2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理学の金字塔「BCS理論」を完全理解したが質問あるか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:47:25.508 ID:Epyl3bgi0.net
いいぞ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:48:13.547 ID:BiMOyD+p0.net
ビンビン乳首シコシコ理論

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:48:25.269 ID:KwC8OwBj0.net
結局どうやって2つの電子はくっついてるの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:50:16.018 ID:Epyl3bgi0.net
>>3
電子格子相互作用の遅延効果

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:51:04.472 ID:jdP/WJKQ0.net
なんで抵抗0になるの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:53:14.695 ID:KwC8OwBj0.net
>>4
第一種超伝導の場合はフォノンなんだっけ?
第ニ種超伝導はどうなの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:54:18.108 ID:Epyl3bgi0.net
>>5
ギャップが開いて常磁性電流が流れなくなる一方で
反磁性電流は非対角長距離秩序のためコヒーレントに流れるから

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:54:44.845 ID:Epyl3bgi0.net
>>6
第一種第二種と引力相互作用の種類は関係ない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:55:22.555 ID:KwC8OwBj0.net
>>8
じゃあ何で第一種と第二種の差が出るの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:57:37.739 ID:8UkVg6wQ0.net
>>1
クーパー対 と ポジトロニウム って何が違うのか簡単におせーて?(´・ω・`)

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:57:48.575 ID:Epyl3bgi0.net
>>9
それは結晶構造の問題

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:58:50.906 ID:Epyl3bgi0.net
>>10
クーパー対は電子の束縛状態
ポジトロニウムは電子と陽電子の束縛状態

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 22:58:58.696 ID:jdP/WJKQ0.net
>>7
大体の意味はわかるが
もっと詳しくいって

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:01:11.435 ID:Epyl3bgi0.net
>>13
常磁性電流が消えると自動的にロンドン方程式 J ∝ A が成り立つ
静電場 A = -∫Edt に対して J/E → ∞ となって伝導率が発散する

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:02:11.812 ID:8UkVg6wQ0.net
>>12
電子格子相互作用の遅延効果 って

その遅延は空間をコイルとして捉えているの?(´・ω・`)

どういう遅延機構なの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:05:52.842 ID:8UkVg6wQ0.net
空間がコイルでありコンデンサにもなりうるのはなんでなのっと?(´・ω・`)

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:06:07.826 ID:Epyl3bgi0.net
>>15
フォノン自由度を積分消去するとエネルギーに依存した電子間相互作用が出てくる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:06:57.541 ID:Epyl3bgi0.net
>>16
超伝導においてそういう事実はない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:07:07.939 ID:IwzDs9dhM.net
鉄系超伝導がわからん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:07:16.176 ID:8UkVg6wQ0.net
>>17
その積分変換は ゼット変換みたいな操作にあたるのっと?(´・ω・`)

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:07:59.604 ID:Epyl3bgi0.net
>>19
実験で位相差見れるようにならないと分からん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:08:24.975 ID:Epyl3bgi0.net
>>20
変換ではない
関係もない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:08:47.250 ID:KwC8OwBj0.net
超伝導ってボースアインシュタイン凝縮なの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:09:26.979 ID:IwzDs9dhM.net
BE凝縮は超流動じゃなかったっけ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:10:10.181 ID:8UkVg6wQ0.net
>>18
マクスウェルの方程式 の電磁場は超伝導場では適用されないのっと?(´・ω・`)

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:10:20.887 ID:Epyl3bgi0.net
>>23
大域的U(1)の破れという意味では同じだが物理的描像が異なる
BECは実空間、BCSは波数空間でのペアに対して用いる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:11:51.248 ID:Epyl3bgi0.net
>>25
意味不明

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:14:11.326 ID:8UkVg6wQ0.net
>>27
じゃあ 電子格子相互作用の遅延効果  ってなんなの?(´・ω・`)

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:19:05.493 ID:8UkVg6wQ0.net
z変換 の遅延演算子  の 遅延要素ってなんなのっと?(´・ω・`)

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:20:10.833 ID:BiMOyD+p0.net
うわ的外れなレスしかしないFFTガイジじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:22:17.715 ID:8UkVg6wQ0.net
>>30
わからないことは 理解できるまで質問するに限るんだぞw(´・ω・`) 

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:23:40.871 ID:8UkVg6wQ0.net
振動系ならば Z変換でそもそも表現できないのっと?(´・ω・`)

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/16(日) 23:32:16.150 ID:8UkVg6wQ0.net
マイスナー効果 って クーパー対 が遅延によって振動するなら 

定在波 として数式化できないのっと?(´・ω・`)

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★