2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説読んでる人尊敬してる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:02:41 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
たまに読むと面白いけどどうしても楽な映像作品ばかり見てしまう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:04:02 ID:1+OtR2s3dSt.V.net
歴史小説おもしろい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:06:35 ID:FXFQ9SkG0St.V.net
長編は長いからといって芥川龍之介を読むと
ひとつのセンテンスがやたら長くてわかりにくい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:06:50 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
なろうだろうがラノベだろうが普段から活字読んでるやつは尊敬する

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:08:10 ID:QvhCD4AMaSt.V.net
おまいらも掲示板読んでるじゃん


同じことだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:08:50 ID:K5NQvC8E0St.V.net
週4以上で働いてる人尊敬してる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:09:55 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
やっぱ映画見るより本読んだ色々と脳によさそうだ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:10:35 ID:Q9DdZFjLdSt.V.net
単なる情報としてでもなく鑑賞の対象としてでもなく
知能に影響するほど人の情感含む発露をそのまま読み取るのは
普通に考えたら危険だが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:11:56 ID:vVqJud4m0St.V.net
エロ同人小説でも尊敬してくれる?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:12:56 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
何の媒体にも言えるけど面白い創作書く人は大体小説に精通してる気がする

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:13:24 ID:qXPYEwERaSt.V.net
俺が今年読んだ中ではテッド・チャンの「息吹」が凄かった
なんだこの短編

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:13:52 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>9
エロssよく読むよ
お前のようやつのおかげで日々の生活が潤っている

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:14:28 ID:XH2Zi/zKMSt.V.net
小説でも漫画でもなんでもない本よく読むよ!褒めて!

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:15:26 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
10万字以内の中編なら映画見る代わりの時間に読めるけど30万字近くある長編とかだと数日かけて読むから疲れる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:16:40 ID:ENGBnjiF0St.V.net
>>1は歳いくつなんだ?

若いなら「ライ麦畑でつかまえて」を読んどくといいぞ
色々共感できるハズ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:18:35 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>15
今年でもう23だ
もっと若い内に色々と読んどけば良かったな
有名なやつだな
図書館で探してみるか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:22:22 ID:Y2NIQHi+0St.V.net
読みだすと面白いんだけどな
めんどくさいよな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:24:37 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>17
読むスピードが早ければもうちょっと色々読めるんだろうけど
10万文字で二時間強はかかるからなぁ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:25:04 ID:9j0RtFt4dSt.V.net
自分もそういう文章表現がしたいとかならまだわかるけど
他人のオナニーましてや苦悩を読ませられて何が楽しいんだ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:28:33 ID:ENGBnjiF0St.V.net
>>16
老婆心ながら言っとくな
読書はいいもんだ
副産物として面接や雑談の場でも小道具として使える
全部読むに越したことはないけど、途中まででもいいし、飛ばし読みでも構わないんだ

途中までしか読んでなくても、「読んだのかなり昔なんで結構内容忘れちゃってるんですけど」
って前置きして、知ってる箇所だけでもいいから概要言えば、相手の評価もガラっと変わるよ。
それに、途中までしか読んでなくても読んだ分だけ自分の血肉になってるから決して無駄じゃない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:30:55 ID:rxR/aPPF0St.V.net
>>2
俺は同意するぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:35:11.091 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>20
読み始めようと思っても膨大な量の小説があるから手がつけられない
ラノベだとバカテスキノの旅が好き
ミステリだと綾辻と島田荘司
ホラーだと貴志祐介
SFだと星新一
くらいなら読んだがジャンル片寄りまくってるし純文学は読みたいとも思わない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:39:09.613 ID:rxR/aPPF0St.V.net
>>22
貴志祐介に山田風太郎賞をあげた筒井康隆をどうぞ
『くさり』(角川文庫)の解説は貴志です

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:40:28.192 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>23
筒井康隆は俺が好きな世にものエピソードの原作書いてたな
合うかも分からん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:41:39.827 ID:rxR/aPPF0St.V.net
>>24
最後の喫煙者?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:41:50.951 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
23歳は読書の歳にしよう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:42:46.429 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>25
それも見たことある気がするけど俺が好きなのは熊ノ木本線
くっそマイナーだけど洒落怖みたいな雰囲気が最高に好き

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:43:34.677 ID:20sNAy520St.V.net
買ってきた本を2日で読んだときは勿体なかった

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:44:57 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>28
バカテスや星新一のssなら1日で二冊詠んだことある
自己ベスト

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:45:49 ID:20sNAy520St.V.net
>>29
いや、森博嗣の本

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:45:54 ID:T/ygWZrK0St.V.net
文学に生きる目的を見つけようとする人は、この現実世界の中で何かしら不満を持っている人である。
そして現実世界の不満を現実生活で解決せずに、もっと別世界に求めて、そこで解決の見込みがつくのではないかと思って、
生きる目的やあるいはモラルを文学の中に探そうとするのである。しかも、それにうまくこたえてくれる文学は二流品に決まっていて、
青年はこの二流品におかされているうちは罪もまだ軽いし害も少ない。作家の名は指さされないけれども、そういう文学はどんな時代にも用意されている。
しかし、ほんとうの文学とはこういうものではない。私が文弱の徒に最も警戒を与えたいと思うのは、ほんとうの文学の与える危険である。
ほんとうの文学は、人間というものがいかにおそろしい宿命に満ちたものであるかを、何ら歯に衣着せずにズバズバと見せてくれる。
しかしそれを遊園地のお化け屋敷の見せもののように、人をおどかすおそろしいトリックで教えるのではなしに、世にも美しい文章や、
心をとろかすような魅惑に満ちた描写を通して、この人生には何もなく人間性の底には救いがたい悪がひそんでいることを教えてくれるのである。
そして文学はよいものであればあるほど人間は救われないということを丹念にしつこく教えてくれるのである。
そして、もしその中に人生の目標を求めようとすれば、もう一つ先には宗教があるに違いないのに、その宗教の領域まで橋渡しをしてくれないで、
一番おそろしい崖っぷちへ連れていってくれて、そこで置きざりにしてくれるのが「よい文学」である。
したがって、さっき言ったような二流の人生小説に目ざめる人たちはまだしものこと、一流のおそろしい文学に触れて、
そこで断崖絶壁へ連れてゆかれた人たちは、自分が同じような才能の力でそういう文学をつくれればまだしものこと、そんな力もなく努力もせずに、
自分一人の力でその崖っぷちへ来たような錯覚に陥るのである。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:46:27 ID:rxR/aPPF0St.V.net
>>27
本当の熊の木節を歌うと災いが起きるがまだ起きてないようだって落ちのやつか
あれ行けるなら筒井合ってる気がする

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:47:21 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>30
難しそう

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:48:36 ID:20sNAy520St.V.net
>>33
読みやすい文章だから、あまり小説読まない人にもオススメ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:50:32 ID:PDXLLmqqdSt.V.net
>>31
凄い言語化能力だ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:57:23 ID:UFhHi5DR0St.V.net
ほとんど読書したことなかったが伊坂幸太郎に激ハマりした。
25冊くらい読んだ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 14:58:49 ID:ENGBnjiF0St.V.net
>>22
まあ、読みたくないものを無理に読む必要は全然ないんだけど
たった1ページだけでも内容を知っといても損はないよ

ローマの休日で、デートで壁のデカい顔に手が食われるシーンあるじゃん?
チャップリンの映画でもいいよ、有名なシーンあるじゃん

そういう有名なシーンって別に全部見なくてもいいし、教養つったら変だけど
知っといて損はないんだよね。
それをきっかけに全部見てみようと興味が湧けば思えば儲けもんだし、湧かないなら放置でいい

平家物語なんか全巻読む必要ないけど「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり」
で始まる一連の句はやっぱり何かしらのものがある。全巻読んで初めて意味が分かる
って人も居るけど、俺は本当に価値のあるものは単独でも価値を発揮すると思うので
映画の名場面集とか、早送り視聴感覚で、有名な本をパラっと見て美味しいところだけ
読むのもありだと思うよ。純文学がクソつまんないのは長いからで、ハイライトでも充分楽しめる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 15:01:59 ID:rsv7N0Tr0St.V.net
三島由紀夫あってワロタ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 15:17:22.206 ID:rxR/aPPF0St.V.net
では大江健三郎による三島批判を

三島由紀夫の文体は見事だ、というのが定説ですが、
それはエラボレートという、泥くさく人間的な努力の過程をつうじてなしとげられた、「美しい文章」ではないのです。
三島さんは、いわばマニエリスム的な操作で、頭のなかでこしらえたものをそこに書くだけです。
書いたものが起き上り自分に対立してくるのを、あらためて作りなおして、
その過程で自分も変えられつつ、思ってもみなかった達成に行く、というのではありません
三島さんのレトリック、美文は、いわば死体に化粧する、アメリカの葬儀社のやっているたぐいの成果です。
若い作家でそれを真似ている人たちがいますから、ここでそう批判しておきたいと思います。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 15:19:44.685 ID:/OJViYmgpSt.V.net
漫画や映画に比べて小説がエンタメで勝てるところほとんどないから読まなくていいよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 15:55:37 ID:Q5SFFAo90St.V.net
>>39
その大江健三郎は谷崎潤一郎の晩年のエッセイで「てにをは」の使い方がヘンだとけなされてたらしいな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 16:02:06 ID:6VMPnbU/dSt.V.net
そりゃ自分でわざわざこう書いてるからな


…「二つ二つの場にて、早く死ぬはうに片付くばかりなり。」というとき、この選択には、
どんな場合でも自己放棄は最低限度の徳を保障する。という良識が語られているにすぎぬ。
そして「二つ二つの場」はなかなかやって来ない。常朝がことさら、「早く死ぬはう」の判断をあげ、
その前に当然あるべき、これが「二つ二つの場」かという判断状況を隠していることには意味がある。
死の判断を生む状況判断は、永い判断の連鎖をうしろに引き、たえざる判断の鍛錬は、
行動家が耐えねばならぬ永い緊張と集中の時間を暗示している。行動家の世界は、
いつも最後の一点を付加することで完成される環を、しじゅう眼前に描いているようなものである。
瞬間瞬間、彼は一点をのこしてつながらぬ環を捨て、つぎつぎと別の環に当面する。
それに比べると、芸術家や哲学者の世界は、
自分のまわりにだんだんにひろい同心円を、重ねてゆくような構造をもっている。
しかし、さて死がやってきたとき、行動家と芸術家にとって、どちらが完成感が強烈であろうか?
私は想像するのに、ただ一点を添加することによって瞬時にその世界を完成する死のほうが、
ずっと完成感は強烈ではあるまいか?
行動家の最大の不幸は、そのあやまちのない一点を添加したあとも、死ななかった場合である。
(中略)わたしの「葉隠」に対する考えは、今もこれから多くを出ていない。むしろこれを書いたときに、
はじめて「葉隠」がわたしの中ではっきり固まり、以後は「葉隠」を生き、「葉隠」を実践することに、
情熱を注ぎだした、といえるであろう。つまり、ますます深く、「葉隠」にとりつかれることになったのである。
それと同時に、「葉隠」が罵っている「芸能」の道に生きているわたしは、
自分の行動倫理と芸術との相剋にしばしば悩まなければならなくなった。
(中略)文武両道ほど、言いやすく行ないがたい道はないことは、百も承知でいながら、そこにしか、
自分の芸術家としての生きるエクスキューズはない、と思い定めるようになったのも、「葉隠」のおかげである。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 16:11:18 ID:Q5SFFAo90St.V.net
たんなる「好き」とか「ファン」であるという以上に、自分の心の支えになるような書き手が見つかれば儲けもんだ
本を探す旅だと思って、たくさん読めばいい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 16:13:48 ID:89UCMJj70St.V.net
同じ行を繰り返し読んでしまう
読み方わからんから横書きにしてくれ

総レス数 44
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★