2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(大学院やめたすぎワロタ!)

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 01:58:42 ID:AciYmw9p0.net
ウワーー

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 01:59:49 ID:UtIOxo7D0.net
退院しよう

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:02:30 ID:L+X+g5IO0.net
なに専攻よ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:03:21 ID:AciYmw9p0.net
>>3
パソコン・カタカタ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:03:34 ID:wVFKfz8b0.net
学位とるまでの辛抱だぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:03:38 ID:B4W7kXHl0.net
同じこと思って大学院中退したけど今じゃ脱サラして大学院戻ろうか本気で悩んでるから、ちゃんと考えて決断しろよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:04:00 ID:EuYwr6Kq0.net
そこで辞めたら後の40年に響くぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:04:12 ID:/BuKTP7X0.net
ちょっと前に修了した

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:05:27 ID:AciYmw9p0.net
>>5-8
(;o;)センキュー

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:05:30 ID:L+X+g5IO0.net
>>4
パソコンカタカタ専攻か
俺4月からパソコンカタカタ専攻に行くんだけどなんか言いたいことある?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:06:43 ID:AciYmw9p0.net
>>8
えらすぎワロタ!
尊敬するぜ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:07:10 ID:Dy/R51JM0.net
情報系で就職いいのってどんな研究してるとこ?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:09:19 ID:AciYmw9p0.net
>>10
パソコン・カタカタは好きか?
パソコン・カタカタ専攻はやめとけ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:12:20 ID:L+X+g5IO0.net
>>13
パソコンカタカタは別に好きじゃないな
プログラムとか全く出来ないし

なんでパソコンカタカタだめなん?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:12:40 ID:AciYmw9p0.net
>>12
CGできるとめちゃくちゃ有利
機械学習とかは上位層が最強すぎるからそれこそCUDA書けます数理できますみたいなのじゃないといいとこは難しい
低レイヤとセキュリティはいつの時代も強い

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:14:42 ID:Dy/R51JM0.net
>>15
上位層っていうのは何を指すの?
大学のランク?個人の技術?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:15:22 ID:AciYmw9p0.net
>>14
どうしてパソコン・カタカタをえらんだのかとかパソコン・カタカタのどの分野なのかとか気になることは山ほどあるがとにかくがんばってほしい

パソコン・カタカタはやる気さえあればいつからでも最強になれる
ただしそれは全員に対して同じなため中学高校から最強を志してきたやつには時間の関係で絶対勝てない
そして上に行くほどスキルだけがモノを言う
したがってパソコン・カタカタはクソ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:15:38 ID:B4W7kXHl0.net
>>16
個人の技術に決まってんだろバカか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:17:14 ID:AciYmw9p0.net
>>16
ここでいう上位層とは個人の技術・実績的な意味
大学のランクが上がっても体感として個人の技術がやばい連中の割合はそれほど変わらないと思う
下位層のレベルはランクに応じてどんどん上がるが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:17:56 ID:/BuKTP7X0.net
実験系の専攻と違って個人で環境作りやすいから大学生の時点で差ついてそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:18:50 ID:Dy/R51JM0.net
>>19
やっぱりかー
パコソン・カタカタ選考の差激しすぎると思ったんだよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:20:59 ID:L+X+g5IO0.net
>>17
俺はVRとかAR系だな
昔からやりたかったんだけど電電で学べると思って学部入ったらパソコンカタカタだった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:24:08 ID:AciYmw9p0.net
>>21
差がどの部分を指しているのかにもよるが
パソンコ・タカタカは理論と実務両方あるのがほんとうにきびしい
最強数理で上限抑えがちな学生がgitもまともにつかえんデザパタ何それなことは往々にしてある
そしてなぜか上の方のやつはどちらも深く知っている
同じ人間か?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:26:18 ID:AciYmw9p0.net
>>22
電電の毒牙にかかったか
門戸がひろく懐が深いフウを装うのは本当に罪だぜ

VR/ARはブラックになりやすいのと数理サイドの人間からバカにされがちなのに注意してほしい
よそさまの分野をバカにするやつにろくなのはいないがおもちゃだなんだとすぐに口にする
あとC++はいまから書いておけ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:27:21 ID:zfnCb769a.net
電電と情報ってどっちいいの?
俺は情報なんだけどさ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:29:00 ID:FfMjyWV80.net
>>15
グラフィック系なの?(´・ω・`)
それともグラフィック系やっとくと有利になるってこと?(´・ω・`)

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:29:33 ID:AciYmw9p0.net
>>25
でんでんはほんとうに就職が楽
イニシエ・ジャパニーズ・オウテから無限にオファーがくる
ただし強電とかだとほんとうにビール継ぎマラソンが残っていたりと情報の連中がいやがるトラディッショナルな就職が主流になってしまう
ので板張り吹き抜けオフィスでコアタイムしたいなら情報のほうがいいように思える

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:29:54 ID:L+X+g5IO0.net
>>24
電電まじトラップ…

C++ってどの程度出来たらいいの?
atcoderのB問題が半分出来るくらいなんだけどこれはプログラム出来るにならないよな?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:30:03 ID:CkhHs55U0.net
俺は学部で辞めて高卒となった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:32:14 ID:Dy/R51JM0.net
>>27
なるほど
情報系で生きていくとして何すればいいと思う?
または院で電電に変えるとかもありかな?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:33:51 ID:AciYmw9p0.net
>>28
基本的なロジックが理解できていればそれでよいと思う
なによりも大事なことはコーディングへの意識的な障壁の低さといっぱいコードかくこと
これがあるだけで研究上の開発面で苦労することはほぼないだろう

あとこれは個人的なきもちとして
競技パソカタ上位に強い奴が多いのは事実だがそれは単に強い奴が課題に対して全力で取り組みいかんなくその能力を発揮しているというだけの話であって
多くの人間にとって競技パソカタ力を積極的につける理由にはならないと思う
もちろん最強になるのは大事なことなので楽しいと感じるなら続ければいいですが…

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:35:22 ID:AciYmw9p0.net
>>29
社会人というだけでほんとうにまじで尊敬できるぜ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:37:13 ID:FfMjyWV80.net
>>31
畳み込みとか ゼット変換上で理解できたけど ゼット変換覚えたあとは

どういう数学学んだほうがいいかな?(´・ω・`)

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:37:20 ID:53o7uC2O0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/tz83p8r/28hyn4ep1xwqtt.html

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:39:42 ID:L+X+g5IO0.net
>>31
基本的なロジックね
たぶんだいたい分かってないわ 
なにそれ
一応学部で書いたことあるプログラムは数百行程度の短いやつだから数千の世界は怖すぎる…

C++の勉強調べてたらatcoderのプログラム講座出てきたからやっただけ
そんなに競プロには興味ないよ
やってて楽しかったけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:42:25 ID:HBXZIbsn0.net
機械学習出来ると引く手数多だって聞いたから機械学習やってるけどCUDA書けないといけないのか
無理ポ…

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:42:55 ID:AciYmw9p0.net
>>30
分野もなにもわからないのでなんともいえないがとにかく情報系はいますぐこの瞬間から最強を目指せばよい
最強とはあらゆる言語の実装を解しすべてのアルゴリズムはオーダレベルで改善されFPGAをNNへ最適化するとかそういう話

もちろんこれは冗談(似たようなのは現実にいますが…)にしても
コツコツと実績を積むことはいずれあなたの身を助けるだろう
なにも最初は大仰なモノでなくてよい
ハッカソンにでてみるとかインターンに行ってみるとか
人に見せられる実績と結果があることがなにより大事だと思う
おれはそれがなんもナスなのでたいへんに苦労している

そして転分野であるが情報から電電がいいか悪いかはなんともいえない
ただ些細とはいえみんながたどるコースを外れることにはかならず苦労が付きまとう
就職のことだけを考えているならあまりおすすめはできない
なぜなら向こう2年は就職の前にその分野で研究をしなくてはならないのだから…

以上の話はおれがカスだから感じていることで
あなたが最強なら言うことはなにもない
がんばってほしい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:43:16 ID:afwaWnnN0.net
なんの知識もないけどソフバン入れた

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:45:21 ID:5o6G3F750.net
大学院行くだけでも凄いよ
俺はもうすぐ4年で就活だけどやりたい事とか目標とか無いし

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:45:29 ID:XJkiFVSb0.net
あと一年だろ?
余裕じゃねーか

こちとら今から入院だぞ
2年も絶望しないといけないんだぞ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:46:00 ID:FfMjyWV80.net
自動運転の TOF技術って 発展性あるんかな?(´・ω・`)

それとも レーザーの危険性もあるから TOFは 軍事とか特殊用途に限られるかな?(´・ω・`)

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:47:46 ID:AciYmw9p0.net
>>35
かっこつけてロジックなどといったが大したことはない
ただなにかパソカタで処理をしたいときに困らなければ(調べながら実装できれば)それでよい
学部で数百行くらい書けるならとくに困らないだろうと思う
ただCG系とかVR/ARだと別途フレームワークとかエンジンの知識も入ってくるようなので
それを把握しておくとよりよいのかもしれない

それから些細なことだが
もし触れたことがなければ今のうちにgitみたいなバージョン管理やLinterなどの基本的なツールは一通り使いこなせておくと一年生でモノスゴク差をつけられる
これはクセのようなもので使えば使うほど手馴染みする類のものなので
インターンやアルバイトハッカソンなどでもたいへん役立つ
もしすでにバリバリのバリだったら恐縮です

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:48:54 ID:/2NU7RKha.net
>>37
わざわざありがとう
参考にするね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:49:34 ID:B4W7kXHl0.net
趣味で競技プログラミングやろうかなあなんて思ってる雑魚なんですけど、パソコン買うに際して、OSはMacとWindowsどっちがいいと思いますか?
言語はPython、Fortran、Cくらいしか触ったことないです

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:49:38 ID:AciYmw9p0.net
>>36
機械学習はフレームワークがモノスゴク充実しているうえキャッチーな分野ということもあり
CNNで転移して画像分類なんて程度だとだいぶレッドオーシャンになってしまっているように思う
その中で差をつけようとなるとやはりハードレベルの高速化あるいは数理からのアプローチになってしまいこれはなかなか敷居が高い
とはいえ実績や作品を含めて「使えます!」と主張できればそれは十分なのではないかとも思う

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:50:53 ID:AciYmw9p0.net
>>38
100でほんとうに心の底から尊敬できるしどうじにうらやましい
これからもがんばって日本を引っ張っていただきたい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:52:23 ID:FfMjyWV80.net
ねえ中身のない交流ごっこってつまらなくない?(´・ω・`)

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:53:19 ID:L+X+g5IO0.net
>>42
調べていいならなんとか出来ると思う時間はかかるが
ただフレームワークとかエンジンとか何のこっちゃ状態だわ…
gitってなによ…githubの仲間…?
なんかカタカナとかアルファベット多過ぎなんだが?お前意識高い系かよ…
やること多いな…

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:53:26 ID:AciYmw9p0.net
>>39
なんというか企業側もそういう学生(おれもそうだ)がうじゃうじゃいることを知って結局とるくせに
未だ表向きには自発的に目標を設定してやりたいことや自己実現に向けて努力する像を提示してくる
これがほんとうにきびしいのはひしひしと感じている
ほんとうにがんばってほしい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:53:29 ID:Dy/R51JM0.net
競プロやってても毎回3000位とかで全く上達しない
自分にはセンスないのだろうか
それとも経験の差?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:54:44 ID:FfMjyWV80.net
>>48

バージョン管理ソフトやろ?(´・ω・`)

エディタとかも結局はオートインデント機能が最低限ついてればよくないか?(´・ω・`)

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:55:08.601 ID:AciYmw9p0.net
>>40
わずか1年で奨学金免除レベルの実績と就活…両方やるなんてヘビィすぎる状況だぜ
実りのある2年でありますように
すくなくともおれのようなボンクラ税金ドブ学生にだけはならないでほしい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:58:03 ID:AciYmw9p0.net
>>44
Macはカッチョいいし冬はつめたくてきもちいい
Windowsはいっぱいあってやすくて…うれしい!
この程度の差しかないとおもいます
慣れがいらない分ふだんから使っている方を選べばよいとおもうが
個人的たいへん個人的な話をすれば環境構築という鬼門をくぐりやすいのはMacかなとも思う
ただ最終的にはLinuxとか入れることになるような気もする

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:58:19 ID:L+X+g5IO0.net
>>51
バージョン管理ググってきた
なんとなーく理解したわ

エディタの話とかしてた…?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 02:59:14 ID:XJkiFVSb0.net
>>52
こっちは就活ガチ勢になるわ
M1の春から企業の情報調べ
夏にはインターンに行きまくり
秋から説明会に行きまる

これで来年一年は過ごそうとおもう

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:00:06 ID:B4W7kXHl0.net
>>53
にゃるぺそ
大学院時代2年半くらいMac使ってたから、Mac買ってみようかな
サンクス

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:01:16 ID:AciYmw9p0.net
>>50
どのくらい出ているのか知らないが
ある程度のレートまでは才能より経験のほうが十分大きいと思う
ただそれもたぶん正しい経験というのがあって
毎回通らなかったなどした失敗と正解を必ず比べて正解のコードを書いてみるなど
われわれは(すくなくともおれは)無敵ではないので一人で考えても絶対にでてこないものごとが多数ある
であれば答えを見る、人のコードを読む、本を読む、そういうことでズルしながら勉強するしかないのではないだろうか
世間ではこれを「インプット」などと抜かすらしい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:06:20 ID:AciYmw9p0.net
>>48
すまん
ぜったいなりたくない連中の仲間入りをするところだった
gitは調べてもらった通りバージョン管理ツール
20190223_saishu01-a.pyみたいなことをしなくてすむようになる
ファイルの差分を木構造にのっけて管理するようなイメージ
ご察しの通りgithubはこのシステムでオンライン上にコードを上げられる
チーム開発をする上でこれを扱うことは言わずもがな大事だし
個人であってもはちゃめちゃになってまった!全消し!みたいなことやらなくてすむので便利だと思う

とまあこのように永遠に「なんでそれ言ってくれないの?」みたいなツール名から考え方からただのジョークまですべてが知識として積み重ねられているのでスゴクつかれる
調べても調べても知らん話が出てくる最高の環境だぜ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:07:42 ID:AciYmw9p0.net
>>55
分野にもよるだろうが就活は早いほど有利なことを最近とみに実感しているぜ
インターンはいっぱい行ったほうがよさそう
ただ研究の実績も確実に役には立つのでなにとぞ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:08:59 ID:AciYmw9p0.net
>>56
ご存知だったらたいへん恐縮だがMacははちゃめちゃに不具合が多くかつ報告コミュニティも盛んなので購入前の下調べは念入りに
ぜひVIP発ランカーとして名を馳せてほしい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:10:11 ID:L+X+g5IO0.net
>>58
やっぱり意識高い系はみんななりたくないんだなwww

なるほど結構分かったわ
つまりパソコンカタカタは奥が深くて最高なんだな!!!



入院怖い…

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:10:14 ID:FfMjyWV80.net
>>58
データを理解しながら追うのは人間だからな(´・ω・`)

道具としてプログラムを扱うにはどうすればいいのか?

こういう思考って単純で素朴だけど意外と重要な気がする(´・ω・`)

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:10:28 ID:MSEw9UiY0.net
俺も大学院生だけど修論も出して発表も終わって審査合格したから今すげー暇だわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:10:34 ID:XJkiFVSb0.net
>>59
研究の実績ってなんなの?
論文出すとか学会発表とかか?

論文出すとか学会発表とかって研究室や分野によって難易度全然違うしそれで優秀さを評価できなくね?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:11:49 ID:AciYmw9p0.net
>>54
むやみにだらだらといっぱい書いてしまった
もしあせらせたりしてしまったら本当にもうしわけない
本当に研究室レベルで平均水準というのは違う(過去におれがいた研究室だとたぶんDのやつでさえgitを使えんだろう)ので
ムチャ・ムリ・ムボウでこころを壊さない程度にジョイしていただきたい
おれが本当にこわいと思っている教授さえ入学じには「たのしんで!^o^」と言っていたので

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:13:12 ID:AciYmw9p0.net
>>63
おつかれさまでした
えらいぜすごいぜ尊敬するぜ
そしてめちゃくちゃうらやましいぜ
就職かさらなる高みを目指すかわからないが
ゆっくりやすんで英気をやしなってほしい

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:13:46 ID:B4W7kXHl0.net
>>60
するってぇとてめえ何かい?Windows派っちゅーわけかい?(`・ω・´)

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:14:48 ID:MSEw9UiY0.net
>>66
ありがとう
就職するけど、ドクターは本当に研究が大好きでしょうがないって奴以外は無理なんだなと感じたわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:15:31 ID:AciYmw9p0.net
>>64
もちろんそれはピンキリであるし門外漢ならばなおのことだが
ご存知の通り学会にもランクがあってその分野の人間なら誰しも憧れるトップカンファレンスが存在する
そういうのに通そうもんなら分野の人間のハートはまずつかめるだろう
それでなくともたくさんの実績をもつことは学生が「研究遂行能力」「他人とのコミュニケーション」「発表・発信能力」といった企業の欲する基本的スキルの担保にもなりうるので損にはならない
というところではないでしょうか

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:16:51.548 ID:AciYmw9p0.net
>>67
Windowsの難解なUIと厳然と立ち塞がるpowershellに心折られMacを盲信しています
たくさんの不具合に囲まれながら毎日たのしくくらしています!^o^

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:17:06.758 ID:L+X+g5IO0.net
>>65
色々ありがとう!

研究のムチャブリは結構慣れててそれで鬱にもなりかけてるから大丈夫!

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:18:33 ID:AciYmw9p0.net
>>68
研究が大好きで・研究に向いてて・金も環境もある心技体そろったやつしか行くべきではないんだろうな

…いきたかったよーー(;o;)

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:19:59 ID:FfMjyWV80.net
じゃあ情報通どもに問題な!(´・ω・`)

矩形波入力応答のみで それなりにきれいな正弦波を発生させるにはどうすればいいか?(´・ω・`)

伝達関数でこたえよ(´・ω・`)

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:21:20 ID:AciYmw9p0.net
>>71
学部レベルで無茶振りとはきびしいな
そういう話を聞くと自分の甘え具合が惨めに思えるぜ
かげながら応援しています

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:21:43 ID:XJkiFVSb0.net
>>69
それは理解出来るんだけど、実際には
研究って運だし、教授の教育熱心さとか、分野が難しいとそもそも勉強だけで2年終わったりするじゃん
学会発表や論文出してるかとかでは全く評価出来ん気がするけどなぁ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:22:18 ID:FfMjyWV80.net
PythonControlで矩形波に対する応答 とかネット上に載ってるな(´・ω・`)

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:23:30 ID:tWKXvUEHa.net
辞めるなら今の時期しかないぞ早く決断しろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:24:07 ID:AciYmw9p0.net
>>75
もちろんそれはその通りだとおもう
だけどその運を掴み・熱心な教授あるいは自発的な研究で難しい分野においてもちゃんと結果を残す学生も少なからず存在する
であれば評価軸によっては(他が横並びであっても)そいつらが飛び抜けることはありうるんじゃないかな
もちろん先輩と企業の話を聞くのがなによりなのでそこで求められることに重点を置くべきですが…

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:24:46 ID:3Xr9+f0S0.net
俺はDC行って中退した
DCの頃は病んでたけどやめてから楽になったし本当にきついならやめるのは悪い選択じゃない

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:26:18 ID:AciYmw9p0.net
>>77
>>79
こんなスレを立ててなんだが本当はDCまでがんばりたい
がんばりたいが今こんな大騒ぎしてるようじゃ絶対無理
なのでせめて学位だけは…と足掻いているがそれはそれとして厳しいのでスレを立ててしまいました
たいへんもうしわけありまん

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:29:04 ID:B4W7kXHl0.net
>>80
「院やめたい」「博士行きたい」って一見矛盾する気持ち持ってるの院時代の自分に似てる
修士は足掻いてでもとっとけ
万が一またアカデミアに戻りたくなった時に修士からと博士からじゃだいぶ違う

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:30:46.348 ID:AciYmw9p0.net
>>81
ほんとうにありがとう
2年はあまりに短すぎる
しかしさらに難易度アップしたステージで3年以上戦えるかと言われればもちろんそんなこともない
修士だけはなんとかできればそのようにおもいます

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:32:50 ID:XJkiFVSb0.net
>>78
そういうもんかいのぅ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:34:39 ID:AciYmw9p0.net
>>83
だいぶ強気で押しつけてしまったが分野によってはガラリと様相をかえるのかも
というかたぶんおれが最強になりたすぎて実績に固執しているだけな気もするな
ありがとう
そして申し訳ありません

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:39:57 ID:3Xr9+f0S0.net
>>84
横レスですまんが昔の俺にちょっと似てるなw
俺も本当に実力があれば絶対実績作れる俺もそうなれるって思ってた
でもちょっと肩の力抜いて周りに頼ること覚えないとしんどいぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:42:26 ID:AciYmw9p0.net
>>85
わかるひとにはわかるんだな
まったくその通りで非常に孤独な戦いを強いられている
強いられているというか頼るのが下手
はちゃめちゃになって取り返しのつかないどん詰まりにやっと人に泣きつく有様なので
これじゃあいけないと意を新たにするがぜんぜんできない
とにかく毎日の基本的なアクティビティですらままならない
ウワーーーーとなって毎日が終わる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:45:46 ID:B4W7kXHl0.net
博士で悩んでた頃に>>85とか>>1みたいな人と出会いたかったもんだなあ
同じ悩みを抱えてる人って少なくないのになかなか共有できないんよな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:48:56 ID:XJkiFVSb0.net
大学院でやる研究なんて、どうせ社会に出たらなんの役にも立たないんだから、研究が出来ないからって悩む必要ない気がするんだが

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:51:43 ID:AciYmw9p0.net
おれも本当にびっくりしている
修士でやめたいというと「モラトリアム延長で入ったからだろ」「修士程度で」などと言われることがままあり
それはまあ基本その通りなので反論できないし落ち度のほとんどはおれにあるが
感じている厳しさはそれだけではないということが(現実でも)なかなか伝わらない

ボンクラ学生がまじめに研究できるようになるのに就活合わせ2年未満は短すぎると感じるし
かといってそれにおされて博士に行くことはたやすいことではない
本当にみんな大なり小なり苦労しているであろうがおれもその一人です
死にたくなし

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:53:12 ID:XJkiFVSb0.net
>>89
そんなに周りの研究意識高いの?
東大か?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:53:21 ID:AciYmw9p0.net
>>88
それはそうかもな
修論が卒業要件にさえなければおれは真面目に研究することすらできないだろうし
ただ(少なくともおれの分野では)大学院の研究が十分に社会に還元され・立場の確保にも役立つ場面をたびたび目撃するので
そのたびに焦りが募る

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:54:50 ID:FfMjyWV80.net
コーヒーでも飲んで息抜きしよう(´・ω・`)♪

Sunday Coffee Jazz
https://www.youtube.com/watch?v=80za9zdZKzk

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:55:03 ID:AciYmw9p0.net
>>90
^o^

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:57:46 ID:AciYmw9p0.net
>>92
(;o;)☕

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 03:59:09 ID:XJkiFVSb0.net
>>91
なるほどなぁ
周りと比較してツライってわけか

さっさと就職して環境変えたほうが良さそうな気がするけど…

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 04:03:42 ID:AciYmw9p0.net
>>95
それは無論のこと
そういうやつらと渡り合うための基本的な(本当に基本的な!)ことですらどうしても元気が出なくて手がつけられない
朝は起きられず夜は眠れない
今日もこうして遅くまで起きて明日はちゃめちゃに後悔するんだろうなと頭では理解しているが
いちどこの谷に落ち込むと這い上がることができない

そんなかんじで
社会人はめちゃくちゃえらい
修士も博士もちょうえらい
全人類めちゃえらい星人
かげながらおうえんしているぜ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 04:19:08 ID:FfMjyWV80.net
床関数 って普通に <math.h> に入ってたんだな(´・ω・`)

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 05:01:51 ID:CqgWY0wV0.net
パソコンカタカタ好きなんだな
文字数多くて読めなかった

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 05:07:14 ID:vf1JgMzGa.net
あんまり理解してないけどおもしろい文才あるね

総レス数 99
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★