2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう小説とかで出てくる「ギルド」ってなにが元ネタなんだ?現実とも違うし、ネトゲのギルドとも違う

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:42:46 ID:CXUMkMan0.net
真面目にモンハンか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:44:30 ID:9OMOkktj0.net
ファンタジー小説あたりだろう
80年代の角川系はもうそういうの使ってた
そいつらがどこから引っ張ってきたかは知らん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:44:37 ID:TJRw+2Yy0.net
色んなオフゲー

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:44:52 ID:2e9i3m+ua.net
TRPG

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:45:20 ID:iK7auQmL0.net
あいつらの情報ソースでゲーム以外のものはないだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:45:43 ID:SaTXPE450.net
酒場で依頼受けるのはアトリエで見たけど仲間はルイーダ?とにかくゲームやろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:46:08 ID:CXUMkMan0.net
>>2
そんなもんから参照するか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:46:42 ID:Tn+pX1xA0.net
ハロワでしょ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:46:51 ID:CXUMkMan0.net
>>5
そこなんよな
だとすればTRPGとかそういうのは違うと考えられる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:47:14 ID:IXZlX0AVa.net
ギルドは組合のことだよ
中世欧州では職業ごとに組合があって色々決めてた
パンギルドとか実在してたからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:47:26 ID:OSf7vCBg0.net
いや普通に世界史とかであったろ。現実に存在したんよ。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:47:27 ID:CXUMkMan0.net
>>6
酒場で依頼を受けるというのはある
が「ギルド」ではないでしょ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:47:46 ID:Kt747u4H0.net
ロードス島戦記で初めてみたな
盗賊ギルドだったか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:47:50 ID:60icw4Pud.net
80年代の小説だかなんかがギルドの元ネタだとか
どこの記事で見たか忘れたけど

15 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2020/02/03(月) 21:48:19 ID:qrcXx/s30.net
冒険者ギルドとはなにかって話か?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:48:26 ID:CXUMkMan0.net
>>10
>>11
だから現実の同業者組合とは似ても似付かないから違うだろ
スレタイ読めないのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:48:34 ID:AOgEwQvy0.net
>>7
むしろ書いてるのその辺りの直撃世代じゃねえの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:48:36 ID:K0VhU/5ld.net
言葉のイメージ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:48:53 ID:eqRchLG30.net
コブラの海賊ギルド

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:49:50 ID:9OMOkktj0.net
>>7
ファンタジー小説

ラノベ

なろう

なろう(二番煎じ)

このルートだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:50:40 ID:QzN+KD+g0.net
フォーチュンクエストとかの「支援グループ」辺りが祖なんじゃね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:51:04 ID:EH+JbsZ5M.net
なんか色んなファンタジー作品の半端な知識で適当に作ってるだけじゃね
ドラゴンとかもなんとなくこんなんでしょって感じだし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:51:11 ID:zZvmHOlU0.net
TRPGな気がしないでもないけど知らん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:51:25 ID:HoozIUnua.net
元々は冒険者(無職の厄介者)の集まる酒場で住人からのちょっとした依頼を受けてたのが始まりでそれをゲーム的に直したのがいわゆるギルド
ただしなろうを書いてるような奴はそんなの大体知らないからテンプレに近いなろう式ギルドが主流

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:52:12 ID:2ipp0xS90.net
主人公とヒロインの魅力だけで楽しませるのがなろうだからそれ以外は全部舞台装置だし深く考えるだけ無駄

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:52:30 ID:nGFXM7LsM.net
大本は世界史のギルドの概念でしょ
冒険者っていう職業ギルドは勿論世界史には無いがもしあったとしたらっていう

27 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2020/02/03(月) 21:52:56 ID:qrcXx/s30.net
https://togetter.com/li/1395767

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:53:35 ID:CXUMkMan0.net
そういえば
サガ1で「ギルドで仲間を集めろ」って言われてたな
100万本売れたゲームだし案外みんなの頭に残ってるのかも

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:54:18 ID:4Wgvhwvc0.net
現代語訳すると農協か?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:54:22 ID:AOgEwQvy0.net
安田均
https://twitter.com/yasudahitoshi2/status/1094636577517535233
(deleted an unsolicited ad)

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:56:20.443 ID:CXUMkMan0.net
>>30
TRPGはコンピューターRPGを通じてしか現代のオタク文化にはなんらの影響もないと考えて良いと思うよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:58:15.935 ID:UhkArZl/a.net
>>13
パッと思い付いたのはこれ
アニメ版だから原作にあるか分からんが

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 21:59:00.432 ID:AOgEwQvy0.net
>>31
曲がりになりにも小説書こうって人間が
ファンタジーラノベ読んでないわけねーと思うぞ
当時のファンタジー小説誌はTRPGのリプレイも載せてたろ
ドラゴンマガジンなんかもしかり

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:00:35.342 ID:CXUMkMan0.net
なんとなくコンピューターRPG的には仲間集めるのも仕事受けるのも酒場ってイメージがあるんよなそれこそドラクエかも知れんが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:01:11.566 ID:ngAxXSN0d.net
>>31
本気でそう思ってんのか?
昭和〜平成初期のオタク文化は今の土台を作ってんだぞ
直接やった事なくてもTRPG発の設定とか山程あるぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:02:51.911 ID:Iz5+krJ90.net
大本は実在するものでそっからTRPGに決まってる
そっからどういうルートを通ったかって話をしたいって先に言わなかった>>1が悪い

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:02:53.731 ID:AOgEwQvy0.net
>>34
そこはギルガメッシュの酒場だろぶん殴るぞ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:03:26.924 ID:4849TQIc0.net
ぼくはスカイリムで盗賊ギルドに入ったよ!

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:07:33 ID:kCjiqkMZa.net
互助組合で創作じゃないでしょ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:07:45 ID:WH7HnZq70.net
コブラでは既に出てきてた

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:09:53 ID:lUlTHpejx.net
別に一発で「クエストとしてボードに依頼を貼り付けてある酒場」とか「冒険者を集めた国に縛られない組織」みたいなイメージが確立したわけじゃないでしょ
冒険者が集まる場所といえば荒くれ者ぽい酒場のイメージはワイはロードスからあるし
クエストはモーハンのイメージや

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:10:29 ID:kCjiqkMZa.net
>>34
無理やりにでもゲーム起因にしたいならそこはドラクエじゃなくウィザードリィでしょ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:10:32 ID:CXUMkMan0.net
あとギルドといえばネトゲのグループ、多数あって並立し、抗争したり協力し合う集団みたいな印象が相当でかいし
一時期はそういう言葉として割と定着してた感があるのに
そことずれてるのも気になるよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:15:11 ID:AOgEwQvy0.net
ちょっとラノベに興味あって90年代に生きてたら
スレイヤーズやオーフェンやリウイが連載されてる
ドラゴンマガジン読んだ事ないってのはないんじゃねえのかなあ
あれずっとソードワールドリプレイが半ばに居座ってたろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:15:37 ID:uyCoqEm5r.net
ハロワにしよう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:16:01 ID:dl3mQSbB0.net
組合と言う概念だよ
地域警備してたり食料配ってたり金の貸し借りしてたり取り立てたり
人殺しの復讐請け負ったり何でもやるヤクザみたいな物
取り分けて仕事斡旋だったりコミュニティの場だけがサブカルで反映させてるだけ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:16:30 ID:zVId9kU2a.net
>>29
組合でいいだろ

48 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2020/02/03(月) 22:18:14 ID:qrcXx/s30.net
冒対法でしょっ引かれる冒険者たち

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:21:34.799 ID:kCjiqkMZa.net
無知がスレたてして教えてもらってるのに聞く耳持たなくてワロタ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:21:39.719 ID:qDyua3Fh0.net
TRPG
なりチャとかも全部発端はTRPG

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:21:54.458 ID:zVId9kU2a.net
クランキとギルドの違い早よ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:22:17 ID:zVId9kU2a.net
クランキちゃうわクラン

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:23:08 ID:N3MzhygHd.net
下水道の害獣駆除やら村を襲うモンスター退治やらの本来は国や役所が責任を持ってやるべき仕事を何故か大して信用もない駆け出し冒険者に依頼すると言う謎仕様
しかも上位の冒険者は個人で軍隊レベルの戦力とか言うしそれでいて大体がどこの国にも属さない第三者機関的立ち位置

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:23:31 ID:L/xYJIIG0.net
ネトゲ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:24:43 ID:kCjiqkMZa.net
>>46
それでいうならマフィアのほうが近いかね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:26:17 ID:onTosBTN0.net
TRPG

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:31:20.832 ID:qDyua3Fh0.net
昔のヲタクの気持ち悪さは今の比じゃなかったからな
マジックザギャザリングが出る前のヲタク連中は、休み時間に机を囲んで女言葉を喋ってたりしてそりゃあもう気持ち悪かった

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:34:10.987 ID:dl3mQSbB0.net
>>55
組合によって多種多様だからな
真っ当に食料配ってイベント開いて住民に気に入られてたり
やる所は政治絡みの暗殺とかもやってたし

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:35:20.878 ID:xfMPE0UL0.net
ローグ系の拠点とか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:37:00.508 ID:F1bNhRHp0.net
ソードワールド

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:38:16 ID:kCjiqkMZa.net
>>58
地周りと仕切りでしのぎあげて頼ってくるやつらには飯食わせたり仕事斡旋するからね
ゲーム発祥じゃなくて昔からあるんだけどね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:42:26 ID:L0yVzpyn0.net
クエストカウンターだろうな
冒険者カードはフォーチュンクエストかな
依頼がベタベタ貼ってある掲示板は知らん

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:43:02 ID:QnMB5aD5M.net
なろう作家が使うそれらしい用語は商業小説からパク…引用したりググって見つけてんだろな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:43:48 ID:CXUMkMan0.net
>>53
そういう謎機関をギルドと称してるところがますますね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:43:50 ID:zE1nXtqS0.net
自営だけど
悪いこの後ギルド(商工会)のアセンブリ(寄り合い)があるんだ
とか言っちゃっても大丈夫ですか?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:45:03 ID:3gPySy1T0.net
冒険者どもは酒場のハゲ主人にツケ払えツケ払えって言われて
酒場のハゲと乱闘する前に仕事行って帰ってきてハゲと殴り合うイメージだわ
要するにハゲと殴り合うのが仕事

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:47:26 ID:kCjiqkMZa.net
>>62
日本だと楽器屋のバンドメンバー募集とかみたいに関心あるやつらがくるような酒場や店にはよくある風景

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:48:52 ID:CXUMkMan0.net
世の東西を問わず同業組合に言えるのは中での団結と外に向かっての排除ね
それこそ盃をかわさないと仲間になれんし
外のやつが縄張りを荒らせば全力で潰すと

翻ってようわからん転生者とかに門戸開いてるギルドとは一体、という話になるのでそもそも社会に存在しているものをモデルにしてるのは無理がありすぎる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:52:23 ID:kCjiqkMZa.net
元ネタは現実だし作品ごとの世界観は作者に聞けよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:52:55 ID:L0yVzpyn0.net
ヒグマやらオオカミやらがそこら中にウロウロいる世界なら猟友会も広く門戸を開くんじゃなかろうか

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:54:02 ID:onTosBTN0.net
モンハンもそんな感じだよな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 22:57:52 ID:kCjiqkMZa.net
それがでかくなれば経団連とかなわけでやってることはかわらんよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:00:15 ID:JaP3LM150.net
無理やり日本発祥厨

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:01:48 ID:kCjiqkMZa.net
JCのほうがゲームでいうギルドにちかいか?
どっちにしろ創作の組織じゃないよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:07:30 ID:kCjiqkMZa.net
業界団体ない業種のほうが稀だと思うけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:17:24 ID:L0yVzpyn0.net
ステレオタイプな冒険者ギルドのイメージ

・身元不明だろうが登録料を払えば冒険者になれる
(冒険者試験がある場合もある)
・偽造が不能か極めて困難な冒険者カードや冒険者の証を発行している
・依頼書が貼ってある掲示板がある
依頼を受けるときは掲示板から依頼書を剥がしてカウンターへ持っていく
・酒場が併設されているか酒場そのものである
・ギルド長は元凄腕冒険者か場合によっては現役の凄腕冒険者
・主な収入源は依頼の手数料

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:22:31 ID:6WPg1yqe0.net
言われてみるともともとギルドって男らしい職種の同業の集まり的なイメージ持ってたけど
最近のはハロワみたいな受付センターみたいなイメージになってんな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:24:01.313 ID:9m1wWAoq0.net
登録しようとするとガラの悪い冒険者が絡んでくるのはデフォ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:28:13.822 ID:3gPySy1T0.net
「俺はBランク冒険者だぞ!
お前のランクはなんだ! Eランクだと……殺してやる……ここはランクが法律だ!
殺してやる! 殺してやる!!!! ランクが高い方は低い方を殺す権利がある!!!! 死ね!!!!」

って感じに丁寧に色々教えてくれる先輩がいるイメージ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:31:05.023 ID:cahwB6FD0.net
実際のギルドって農協みたいなクズの集まりなイメージある

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:53:22 ID:QDsKnsH+0.net
現実は仕事の割り振りと知識の占有と流通の掌握と徒弟斡旋非会員の業界締め出しが主な仕事だよ
よそからの流入や他業種からの参入や勝手な独立を行うものを封殺して仕事が回らないようにして
抜け駆け競争を禁じ新技術開発を禁じ上納金を巻き上げる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/03(月) 23:56:09 ID:AOgEwQvy0.net
全然会話にもならんし
>>1は何がしたかったんだろう…

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/04(火) 00:01:22 ID:MyzD+vuRa.net
既得権益の保持

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/04(火) 00:17:18 ID:u63oXkYDa.net
クランとギルドの違いが分からんかった

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/04(火) 00:25:59 ID:r+bZ1AJi0.net
>>51
クランは、氏族だな。
親兄弟親戚とかの血族が中心で作られる。日本だと、藩が近い。
お殿様とその血族が中心で形成されてるからね。

>>65
ダイジョブ。
鍛冶屋には鍛冶屋ギルドがあったし、商人には商人ギルドがあった。
商工会という考え方で、当たらずとも遠からずだ。

TRPGならば、D&DとかT&Tとかのルールブック持ってくりゃいいだろ?
持ってるヤツいるだろ?
私はもう捨ててしまったんだがね。

総レス数 85
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★