2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「仕事は3年は続けろ」 ← おまえらこう言われたら発狂するけどさ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:44:24.821 ID:Pj4LEzE80.net
もう時代にそぐわない部分はあるかもしれんけど、何も根拠ないわけじゃないよ
どんな仕事でも3年くらいは続けないと経験したとは言えないでしょ
だって1年やそこらじゃたいしたことしないじゃん
違う?


「ブラックならすぐ辞めた方がいい」
「3年も必要ない」
って誰かに言ってもらって安心したい気持ちはわかるよ
だっておまえら今すぐ仕事辞めたいんだもんな
そんな時に3年耐えろとか言われたら発狂するわな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:45:43.918 ID:TM9bduO90.net
なんか辛いことでもあったか?話聞くぐらいはできるぞ?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:47:03.187 ID:ihZFc6jg0.net
別に発狂はしないけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:47:54.146 ID:i8fOETdK0.net
同意件
明白なブラックはさっさと通報して辞めろって思うけど、単にお前の経験不足からくるブラック認定ちゃうんって思う

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:47:58.852 ID:LoQskqgtd.net
何?怒ってんの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:48:32.052 ID:6/zRJZAhM.net
次も雇われなら誇れる能力や実績がない限り、前の会社である程度続けていないと面接で判断の基準が「うちで続くかどうか」になりやすいからな。

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:49:08.542 ID:JVAK1rKz0.net
人が何しようが人の自由でしょ?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:49:40.126 ID:Pj4LEzE80.net
世の中はおっさん社会なのね
老害社会なのね

おまえらがどう思ってようが、おっさん社会なのね

で、あまりに早く辞めちゃうとおっさんってのは「こいつ大したことやってないのに逃げたんだな」
って思うわけ

死ね老害って思うだろ?その気持ちはわかるけど、世の中おっさん社会なんだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:51:01.363 ID:K6456O/H0.net
3年もいられるならどこでもやってけそうではある

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:51:13.007 ID:Pj4LEzE80.net
>>2
>>5
ムっとしたならレスしない方がいいんだよ
一つ学んだね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:51:15.250 ID:yC2l2GVxa.net
三年後身も心もブラックに蝕まれてボロボロになってから再就職なんて出来るのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:51:15.814 ID:tqOEVQybp.net
石の上にも三年()
なんの根拠もない物に縋るのは宗教だけにしてくれよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:52:14.857 ID:R0RSe3t30.net
ニート「仕事は3年続けろ」

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:52:22.860 ID:Pj4LEzE80.net
>>12
>>1すら読んでない君は相当無能なんだろうねw

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:52:33.227 ID:xVsiaAM20.net
まだ根性論的な洗脳してんの

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:52:35.957 ID:VB1hCVRz0.net
若いってのはそれだけで武器になるのにわざわざ3年も時間を無駄にするのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:52:39.760 ID:vDbQeEMP0.net
こうして次世代の老害が生まれていくんやなあって

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:53:11.597 ID:TM9bduO90.net
>>10
ありがとう

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:53:20.912 ID:Pj4LEzE80.net
>>15
>>16
そうやって自分に言い聞かせて早く辞めることを正当化して安心したい気持ちはわかるよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:53:44.865 ID:muIEXEth0.net
会社も入社3年待たずして無能認定して左遷する

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:55:10.926 ID:xcr8U6W/p.net
とりあえずなんで発狂してるん?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:12.812 ID:Pj4LEzE80.net
普通に考えてみ、転職の面接で何してきたかを話すんだよ

そこで何かしら実績が必要になるわけ
逆に言えば実績作っておけばそれを話せばいいだけだから面接が楽なの

実績ゼロで1年で辞めました
で何を話すんの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:17.490 ID:olgy4jTr0.net
耐えろ頑張れ根性だ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:20.081 ID:tqOEVQybp.net
こういう「耐えれば希望がある」とか馬鹿な考えが石の上にも三年()である

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:23.312 ID:ZafMmqMr0.net
ただ嫌だからやめるっていう短絡的な人向けの話だよね
経験少ない人が最初から楽しい仕事ってあんまりないし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:23.506 ID:oc39Ih5a0.net
1年半でやめたわごめん

時給換算して530円ぐらいだったから…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:25.855 ID:JVAK1rKz0.net
やべーなこの>>1

こいついつもこの時間に定期立ててたやつだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:56:29.537 ID:AfrDw92ed.net
>>20
これ
会社も客先も待ってくれない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:57:14.932 ID:Pj4LEzE80.net
>>23
根性論ではないよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:57:19.520 ID:8Zqi9rxHa.net
自分の生活を大事にするとか体を大事にするとか給料安いから辞めるとか好きにすればいいけど
使えない奴はどこも要らねえ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:57:43.133 ID:gZfB6cfxM.net
転職で面接とかしたことねえよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:58:06.145 ID:olgy4jTr0.net
>>29
どう違うの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:58:24.653 ID:Pj4LEzE80.net
>>31
えっ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:58:48.475 ID:AfrDw92ed.net
転職時に一年だと実績が0で3年だと実績がある根拠は?

根拠ないじゃん(笑)

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:59:35.899 ID:tdH1Yj0o0.net
正論だけど努力しない3年に価値はない
努力できないなら即辞めろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:59:42.491 ID:WUx2qjoW0.net
いや明らかなブラックなら辞めたほうがいいに決まってるわ
まあそもそもブラックにしか行けない無能だからロクな会社入れなくて悪循環になるわけだが

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:59:44.935 ID:Pj4LEzE80.net
>>25
日本企業の場合、一度採用したら簡単にクビにできないからどうしても慎重になってしまう
変な奴いれたら人事が責められるしな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 06:59:50.978 ID:re5++Qag0.net
雇っている側は
今すぐにでもコイツ辞めてくれねぇかなー
って思いつつ言えないから我慢してるんだけどな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:00:11.057 ID:Pj4LEzE80.net
ほら発狂する奴が出てきただろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:00:41.322 ID:4+6ne+Iop.net
でもお前無職じゃん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:00:49.703 ID:xVsiaAM20.net
都合悪いレスはスルーか人格否定

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:01:21.300 ID:AfrDw92ed.net
根拠ないじゃん(笑)

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:01:26.466 ID:BB0Ow8ot0.net
それが事実だとしてなんでこんな朝っぱらからスレ立ててるID真っ赤になるぐらいレスしてんの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:01:34.635 ID:3NzbgegKp.net
発狂しているのは自分で周りは正常だと気づくのは10年後であった────

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:02:28.260 ID:GDV0nbPt0.net
なんも身に付かない仕事ならとっとと辞めるべきだろうな
今の時代は転職当たり前みたいは感じだし時間は有限だし
まぁだからといってすぐに「ここは合わないから辞める」はダメな人だけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:02:29.780 ID:olgy4jTr0.net


47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:10.976 ID:gZfB6cfxM.net
>>33
転職の話持ってきた人が提示してきた条件に納得したら行くだけだし
3回転職したけどわざわざ面接なんてやってない
実績なんて話さなくても話を持ってきた相手が知ってるだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:29.212 ID:NrOx31IX0.net
どうせやめる会社に3年もいる意味ねえからなぁ
同業他社に転職するつもりってんならまあ3年いてもいいかもしれんけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:44.760 ID:vDbQeEMP0.net
>>44
死ぬまで気づかんやろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:47.065 ID:EOHVppl1a.net
1年位の職歴が3個以上並んでたらお祈りするのは間違いない

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:54.186 ID:io/whOEe0.net
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:55.277 ID:Pj4LEzE80.net
転職をキャリアアップと考えるならあまりにすぐ辞めるのはきついよ

どこでもいいから今の職場から逃げたいってんならすぐ辞めて同じこと繰り返せばいいと思うw

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:55.571 ID:paQoA7XZ0.net
こうして三年居座り続けた無能が一人前面して地獄社会が形成される

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:03:59.331 ID:AfrDw92ed.net
>>47
3回転職してずっと派遣作業してるの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:04:57.472 ID:Pj4LEzE80.net
発狂する奴が複数になった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:05:33.175 ID:i8fOETdK0.net
こんな風に(>>34)思ってた時期がありました

雇って失敗したわ
仕事できるようになる前に辞めるなら最初から来んな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:06:57.951 ID:cDBoLXn70.net
なんか可哀想な人なのは分かった

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:07:05.822 ID:gZfB6cfxM.net
>>54
正社員だぞ?
なんで派遣って出てきたんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:07:10.415 ID:Pj4LEzE80.net
まあ仕事が嫌すぎて今すぐ辞めたい逃げたいって思ってる時に
3年続けろって言われたら目の前真っ暗になるのはわかるけどねw

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:07:45.835 ID:n74q/L2v0.net
大手中途採用など募集が多すぎるので転職3回目などは書類で足切りする
関係なければ離職は何度やっても問題ないが短期間離職が多いと流石に零細でも弾く

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:08:10.743 ID:Pj4LEzE80.net
何とかして俺に反撃したいけど正論だから何も反論できないって人が捨てゼリフだけ吐いてる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:08:21.534 ID:y90gmKvN0.net
数字の根拠は無いじゃん

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:08:26.098 ID:yC2l2GVxa.net
逆に言えば3年心身持つならそこブラックじゃないよね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:08:56.015 ID:iXERgtO7p.net
なんか怒ってる?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:09:00.270 ID:bHfQgZIXM.net
電通まつりさんにも同じ事言えるのかな?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:09:28.388 ID:AfrDw92ed.net
>>58
ヘッドハントされるなら客先常駐だと思ったんだが違うんか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:09:56.955 ID:LoQskqgtd.net
怒ってんの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:10:04.638 ID:n74q/L2v0.net
>>65
職業選択の自由
真面目な人間ほど視野が狭くなる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:10:15.938 ID:YctP3OXo0.net
能力ある若い子は1年目でも活躍できるんだよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:10:51.671 ID:jVG6Pxy8a.net
ブラックを知らない1さん…w

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:11:27.346 ID:NrOx31IX0.net
まず>>1が仮想敵作って戦ってる時点でもう話が破綻してる
「発狂」って言葉使って煽りたいだけの奴な

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:11:35.139 ID:jjqndSp9d.net
俺の想像では3年も続ければ後輩が何人か入ってくる
その後輩に自分がされたような嫌がらせをしてストレスを発散しろ
という意味だと思う

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:12:16.736 ID:EOHVppl1a.net
『ブラックだったので辞めました』
って職歴が何回も続いてると流石にコイツも大概アホだろ……って思うわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:13:06.949 ID:oc39Ih5a0.net
>>69死んだ眼をした先輩の姿を見て俺もああなるのか
 屍になる前の先輩に「お前はここにいちゃいかん」って言われ
会社を変えるよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:13:36.168 ID:EOHVppl1a.net
>>69
職種によるだろ
俺の仕事は1年じゃ絶対無理

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:13:36.773 ID:8Zqi9rxHa.net
続かない奴雇っても教育コスト無駄になるだけだし普通は避けられる。
でも辞めたくなっちゃうような無能は要らないしすぐに辞めていいと思うぞ。
クビにするのって結構大変なんだよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:13:45.514 ID:GDV0nbPt0.net
>>71
俺知ってるよ、そういう暇な人を煽りカスっていうんだ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:13:51.411 ID:YctP3OXo0.net
>>74
そうだね
優秀な子ほどそういうとこは早く辞める

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:14:40.387 ID:buv8kDGgM.net
飽きた、つまらないで辞めるなら三年耐えろと言うけど
ブラックで辞めたいなら身体と精神壊す前にさっさと辞めたほうが良い

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:15:28.333 ID:V3vQ7+l60.net
なんでもいいがお前らがさも自分が優秀な人間であるかのように包装して語るからこの手の話はムカつくんだと思う
ただそれだけのことだと思うな
本当に優秀な人間が言ってるならいいけどお前らは違うからさ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:15:35.352 ID:Pj4LEzE80.net
確かに1年目からいきなり活躍できるレベルの人材ならすぐ転職しても大丈夫だろうな


けどおまえらそうじゃねーじゃんww
凡人じゃん
違うか?w

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:17:51.377 ID:GDV0nbPt0.net
>>80
「何を言うか」じゃなくて「誰が言うか」が大事なんだよな
よく知らない博識な先生の言葉よりお世話になってる近所のおばちゃんの言葉のが身に染みるよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:20:06.994 ID:egOGNGDdM.net
業界にもよるだろうけど技術職なら転職の回数はそんなに気にされない
事務系の場合は転職の回数多いとなかなか辛いらしいが

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:21:07.035 ID:PYeYNAwN0.net
一年で辞めてしまうと教育も満足で終わってない下手すると1から状態で新卒と就職戦争をしないといけないというだけ

今の時代、3年未満で辞めたからといって根性がどうだとか言ってる人事はおらんし、この辺が>>1の話にリアルさが欠ける部分

手に何も残ってない状態というのが勿体無いというだけで駄目だと思うなら一ヶ月もいる必要無い

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:21:15.464 ID:KVRqQhUy0.net
俺は3年働いたが次の転職の時どういうところを気をつけてみた方がいいかとか視点持てる良い経験になったぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:23:08.872 ID:KnF0ej3W0.net
客観的に見てブラックなら早くやめた方が良いのは事実だろうなぁ
俺は幸い普通の職場だから辛くても3年くらい経験しろよとか思ってしまうけど本当に酷い職場だったらと想像すると

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:23:14.932 ID:j6751k9Lp.net
別にすぐ辞める奴がダメとかじゃなくて
見切りが早すぎると育つものも育たないという話では

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:23:54.686 ID:rsrTTjko0.net
スキルが身につくわけでもないなら意味ない

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:26:47.147 ID:VB1hCVRz0.net
3年いたら洗脳終わること多いからな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:28:56.917 ID:KEXWmpua0.net
3年って言うのは
仕事覚えられる期間じゃなくて
給与や保証的な会社が出す金やら新人教育含めて投資した分に対して元が取れる期間だよ
3年からようやくその社員が利益出し始める

バイトやら派遣なんてすぐに辞めても問題ない
尽くす気もない会社ならそれこそ問題ない

ただ企業からすれば転々としてるやつは雇っても赤字になると思うから雇わない
これは企業が悪いというよりは融通の効かない労働者を守りすぎてる就職体制の問題がデカイ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:29:20.529 ID:HV36Rhcgd.net
結局はギャンブルなんだよな
続けて正解 辞めて正解 どちらもあり得る

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:34:48.191 ID:W57Lo0KnM.net
>>90
スペシャリスト採用をすれば労働者を守りすぎない雇用ができるのに、
ゼネラリスト採用をしている会社がやっぱり悪いよね?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:35:10.851 ID:MJgsxuSV0.net
どんな仕事でもって一括りにするのがまず無理だよ
ルーチンワーク多い仕事もあれば覚える事ばかりの仕事もある

それにキャリアという観点では職務経歴は重要だけど職種変えるときはそこまで重要とされない
何を一番気にするのか 年齢だよ 年を取りすぎたら相手されない
自分の続けられる仕事を探すのに時間は期限付きであることを自覚しなきゃいけない

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:36:28.487 ID:JlfOWremp.net
本当に発狂する奴がいて草

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:38:03.815 ID:bysOQhUX0.net
最初おかしい会社だと思ったけど我慢して5年働いた
12月までで退職します
さっさとやめておけばよかった…

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:42:51.718 ID:SVydSUWmM.net
>>92
突き詰めると会社の人事権が強すぎ&クビにし辛い制度なのが悪い

アメリカや欧州では会社都合の転居を伴う転勤なんて基本マネージャクラス以上しかない
東京で働いてる一般社員が急に翌月から北海道とかできるのは先進国では極めて異例
そしてそれは、人が余った時にクビに出来ない代わりに配置換えで対応せざるを得ないから
配置換えで対応することを考えると会社はゼネラリストを育てた方が使い勝手がいい
だから日本では一部技術職を除いて皆ゼネラリストに育てられる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:43:04.648 ID:M1ZoY1TGp.net
会社を3年続けろじゃなくその仕事(業種)を3年続けろって事だと思うんだよね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:44:59.094 ID:W57Lo0KnM.net
>>96
いやだから日本でもスペシャリスト採用すればすぐ首にできる
日本の会社自ら首にできないゼネラリスト採用を選択している

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:45:00.723 ID:AzSXOQyL0.net
実際必要な我慢と無駄な我慢があるからな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:45:56.951 ID:EOHVppl1a.net
『会社が悪い』『日本の制度が悪い』


(^q^)

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:46:22.119 ID:OFv4itXGM.net
1年で辞めた僕
無事まともな会社に入社

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:46:52.371 ID:p1z0vDvP0.net
辞める仕事の経験なんてそう要らないよな
一応一年でも半年でもやっとけば流れは分かるようになるから例えばプログラマーになるならそこがシステム開発に於いて評価される事もあるけど
ただ管理職だったなら確かに3年続けて根性見せた方が良い場合もあるのかもね

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:47:20.666 ID:p1z0vDvP0.net
若いうちなんて一瞬だからチンタラしてる暇はないよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:47:23.505 ID:SVydSUWmM.net
>>98
いやゼネラリスト、スペシャリストってのは能力の話だから
クビにしやすいかどうかは雇用形態の問題で別の話
正社員のスペシャリストも存在するがそいつは首切れないよ

スペシャリスト採用をどんなものだと思ってんのか知らんけど

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:49:46.555 ID:yuiemPPv0.net
>>16
ほんとこれ
若い子はこれは常に意識した方が良い

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:50:44.847 ID:W57Lo0KnM.net
>>104
違うけど
この仕事だけやってもらいます、という形で採用するのがスペシャリスト採用な
だから「この仕事」だけが出来なくても職務不履行で解雇できる
一方で色んな仕事をやらせるのがゼネラリスト採用
だからある仕事が出来なくても他の仕事やらせる採用してるよね、と解雇できない
会社自らリスクを背負ってゼネラリスト採用してるのだから、会社が悪いんだよ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:51:52.093 ID:JlfOWremp.net
早く辞めることを正当化してる人って、全員有能である前提で話してる
おまえら有能じゃないから前提からしてズレてる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:51:59.070 ID:5LsDDFGj0.net
若いのにブラックに3年とか毒親に育てられるようなもん

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:53:02.321 ID:SVydSUWmM.net
>>106
完全に勘違いしてるな
そもそも日本で言うスペシャリストとゼネラリストってのは社内の制度に過ぎず制度的には措置されてないぞ
当然お前が言うような法的な取扱の違いも存在しない
前者は請負契約だってんならともかく

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:53:13.284 ID:Z/RRbi3yr.net
ブラックで3年やったとこで身体壊して終わりだ
早く辞めるやつは〜って言うやつは老害

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:55:29.852 ID:I+JeqfLKd.net
こんだけ若くして従来のやり方とはちがったやり方で活躍してる人がたくさんいる時代に「とりあえず3年続けろ」はもう説得力が薄くなってきている

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:55:45.347 ID:uem/N/w6p.net
だからイギリスはみんな個人事業主にして労働形態に縛られないWin-Winな関係を作ろうとしているわけか

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:56:34.807 ID:W57Lo0KnM.net
>>109
https://kamooo.com/2019/03/13/gaishi-kubi/

じつは「仕事の内容をしっかりと限定して採用したのに、その仕事を十分にやってくれない場合は、解雇も仕方ないでしょ」

という考え方があります。

 

ポイント

「職務内容を限定して採用したにもかかわらず、その職務を明らかに担えない場合の解雇は、解雇権濫用とは言えない」

というのが、日本国内での近年の一般的な判例だそうです。

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:56:40.844 ID:5LsDDFGj0.net
>>112
自己破産者量産しそう

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 07:58:59.457 ID:EOHVppl1a.net
>>110
でも3年以内辞めてる人の大半がブラックを理由に辞めてる訳でもないでしょ?

ブラックだと言い聞かせて辞めてるヤツも多そう
俺の知人でも1年とかで辞めてるヤツって能力高いヤツ居ない気がするわ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:00:35.011 ID:AzSXOQyL0.net
老害(笑)

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:02:12.002 ID:JlfOWremp.net
だからおまえらの場合、有能であることを前提に早く辞めるのを正当化してるから「いやそれは違くね」
と言われるわけ
おまえら有能じゃないだろ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:04:30.081 ID:MJgsxuSV0.net
>>113
現実は「うちは職務給制度なんだから、いくらでもクビにできるんだぜ」というものでもないんですね。

「まあ、クビも仕方ないよね」という、第三者から見ても納得感のある理由が必要なんです。
社会通念上の相当性ってやつですね。

普通解雇をするにも、企業側には、こういう「真っ当な理由」を説明することが求められます。

そもそも事前に是正勧告をしたのか
他の部署に配置換えで何とかできなかったのか
スキル不足とは言っても「ちゃんと教育はしたのか」

こういう事柄について証明できなければ、それは「解雇権乱用だ!不当解雇だ!」という状態です。

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:06:02.770 ID:TPLkcjzK0.net
このスレにいる底辺社畜たち余裕ないな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:06:26.866 ID:C+GlMhN3d.net
辞めたいと思った時が辞めどき

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:06:54.100 ID:5LsDDFGj0.net
無能もパワハラサンドバッグになるだけだから早く辞めていいぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:07:51.020 ID:i8fOETdK0.net
>>107
くそわかるw
そもそも多くの有能は最初から有能な会社に就き有能な仕事ぶりを発揮するよな

少数しかない意見出してドヤ顔されても困るわ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:08:34.323 ID:ZTj2vekBd.net
新宿古着屋ワタナベなど売上ゼロなのにいまだに開店してますからねダイバクショウ
そりゃブレーカーにもガタが来るわダイバクショウ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:09:36.975 ID:33t4JWw9M.net
ブラック認定って主観的なものではなくて労基法違反とかだぞ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:10:08.753 ID:vNVbAeyt0.net
1年ぐらい経つと責任あるポジ振られるから辞め時

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:10:56.162 ID:C+GlMhN3d.net
とりあえず3年って退職金が出るようになるからじゃないの?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:11:09.708 ID:HVmhdmSP0.net
まずは仕事に就こうな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:11:26.451 ID:W57Lo0KnM.net
>>118
スペシャリスト採用だから他の部署に配置転換できないか、なんて裁判所で考慮されないぞ?
そもそもゼネラリスト採用ばかりだから知らないのも無理はないけど

そもそも、お前の中ではアメリカやEUで「今日から君はクビだ!」なんて即時解雇(Firing on the spot )を行ってると思ってそうだが、
これらの国では、むしろ多くの企業が解雇前に一定期間、業務改善計画(Performance Improvement Plan)を組んで改善を試みる
日本でこれを行えば、当然「解雇権の濫用ではない」ことを示す論拠になる

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:11:44.042 ID:+20etLne0.net
仕事するなら勉強して出世しなくちゃ駄目みたいな風潮やめてほしい
こっちは出世とか望まないし今の給料で満足してるし
年1の昇給でちょっとずつ増えていけばなんの不満もないのに
仕事は仕事でやるけど望まれる結果以上の事は目指さないし努力もしたくない
仕事終わり休日はアニメやゲームして毎日過ごしたいのだ…なぜそれが駄目なのだ…

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:12:27.306 ID:fGKxNZg0p.net
(普通の会社だったら)三年働いてみろ。

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:13:15.738 ID:33t4JWw9M.net
>>129
めっちゃわかるわ
責任とか部下とか地位いらんのよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:14:01.002 ID:i8fOETdK0.net
>>126
そんなの出たところで足しにはならない額だぞ3年なんて

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:16:16.273 ID:5uX6bOHyF.net
自分が有能かどうかなんてこんな匿名掲示板では証明しようがないのにお前ら有能じゃないくせに何言ってんのっていうやつ悪魔の理論すぎてさすがに会話にならないと思うわ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:16:27.474 ID:vNVbAeyt0.net
>>126
自主都合で辞めたらマジで雀の涙ほどよ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:18:47.769 ID:JlfOWremp.net
実際すぐに辞める奴なんて大半が有能じゃないだろ
すぐ辞める奴の8割が有能ってんなら話は別だが

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:21:57.032 ID:fUk/FYFgp.net
話す材料得てから転職すべきなのは確かだと思う

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:23:05.852 ID:ZI+z8V48r.net
>>133
自分が無能だから架空の無能作り出して叩きたいという防衛機制

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:23:13.915 ID:bpCJ//0w0.net
転職に成功する奴は有能だろ
俺は今のところ辞めたら二度と就職できる気しないから居座るしかないもん

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:25:13.773 ID:KEXWmpua0.net
>>129
風潮じゃない
会社としてそういうやつっていらないんだよ
そんなの会社にずっと置いてても普段から批判してる老害にしかならないわけで

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:25:14.606 ID:y90gmKvN0.net
>>129
うちの会社の場合、職制で給料上限ある
どこかで給料上がらなくなるから昇進しようねって感じ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:25:47.036 ID:AzSXOQyL0.net
結局はすぐ辞めること自体が無能有能じゃなくて結果的にその職場より良いとこに行けたかどうかだよな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:26:13.815 ID:N3aTQRSJ0.net
うちの母親も同じこと言ってるわ
2年だけじゃ根性なくてすぐに辞めるだろうなと思われるから
3年は働けと

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:27:00.740 ID:33t4JWw9M.net
>>139
適材適所だろ
誰かの下の方が能力発揮したり
実務能力は並だけど上司としての能力があったり

それをちゃんと見極められてないから今の日本があるんだよ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:29:28.395 ID:KEXWmpua0.net
>>143
いや会社としていらないんだよ
下にずっと居続ける人材ってのは
下は入ってくるし
長く居続けるだけの老害なんだよ
自分が将来ジジババになるっていう想像力が足りてない

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:30:36.532 ID:33t4JWw9M.net
>>144
下を入れなきゃいいじゃん
出ていくときに雇えばいいだけで

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:33:35.145 ID:KEXWmpua0.net
>>145
なんでお前中心で会社が動かなきゃならないんだよ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:38:39.759 ID:n74q/L2v0.net
ブラック推奨ではないが雇用される側もすこしは謙虚な気持ちをもてよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:40:40.845 ID:XzQP7IoKa.net
>>147
最近労働者側が横柄になりすぎだよなぁ
働かないことがトレンド!とか押し付けてくる

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:42:15.188 ID:V9DmafdeM.net
>>147
これはちょっと思うな
働いてやってる、雇ってやってるじゃなくて互いに謙虚であれば
会社のために社員のためにってなれて関係は良くなるし離職率も減ると
まあ、大抵はそうならないんだけど

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:42:56.127 ID:YuUtXTYH0.net
なんだかんだで職歴は見るからね

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:48:31.094 ID:XzQP7IoKa.net
まあ>>1の言いたいことはわかる
人は信じたいことを信じる生き物だから、色んな説が溢れてる中で自分に都合のいいものを真実だと思い込みたがる

ただどんな仕事でも、ってのはないな
学部学科問わず採用されて、入社後の研修で身につけられる営業とかの簡単な仕事は3年いるかもしれない
でも専門職で実力が見やすい仕事は採用試験でも実力見せさえすればそれでいいから、経験年数は関係ない

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:56:48.737 ID:JlfOWremp.net
朝のはよからえらい伸びたのお

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 08:57:53.469 ID:YlHxKDXU0.net
もう3年は頑張ったし辞めていいかな…

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 09:18:45.681 ID:eOEoAIgBM.net
ブラックで3年クソみたいな経験するぐらいなら早いうちに転職経験した方が後々為になる
社員が会社に出せる最強カードが転職なのに使った経験ないは相当不利

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 09:47:48.761 ID:rk1opjrxa.net
>>147
サビ残代払ってから言ってくれや

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 09:56:08.991 ID:rhcp8LjVd.net
働き始めたら気づけば10年くらいは経ってるものだと思うけどな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:23:36.735 ID:9gDh+75ra.net
業務適当で超低賃金のブラックだったからすぐ転職した
金と時間の無駄

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:24:37.720 ID:WPozBoTT0.net
1年やったら充分

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:35:50.308 ID:b4jU/4UHr.net
>>155
どこの会社もサビ残あるのが当たり前みたいなお前の境遇が可哀想

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:42:25.770 ID:euoT6dnFd.net
並以下の人間が雇用制度とか語り出すと笑えてくるんだわ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:45:51.262 ID:rk1opjrxa.net
はいはい困った時の人格否定ね苦しい苦しい

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:51:48.748 ID:b4jU/4UHr.net
>>161
人格の否定なんかしてないぞ
環境は否定したけど

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 10:58:08.506 ID:iOW5dAJN0.net
3年間おれるはずもないのを居させてくれたのには感謝しかない
しかし今つつかれてる問題については人の改善を妨げた戦犯に近いから複雑

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 11:09:02.614 ID:n74q/L2v0.net
>>155
会社によるだろう

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 11:13:51.158 ID:DhpfI9Wsr.net
あからさまなブラック企業なら早々に離脱するべきだけど
環境は整ってるのに本人にやる気がなく周りに迷惑かけるだけのブラック人材ならさっさと辞めても同じ過ち繰り返して職歴が酷くなるだけ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 11:41:25.693 ID:PRLkxNov0.net
俺は加工工場で1日で使えん言われて首においこまれたけど
今思うとあいつらおかしい

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 11:53:27.902 ID:YJuDwXxkM.net
1年目で売上金額3倍にして今のとこも1年目で黒字化したからそろそろ転職するよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 11:57:20.104 ID:aPRKRzk/a.net
>>167
末尾M

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:17:55.009 ID:m//uWk1o0.net
>>167
プロ社長ですか?

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:20:29.567 ID:KEXWmpua0.net
>>166
それ恐らく就労援助金狙いのツマミ雇用だな

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:32:31.291 ID:LwcTHev0r.net
そんなん自分で判断して辞めたらいいじゃん

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:35:51.623 ID:33t4JWw9M.net
>>146
こいつ何言ってんだ
人が足りなくなれば雇えばいいって当たり前だろ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:37:34.951 ID:O5ijSyteM.net
2年でも4年でもなくて3年なのは何でなんだ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:38:55.872 ID:UfJPcGyIa.net
3年って考えてみると長くないか?
所労になってからの3年なら分かるけどさ
20代30代の3年って長いだろ
3ヶ月なら分かる

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:39:17.999 ID:UfJPcGyIa.net
所労→初老

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:39:19.395 ID:ej9bF7F80.net
>>172
人が足りなくなってから雇っても手遅れじゃん、ニートじゃん

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:39:32.703 ID:YP2Xo1J/0.net
怒ってんの?しゃぶってよ

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:40:13.761 ID:33t4JWw9M.net
>>176
突然いなくなるわけじゃないんだし辞めるって決まってから雇えばいいじゃん

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:41:08.764 ID:UfJPcGyIa.net
ソシャゲは3年も続けてたらキチガイ扱いだ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:41:58.625 ID:UfJPcGyIa.net
ソシャゲは3ヶ月続けてりゃもう大体味わえる

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:43:10.512 ID:UfJPcGyIa.net
馬鹿な質問とは承知なんだが仕事を続けるのとソシャゲを続けるのの違いってあるかな

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:44:08.901 ID:yUbn5Vdja.net
今なら半年でベテラン扱いされるよ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:47:30.783 ID:euoT6dnFd.net
>>178
単純作業前提かよ(苦笑)
ニートじゃなくて派遣だったか

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:48:44.144 ID:33t4JWw9M.net
>>183
普通は引継ぎ期間も考慮するよね?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:50:16.025 ID:euoT6dnFd.net
>>184
だから新人に引き継げるような仕事なんだなって言ってるの(笑)

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:52:51.316 ID:8Zqi9rxHa.net
SSRまで強化できるNと、強化不能かつ一定期間で消えるNだったら強化できる方に課金するじゃん?

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:56:37.743 ID:VHGF0rZua.net
アメリカだと正社員は労働者の約半分でほとんどが新卒からの雇用
一回でも転職するとそれ以降は契約社員
もう一度正社員になるには自分か身内が起業するのを待つしかない
ちなみに日本みたいな解雇規制は無いのでその場でクビにできる

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:58:30.450 ID:56FYCQTvx.net
>>169
ただの大卒社員

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:59:08.644 ID:v84WDifRd.net
最初からSSRで更に強化できるものや
最初からURのものが喜ばれるが
就職ガチャからの排出率は天文学的に低い
大体初期値はNで育ててもR+まで

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 12:59:45.598 ID:0sWoKifOa.net
3年も無駄にできるか

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/26(木) 13:06:18.846 ID:rk1opjrxa.net
まあ好きにしろ自分の人生なんだから

総レス数 191
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★