2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「 絵 上 手 く な り た い 」落書き歴5年僕「漫画を1ページ模写するんじゃ」ホッホッホッ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:16:42 ID:X5pQZxu4d.net
漫画模写は効率いいよ
弱点にも気付ける
カラーはできないけどな そうなったらアニメ→イラストだね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:17:34.423 ID:1ShkpMrg0.net
うpはよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:17:56.983 ID:Yc5kBBCB0.net
でもお前絵上手くないじゃん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:18:27.114 ID:TEfYj0Qq0.net
まずうpだよね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:19:03.744 ID:v35gvnn4a.net
そんなせんでも適当に枚数描いてれば自然と上手くなるから・・・

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:20:28.031 ID:X5pQZxu4d.net
https://i.imgur.com/DOQNfFx.jpg
ほいwwwおまいら君は僕が書いていないとでも?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:20:31.579 ID:bw536tkm0.net
とかく描いた量が物を言うんだけどな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:21:06 ID:Yc5kBBCB0.net
>>6
グロ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:21:55 ID:X5pQZxu4d.net
漫画だと効果線なんかも出てくるから生きた絵を描けるよ
それに大家ともなれば重心なんかにも意識置いているしねぇ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:22:30 ID:X5pQZxu4d.net
カラーだと情報量が多いっていうのも問題だねぇ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:23:01 ID:X5pQZxu4d.net
まあこれはあくまでも一つの案ね 人には人のやり方がある

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:23:03 ID:Yc5kBBCB0.net
>>10
これはネタですか?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:23:20 ID:BLAOFwHI0.net
>>6
これ絵うまいの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:23:37 ID:bw536tkm0.net
>>9
ソウダナマアガンバレヨー

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:23:54 ID:Yc5kBBCB0.net
>>13
(ーωー)

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:24:22 ID:sFQuH1aFM.net
https://i.imgur.com/DOQNfFx

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:24:49 ID:v35gvnn4a.net
模写なんか一度もしたことないよ・・・
https://i.imgur.com/BfnoQQn.png

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:26:10 ID:X5pQZxu4d.net
>>17
なんとなく聖おま感 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:26:24 ID:bw536tkm0.net
何でこういうこと語りたがる奴ってどうしようもない程のレベルなんだろう
おおよそ語りたがる奴ってあんま絵を晒さないけど偶に晒す奴ってせっかくの自論を絵が全て否定してくるから笑えるう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:26:34 ID:Yc5kBBCB0.net
>>17
やめろよ!>>1がかわいそうだろ!

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:28:58 ID:0mdB5xNT0.net
んふふってなった

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:29:14 ID:X5pQZxu4d.net
>>19
自分が失敗したから失敗しないように自分がやって効果のあったことを伝えてあげている
良く絵の成長ってこんな感じで
→→→→↑→→→→↑→→→→→↑
たまに爆発的に伸びるらしいのよ
だから自分の中で爆発的に伸びた時やったことを伝えている

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:29:48 ID:Vph9ihwf0.net
>>17
聖おまさんすごいです!
単行本出たら絶対買います

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:29:57 ID:pvmg2TmGa.net
普通に描いてれば勝手に上手くなるよね?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:30:14 ID:X5pQZxu4d.net
まあ善意からだから否定されてもいいよ ボランティアだからねぇ 一部の人が恩恵を受けられればさ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:30:51 ID:bw536tkm0.net
>>22
でもその結果が>>6なんだよね
一体どの辺が爆発的に伸びたのか気になる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:31:00 ID:X5pQZxu4d.net
>>24
俺は5年間の落書きを経て何も向上しなかったから…

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:31:28 ID:bw536tkm0.net
>>24
センスとこなした量が全てだからね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:32:59 ID:Yc5kBBCB0.net
>>25
お前が言うとせっかく絵描きの間で確立されてる
練習方法が無意味に思われるんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:33:09 ID:zGR6gPzh0.net
普通に書いてればって言うけど普通に描くのむずい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:33:40 ID:X5pQZxu4d.net
>>26
一回目の進化はアタリを知った時 これである程度整った絵を描けるようになった
次はアタリが完成した時 これでポージングができるようになった 
まだ二回しかないんだよねぇ

でまぁ上記のこととやはり目安ができたから速さも上がったよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:33:41 ID:v35gvnn4a.net
強いて言うならアニメの原画集買ってテイストを参考にしながらラクガキするといいよ・・・

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:35:49 ID:bw536tkm0.net
>>30
普通にっていうか好きにたくさん描いてれば上手くならん?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:36:32 ID:X5pQZxu4d.net
なんだろうね 二回目の時はアタリが完成したんだけど 立体的にみられるようになった結果 アタリが完成したんだよね 
よく“面”で捉えろ!的なやつ それを体感できたのさ 

無料の絵の講座ならYouTubeよりもニコニコの方はおすすめかもYouTubeは教えるのが下手なやつおおい 見るにしても海外の人がいいよ 

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:37:43 ID:bw536tkm0.net
模写じゃない絵見せてよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:38:08 ID:WpL+u8Zwp.net
誰も下手って言わないのは何故?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:40:56 ID:v35gvnn4a.net
トップをねらえ2! アニメーション原画集の上・下巻をマジ勧める。
これを参考に描いてれば絶対に上手くなるよ・・・

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:42:55 ID:6YAB5ifYa.net
模写ですら下手とか救いようが無い

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:43:17 ID:v35gvnn4a.net
ちな上の原画集の中身はこんなの。目の保養にもなるよ・・・
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/a28061197452d5137d8b3ff00df3feff1358241b/i-img1200x1200-1541599420qbiqpp1970672.jpg

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:43:35 ID:2dyubye+0.net
人生ひたすら毎日書いてる文字だって言わば絵
その絵は達筆と言えるか?
上手い人の絵を模写しない限りは一生下手くそのままだよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:43:59 ID:bw536tkm0.net
>>39
うーん、わからん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:44:20 ID:uwkv/6Wx0.net
うまい下手は置いといてとりあえず初めて>>1が描いた絵見せてよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:44:54 ID:bw536tkm0.net
>>40
使う脳が違うから絵と文字は一緒くた出来ないよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:44:57 ID:WwgxInyD0.net
ある程度はうまくなるだろうけど似たようなのしか書けなくなりそう

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:46:25 ID:Yc5kBBCB0.net
>>39
>>1をこれ以上いじめないで...

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:46:36 ID:2dyubye+0.net
>>43
書いてる時は同じだよ
絵と文字の関連性は無数にあるから自分でググってね
ってか別の脳とか聞いた事ないや

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:52:29 ID:v35gvnn4a.net
絵は原則「感性/感覚で」描くものだよ。考えるんじゃなくて感じるのが肝要。
と、ブルース・リーも言ってたよ・・・

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:52:52 ID:q/VuyMXO0.net
模写をひたすらコピー用紙に描きまくってたら
1700枚くらい描いてた

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:55:20 ID:K0LqwX9T0.net
カラーで時間かけるより白黒で枚数描いたほうがいいんかな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:57:41 ID:zGR6gPzh0.net
模写1枚に7時間はかかる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:57:52 ID:q/VuyMXO0.net
>>49
立体物への理解を高めたいならいろんなポーズを描くことを強く推奨するよ
いろんなキャラのポーズとかもいいぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:58:34 ID:JWL+GGoN0.net
思ったより5倍くらい下手くそだった

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 01:59:28 ID:q/VuyMXO0.net
というかおれ模写じゃなくてクロッキーだよね
影とか省けて形を完全に理解したいって人はマジでおすすめ
一年〜二年でうまくなる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:00:55 ID:v35gvnn4a.net
あと作画は「線で空間を刻む」ことを意識しながら行なうと良いかもしれないよ・・・

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:02:09 ID:bw536tkm0.net
>>46
違うぞ、書道ならともかく
普通に文字を書く際は言語脳いわゆる左脳が働いているから絵を描く際に働く右脳とは全く違う
領野も中でもブローカ野前頭連合野でも別れてるから、絵のような感性的なものは繰り返しと慣れで上達していくものだし文字を繰り返し書くのとは全く違うよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:02:51 ID:K0LqwX9T0.net
ふむー
普段と違う練習もやってみるか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:03:39 ID:q/VuyMXO0.net
初心者なら初めは歪んでいることに気づかないことが多い上に
綺麗にかけないと感じるから
そういう時はグリッド線を使えば一発で歪みに気づくから活用しなさい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:04:14.228 ID:bw536tkm0.net
>>53
クロッキーはマジで上達するな
色んなポーズ描くから量も感性も両方満たせる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:04:34.095 ID:q/VuyMXO0.net
>>57
模写かクロッキーな 模写するやつと紙にグリッド線を引けばいい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:05:35 ID:bw536tkm0.net
まあ初心者でも左右反転すれば一発で歪みわかるが

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:05:45 ID:pHdLhYBG0.net
模写してる奴は一生「頭身」という言葉と無縁になる

デッサン狂ってる奴のほぼ100%が頭身を1ミリも考えずに全身描いている

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:08:48 ID:q/VuyMXO0.net
>>61
それはオリジナルで描く時だろ?
頭の大きさとかいろいろと学ぶ必要があるからな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:10:16 ID:bw536tkm0.net
>>61
そもそも絵描く際は描きたいように描けばいいんだしそういうの気にしてるとつまんない絵になりそうなんだが

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:17:48 ID:2dyubye+0.net
>>55
そりゃ文章を構成する時の話
そうじゃない時で文字を書くシチュエーションはいくらでもあるよ
例えば名前とか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:21:04 ID:bw536tkm0.net
>>64
名前書くのは上手くなってるだろ、上手くないのは上手く書こうとしないからじゃね
絵も同じでとにかく量をたくさん描いてセンスを磨いてもたくさん早く描く描き方じゃ上手く描けないよ
ある程度描いたら丁寧に上手く描こうとすれば描けるようになってるはず

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:22:47 ID:bw536tkm0.net
実力がついて上手く描こうとするならとにかくゆっくり描く事だと思う
早く描こうとするとどうしても雑になるからな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:23:02 ID:2dyubye+0.net
>>65
あぁなんでも否定するマンか
めんどくせ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:36:32 ID:q/VuyMXO0.net
>>66
それが一番だな
ゆっくりと描けて慣れてきたら少しずつペースを早くしてもいいが
雑で描きたい時は立体物への理解をしたいときだけな ポーズのやつは

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:47:52 ID:X5pQZxu4d.net
探してみたが過去絵はないな ついこの間授業ノート全部捨てちゃったしさ…
https://i.imgur.com/doYBB1P.jpg
それでも最初はこんな感じだったわ 目に見えるシワとか全部書いていたしさ
https://i.imgur.com/afwTl0L.jpg

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 02:54:48 ID:Yc5kBBCB0.net
>>69
まあ下痢便から尿くらいにはなったね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:00:01 ID:v35gvnn4a.net
オレは最初から終始てきとうです。ていうかあんま真剣にならない方がいいと思ってる。
そんなしょうもないオレも超久しぶりに一枚絵描き始めましたがふえぇ・・・
https://i.imgur.com/RlMU9uR.png

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:15:39 ID:tx4Eqatj0.net
>>66
どっちもやったほうがいいよ
なにを先に書けば絵になるのか省ける要素は何か
情報はどう整理するかわかるようになるから
どの道一番いいのは全部を多角的にやることだよ
目的があるならそれに特化すればいいけど

この1もいろんな意味で低いレベルでもうあきらめ癖ついてるのは一枚見たらわかる
いろんなことやらないと惰性でこうなる

というか元々絵描くのなんか好きじゃないんだろうけど
描きたい絵も描きたくない絵も模写もデッサンもクロッキーも講座習得も全部やったほうがいい

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:18:35 ID:tx4Eqatj0.net
子どもの頃からずっとこういう絵を描きたいじゃあどうすればいいんだ?
ってずっと書き続けてきた天才は書き方や考え方の雰囲気だけ教えてくるけど
そこに至るまでに抜けてる何十個の考え方の前提が描き続けてきたなかで感覚になってる

絵を描くための神経を作り出してない奴は後天的に作り出さないといけないからその分色々やらないといけない
天才は書いてるだけで描けるようになるけどね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:21:13 ID:KuYg5OoA0.net
終始>>1がいじめられててワロタ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:22:02 ID:N/9hJzdg0.net
聖おまってまたいたんだ
10日発売のイブニングに読み切りが載るんだから
(プロと比べられるんだから)
もうココには来ないほうがいいよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:24:06 ID:OMv8F8Par.net
>>13
上手いと思ってる中学生

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:26:58 ID:S/eYnWppM.net
>>1君可哀想だけどこれは仕方なくてワロタ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:50:09.561 ID:Yc5kBBCB0.net
>>71
ふぅ...

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 03:55:42.464 ID:bw536tkm0.net
>>72
なんだそれ
下手な鉄砲じゃねーか、そりゃ全部やれば当たりがどっかにあるから上手くはなるだろうが恐ろしく効率悪いな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 04:04:58 ID:U+qB4zBf0.net
絵とか適当で良いよ
疲れるだけ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 04:07:42 ID:tx4Eqatj0.net
>>79
効率が悪いこともしないとへたくそはうまくなれないんだよ
模写を理解するのにも他のことをしないといけないの別に全部全力でずっとって話ではない
模写をどう使うかにもほかのことをして他の見方、切り口をみつけることができるんだよ
模写でわかるのはその線だけ
その線を何を考えて描いたのか他の描き方や技法を理解することで模写ももっとうまくなる

自分の手の長さを理解しないまま他人のフォームだけ真似してうまく体を操れるか?
なんでそうしてるの?っていう誰かが描いたときに切り捨てられた情報を埋めないと

さあ自分で書いてみようで全然かけない
線を真似するだけなら気力さえあればできるし模写で覚えた模様を描くだけしかうまくならない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 04:08:12 ID:wD/ESZV0H.net
原画集絵が小せえんだよな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 04:12:10 ID:bw536tkm0.net
>>81
自分の手の長さを→
そんなのただの慣れだろ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/09(日) 04:15:09.094 ID:tx4Eqatj0.net
まあいんじゃない才能もないし気力もないし
みんな見ないで書いてるけど模写だけしてりゃそのうち全部みないでかけるようになるんでしょ
その前に描くのやめると思うけど

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★