2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本っていつまでもガソリン車使い続ける感じ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:22:40 ID:qDpsnFrv0.net
俺は動いて安いならなんでもいいんだけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:23:45 ID:H/BX+rv3d.net
いつまでも

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:24:41 ID:qDpsnFrv0.net
まじか

4 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします。:2020/06/03(水) 08:26:06 ID:BnD1Wekkr.net
原子炉搭載したら事故が減るかもしれない
事故る度にパニックだけど

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:27:07 ID:Brlaij9j0.net
俺も動いて安いならなんでもいい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:27:25 ID:qDpsnFrv0.net
核エンジンはやばそうね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:27:39.621 ID:am1fQ/S10.net
ガソリンエンジンの排気はヂーゼルより綺麗だよ
先進国を除くほとんどの鉄道路線が非電化でヂーゼルで走っている

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:27:45.245 ID:FKIL5e7bF.net
充電の度に待たされる欠陥車

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:28:28.570 ID:rbc70wQFM.net
周りがみんなガソリン使わんくなったら安くならん?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:28:41.318 ID:7sTG4Swe0.net
大型連休で充電まち4日とかなりそう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:28:44.381 ID:q9On5roL0.net
トヨタがEVの開発に難航してて「水素だ!」とか言ってみたりとにかく迷走してる

経産省も結局トヨタの言いなりだから日本だけEV開発が進まない

あ、EVで健闘してる日産はフランス企業ね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:29:05 ID:igVVsKycd.net
じゃ俺はケロシン車

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:29:34 ID:iLIeBPbr0.net
高効率の蓄電方法が開拓されない限りガソリンがスタンダードかと

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:30:48.167 ID:FK/UdJw8d.net
一見クリーンだけどエネルギーを交換していったらロスが出るから余計に燃料を使う

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:31:00 ID:6JvBCkFnd.net
ガソリン高いしどんどんEVだして技術改良して欲しい
距離乗るから今のやつは買えない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:32:33 ID:ATgG7e8td.net
>>13
電池の容量よりも充放電の制御なんだよね
トヨタはその制御のノウハウがないので
いまだにガソリンエンジンを併用せざるを得ない

多分みんな騙されてるけどプリウスは
ガソリンエンジンをモーターでアシストしてるんじゃなくて
トヨタのモーター制御技術の貧弱さを、こなれたガソリンエンジンで補ってる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:33:19 ID:1zkKYNb10.net
ガソリンエンジン技術がロストテクノロジーになるのがもったいない

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:33:31 ID:aRR+GQgor.net
海外だと欧米なのにな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:35:04.999 ID:qDpsnFrv0.net
てかガソリンエンジンじゃなくなったら日本車メーカーの優位なくなって死ぬってマジ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:35:30.026 ID:EJnyyuin0.net
つーか日本は火力発電メインなんだから電気自動車でもバッチリ石油使ってる希ガス
効率的にはどっちがいいのかね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:36:12 ID:cwDxtulcM.net
日本の自動車産業の強みは燃費のいいガソリンエンジン作れる事

EVが主流になったら日本の自動車産業は終わる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:36:45 ID:ATgG7e8td.net
>>19
んなこたーない
フランス企業だと言ってしまったが日産は中国市場でテスラに次ぐ第5位の位置にいる
(なお1〜3位は国策による中国企業)

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:37:27.642 ID:LRnTZrlWM.net
>>11
内燃水素自動車はマツダだな。BMWもやってた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:37:34.211 ID:r43OGascd.net
>>4
歯磨き粉まで核融合でできてそうだな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:37:47.948 ID:S9UhTRNO0.net
>>21
ユアサが猛威を振るう

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:37:51.748 ID:yefPcpWd0.net
水素がいいんだろうけど コストが問題なんじゃないの

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:38:07.713 ID:7sTG4Swe0.net
スカイラインとかベンツのエンジン載っけてたしな
外注すりゃいいだけだ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:38:11.507 ID:ATgG7e8td.net
>>23
今は違うね
昔話をする場じゃなくね?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:38:37 ID:aRR+GQgor.net
>>21
それな
海外だと欧米なのにな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:39:33.234 ID:am1fQ/S10.net
>>25
伊号潜水艦のバッテリーもユアサだったらしい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:39:38.560 ID:Z4Nhv2Em0.net
思うんだけど電気使ったら熱発生するじゃん、その気体って二酸化炭素じゃね?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:40:40.356 ID:ATgG7e8td.net
>>26
家庭で「給水」できないから結局ガソリンと変わらない

トヨタは単にEVが作れないから「水素だ!」と言ってるだけなのに
役人たちはそれに「騙された振り」をしてるのか
ひょっとするとEVによるパラダイムシフトを理解していない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:41:37.668 ID:S9UhTRNO0.net
>>30
わいの友達ユアサの株を大事に大事に温めてる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:44:46 ID:FK/UdJw8d.net
>>15
元となる燃料は何か考えろよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:45:09.165 ID:fHjr/r330.net
EV車関連技術はマジで中国が凄い
TOYOTAも提携したから中国のおかげで発展出来るかもな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:45:42.389 ID:aRR+GQgor.net
>>35
これからは中国の時代だってはっきりわかんだね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:46:08.795 ID:LRnTZrlWM.net
>>28
まだ研究開発は終わってないと聞いたが…
トヨタやメルセデスが水素推しなのはFCVへの足掛かり。全固体蓄電池はもう少し時間かかるんだろう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:46:49.712 ID:6uMFpGRg0.net
EVは主流にはならなそう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:46:50.560 ID:fHjr/r330.net
>>34
火力発電も自然エネルギー発電も効率どんどん上がってるで
大量一括管理の方が安上がりなのはどの分野でも一緒だしな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:48:04.480 ID:Y9MgqDNs0.net
でもバッテリーだしなぁ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:49:02.021 ID:fHjr/r330.net
充電時間がネックだけどガソリンスタンドでバッテリーをポンと交換する構想が各国であるんだかこれはEV車の普及率が相当高くないと難しいのよね

逆に言えば普及さえしてれば十分採算合う
イギリスは近い内に実現出来るかもな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:49:30 ID:Y9MgqDNs0.net
いやバッテリーの効率が

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:50:37 ID:0aEiexCA0.net
自分の1代目マイカーはハイブリッドだったけど

もっといい車をさらに長い期間乗り続けたいと思って
2代目はハイオクガソリンの輸入車になったよ

ハイブリッドのバッテリーは長く乗るのに何か心配
実際はびくともしないんだろうが
長くとは20年とかレベルの話ね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:52:46 ID:fHjr/r330.net
この国は古い車を長く乗る事は悪と閣議決定してるかね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:52:56 ID:FK/UdJw8d.net
>>39
化学エネルギーを運動エネルギーにして電気エネルギーに変えてからまた運動エネルギーにするんだろ?その間どれだけのエネルギーが熱となって消えるんだ?

バカでもわかるエンジン良くした方が良いって

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:53:31.936 ID:oW/PlQN/d.net
出かけたい時スマホでピッとすれば勝手に近くの基地から一人乗りの車が来て目的地まで自動運転して乗り捨てていいような世の中いつくんの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:57:13.871 ID:fHjr/r330.net
新車でも13年以上乗ると税金上がるとか中々のCool Japanだよね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:58:52.961 ID:fHjr/r330.net
>>45
まず個々の小型内燃機関で燃やすより超大型タービン回したり自然エネルギー一括で取り出したりする方が安く効率良いからね仕方ないね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 08:59:09.176 ID:4smruVte0.net
>>21
モーターはアイシンか日立だね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:00:01.305 ID:0aEiexCA0.net
自動車税最大何倍くらいになるんだっけ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:00:19.693 ID:ZhARkJFmr.net
>>48
その先の話をしてるんじゃねーの?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:06:07 ID:RFfkqGr1d.net
>>37
全個体電池は2010年に東工大が学会発表したもの

ちょうどその直前にテスラとの提携が破綻したトヨタがそれに飛びついて
「2020年までに実用化する!」とブチ上げた

発明者の東工大教授ですら「はあ、トヨタさんはやると言ってますね」と言うほどの無謀な計画
現場のデスマーチっぷりがしのばれる

結局去年になってトヨタが
「やっぱり無理。2020年代後半ってことで」
と発表して大恥を晒したのは周知の通り

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:08:01 ID:fHjr/r330.net
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンの弱点はやはり回転数によって効率が極端に上下するってのもある

オレの車は5LV8エンジンのアメ車だが郊外を80~90km/hで流すとリッター12~3km走るんだが市街地でストップアンドゴーすると途端に5~6kmくらいまで落ちる
その点EVは効率がとてもフラット

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:08:40 ID:ZhARkJFmr.net
エネルギー効率の話じゃなかったのか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:09:17 ID:W0WooC8+M.net
>>16
おまえths2すら理解してないだろ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:09:36.582 ID:fHjr/r330.net
>>51
小手先でどうにかなる様な差じゃないから仕方ないよね…

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:10:08.884 ID:ZhARkJFmr.net
>>56
いや再変換の話

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:12:29 ID:fHjr/r330.net
>>57
そうは見えないけど…
まぁ、現実的な車社会の話ではなく基礎化学や物理の話ならそうね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:13:26 ID:sE8STIcyr.net
だめか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:13:47 ID:gZm57Jlu0.net
トヨタはEVを作れないじゃなくて全固体電池の開発に力注いでいるんだよ
現状のリチウム電池でEV市販車はトヨタの安全に関する思想とは合わないから

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:13:58 ID:fHjr/r330.net
今は民間の車だけでなく軍艦ですら航続力を伸ばす等のために統合電気推進化がトレンドになっている時代よね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:14:24 ID:FK/UdJw8d.net
>>48
その場ですぐに使うならな、だから電線になってる
ロスを考えたら現実的ではない
燃料を燃やして水を沸騰させてタービン回して電気を作ってそれを貯めるために反応性の高い金属を還元して使うときに酸化させてって段階を踏みすぎ
エネルギー変換のロスが無い分熱が出ても現状化学エネルギーを運動エネルギーにするならガソリンをエンジンで燃やした方が良い

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:14:59 ID:sE8STIcyr.net
多分変換ロスとか理解してないと思うよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:15:37.628 ID:RFfkqGr1d.net
>>60
>>52に書いたがそれ大方の予想通りポシャったよ

とにかく「トヨタは電池の制御技術がなくてガソリンエンジンの併用が手放せない」
この一点だけ理解してればトヨタの行動は非常に分かりやすい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:16:39.312 ID:UQ/czUF30.net
日本を電気自動車だけにするなら原発100は基必要だぞ〜
大体家庭の100V充電しかないのに何寝言言ってんだか
お家の太陽光?家の高断熱高気密が先だろハゲ
充電ステーション?数全然ないし 暇人向け
あと水素は圧縮にべらぼうな電力使うから実用化は永久に無理
燃料電池?笑わせる

>>47
海外は二十五年とか三十年とか経たないと税金免除にならんし炭素税が凄いんやで

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:21:29 ID:UVvds7B70.net
ダリタはANTIFA

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:21:53 ID:gZm57Jlu0.net
>>64
ぽしゃったんだ
どうするんだろうね今後

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:24:56 ID:RFfkqGr1d.net
>>67
当面20年前の技術のプリウスで引っ張るしかない
トヨタはガソリンエンジンを手放せないよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:26:56.756 ID:Cn2Tu6xQM.net
>>64
FCVを作ってるのは何でだ?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:27:41.405 ID:fHjr/r330.net
>>62
それを大規模で行うのが1番効率良いから仕方ないね…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:28:34.144 ID:LsRgTowfr.net
やっぱりだめか

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:29:37 ID:ZcjejTTG0.net
新型全固体電池は諦めたんか?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:29:59 ID:gZm57Jlu0.net
テスラにパナソニックがフラれて中国企業とくっついた
トヨタとパナソニックが引っ付いたんだ
こりゃ負けそう

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:31:53.399 ID:RFfkqGr1d.net
>>72
>>52に書いたが実用化の延期を発表した
そもそも「トヨタ以外ははじめからみんな知ってた」状態だったけどな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:35:08.378 ID:ZcjejTTG0.net
>>74
2020年1月にパラリンピックのときにお披露目するって言ってるけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:35:39 ID:RFfkqGr1d.net
>>75
いつの記事?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:38:37 ID:fHjr/r330.net
結局、経済性が1番重視されるんだよな…

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:39:25 ID:LsRgTowfr.net
だめかー

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:42:01 ID:FK/UdJw8d.net
>>70
大規模でやっても貯めないといけないってのがデメリットなんだよ
電線に通すだけですらロスがあるのにそれを更に個別に蓄えて利用するとかガソリン以上の値段になるぞ

俺も前は個別の火力発電所(エンジン)を持つより一ヶ所に集約して徹底的に管理すればエネルギー効率良いだろっと勘違いしてた

でもそれは違ってプラマイゼロなんて事はなくその場で有害物質は出ないってメリットはあるけど結局はガソリンっていう使わない時は蓋閉めとけば良いものには勝てないってわかったんだよ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:42:07 ID:RFfkqGr1d.net
>>78
経産省がトヨタベッタリをやめて
EVではトヨタより10年進んでる日産の意見を聞けばいいんだがな

まあちょっと今は外国(フランス)も絡んで微妙な立ち位置なのでやりにくくはあるが

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:42:57 ID:LsRgTowfr.net
>>80
なるほどな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:43:56 ID:ETyzHlFKd.net
>>77
いや当たり前だろ
誰だって無駄金使いたくないわ
遊びでやってんじゃないんだよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:44:48 ID:jq/yIv1pa.net
水素自動車とかいう環境に全く優しくない自動車wwwwww

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:45:54 ID:RFfkqGr1d.net
>>79
以前計算したんだが
東電が盛んに推奨してるIHに比べると無視できる程度よ

日産のリーフで考えると航続距離400kmだから
一日10km走るとして、一日あたりは満充電の2.5%継ぎ足すだけでいい

確かIHで40分料理するくらいの電力だったよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:47:23 ID:fHjr/r330.net
>>79
今ですら距離当たりのコストで電気の方が効率良く安いんだよなぁ…
まぁこの分野は5年違えば数字が変わるスゲー分野だからね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:48:04 ID:eoupOylV0.net
7万キロ走ってようやく元が取れるらしいな
ガソリンでいいや

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:48:59 ID:LsRgTowfr.net
>>85
エネルギー効率の話じゃないの?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:49:28 ID:fHjr/r330.net
個人的にはEVが当たり前になったらEVハイラックスが出て欲しいな
ハンティングの時静音性が高いのは捗る捗る趣味が捗る

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:50:09 ID:fHjr/r330.net
>>87
結果として効率悪けりゃコストも上がる
そう言うもんね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:50:31 ID:RFfkqGr1d.net
>>88
静かに近づいてようじょをハンティングするだと

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:52:10 ID:7sTG4Swe0.net
充電時間をガソリン給油並みの速さにしてバッテリーも10年10万キロ無交換で劣化なしくらい行ったら起こして

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:52:21 ID:FK/UdJw8d.net
>>84
使わない時と使うときって言う個別の条件を無視したらな
入れました使いました結果これでしたってのは意味無いだろ?むしろIHで40分調理するとそれくらいエネルギーを使うって事だろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:54:26 ID:FK/UdJw8d.net
>>85
無闇に金額に置き換えない方が良いよ
利用者増えたら上がるんだから

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:54:28 ID:gZm57Jlu0.net
名古屋大チームがかいはつしている窒化ガリウムのパワーユニットはどうなんだろうな2025年市販搭載目指しているが

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:55:39 ID:RFfkqGr1d.net
>>94
窒化ガリウムってとっくに山ほど商品出てるけど名古屋大は何してるの?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:55:54 ID:UCwkfcmhM.net
PHV作ってるトヨタのモーター制御がお粗末っていうのはちょっとピンとこない

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:56:46 ID:eoupOylV0.net
アンカーの窒化ガリウム充電器いいぞ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:57:12 ID:FK/UdJw8d.net
>>94
多孔質に水素を閉じ込めるだけだろ?根本は解決出来ないよ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:58:58 ID:gZm57Jlu0.net
>>95
詳しくは知らないが世界で初めて車のパワーユニットとして電気自動車を駆動させたってあったぞ
充電器とかとは次元が違うんじゃね?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 09:59:09 ID:RFfkqGr1d.net
>>96
トヨタはモーター単独制御では信頼性が確保できないのよ
いざという時はガソリンエンジン頼りなのだ

テスラや日産はそこを克服しているのでガソリンエンジンを載せなくていいのだ

よく考えろや
トヨタはモーターとガソリンエンジンの両方積んで無駄に重く、複雑に、高価になってるだけやで?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:00:27 ID:FK/UdJw8d.net
>>98
ごめんこれ調べもしないで書いたヤツ
無視して

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:11:47 ID:SWdxTm7NM.net
>>100
プリウスよりリーフが安いのか!
アウトランダー買ってくるわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:15:46 ID:UYBoBXio0.net
ガソリンよりディーゼルの方が環境負荷低いから欧州でディーゼルはやってたんだけどな

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:20:26 ID:RFfkqGr1d.net
>>102
バッテリーが高いんだな

ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)が
「2022年には電気自動車はエンジン車と競争できる価格になる」とするレポートを発表したことを、
アメリカのメディア『Clean Technica』が伝えています。

バッテリーの調達コストが劇的に下がっていることが、電気自動車の価格が下がる大きな要因とされています。

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:21:48 ID:7UQ9mtpPF.net
電気自動車ってさ発電の主力が火力だと同じことじゃない?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 10:27:00 ID:SWdxTm7NM.net
>>104
EVはバッテリーのせいで無駄に高い…と
インサイト買ってくるわ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 11:01:15 ID:4smruVte0.net
>>105
効率が全く違う

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 11:02:24 ID:eoupOylV0.net
>>107
1割ぐらいしか変わらなくね?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 11:14:27 ID:3Q6uiIh6a.net
会社から毎月出る交通費が黒字になるからありがたいんだが

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/03(水) 11:37:21 ID:yefPcpWd0.net
原油が出なくなる説が 無限に湧くんじゃないか?に変わってきたし

総レス数 110
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★