)を続け、軈て収縮に向かい星星を呑み込んで消える
我々も遠い未来には太陽も何もかも消える

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:21:19.464 ID:e9IqmzBHr.net
ブラックホールって物を吸い込んだらもっと質量が増すから、延々とブラックホールは拡大し続けるんじゃねーの?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:24:35.214 ID:g6BaYiPba.net
おれのassholeよりつおいの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:25:18 ID:phbhBT2Td.net
>>50
おまえ吸い込む機能ついてんのかよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:26:20 ID:+zkXMrUbd.net
>>49
宇宙は想像以上にスカスカだ
周囲のモン吸い込んだらもう周りには何も無くなる

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:26:59.382 ID:J4X0opuJM.net
>>50
お前アナル激弱じゃん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:34:49.137 ID:keG5HWQ1a.net
仮に拳大のブラックホールがあったら重さはどれくらいになるの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:35:58.105 ID:qkNTvKTPd.net
>>54
ないぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:39:48.620 ID:QdSPBt+j0.net
>>49
ブラックホールも永遠にある訳ではなくて
少しずつ蒸発って現象起こして無くなるらしい
もっとも、実際に消失するには気が遠くなるほどでは済まないほどの時間がかかるそうだけど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:42:00.284 ID:keG5HWQ1a.net
>>55
それは存在し得ないって事?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:42:50.387 ID:qkNTvKTPd.net
>>57
無いものは仮定できないぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:43:44.744 ID:y79VJbzi0.net
>>54
地球質量がブラックホール化したら0.9cmらしいので
だいたい地球の10倍ぐらいの質量じゃね?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:48:23.986 ID:y79VJbzi0.net
>>56
それは可能性の話であって観測されたわけじゃないぞ
ぶっちゃけ量子力学ってのは胡散臭いから間違ってる気がする

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:50:52.273 ID:LHDbB9QjM.net
まあ宇宙関係はほぼ全部予測でしかないからな
こうなってると仮定すれば整合性がとれるってやつの積み重ね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:51:38.843 ID:PQ3otZoVH.net
中性子星がもっと重くなるとブラックホールになるんでしょ?
ブラックホールがもっと重くなったらどうなんの?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:52:04.723 ID:keG5HWQ1a.net
>>58
無いものを仮定するんじゃないの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 10:52:33.983 ID:QdSPBt+j0.net
>>60
いやまあ、今現在最も確からしいってだけだからね

ぶっちゃけ俺も超光速とか実現可能であってほしいし

65 :モザイク処理してください :2019/12/10(火) 10:54:02.928 ID:paNEIm2Zr.net
今までは何百億倍だったんだよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:06:07.997 ID:LWQzSlHh0.net
マンデルブロ集合

小さい渦(ブラックホールを軸とする公転)も
もっとデカいブラックホールの渦で回転してるって話だろ
きりがなくて結局は観測できる範囲の話しかわからない

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★