2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20代は生命保険要らない?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:13:10 ID:4QXvqp+d00606.net
いつからがいい?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:13:44 ID:tbDA6eztM0606.net
いらないなにも

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:13:47 ID:dCmwQ5N200606.net
30超えてから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:14:27 ID:4QXvqp+d00606.net
20代は結婚しても要らない?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:14:27 ID:Kjhsld6K00606.net
おまえ自身がこの世に必要ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:14:51 ID:4QXvqp+d00606.net
>>3
やっぱ要らないか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:14:56 ID:et8//LAvr0606.net
保険屋だけど20代に入れるなら入った方が安い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:15:29 ID:4QXvqp+d00606.net
>>5
そのままその言葉お返しします

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:16:49 ID:4QXvqp+d00606.net
>>7
どうして?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:16:57 ID:4QXvqp+d00606.net
終身のほうがいいよね?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:17:43 ID:hECKGVvJr0606.net
下手な病気かかってからより健康なうちに加入しといた方が月々の支払いは安く済むからな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:17:46 ID:eaRr705Y00606.net
>>9
更新なしの終身なら安いからだろ
保険にしても、医療、生命、がん保険とあるがどれに入るんだ?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:19:21 ID:0xtiHsO200606.net
自分が突然死ぬ確率に賭けるギャンブル

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:20:24 ID:eaRr705Y00606.net
>>13
平均寿命までに死ねばプラスになるケースが多いぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:21:06 ID:4QXvqp+d00606.net
>>11
それはあるよなあ

>>12
一体になったやつじゃだめなの?
強いて言えば医療とがん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:21:46 ID:eaRr705Y00606.net
>>15
アカウント型はクソ高だし、見直すとき大変だろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:22:10 ID:g8hJopTg00606.net
かあちゃんのために1億円のやつにはいっとけ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:22:25 ID:4QXvqp+d00606.net
>>16
なるほど割高なのか
たしかにな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:24:09 ID:4QXvqp+d00606.net
>>17
そういう考え方もあるな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:24:45 ID:JC/JiZP/00606.net
寿命から遠い年齢ほど安い
20代と40代が同じ内容の保険に加入したとき、お迎えが近くなってきた40の方がやたら高いってイメージ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:25:35 ID:uqJd09kQ00606.net
ガン保険だけ入っとけ
月2000円くらいのやつ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:26:03 ID:4QXvqp+d00606.net
>>20
>>12
でも実際更新なしの終身保険てある?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:26:33.736 ID:Qb/93HxI00606.net
誰も養ってないなら死亡保障は不要

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:26:58.465 ID:4QXvqp+d00606.net
>>21
どこの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:27:13.860 ID:lTbDLsE500606.net
地獄に金持っていけると思ってるやつ多いよな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:27:56 ID:4QXvqp+d00606.net
>>23
そんな気はしてる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:28:15 ID:4QXvqp+d00606.net
>>25
なんで地獄行き前提?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:28:33 ID:et8//LAvr0606.net
>>22
あるよ
保険屋はあんまり勧めないけど

終身
医療
年金
これだけはいっとけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:28:44 ID:KAlNlx5400606.net
子供いないのならいらん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:29:30 ID:eaRr705Y00606.net
>>22
あるよ
大々的に出してるのはかんぽくらいだが
他の会社も持ってる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:29:43 ID:et8//LAvr0606.net
穀潰しのテメーが死んだ時まで親に迷惑かけないために入れ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:30:19 ID:eaRr705Y00606.net
>>28
年金はいらんだろ
イデコと積み立てNISAのほうがいい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:30:20 ID:4QXvqp+d00606.net
>>28
終身の医療保険

終身の年金保険
でOK?

年金はidecoっての?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:30:51 ID:eaRr705Y00606.net
>>31
まあこれだな
親が平均寿命に達する年齢くらいまでの定期保険かけとけばいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:31:02 ID:4QXvqp+d00606.net
>>29
なるほど

>>30
あるのか!
どこで儲け出してるんだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:31:53 ID:tkefww2e00606.net
入りたいって言ってる他人を無理に止める趣味はないけど…
今は結婚しようが子どもできようが終身は入らずに、不足してる保証を不足分だけ定期保険で補うのが主流

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:31:55 ID:et8//LAvr0606.net
>>33
終身300万
定期特約1200万
60歳払込終了で更新なしのやつにしな
20代なら安い

医療は
日額1万60歳払込終了
一生涯保障

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:32:10 ID:4QXvqp+d00606.net
>>31
経済的には完全に自立してるけどまあ親に経済力があるかといえば微妙

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:33:09 ID:eaRr705Y00606.net
>>33
更新なしで終身のがん保険
更新なしで終身の医療保険
結婚して扶養する予定なら終身の生命保険
結婚しないとかガチの共働き予定なら定期の生命保険の組み合わせ
年金はiDeCoと積み立てNISAを最高までやってろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:34:40 ID:eaRr705Y00606.net
>>37
日額10,000もいらん
高額療養費とサラリーマンなら傷病手当金もあるし日額5,000で十分

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:35:00 ID:+J5stCnIM0606.net
葬式代だけ用意しとけ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:35:18 ID:et8//LAvr0606.net
>>40
いるわアホ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:35:37 ID:4QXvqp+d00606.net
>>32
積立てて満期で現金で戻ってくる感じか

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:36:04.546 ID:eaRr705Y00606.net
>>42
いらねーよ、差額貯金しとけ
自営業者なら入っとけって感じだがな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:36:20.364 ID:feJaY8pU00606.net
誰に渡すの

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:36:29.851 ID:eaRr705Y00606.net
>>43
ちょっと違うけど、まあそんな感じ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:36:58.312 ID:et8//LAvr0606.net
>>44
払えなくなった時減額はできるけど増額は無理なんだよ
払える範囲で入るのが正解だわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:37:12.642 ID:qQsAaOZZ00606.net
死ぬのに賭けるとか辛くね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:37:41.706 ID:e6k+D9yuM0606.net
保険を貯蓄と勘違いしてる奴よく居るよな、ホント愚か
保険屋のエサだ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:38:03.341 ID:4QXvqp+d00606.net
>>36
それよく保険屋に勧められるけど、一番必要な高齢期に使えないってどうなんだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:38:27.230 ID:feJaY8pU00606.net
生命保険のいいとこは遺産にならないとこだな
愛人に渡したいとか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:38:51.760 ID:+J5stCnIM0606.net
>>47
保険屋からしたら入れるだけ入って欲しいやろうなあ
手当てもたくさんもらえるし
数年してから減額されても痛くないしな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:39:28.247 ID:eaRr705Y00606.net
>>47
払えなくなる前提で入るのがそもそも頭悪い

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:39:51.400 ID:dDU16sw600606.net
この手のやつってなんで共済は考えないんだろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:40:28.829 ID:4QXvqp+d00606.net
>>37
年300万受給で退職金追加分1200万ってこと?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:41:05.467 ID:et8//LAvr0606.net
>>52
実際に入院の費用とか見れば1万入っとくに越したことはないよ
俺の契約じゃないし好きにすりゃいいけど友人なんかには1万勧めるけどな
医療なんかマージン安過ぎて普通5000円勧めるけどね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:41:27.417 ID:4QXvqp+d00606.net
>>39
共働きだと定期保険なのはなんで?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:41:28.416 ID:JC/JiZP/00606.net
自分が死んだ時
嫁に葬式代を残すのが終身
嫁と子供に当面の生活費・教育費を残すのが定期
自分の老後のためが年金
自分の病気治す治療費が医療

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:41:52.930 ID:vFURCWiUM0606.net
終身より定期だわ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:41:57.102 ID:et8//LAvr0606.net
>>53
もしのはなしだからな
保険屋かなんかなの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:42:28.365 ID:eaRr705Y00606.net
>>50
高齢期に生命保険ってアホだぞ
子どもは子どもに稼がせろ
高齢期に必要なのは嫁の分だけ
そしてその分は原則貯蓄で稼ぐんだよ
保険が必要なのは働き盛りで扶養家族がモリモリいるやつが、
死んだり長期の傷病なりで働けなくなった場合だから
あとは貯金できないくらいの安月給のやつが長期の傷病で収入が断たれるときに備えて入っておくわけ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:42:43.250 ID:4QXvqp+d00606.net
>>46
手数料かかるってこと?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:43:38.694 ID:eaRr705Y00606.net
>>54
共済は保険に含まれるだろ
どの会社の商品に加入するかって時点で共済の商品も横に並べるわけ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:44:26.610 ID:4QXvqp+d00606.net
>>45
現状なら親

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:44:49.349 ID:eaRr705Y00606.net
>>57
嫁も稼ぐからだよ
働きざかりの時期にお前が本来稼ぐはずだった額だけ加入しておけばOK

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:44:54.221 ID:OsIrJUkC00606.net
毎月支払う金額は入会した時の年齢によるんだからさっさと入れ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:45:07.561 ID:eaRr705Y00606.net
>>58
これ
わかりやすい

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:45:22.967 ID:eaRr705Y00606.net
>>60
昔ちょっとな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:45:41.122 ID:dDU16sw600606.net
>>63
含まれません

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:45:59.136 ID:et8//LAvr0606.net
実際終身なんかで言うと
40歳に入ろうが20歳に入ろうがトータルの払込は同じ
期間が長いから安くなるってだけの話
損得で考えるなら入って即死するか、入らないで絶対死なないかの二択

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:46:04.059 ID:eaRr705Y00606.net
>>62
iDeCoもNISAも積み立てではなく運用だから

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:46:30.921 ID:4QXvqp+d00606.net
>>49
医療とがんは必要かなと思ってる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:46:47.860 ID:4QXvqp+d00606.net
>>51
なるほど

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:46:57.266 ID:+J5stCnIM0606.net
>>56
そりゃ保障は大きいに越したことはないけど
その分保険料がかかるんだから
必要以上にはいらねーよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:47:59.915 ID:eaRr705Y00606.net
>>69
あっそう
両方、事業者と加入者間には保険法が適用されるんだけど

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:48:30.253 ID:4QXvqp+d00606.net
>>58
嫁の治療費は特に無い?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:48:46.458 ID:4QXvqp+d00606.net
>>61
なるほど

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:49:07 ID:eaRr705Y00606.net
>>56
保険屋に賢いですね、詳しいですねって褒められてそう

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:49:11 ID:4QXvqp+d00606.net
>>65
かしこい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:49:25 ID:10ElTTZna0606.net
>>76
新しい嫁もらったほうがよくね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:49:45 ID:4QXvqp+d00606.net
>>66
安いうちにとは思う

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:49:48 ID:e6k+D9yuM0606.net
>>72
最新医療やがんに備えて入るのは良いけど、終身入る必要はないじゃん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:50:01 ID:et8//LAvr0606.net
>>74
必要不必要は本人の価値観だから、決めつけでいるいらないは決められない
保険のインセンティブ欲しいなら定期特約5000万とかつけた方が金になるけど、
俺の客でもないし、そんなの関係ないから
デカい補償は削れるけど小さいのは増やせない
無理な範囲でなければ特に医療は入れるだけ入った方がいい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:50:06 ID:rNEs4FMG00606.net
イデホってなんだよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:50:06 ID:JC/JiZP/00606.net
>>76
嫁は嫁が入るべきだと思う

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:50:15 ID:eaRr705Y00606.net
>>72
がん家系じゃないならがん保険は不要
あと、がんは将来飛躍的に医療技術が進歩する可能性があるから終身払いにしていつでも見直せるようにしといたほうがいい

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:50:31 ID:et8//LAvr0606.net
>>78
俺保険屋なんだけど

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:51:01 ID:4QXvqp+d00606.net
>>70
そうだろうなとは思ってたよ…
高齢になってからクソ高で医療保険入るよりいいかなって

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:51:23 ID:4QXvqp+d00606.net
>>82
たしかに
医療費も変わるからか

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:51:51 ID:4QXvqp+d00606.net
>>86
いつでも変えられる終身ってことは更新ありってことか

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:52:04 ID:eaRr705Y00606.net
>>87
おれとはポリシーが違うみたいだな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:52:59 ID:eaRr705Y00606.net
>>90
保険期間と支払期間と更新有無は全て別概念

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:53:10 ID:4QXvqp+d00606.net
>>80
わろた

>>85
働いてなかったらどうなる?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:53:12 ID:et8//LAvr0606.net
>>88
一発で前納(先に全期分払うこと)ができりゃいつ入ってもいいと思うけど、
そうじゃないなら若いうちのがいいよ。
人なんかいつ死ぬかわからんし
明日クロスボウで撃ち殺されるかもしれんしな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:54:06 ID:e6k+D9yuM0606.net
>>58
自分が死んだ時の葬式代くらい貯めとけよ…
今どき葬式50万とかで行けるし2-300万程度の貯金はしてて当たり前だろ
それくらいあれば医療保険なんて無くても何とかなるし

ない間は定期で補いつつ、貯金確保できたら保険解約
子どもできて必要な保証が増えたら定期入り直し

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:54:08 ID:et8//LAvr0606.net
>>91
客が入ってよかったと思えるものを勧めるのが保険屋だろ
決めつけでこれはいらないとか言うのは無粋すぎ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:54:26 ID:eaRr705Y00606.net
>>94
全期前納できるなら即加入だろ…

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:55:10 ID:4QXvqp+d00606.net
>>92
更新して安くなるってことあるの?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:55:10 ID:et8//LAvr0606.net
>>97
そりゃそうだけど、必要だ!って思った時に即払い終わるから、極論それでいいんじゃないって話

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:55:47 ID:eaRr705Y00606.net
>>96
客と話してるわけじゃねーからな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:55:47 ID:et8//LAvr0606.net
>>98
更新ってのは99.9%掛け金上がる
20歳と30歳じゃどっちが死にやすいかって話だから

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:56:44 ID:4QXvqp+d00606.net
>>94
どちらにせよ即加入やん
今のところ扶養者いないし生命保険は無くてもいい気はしてる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:56:51 ID:JC/JiZP/00606.net
終身は結局積立コツコツ貯金とあんまり変わらず、高齢で入っても若くて入ってもトータル支払う金額は変わらんと思う
定期は子供がいて、大学を卒業するまでの期間かけてればいいと思う
例えばがん終身なんてものにはいったとして、がんにならずに死ねばそれは嫁が受取人になるけど、がんになったら治療費で一括受け取って終身終わり

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:57:05 ID:et8//LAvr0606.net
>>100
だからこっちでいるいらないを決める必要がないって話
払える範囲で最大補償入るのが正解だろ
さっき俺が挙げた保険の一例だってあんなの保険屋にオーダーしたらまず嫌な顔されるわ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:57:30 ID:4QXvqp+d00606.net
>>95
がんとか入院とかって200万で足りる?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:57:31 ID:dDU16sw600606.net
>>75
それは契約に同じルールが適用されてるだけで同種類とは言ってない
根拠法は別だし保険の中で区分されるのは公的保険とか個人保険
んで生命保険にしてもその中で区分されるのは養老とか定期なので共済は別種です

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:57:52 ID:et8//LAvr0606.net
>>102
じゃあ、医療保険に500万くらい死亡保障つけておけば?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:59:02 ID:et8//LAvr0606.net
共済って言ってもJA共済は普通に保険と同じだと思うわ
根拠法云々は確かに違うが

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:59:05 ID:4QXvqp+d00606.net
>>101
なるほど…
てことは医療が進歩してもその分得ってわけでもないのか

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:59:34.042 ID:tkefww2e00606.net
>>96
商売なんだから、保険屋が儲かる保険商品を売るのが保険屋だろ
利益0の商品売って何になるんだよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:59:37.358 ID:10ElTTZna0606.net
保険屋も保険屋の営業も超高所得じゃん
そんなのは行っても搾取されるだけだから、病気になったらリセマラしたほうがいいぞ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 16:59:45.678 ID:et8//LAvr0606.net
>>109
飛躍的に入院費用が下がればワンチャン医療保険は安くなるかもしれんな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:00:05.947 ID:et8//LAvr0606.net
>>111
死ね理論好き

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:00:26.485 ID:+J5stCnIM0606.net
客なんかほとんどが素人なんやから
客のいいなりで保険出すとかプロとしてどうかと思うけどな
必要保障なんてだいたい職業年収年齢貯蓄家族構成できまってくる

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:00:50.420 ID:4QXvqp+d00606.net
>>107
なるほど…

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:01:28.926 ID:4QXvqp+d00606.net
>>103
一回しか使えんのか

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:03:54 ID:eaRr705Y00606.net
とりあえず>>1は人生プラン書けや
今の年齢、死ぬ予定年齢、がんになる予定年齢、
嫁との結婚年齢、結婚した時の嫁の年齢、嫁の死ぬ予定年齢、
子供の人数、それぞれの子供が生まれた時のお前の年齢、あと20代〜60代までの大体の年収だな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:04:11 ID:JC/JiZP/00606.net
>>116
がん終身はたぶんそんな感じ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:05:17 ID:4QXvqp+d00606.net
>>111
リセマラ久々に聞いた

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:05:31 ID:4QXvqp+d00606.net
>>112
なるほど

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:06:55 ID:4QXvqp+d00606.net
>>114
年齢によって決まってくる必要保障ってなにがある?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:07:23 ID:4QXvqp+d00606.net
>>118
転移したらどうするんだろ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:08:19 ID:J/mKA85Da0606.net
一生いらない

住宅ローンの団体信用はしょうがない

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:12:04.632 ID:4QXvqp+d00606.net
>>117
26
100
70
31
31
100
2
32,35
20 400
30 400
40 500
50 600
60 600

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:13:12.352 ID:JC/JiZP/00606.net
>>122
「なので、高額なものに入っておくべきですよー」という保険のおばちゃんの声が聞こえるw

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:14:45.664 ID:eaRr705Y00606.net
>>124
なら終身の医療保険だけ入っとけ
そんな長生きして嫁と同時に死ぬなら一般生命保険はいらんわ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:15:12.743 ID:4QXvqp+d00606.net
>>125
実際死ぬしかない?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:18:26.777 ID:4QXvqp+d00606.net
>>126
なるほど…
嫁の死ぬ年齢70ならどうなる?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:18:40.648 ID:JN2qQVmq00606.net
精神障害者は入れないってまじ?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:20:31.881 ID:rgh8Jt5wM0606.net
農協行って有村架純と浜辺美波のパンフもらってこい

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:21:05.642 ID:TIWBfkHq00606.net
県民共済はいっとけ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:21:47.983 ID:QgkxEo3I00606.net
生命保険は絶対に必要という訳でもない
十分な貯金が有れば要らんし、養っている人がいなければ要らん

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:22:19.670 ID:JC/JiZP/00606.net
>>127
がん終身じゃなくて更新型の方にすれば、保険料安くなると思う
掛け捨てだけど

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:24:47 ID:4QXvqp+d00606.net
>>129
精神障害者は年金でるんじゃないの?
知らないけど

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:25:05 ID:4QXvqp+d00606.net
>>130
農業従事者じゃないけどいける?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:25:27 ID:4QXvqp+d00606.net
>>131
ちょっと考えてはいる

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:25:33 ID:4QXvqp+d00606.net
>>133
たしかに一回で終わるなら終身の必要もないか

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:27:12 ID:JN2qQVmq00606.net
>>134
初診から1年6ヶ月経過してて審査通れば障害年金がもらえる

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:31:44 ID:4QXvqp+d00606.net
>>138
診断受けるなら学生の間がいいってことか

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:34:21 ID:nNOs+hDL00606.net
普通のサラリーマンなら共済で充分

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:35:37 ID:4QXvqp+d00606.net
>>140
おすすめは?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:37:10 ID:nNOs+hDL00606.net
>>141
独り身ならはっきり言って必要ない
結婚したら年金払ってと共済入ればバカみたいに高い生保は全く必要ない

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:38:39 ID:4QXvqp+d00606.net
>>142
なるほど

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:39:22 ID:o3KFFoY900606.net
妻子持ちで嫁専業でもなきゃ特にいらんかなぁ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:41:38 ID:4QXvqp+d00606.net
ところでiDeCoってどうなんだろ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:41:54 ID:4QXvqp+d00606.net
>>144
そうなるか…

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:44:55 ID:nNOs+hDL00606.net
>>143
高額な医療費がかかっても限度額越えた分は還付されるから必要ないし
保険屋が煽るような高額な医療費がかかる病気になる確率なんて隕石にぶつかって死ぬより低い

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:46:44 ID:4QXvqp+d00606.net
>>147
限度額ってなに

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:49:37.822 ID:nNOs+hDL00606.net
>>148
年収に応じて高額医療費が免除される仕組み
一般的なサラリーマンなら1ヶ月100万の医療費かかっても8万払えば済む

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:50:07.264 ID:RT9sDb6Xd0606.net
24歳で保険料月1万ちょいするで

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:51:14 ID:4QXvqp+d00606.net
>>149
なにそれすごい

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:53:12 ID:nNOs+hDL00606.net
>>151

https://i.imgur.com/p2N1EFu.png

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:54:31 ID:nNOs+hDL00606.net
生命保険なんて博打の胴元と一緒でかける奴が必ず損する計算になっとる

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:54:34 ID:vFURCWiUM0606.net
>>151
お前保険より先に先に健康保険や会社の制度を調べたほうがええぞ…

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:56:36 ID:0FI78lE0d0606.net
>>153
これがやらない理由になってるなら馬鹿でしょ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:58:29 ID:4QXvqp+d00606.net
>>152
はえーすっごい

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 17:59:37 ID:4QXvqp+d00606.net
>>154
会社の制度ってどう調べたらいいの

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:00:52 ID:nNOs+hDL00606.net
>>157
総務に聞くか加入してる健康保険のHP見ればわかるんじゃない?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:03:57.924 ID:5xCKfh4Ia0606.net
お前またスレたてたのかよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:08:36 ID:4QXvqp+d00606.net
>>158
なるほど

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:08:44 ID:cfQCiVrT00606.net
この手の話題で貯金した方が得とかいう奴出るけど貯金貯まる前に病気や事故に遭ってしまうって考えたことないのかな?

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:08:56 ID:4QXvqp+d00606.net
>>159
人違いだぞ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:23:54 ID:e6k+D9yuM0606.net
>>161
貯金できるまでは掛け捨て(定期)で払って貯まったら解約

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:24:25 ID:39kZnn0Gr0606.net
若いうちから加入しても総支払額が高齢加入と比べて同じくらいになる場合もある
なので積立系はオススメ

165 :子供警察遊びの鳥:2020/06/06(土) 18:25:44 ID:ar/3cNkh00606.net
子供のとき親に加入させられた

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:31:53 ID:4QXvqp+d00606.net
調べてみたら共済って高齢になると保証金額安くなるのか
医療だけ保険にするとかにしたほうがいいかな?

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:32:35 ID:m0T0ejtza0606.net
高額保証あるんだから何にも入らないが正解

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:44:29 ID:4QXvqp+d00606.net
>>167
貯金が一番ってことか

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:45:44 ID:6xCKzIwya0606.net
あんまり金ないならプルデンシャルかジブラルタル勧めるよ
プルデンシャルは細かくどの保険に入るかを選べる
親会社のジブラルタルも同じだと思うけど俺はプルデンシャルで契約してる

他のところは抱き合わせ型だからちょっとお高くなる

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:46:53 ID:6xCKzIwya0606.net
>>168
んなわけねー
貯金なんかで増えるのは微々たるもんだ
保険かつみたてNISAのどっちかはやっておかないと将来金がないみたいなことになるぞ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:52:35.480 ID:tkefww2e00606.net
>>170
保険入っても将来金がないへの備えにはならないじゃん
NISAとorってのはおかしい

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 18:56:39 ID:6xCKzIwya0606.net
>>171
何言ってんだおまえ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:06:43 ID:4QXvqp+d00606.net
>>169
なくはないかな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:07:35 ID:4QXvqp+d00606.net
>>170
貯金があればそれで足りるって話
貯金をどう増やすかは別の話

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:24:39 ID:6xCKzIwya0606.net
わりと俺もそう思ってたけど100万付近ですらまだ金に余裕ないと感じるよ
保険は保険で考えて良いけど積立とけばとりあえず金に困った時に引き出せば良いだけだから

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:37:02 ID:4QXvqp+d00606.net
ひゃくはある

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:39:29.860 ID:EpshMLEy00606.net
用語忘れたがイキってるなー

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:40:06.693 ID:4QXvqp+d00606.net
>>177
????

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/06(土) 19:43:18.381 ID:EpshMLEy00606.net
お前じゃない

総レス数 179
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★