2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハリウッド版ゴジラ観たけど続くのこれ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:41:59.253 ID:m5ZmNK5c0.net
ちょっと楽しみなんだけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:43:02.801 ID:/ELnIrota.net
続きまくり

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:43:07.399 ID:ZGGQ7S/S0.net
渡辺健っているだけだったけど、次はちゃんと活躍するんか?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:44:08.765 ID:m5ZmNK5c0.net
>>3
ネタバレだけど渡辺謙はもう、、、

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:44:14.795 ID:VnM8bcZl0.net
>>3
ネタバレだけど大活躍して死ぬぞ
vsコングでは息子の小栗旬がやらかすっぽいが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:46:15.313 ID:VnM8bcZl0.net
オタがKOM観た直後の感想が大体「これvsコングのハードル高くなってない?」っていう
KOMで気合い入れすぎだった
公開前のバットマンvsスーパーマン位の扱い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:46:41.950 ID:UMj7ch64a.net
ラドンが一番かっこいいってどうなん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:48:07.264 ID:VnM8bcZl0.net
>>7
監督がラドン大好きマンだし

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:48:29.376 ID:d3B1aHzJK.net
キングオブモンスターズ観たけどなんかもう見たいとは思わんな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:50:00.615 ID:p/nhdaqZ0.net
いくらなんでも人間サイドがグダグダすぎた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:51:01.850 ID:VnM8bcZl0.net
KOMのめっちゃKOMな所はBGM
ソイヤソイヤソレソレソレソレゴジラゴジラハッハッ!!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:51:49.215 ID:8bTyPG6a0.net
KoMはあのグダグダ家族サイドを全カットすればかなり良くなると思う

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:52:30.052 ID:VnM8bcZl0.net
人間ドラマ無しのゴジラはありえねえよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:52:37.411 ID:d3B1aHzJK.net
怪獣映画は人間関係そこまで掘り下げる必要ない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:53:31.550 ID:ZGGQ7S/S0.net
人間ドラマの質なんじゃねぇかな
それこそ最初のゴジラなんて人間ドラマ以外の何物でもないわけだし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:53:58.078 ID:VnM8bcZl0.net
>>14
初代の否定だろそれ
怪獣映画好きにはなれてもゴジラファンには向いてないな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:54:57.924 ID:m5ZmNK5c0.net
序盤のママはただのヒスだったしね
最後に許された感あるけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:57:12.390 ID:d3B1aHzJK.net
>>16
別に初代は否定してない
掘り下げるというかいちいち描かなくていいと言ったほうがいいかな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:57:54.854 ID:8bTyPG6a0.net
ギャレゴジのクソザコ人間なんて認識すらしないガン無視するゴジラの威容が好きだったんだけど
KoMはそういう空気薄れて普通にヒーローになっててちょっと残念だった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:58:36.097 ID:VnM8bcZl0.net
ママもエコテロリストもイカれてるとは思うけどあいつらと口揃えて王様万歳って言える奴はゴジラの信奉者

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 16:59:00.201 ID:ZGGQ7S/S0.net
個人的には、ゴジラ映画ってゴジラ対人間というか
超自然的災害に人間がどう知恵で立ち向かうか?ってのが根底にないとダメなんじゃねぇかなと思ってるんで
そこから人間ドラマ抜いたらつまらなくなるんじゃねぇかと
ただ、その人間ドラマが陳腐だったり、ゴジラとリンクしてねぇじゃん、ってなると「そんなんいらんわ」ってなるのもわかる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:03:10.787 ID:UMj7ch64a.net
オキシジェン・デストロイヤー弱すぎ問題

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:03:43.557 ID:VnM8bcZl0.net
>>19
つってもギャレゴジから設定引き継ぐ以上ガメラ的ヒーロー感が出るのは当然じゃね
そんでKOMではガメラ的ヒーロー感すっ飛ばして王様万歳感に着地させたの凄い良いと思うわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:05:10.278 ID:VnM8bcZl0.net
>>22
演出が物足りない感あったけどよくよく考えたらODって核と大して変わらないしょうもない兵器だろ
神輿にしたり神棚に飾っとくべき物じゃない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:06:53.513 ID:DXVz1UbB0.net
怪獣映画って怪獣vs人間か怪獣vs怪獣かでファン層が変わってくるの難しい
俺は前者の方が好きだが

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:08:42.363 ID:m5ZmNK5c0.net
最近アニゴジも見たからギドラ強すぎて大好きになるわ
核弾頭補給なかったら負けてたかもだよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:09:41.604 ID:8bTyPG6a0.net
あとこの米版の新ゴジラって肉体が歴代でもトップクラスに頑丈だったりもする
ギャレゴジ冒頭で腹下で核兵器起爆されても効果なかったというレベルで
シンゴジなんて自由落下・通常炸薬の貫徹爆弾ですら血飛沫と悲鳴上げてたのに

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:10:05.898 ID:UMj7ch64a.net
>>24
酸素を必要とする生物を分解・崩壊させて
爆破地点はしばらく酸素の存在しない領域になるヤバい兵器だったじゃん
ハリウッドのはただの強力な爆弾

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:10:48.383 ID:+cHWftAe0.net
マグロ食ってるやつかと

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:13:32.056 ID:VnM8bcZl0.net
>>28
その強力な描写すら無かったのが演出不足なんよ
浮いて来た魚の下では既に骨だけか既に分解された魚が漂ってるって設定だったっぽいけどそこも描写するべきだった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:14:52.804 ID:cx7KJ/dg0.net
KOMのオキシジェンデストロイヤーのくだりはメガシャークシリーズ並みの適当演出だったな
あそこだけ切り取るとZ級映画

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:17:48.009 ID:UMj7ch64a.net
>>30
マジかよと思って調べたらマジだった
火事が一瞬で消えてたのは酸素が消滅したからだったのか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:19:43.406 ID:8bTyPG6a0.net
というかおうち吹っ飛ばされたの地味に可哀そうだよねゴジラ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:22:57.204 ID:VnM8bcZl0.net
>>33
髑髏島除く殆どの陸地と海洋そのものがゴジラの家みたいなもんだしセーフ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:24:14.254 ID:4qwbgyrF0.net
キングコングってゴジラとタメはれるの?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:28:09.110 ID:VnM8bcZl0.net
>>35
ゴジラ族とタメ張れるくらい強力な種族として設定され直されたのがあのユニバースのコング族
スヤスヤだった怪獣たち飛び起こさせたギドラの招集にも「なんだこの声うるせ」位のテンションだったらしい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:33:41.758 ID:5NoEdD2Td.net
でも髑髏島のコング見てるとKOMのゴジラと戦えるとは思えないよな
まあギャレゴジからドハゴジも大概超強化されてるからなんとも言えないけど

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:34:31.406 ID:BmiRjXXT0.net
モンペが一番ヤバいって話

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:37:04.384 ID:t6kVcKAe0.net
コング髑髏島では小さいけど成長してるんかな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:43:19.995 ID:cx7KJ/dg0.net
あのコングはまだ成長途中って劇中でも言われてたしゴジラと殴り合い出来るくらいまでデカくなるんだろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:45:15.409 ID:t6kVcKAe0.net
デカくなってもでかいゴリラで怪獣感あんまないよな
口からなんか吐かれても困るし

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:46:58.443 ID:ikdyS4Hx0.net
>>19
眼中に無いのはいいんだけど渡辺謙の乗ってる船をわざわざ避けるせいでただのご都合主義設定っぽく見えるのがどうも

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/25(木) 17:47:09.821 ID:VnM8bcZl0.net
俺「コング大丈夫なんかなぁ……」



https://i.imgur.com/VNJSkLr.jpg



俺「大丈夫そうだな!」

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200