2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームクリエイターになりたいんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:01:25.340 ID:1p/D7DPHd.net
現時点では関係ない分野の短大に通ってるんだけどゲーム制作に興味がでてきたんだがこれから専門学校に通い直すのってあり?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:02:10.394 ID:2+r1TggDp.net
友達が美大入った後にゲームの専門行ってそのまま就職した

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:02:22.093 ID:7DC1aCvNa.net
NEWGAMEを見る

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:02:34.148 ID:qnV5QMSnM.net
独学でやってから行けよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:03:00.030 ID:1p/D7DPHd.net
一応Unityとかは入れてみて簡単なブロック崩しとかは作ってみた見よう見まねだけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:03:22.242 ID:ps5gFS1J0.net
個人でゲーム作りたいのか、ゲーム会社に入りたいのか
どっち?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:03:44.169 ID:G4BMBPwed.net
けちんぼ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:03:55.486 ID:lnIhMkZsa.net
専門学校に行くのはアリだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:04:29.893 ID:1p/D7DPHd.net
>>6ぶっちゃけ個人で作りたい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:04:30.690 ID:lnIhMkZsa.net
大学出た後に専門行く奴もいるから、短大卒後なら全然間に合う

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:04:51.772 ID:4KtvFBxdp.net
コネを在学中に上手く作れるなら専門行ってもいいけど俺の知り合いは専門行ってもゲーム会社受からなかったやつばっかりだったよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:05:14.947 ID:lnIhMkZsa.net
個人で作るにしても大きなとこでノウハウと技術やコネを作るのはいいと思う
だからまずは就職かな
よっぽどの天才でもない限りそれが確実

13 :小春一番 :2020/01/14(火) 12:05:44.385 ID:UKOg7nc+0.net
ムクリ・・・

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:06:16.178 ID:1p/D7DPHd.net
>>12就職って専門学校からのゲーム会社てことかな?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:06:23.886 ID:J43tyOxad.net
職種次第だけど
専門でも受からんやつは受からんし普通でも受かるやつは受かる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:06:25.792 ID:ps5gFS1J0.net
>>9
それなら学校は関係ないし専門学校なんて99割がゴミだから意味ないよ
先生もゴミ
今は個人でもPS4やSwitchで販売できるよ
そのままUnity頑張ればいいよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:07:35.072 ID:1p/D7DPHd.net
>>16このまま短大卒業から就職して独学で頑張るか今から専門学校にシフトチェンジするかでめちゃくちゃ迷ってるんだけど専門学校は評判良くないから本当に悩む

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:08:07.034 ID:lnIhMkZsa.net
>>14
そうそう

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:08:25.287 ID:lnIhMkZsa.net
>>15
でも確率は大きく上がるよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:09:10.638 ID:fpmZOvUH0.net
悩む前にプログラムの勉強して自分動かせ
書籍なら沢山あるし海外のサイトもたくさんある
本当に作りたいやつはさっさと始めてる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:09:54.094 ID:aHRE8CYJ0.net
そもそもなんで短大なの?
何か理由ない限りは4年生行くよね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:09:59.717 ID:1p/D7DPHd.net
>>20独学か専門学校かで迷ってるんだけど独学だと就職とかでその道にちゃんと進めるのかな?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:12:04.673 ID:ciUi/kyAp.net
>>22進めるよ  ゲーム1本一人で作れる奴なんてそんないないからな
サークル作ってゲーム作るにしたってゲーム作りのノウハウはいるから とりあえず目標持ってできるところまでやってみ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:12:18.952 ID:lnIhMkZsa.net
>>22
可能性はゼロじゃない
専門はあくまで可能性を上げるためのもの
専門に行ってもちゃんと努力は必要だし、専門に行かないならそれ以上の努力が必要

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:13:24.412 ID:fpmZOvUH0.net
新卒の時ゲーム会社の面接受けたことあるけど入社してからでもプログラムなんて覚えられる言われたしその通りだった
自作ゲーム持ち込む奴もいたし音楽作成して持ってきてる奴もいた
俺は別に本気で入りたかったわけじゃないから落ちたけど

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:14:10.525 ID:lnIhMkZsa.net
>>23
ゲーム会社の採用試験なんて当たり前のようにゲーム作るよ
Unityなんかで作品出してきたら落とす
エンジニアなら最低でもDirectXでシェーダーも書けてないとダメ
でもそれだけじゃ落ちる
自作エンジン作れるくらいなら可能性はある

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:14:43.441 ID:fpmZOvUH0.net
結局やるかやらないか
それだけだよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:15:11.350 ID:zGusKBmSd.net
キャラデザとかどうするの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:15:19.149 ID:1p/D7DPHd.net
>>23少し前にVIPでゲーム制作サークル作ってたからそこに入ったんだよねそんで興味が本気で湧いて今に至るんだけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:16:57.115 ID:Ds/5fOc+r.net
ディレクターになりたいって?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:17:27.560 ID:1p/D7DPHd.net
専門学校はやる気のないゴミカスばっかてのよく聞くけど自分は結構本気でやりたいからその中で上位に立てばゲーム会社に入れるような気がするんだけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:17:49.918 ID:ps5gFS1J0.net
>>17
若い時あるあるだな
学生から社会人へスムーズに進んでやりたいことをやって成功したい欲望があるけどそんなの関係ないよ
かと言って実家に引きこもって夢見るニートじゃダメだけどね
就職ってゲームクリエイターにとってそれほど重要じゃないよ
とりあえず就職して親を安心させたいとかいろいろあるだろうけど
俺なんか構想10年以上でやっと完成した
今は某ゲーム機で世界中で遊ばれてる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:19:45.427 ID:lnIhMkZsa.net
どうなりたいかによると思う

俺は仕事なんてしたくないけど、生活のためにしなきゃならない
かと言ってフリーになる程天才でもない
だから会社員だけど遊んで仕事してるゲーム会社に入った

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:19:59.633 ID:1p/D7DPHd.net
>>32ふつうに働きながらコツコツと独学でゲーム制作したってことかな?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:20:08.904 ID:fpmZOvUH0.net
まぁ一番手っ取り早いのは有名大学の新卒で応募するのが早いんじゃねw
大きいところはぶっちゃけ新入社員なんかに技術力なんて求められてないから

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:20:26.953 ID:4KtvFBxdp.net
ゲーム会社とは別の職種で働きながら作るってのは正直言うとつらい
>>1にどれだけ気力あるか次第だけど俺は土日ゲーム作りのためになかなか動けないわ
ゲーム会社でノウハウ学ぶなら個人製作の足がかりとして就職するのもいいかもね
ただ今はパチンコや営業に回される可能性がかなり高いので会社選ぶなら慎重にな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:20:36.287 ID:aHRE8CYJ0.net
>就職ってゲームクリエイターにとってそれほど重要じゃないよ

これはほんまその通り
昔はともかく今は個人製作者が生きやすい時代だから別に会社にこだわる必要ない
ただ自分で努力できないと何も完成しないけど

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:20:37.846 ID:bN7Vk91v0.net
専門学校行くより良い大学行ったほうがいい
ゲーム会社も専門卒の奴なんてほとんど採用してないし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:22:19.397 ID:ciUi/kyAp.net
>>29 専門学校行くにしたってまだまだ遅くないし
個人で頑張れるってなら個人で頑張ったていいよ
自分次第だよ 働きながらゲーム作ってる奴もいるし
会社入ってやりたい事と全然関係ない事してる奴だっている

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:22:48.239 ID:1p/D7DPHd.net
短大の1年だから今から就活がはじまるる結構ギリギリのタイミングなんだよね
新卒で入るといいってアドバイスに対しては頭悪いから今から四大入り直すのはちとキツい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:23:25.110 ID:ps5gFS1J0.net
>>34
コツコツというイメージではない
全力で毎日毎日全力で半年ぐらい走り続けたイメージ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:23:44.198 ID:fpmZOvUH0.net
ゲーム作りたいってだけなら行動力継続力それだけだな
個人製作のゲームなんて世の中腐るほどある
後英語は読めたほうがいいぞ
海外のドキュメントとか読んだりするし

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:23:51.014 ID:+BZckaOed.net
ゲーム個人製作はきついぞ
俺は挫折してDTM始めた

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:24:04.520 ID:lnIhMkZsa.net
>>38
それは大卒の願望
専門卒ばっかりだぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:24:29.209 ID:4KtvFBxdp.net
>>33がゲーム会社にいるなら参考に聞けるじゃん
俺もゲーム会社受けた事あるけど採用試験ではゲーム提出も普通にあるぞ
>>1チャンスだし今は何が重視されるのかトレンドとか聞いてみればいいんじゃない?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:24:37.880 ID:1p/D7DPHd.net
今19になる歳だからまだ希望はあると思っていてできるだけ早くシフトチェンジしたい感じはある
専門学校行くといいというアドバイスと独学でもいいというアドバイスも多くてむしろ迷ってきたどうしよう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:26:15.780 ID:tplHL+Ir0.net
(´・ω・`)なろうなろう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:26:36.912 ID:4KtvFBxdp.net
>>46
道としては多分どっちもあるんだよな
だから>>1がなりたいビジョンを明確にしてどっちがより合ってるかで決めれば?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:26:41.750 ID:1p/D7DPHd.net
さっきも言ったけど就職はじまるギリギリのタイミングだから本当に焦っていて悩んでいる。このまま就職して独学にしようか来年度から専門学校行くかとりあえず短大の担任に今日相談はしてみる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:26:48.209 ID:bN7Vk91v0.net
>>44
専門卒ばっかとかどこの弱小ゲーム会社の話よ?
まともなゲーム会社じゃ専門卒の採用なんて毎年片手で数えられる人数しか採用してないよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:26:49.671 ID:QGOFQdgnd.net
金は誰が出すの?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:28:55.785 ID:OP8s7gEJ0.net
無名なとこに勤めてた
デザイナーは専門卒多かったけどPGとプランナーは大卒が多かったかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:29:10.446 ID:aHRE8CYJ0.net
そもそもゲーム製作のどの職種になりたいの?
それによって多分全然違うけど
企画職になりたいなら専門なんか行くだけ無駄だよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:29:35.423 ID:1p/D7DPHd.net
ゲーム制作会社に入ったら何かしらのプロジェクトのプログラミングやらをやる感じなのかな?個人か企業かで考えてもなかなか判断つかないなとにかくゲームが作りたい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:30:31.784 ID:1p/D7DPHd.net
>>53強いていえばブログラマーかな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:33:44.168 ID:4KtvFBxdp.net
ゆくゆくは個人製作として独立するならやっぱ身になるのはプログラマーなのかな?
設計とかは経験しといたほうがいいと思うが

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:35:29.881 ID:1p/D7DPHd.net
とにかくアドバイスくれた皆さん本当にありがとう絶対に今後の参考にします

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:35:47.302 ID:aHRE8CYJ0.net
>>55
プログラマならそこそこ有名な大学の情報系学部に入って大学のネームバリューで就職が一番固い
このルートならプログラミングの腕よりも将来性を買ってもらえる
学力的に無理なら独学でプログラミング学びながら何かそこそこヒットするゲームを作って売り込むのが良い
結局当たり前なんだけどゲーム会社は「即戦力」か「将来的な素質」のどっちかを求めてるからどっちかはないとダメだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:36:15.281 ID:lnIhMkZsa.net
>>50
カプコンセガコエテクスクエニは多いよ
てか弱小どうこう関係あるのか?なら>>38はどっちにしろおかしいだろ
話ズラすなよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:38:16.152 ID:fpmZOvUH0.net
プログラムなんて自分で覚えられるからな
さっさと始める事だな
小さなプログラムでも大事なのは必ず一つづつ完成させる事
投げ出すのが一番駄目

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:39:06.925 ID:4KtvFBxdp.net
ちなみに大卒の俺が就活してた時はどのゲーム会社も技術は入ってから身につければいいって言ってたよ
ただし専門学生に対しては違う評価基準だろうけどな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:39:19.933 ID:Hwc/EiqM0.net
なんかこれ版画みたいなのでクリーム色の
3500年でなれるじゃん

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:41:01.716 ID:Tq/Ob2410.net
有名大学出るのが1番
それが叶わないなら専門入ってスキルを身につけるのが次点

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:41:34.358 ID:aHRE8CYJ0.net
>>63
シンプルだが一番的確な回答

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:42:32.678 ID:fpmZOvUH0.net
後オープンソースのプログラムを読む事も大事だな
まぁ頑張れ将来有望な若者よ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:43:16.839 ID:Cc7ZpPmla.net
カプコンスクエニあたりはHALとかから毎年結構採ってる

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:43:18.281 ID:bN7Vk91v0.net
>>61
いやそこは専門も一緒だと思うよ
だからこそ専門卒なんかいらない訳で

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:44:06.964 ID:jp1Za4Ma0.net
>>1
ヤメロ
給料安すぎて死ぬぞ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:45:34.275 ID:1p/D7DPHd.net
とりあえず今日短大の担任に相談してみて今後の方針をかためようと思います。専門学校行く場合ネックなのがやはり学費面だし独学だと躓いた時に大変そうだしで
なかなかビジョン描けないけどとにかくなんかしらの行動はしてみます

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 12:49:08.762 ID:PH6oDU+jd.net
趣味でゲーム作りたくてミドルウェア使ってアセット沢山買ってインディーとしてSteamに出そうとしてるけど
ゲーム作りたいだけならそこまで深く学習する必要があるのかどうかは疑問
結局パッケージ化、最適化に難はあってもある程度形にできる時点であとは足りない部分を金払って職人に頼んだほうが手っ取り早いし時短になるし本来そういうものじゃないのかな。

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 13:39:57.027 ID:Zv/vgGav0.net
俺も今ゲーム作ってるよ
現段階だとプロットは仕上がってるからコツコツドット絵BGM作ってる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 13:53:48.420 ID:M9MYWH4P0.net
>>69
頑張れー

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 14:35:54.266 ID:9fvOnl690.net
>>69
もう見ているか分からないが
CGと何の関係もない固い会社で3dsmaxとVrayとUE4でCGの仕事やってるおっさんから意見すると
手堅い本業を持ってクリエイティブ系は余暇で独学でやるのがいい
強いて言うなら英語の専門学校に行くべき

今どきは動画教材でチュートリアルが安く手に入るし、UE4とか無料で相当なことまで出来るし、独学で何とでもなる

独学でやって仕事にするのに別に会社も辞めずに済んだ
会社で使い道のあるスキルならやらせてくれる
ゲームエンジンはこれから間違いなく主流になるし

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/14(火) 14:51:11.788 ID:9fvOnl690.net
>>38
>専門学校行くより良い大学行ったほうがいい

これは確かにそうだ、そう出来るならベスト

非常に生々しい話をすると
良い大学に入った方が労働条件の良い大手企業に入りやすい
早い話がほぼ定時で給料が高いし身体の負担も少ない

それだと機材とかソフトとかに惜しみなく投資出来るし余暇での制作時間も確保できる
アセットなんて笑いながら買い漁れる

しかも大手企業だとそういうスキルを欲しがる部署が必ずあるから、あわよくば趣味を仕事に出来る

総レス数 74
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★