2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ヒーラーですが筋トレし過ぎて攻撃力がカンストしてしまいました」って小説書きたいんだけどどう思う????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:29:35 ID:fjWcXx+VM.net
過去に非力であることで仲間を失ってしまったトラウマをもつ少年が
筋トレに目覚めムキムキになって無双するお話
ヒーラーなのに攻撃専門ってのが新鮮じゃない?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:29:55 ID:iHmiU6nNd.net
いやよくあるが

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:00 ID:EoWKnBam0.net
末尾M

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:02 ID:QW3MMf2B0.net
よくある

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:07 ID:yZrMzGO+0.net
似たようなのが既にある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:12 ID:tdq6PYYba.net
Mなら仕方ない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:20 ID:v3+NLpmT0.net
タイトルは面白い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:24 ID:rTy4z1B00.net
かいて!

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:43 ID:I3grJhGt0.net
ビスケ定期

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:55 ID:m/3We9L6a.net
そもそもドラクエですらゴッドハンドって役職があるからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:30:55 ID:mVEG5dSr0.net
最近のは知らんけどソロ拗らせてそういう感じになった人見たことあるよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:02 ID:3a5T0wti0.net
回復魔法かけ続けて筋トレしまくったんだろうな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:15 ID:eYbFTsyM0.net

sssp://o.5ch.net/1oh95.png

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:22 ID:eME+DIila.net
打ち切られそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:25 ID:tXWnbZ6n0.net
ひ弱な少年がちょっと筋トレしたぐらいで攻撃力カンストになるとか馬鹿見たい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:27 ID:779jNImx0.net
ヒトラーですが筋トレし過ぎて〜に見えた

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:46 ID:E1kGjhaf0.net
モンクじゃん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:31:47 ID:2Ovd+wZ00.net
それナイトじゃね?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:32:00 ID:I3grJhGt0.net
ワンパンマンかよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:32:24 ID:Za6IfnIp0.net
カンストしてもそもそも上限が低いよね(FE脳)

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:32:53 ID:5IeKV9Iip.net
超回復が一瞬だから無限にトレーニング出来る
理にかなってる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:33:00 ID:f982SRfl0.net
設定に目新しさは感じないな
ステ振り自由なゲームでは大抵居る

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:34:15 ID:wPCcuDfT0.net
何百番煎じ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:34:15 ID:6hR5Z3Y20.net
これ系って主人公以外がそれをしてこなかった理由が全くないよな
世界に歴史がないっていうかペラッペラ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:34:46 ID:DyniKtHC0.net
殴りテチ思い出した

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:00 ID:tsPkC8aSd.net
くすりときた

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:28 ID:rtMM8oCj0.net
末尾Mって何でクソスレたてるか荒らししかいないの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:31 ID:rFGRrFqud.net
ネトゲでもヒーラーなのに脳筋にする奴いるしな

レッドストーンのBISとか
ちょと違うけどPSO2の殴りテクターとか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:49 ID:k/zQmn8u0.net
筋肉を超回復させるとこにヒール使うのね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:59 ID:v6KIbqyr0.net
ユウナのコツン99999…とは違うな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:35:59 ID:08LeVFAqK.net
殴りヒーラーはよくある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:36:10 ID:qitxtPCR0.net
ヒラの火力はMND依存なのでSTR上げても...

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:36:48 ID:LMwcN4tya.net
殴りヒーラーはもう何十年も前からの伝統文化だろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:37:35 ID:7O4ubWJW0.net
なろうの最強勇者が回復魔法使うのと差を出せるのか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:38:11 ID:8Mg0r+C+d.net
まさにそれがあるからな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:38:24 ID:+9s+EyyrH.net
コツン 99999

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:38:55 ID:yGChn0prM.net
パラディンかな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:39:00 ID:wB8nMJwJ0.net
もうあるんだよなぁ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:39:39 ID:f982SRfl0.net
元々INT極振りだったなら攻撃魔法覚えた方が早そうだからわざわざ物理でいく理由付けが必要

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:40:00 ID:WxFS5Olq0.net
なろうではまだないんじゃね
割とおもろいかもよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:40:51 ID:RJkmm7jb0.net
きっしょ死ね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:41:47 ID:ctN2dlKCM.net
俺は回避特化タンク!

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:42:49 ID:08LeVFAqK.net
じゃあ逆でいこう
盾ばっかの人生に嫌気がさしたナイトがヒーラーになるんだけどステが生まれながらのナイトなのでやっぱりメイン盾をやらされる話

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:54:37 ID:DVh1T0Dv0.net
戦場を駆け抜ける治癒魔法使いとかそんなタイトルにあっただろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:54:37 ID:d4LoBNEV0.net
攻撃力が65535を超えてしまい0に戻りました

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 16:57:40 ID:pY+BmPpvd.net
最強の身体ステータスを持って転生したけど俺はヒーラーになりたいんだ!とかでよくね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:02:05.555 ID:FSJ05lbW0.net
魔術師オーフェンとか魔法戦士リウイのパクリやん

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:02:11.212 ID:nt14xCv90.net
「ヒーラーですが攻撃専門なので回復魔法うてません」

ヒーラーとは一体

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:03:55.195 ID:Fh64nAMq0.net
殴りプリとか懐かしい単語思い出したわ
それなら天才アーチャーですが血が嫌いなのでヒーラーになりましたのが良いわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:05:27.342 ID:JjCwwAIVd.net
おちんちん伯爵だけど質問ある?ってどう?
ちんこの長さで爵位が決まるの!

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:05:57.895 ID:+J3P2zps0.net
じゃあ無敵って事?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:06:12.821 ID:ug3vIpR50.net
レッドストーンで殴りBISやってたけど普通に強かったよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 17:56:41.831 ID:3dJK5tuJ0.net
何年か前のSSでもあったネタだし
ブーン系でもあったよな

わりと使い古されてるよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:02:00.854 ID:Zl3rJeVdM.net
ヒットラーになにさせてんねん

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:21:35 ID:hmbiM3ola.net
ヒーラーが筋トレして攻撃力カンストするなら前衛職なんてみんなカンストしてるでしょ

総レス数 55
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200