2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父親が大っ嫌いだったのだが、最近は「うっかり」感謝の気持ちが湧いてくるようになった

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:28:20.626 ID:v3+NLpmT0.net
洗濯物してくれてありがてーな、とか
家に居てくれてありがてーな、みたいな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:28:50.688 ID:l3CIv8kt0.net
きも

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:28:58.683 ID:NJKs9fWU0.net
ちが

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:29:21.408 ID:GyTCElNB0.net
親が死ぬ間際になったら尚更そうなるよ
お互い優しくなる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:30:18.245 ID:sZD3dLYX0.net
後者は全くないが全体的な話はわからんでもない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:30:53.390 ID:pbn1XNxQp.net
洗脳されたか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:30:55.163 ID:4NEXp6Hx0.net
目を覚ませ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:31:31.474 ID:sZD3dLYX0.net
俺ももしかしたら時間の問題なのかもしれんな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:33:13.900 ID:zCP9FtxgM.net
結婚して家出たらそんな感じだわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:34:42.372 ID:v3+NLpmT0.net
>>4
そうなのか

>>5
ありがとう

>>6
むしろ干渉し合わなくなったからだと思う

>>7
大丈夫、正気だ

>>8
そういうもんなのかもな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/28(日) 18:36:08.992 ID:v3+NLpmT0.net
>>9
一歩進むと
子を持って初めて分かる親心、なのかもな

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200